習近平が仕掛ける「清朝」歴史戦争
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2019/02/post-11708.php?page=3
>だが領土主権について、この種の信頼性が低く、法的正当性を欠く原理に固執する現代国家はほかにない。
>現在では、国境線は怪しげで検証不可能な歴史的主張ではなく、条約や国際社会の承認によって決まる。

>ただし、共産党が習の歴史観を受け入れさせたい相手は外国人の歴史家や外交官ではない。
>中国国民だ。
>中国の「伝統」を重視する習の姿勢に合わせて、「ニヒリズム」批判は激化している。
>共産党は歴史を敵との戦いの主戦場と位置付け、外国人歴史家への「攻撃」を強化するよう中国の研究者に求めている。

要するに朝鮮と同じで歴史は国内の犬豚管理の道具なので特に海外研究者の同意は必要ない一方で
その海外研究者の合理的な研究成果と接触すると容易く土台が揺らいでしまうほどの
薄っぺらな安い歴史イデオロギーに過ぎないということだ


>だが領土主権について、この種の信頼性が低く、法的正当性を欠く原理に固執する現代国家はほかにない。

おっさん、朝鮮朝鮮