前スレ
護衛艦総合スレ Part.97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522474402/
護衛艦総合スレ Part.109
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1544108136/
探検
護衛艦総合スレ Part.110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/11(金) 18:55:40.60ID:neN8GoGI
202名無し三等兵
2019/01/12(土) 19:29:10.85ID:+It/KXUg ASWのリソースが少なくなるというか
元々ASWには戦闘機の援護が必要なのに今までは艦載できなかったのが
できるようになるわけだから対潜空母としての完成度はむしろ上がったんじゃ
敵哨戒機(船団を監視して潜水艦を呼び寄せたりする)を駆逐したり
ASW部隊へのハラスメントを狙う敵フリゲートを追い払ったりできるようになる
ASW以外に使われるようになるというのは運用の問題であって
艦の能力の問題とはまた別物では
別に純粋なヘリ空母のままでも揚陸戦に駆り出されてCH飛ばしてばかりで
全然ASWできない、ということは当然ありえる
元々ASWには戦闘機の援護が必要なのに今までは艦載できなかったのが
できるようになるわけだから対潜空母としての完成度はむしろ上がったんじゃ
敵哨戒機(船団を監視して潜水艦を呼び寄せたりする)を駆逐したり
ASW部隊へのハラスメントを狙う敵フリゲートを追い払ったりできるようになる
ASW以外に使われるようになるというのは運用の問題であって
艦の能力の問題とはまた別物では
別に純粋なヘリ空母のままでも揚陸戦に駆り出されてCH飛ばしてばかりで
全然ASWできない、ということは当然ありえる
203名無し三等兵
2019/01/12(土) 20:16:09.82ID:yFGydG0M >>202
あり得るけど、海自的にそんなの可能な限り嫌だろうけどな
結局いずも型もDDHのままなら、改造いずも型の純増というのはやっぱり難しいというか、
DDH4隻体制崩して、その次の形をどうするんだろうというのがある
何のと言ってもDDHは1個護衛隊群に1隻の旗艦とも言える虎の子なのは別に昔と変わらんのであって
あり得るけど、海自的にそんなの可能な限り嫌だろうけどな
結局いずも型もDDHのままなら、改造いずも型の純増というのはやっぱり難しいというか、
DDH4隻体制崩して、その次の形をどうするんだろうというのがある
何のと言ってもDDHは1個護衛隊群に1隻の旗艦とも言える虎の子なのは別に昔と変わらんのであって
204名無し三等兵
2019/01/12(土) 20:22:13.31ID:b858fwdp 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
205名無し三等兵
2019/01/12(土) 20:22:32.39ID:b858fwdp 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
206名無し三等兵
2019/01/12(土) 20:22:52.21ID:b858fwdp 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
207名無し三等兵
2019/01/12(土) 20:23:12.40ID:b858fwdp 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
208名無し三等兵
2019/01/12(土) 21:03:45.14ID:L8wpBP+a 自動あぼーんw
210名無し三等兵
2019/01/13(日) 06:28:52.73ID:I2LZ5XKG 日本海軍て昔から亡国の軍隊だね
211名無し三等兵
2019/01/13(日) 07:48:47.18ID:XbID973X 兵は凶器なり、争いは逆徳なり
212名無し三等兵
2019/01/13(日) 08:02:30.68ID:AQuowzbx214名無し三等兵
2019/01/13(日) 08:55:44.11ID:0wF475Y3 そういや5個隊群にしたら麾下の護衛隊の番号の桁数どうすんだろ?(第9、第0護衛隊新設?)
と思ってたけどFFMが掃海隊群とくっつくようなドラスティックな編成変更するなら
そのへんも関係なくなるのか
旧二桁が掃海隊群に移転して隊群所属の護衛隊が一桁・二桁ナンバーを名乗るようになるのかな
DDH護衛隊は一桁、DDG護衛隊は二桁という風に
いや隊群数が二桁に達する可能性も考慮してDDG護衛隊は三桁の方がいいか
第一護衛隊群
第一護衛隊
第一0一護衛隊
って感じに
と思ってたけどFFMが掃海隊群とくっつくようなドラスティックな編成変更するなら
そのへんも関係なくなるのか
旧二桁が掃海隊群に移転して隊群所属の護衛隊が一桁・二桁ナンバーを名乗るようになるのかな
DDH護衛隊は一桁、DDG護衛隊は二桁という風に
いや隊群数が二桁に達する可能性も考慮してDDG護衛隊は三桁の方がいいか
第一護衛隊群
第一護衛隊
第一0一護衛隊
って感じに
215名無し三等兵
2019/01/13(日) 08:56:55.28ID:0wF475Y3 面倒臭いし基本今のままで新設される第五隊群が第9護衛隊と第10護衛隊になる方がシンプルか
217名無し三等兵
2019/01/13(日) 11:27:34.99ID:AQuowzbx そんなに運用できるかどアホ韓唐エベンキ
218名無し三等兵
2019/01/13(日) 12:57:33.95ID:0wF475Y3 要するに対潜モードのいずもと制海モードのいずもを一隻で両立でき
かつ個艦防空能力も高い船が欲しいってわけで
VLSの中身はESSMに加えて自衛用のVLAや長SAMを入れてもいいかもしれない
艦名は《とさ》、《さつま》でよろ
かつ個艦防空能力も高い船が欲しいってわけで
VLSの中身はESSMに加えて自衛用のVLAや長SAMを入れてもいいかもしれない
艦名は《とさ》、《さつま》でよろ
219名無し三等兵
2019/01/13(日) 12:58:57.19ID:AIXt3hVX221名無し三等兵
2019/01/13(日) 13:09:47.93ID:0wF475Y3 DDXには長SAMに加えてこいつを載せてF-35で誘導しよう
https://pbs.twimg.com/media/DwtbmkKUYAEiytY.jpg
>島嶼防衛用高速滑空弾は、(中略) いわゆるマッハ5を超える極超音速
https://pbs.twimg.com/media/DwtbmkKUYAEiytY.jpg
>島嶼防衛用高速滑空弾は、(中略) いわゆるマッハ5を超える極超音速
222名無し三等兵
2019/01/13(日) 13:14:47.80ID:obgGoinu223名無し三等兵
2019/01/13(日) 13:40:02.54ID:AIXt3hVX224名無し三等兵
2019/01/13(日) 13:56:21.07ID:0wF475Y3 さすがに哨戒艦に攻撃ミサイルは詰めんじゃろ
VLSが乗ってもMk.48 8セル程度では
VLSが乗ってもMk.48 8セル程度では
225名無し三等兵
2019/01/13(日) 13:59:44.29ID:AIXt3hVX226名無し三等兵
2019/01/13(日) 14:00:22.23ID:XbID973X 携行ミサイルなら
227名無し三等兵
2019/01/13(日) 14:32:10.78ID:AQuowzbx チョッパリあわれwww
各国1995年を100とした場合の2015年のGDP
中国 2001
インド 766
ロシア 507
豪州 421
韓国 322
US 301
UK 298
オランダ 216
イタリア 199
フランス 194
ドイツ 167
日本 99 ← 世界のお荷物w
おまえらサッサと消滅しろ、ゴミめwww
国賊韓唐エベンキのおかげでめちやくち
韓唐エベンキを即時始末で
エベンキ蝦夷が隠しまくりの数値な
国賊韓唐エベンキ始末党の血糖がいるね
各国1995年を100とした場合の2015年のGDP
中国 2001
インド 766
ロシア 507
豪州 421
韓国 322
US 301
UK 298
オランダ 216
イタリア 199
フランス 194
ドイツ 167
日本 99 ← 世界のお荷物w
おまえらサッサと消滅しろ、ゴミめwww
国賊韓唐エベンキのおかげでめちやくち
韓唐エベンキを即時始末で
エベンキ蝦夷が隠しまくりの数値な
国賊韓唐エベンキ始末党の血糖がいるね
228名無し三等兵
2019/01/13(日) 18:22:49.02ID:HHFiGLbC SSM無しのMk.56 VLS16セルという趣味全開の妄想を捗らせている俺>哨戒艦
230名無し三等兵
2019/01/13(日) 18:28:27.08ID:0wF475Y3 中露に対抗、電子戦「無力化」狙う攻撃機開発へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190112-OYT1T50113.html
https://uploader.xzy.pw/upload/20190113182818_24f8dc74_3367574653.png
マジかC-2とP-1ベースに作るのかこれ
>具体的には、航空自衛隊の輸送機「C2」と海上自衛隊の哨戒機「P1」に電波妨害装置を搭載した型を開発する方向だ。
>C2を基にした機種は2027年度の導入を目指している。P1については開発スケジュールを含めて検討する。
>P1は操縦の制御に、妨害電波の影響を受けない光ファイバーを使用している。
>電気信号を使う他の航空機に比べ、電子攻撃機として高い能力を発揮することが期待されている。
>電子戦の装備はすでに自衛隊の艦艇や航空機に搭載されているが、ミサイル攻撃を受けた場合、妨害電波を出して方向をそらすといった防御面に重点を置いている。
>これに対し、新たに開発する電子攻撃機は、空中で広い範囲に妨害電波を照射し、相手の航空機や艦艇などをつなぐ通信ネットワークやレーダーを無力化させ、戦闘ができない状態に追い込むことを狙っている。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190112-OYT1T50113.html
https://uploader.xzy.pw/upload/20190113182818_24f8dc74_3367574653.png
マジかC-2とP-1ベースに作るのかこれ
>具体的には、航空自衛隊の輸送機「C2」と海上自衛隊の哨戒機「P1」に電波妨害装置を搭載した型を開発する方向だ。
>C2を基にした機種は2027年度の導入を目指している。P1については開発スケジュールを含めて検討する。
>P1は操縦の制御に、妨害電波の影響を受けない光ファイバーを使用している。
>電気信号を使う他の航空機に比べ、電子攻撃機として高い能力を発揮することが期待されている。
>電子戦の装備はすでに自衛隊の艦艇や航空機に搭載されているが、ミサイル攻撃を受けた場合、妨害電波を出して方向をそらすといった防御面に重点を置いている。
>これに対し、新たに開発する電子攻撃機は、空中で広い範囲に妨害電波を照射し、相手の航空機や艦艇などをつなぐ通信ネットワークやレーダーを無力化させ、戦闘ができない状態に追い込むことを狙っている。
231名無し三等兵
2019/01/13(日) 18:32:23.94ID:0wF475Y3 スマン誤爆
232名無し三等兵
2019/01/13(日) 18:36:35.77ID:HHFiGLbC 巡航ミサイル3種導入して極超音速巡航ミサイル開発して極超音速滑空弾も開発して
保有する戦闘機全機種に巡航ミサイル運用能力を付与して滑空弾部隊を陸自に新設して
国産スタンドオフジャマーを二機種整備して
「でも敵地攻撃能力は検討しません」
って何なんだろうなこれ
ヘリ空母を4隻作って「戦闘機搭載? ははは、(ヾノ・∀・`)ナイナイ考えてない」より酷い欺瞞
保有する戦闘機全機種に巡航ミサイル運用能力を付与して滑空弾部隊を陸自に新設して
国産スタンドオフジャマーを二機種整備して
「でも敵地攻撃能力は検討しません」
って何なんだろうなこれ
ヘリ空母を4隻作って「戦闘機搭載? ははは、(ヾノ・∀・`)ナイナイ考えてない」より酷い欺瞞
233名無し三等兵
2019/01/13(日) 18:39:08.17ID:0wF475Y3234名無し三等兵
2019/01/13(日) 18:54:55.75ID:iOdzGns6 沖縄みたいな傀儡国家守るにはそれくらい必要になる
235名無し三等兵
2019/01/13(日) 19:33:57.95ID:WQPk3EbY 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
236名無し三等兵
2019/01/13(日) 19:34:17.46ID:WQPk3EbY 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
237名無し三等兵
2019/01/13(日) 19:34:36.34ID:WQPk3EbY 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
238名無し三等兵
2019/01/13(日) 19:34:57.36ID:WQPk3EbY 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
239名無し三等兵
2019/01/13(日) 21:43:55.08ID:EUM1vhF+ ヘイト望月無用
240名無し三等兵
2019/01/13(日) 21:59:04.49ID:XBoEO3V2 祝C2採用w(・∀・)ニヤニヤ
244名無し三等兵
2019/01/14(月) 10:29:36.67ID:JX9J8KF4 >>243
よく見る意見だけど二機搭載しだ場合の発着展開時間や緊急時の着艦スポットが無くなる問題が考慮されてないんだよな
ひゅうが型建造時に従来型DDHを放棄した理由の一つなのに忘れ去られてるのかが悲しい
よく見る意見だけど二機搭載しだ場合の発着展開時間や緊急時の着艦スポットが無くなる問題が考慮されてないんだよな
ひゅうが型建造時に従来型DDHを放棄した理由の一つなのに忘れ去られてるのかが悲しい
245名無し三等兵
2019/01/14(月) 10:32:32.79ID:L3C1PwXN 10機積んで8機甲板2機格納庫だそうだから
ASWのリソースなんてほぼ圧迫せんわな
元から対水上監視用のヘリは積む仕様になってるし
そいつらがより高性能なF-35Bに変わるだけ
>>242
発射筒共用できた方が柔軟に弾数の変更ができるだろうと思って
ASWのリソースなんてほぼ圧迫せんわな
元から対水上監視用のヘリは積む仕様になってるし
そいつらがより高性能なF-35Bに変わるだけ
>>242
発射筒共用できた方が柔軟に弾数の変更ができるだろうと思って
246名無し三等兵
2019/01/14(月) 10:35:06.96ID:Cz9EuyZt 中多ぐらいだったらRAMの対水上モードでよくね?
247名無し三等兵
2019/01/14(月) 10:36:49.56ID:90ka8bF/ Mk.48にESSM載せてESSMの対艦モードも使うという話から来てるんで
対空ミサイルで水上目標狙うのは可能とはいえ色々勿体無い
対空ミサイルで水上目標狙うのは可能とはいえ色々勿体無い
249名無し三等兵
2019/01/14(月) 10:51:36.56ID:G7p48u41250名無し三等兵
2019/01/14(月) 10:57:54.18ID:IdApdffB もっと安価なESSMがあればだが
画像イメージロックオン型のシーカー
作ってください
画像イメージロックオン型のシーカー
作ってください
252名無し三等兵
2019/01/14(月) 11:03:56.99ID:kM/EM/qu >>244
いずも型建造時に船体拡張した理由が
敵水上勢力の増大から対潜ヘリに加えて
彼らを水上監視するためのヘリも載せる必要があるというものなんで
F-35B載せなくてもどの道ヘリスポットや格納庫の何割かを
対水上監視を任務とするSH-60が占領するのは変わらなかった
そいつらがより効率的監視できるF-35に変わるだけなんで
ASWヘリの同時離着艦や格納庫容積が犠牲になるわけではない
いずも型建造時に船体拡張した理由が
敵水上勢力の増大から対潜ヘリに加えて
彼らを水上監視するためのヘリも載せる必要があるというものなんで
F-35B載せなくてもどの道ヘリスポットや格納庫の何割かを
対水上監視を任務とするSH-60が占領するのは変わらなかった
そいつらがより効率的監視できるF-35に変わるだけなんで
ASWヘリの同時離着艦や格納庫容積が犠牲になるわけではない
254名無し三等兵
2019/01/14(月) 11:06:16.07ID:ocVDYo31 そこまでするくらいならヘルファイアを普通に持ち込むだけでいいような…
255名無し三等兵
2019/01/14(月) 11:09:07.01ID:kM/EM/qu ヘルファイアは射程が…
まぁそこ拘ると素直に16式発射筒載せろよってなるか
まぁそこ拘ると素直に16式発射筒載せろよってなるか
256名無し三等兵
2019/01/14(月) 11:37:09.46ID:ILtvZ5JZ というか76mmくらいならそこまで威力過多にもならんし艦砲でええやん…
257名無し三等兵
2019/01/14(月) 11:41:18.09ID:U8H34fWA 小型のASMは下手したら艦砲のが射程長いわ値段も安いわ
瞬発火力ぐらいしか優位性がないわでそのへん難しい
瞬発火力ぐらいしか優位性がないわでそのへん難しい
258名無し三等兵
2019/01/14(月) 11:48:48.53ID:moavB9YN ヘルファイア使う距離での瞬発火力なら
主砲にプラスRWSを2基追加するスタイルで
そんなに変わらんだろうしな
主砲にプラスRWSを2基追加するスタイルで
そんなに変わらんだろうしな
259名無し三等兵
2019/01/14(月) 12:50:14.68ID:gBY3wl5k ヘルファイアとかは、むしろ艦砲が載せられないボートなどの小艦艇に、代用として載せるものだよ。
260名無し三等兵
2019/01/14(月) 12:51:18.32ID:E2m2A6Kl 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
261名無し三等兵
2019/01/14(月) 12:51:38.11ID:E2m2A6Kl 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
262名無し三等兵
2019/01/14(月) 13:05:43.21ID:rpiGVTKk NGT48とJOC問題を見る限り大阪や東京だけではなく日本人の問題だと考えられる。
安倍・秋元がいる限り。
外国人は「日本は法治国家として機能していない。」と冷笑している。
最早沖縄・NGT48の問題について日本国民は、「政府への不信感を抱いてる。」
非大和民族様エベンキ蝦夷だけがキチガイなのにまぜんなよ
敗戦時のニノマエだぞ
エベンキ頭狂は民主主義としての政治機能は以前より皆無であり即刻始末する他はない
安倍・秋元がいる限り。
外国人は「日本は法治国家として機能していない。」と冷笑している。
最早沖縄・NGT48の問題について日本国民は、「政府への不信感を抱いてる。」
非大和民族様エベンキ蝦夷だけがキチガイなのにまぜんなよ
敗戦時のニノマエだぞ
エベンキ頭狂は民主主義としての政治機能は以前より皆無であり即刻始末する他はない
264名無し三等兵
2019/01/14(月) 13:18:25.48ID:IlTby7l/ >>257
ミサイルの方が命中性と威力が桁違いに優るのでそれはない
てか、LCSやズムウォルト級での対小艇対処能力の調査でも
ロングボウが最優秀で、ついで30ミリ機関砲、57ミリ砲は最悪で
ズムウォルトからは結局降ろしちゃったし
ミサイルの方が命中性と威力が桁違いに優るのでそれはない
てか、LCSやズムウォルト級での対小艇対処能力の調査でも
ロングボウが最優秀で、ついで30ミリ機関砲、57ミリ砲は最悪で
ズムウォルトからは結局降ろしちゃったし
265名無し三等兵
2019/01/14(月) 14:21:59.53ID:IdApdffB >>253
むしろRAMとロケット部互換のシーカー
取り換え対艦ミサイルを開発した方が
まあ米軍はサイドワインダーのロケット部
(RAMと同じ)を流用したグリフィンを
SeaRAMから発射して見せたけどな
むしろRAMとロケット部互換のシーカー
取り換え対艦ミサイルを開発した方が
まあ米軍はサイドワインダーのロケット部
(RAMと同じ)を流用したグリフィンを
SeaRAMから発射して見せたけどな
266名無し三等兵
2019/01/14(月) 16:10:04.60ID:mb0HlERZ267名無し三等兵
2019/01/14(月) 16:35:35.76ID:w25PY/vk >>232
そりゃ、日本の国土は南北に長いんだから、
スタンドオフミサイルや高速滑空弾の導入は当然でしょう
あくまで専守防衛のためであり、敵策源地攻撃なんて一切考えてないと思われる
防衛大綱を見ると、ISR能力がおざなりにされてるのがいい証拠
本気で敵地に戦力投射するなら、日本版JSTARSや日本版コブラボール、日本版LRS-Bなどといった機材が必要だけど、導入予定はないだろう
そりゃ、日本の国土は南北に長いんだから、
スタンドオフミサイルや高速滑空弾の導入は当然でしょう
あくまで専守防衛のためであり、敵策源地攻撃なんて一切考えてないと思われる
防衛大綱を見ると、ISR能力がおざなりにされてるのがいい証拠
本気で敵地に戦力投射するなら、日本版JSTARSや日本版コブラボール、日本版LRS-Bなどといった機材が必要だけど、導入予定はないだろう
268名無し三等兵
2019/01/14(月) 16:57:04.95ID:DdLuRK1L269名無し三等兵
2019/01/14(月) 16:59:24.67ID:p+UAIj7t >>267
F-35とかではいかんのか?後は監視衛星網とかできる予定だから対地攻撃とかならそれでも使えるんでないかね
F-35とかではいかんのか?後は監視衛星網とかできる予定だから対地攻撃とかならそれでも使えるんでないかね
270名無し三等兵
2019/01/14(月) 17:02:28.52ID:IdApdffB274名無し三等兵
2019/01/14(月) 19:17:55.77ID:kNLpHmog 全部どころか一個でも持ってるところすら希少だろJK
ほとんどの国はそいつら以前に自前の偵察衛星や即位衛星すら持っとらん
ほとんどの国はそいつら以前に自前の偵察衛星や即位衛星すら持っとらん
275名無し三等兵
2019/01/14(月) 19:42:32.95ID:JuHtxsQA 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
276名無し三等兵
2019/01/14(月) 19:42:52.15ID:JuHtxsQA 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
277名無し三等兵
2019/01/14(月) 20:08:26.82ID:w3OYPB2Z >>252
横からだけど、
別にF35を乗せるからと言って従来の哨戒ヘリ輸送ヘリがなくなるわけでもないし
F35Bが発刊するのに滑走距離必要なのは今更だから
少なくともF35をスタンバイさせてる場合にヘリの制限されるのはどうしようもないわ
横からだけど、
別にF35を乗せるからと言って従来の哨戒ヘリ輸送ヘリがなくなるわけでもないし
F35Bが発刊するのに滑走距離必要なのは今更だから
少なくともF35をスタンバイさせてる場合にヘリの制限されるのはどうしようもないわ
279名無し三等兵
2019/01/14(月) 20:28:01.78ID:YoKFGjOc >>277
いや哨戒以外の機材を載せても従来の哨戒ヘリが影響受けないように
ひゅうが型から船体/飛行甲板拡大したのがいずも型なのよそもそも
もっとも計画当時想定されていたのは少なくとも表向きはF-35BでなくSH-60Kの対水上モードだったけど
F-35Bは滑走に甲板面積使うとはいえ飛行高度が高い分SHより少ない機数で広範囲を監視でき
発見した敵水上艦を追い払う能力もSHより高いんでトータルで見たらむしろ必要な甲板面積は減る可能性もある
いや哨戒以外の機材を載せても従来の哨戒ヘリが影響受けないように
ひゅうが型から船体/飛行甲板拡大したのがいずも型なのよそもそも
もっとも計画当時想定されていたのは少なくとも表向きはF-35BでなくSH-60Kの対水上モードだったけど
F-35Bは滑走に甲板面積使うとはいえ飛行高度が高い分SHより少ない機数で広範囲を監視でき
発見した敵水上艦を追い払う能力もSHより高いんでトータルで見たらむしろ必要な甲板面積は減る可能性もある
281名無し三等兵
2019/01/14(月) 20:40:15.53ID:8o49z7Mn 仮に何かの理由でF-35Bが死んでたら
仕方なく60Kの対水上任務機にペンギン積んでいた未来もあったかもしれん
そうならなかったのは幸い
仕方なく60Kの対水上任務機にペンギン積んでいた未来もあったかもしれん
そうならなかったのは幸い
282名無し三等兵
2019/01/14(月) 20:40:49.38ID:IlTby7l/ そういえばH31年度予算の中に、多目的誘導弾システム(改)の開発とあるな
中多のように撃ちっぱなし能力が付与されれば良いんだがなあ
中多のように撃ちっぱなし能力が付与されれば良いんだがなあ
283名無し三等兵
2019/01/14(月) 21:09:54.32ID:lLt21o2H 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
284名無し三等兵
2019/01/14(月) 22:41:20.95ID:w3OYPB2Z >>279
周囲の警戒ならローテーションで回すんだから高度は関係ないよ
順番に飛ばす頭数の問題。
トータルも何もSH60とF35を1回飛ばすのに変わりはなく、それ所かF35は垂直に発艦出来ないし
甲板上で待機する際に場所占有するのは仕方ないじゃない
滅茶苦茶言わないの
周囲の警戒ならローテーションで回すんだから高度は関係ないよ
順番に飛ばす頭数の問題。
トータルも何もSH60とF35を1回飛ばすのに変わりはなく、それ所かF35は垂直に発艦出来ないし
甲板上で待機する際に場所占有するのは仕方ないじゃない
滅茶苦茶言わないの
285名無し三等兵
2019/01/14(月) 22:52:01.47ID:8o49z7Mn >>284
SH-60Kは4000mまでしか上がれないんで261kmしかレーダー見通し線距離がない一方で
15000mまで上がれるF-35Bは505km先を見通せるんで一度に監視可能な範囲は
面積にして3.74倍の圧倒的な差がある
SH-60Kは4000mまでしか上がれないんで261kmしかレーダー見通し線距離がない一方で
15000mまで上がれるF-35Bは505km先を見通せるんで一度に監視可能な範囲は
面積にして3.74倍の圧倒的な差がある
286名無し三等兵
2019/01/14(月) 22:54:45.57ID:ZH32fvfV >>284
そら監視中に敵艦見ユしたら監視継続するわけでスルーしてすぐ次の地点へと行くわけにはいかんから
その敵艦を監視継続できる位置に占位しつつ同時に監視できる範囲の大小は重要やで
それ以前に60Kの高度じゃ敵が艦隊防空ミサイル持ってた場合監視中に撃墜されるというのもあるけど
そら監視中に敵艦見ユしたら監視継続するわけでスルーしてすぐ次の地点へと行くわけにはいかんから
その敵艦を監視継続できる位置に占位しつつ同時に監視できる範囲の大小は重要やで
それ以前に60Kの高度じゃ敵が艦隊防空ミサイル持ってた場合監視中に撃墜されるというのもあるけど
287名無し三等兵
2019/01/14(月) 23:00:37.84ID:8o49z7Mn 単純に計算すれば4機のSH-60Kが行う水上監視を1機のF-35Bで代替できるレベルなんで
見通し距離に直結する高度は大事
見通し距離に直結する高度は大事
288名無し三等兵
2019/01/14(月) 23:16:32.72ID:c/B06uu1289名無し三等兵
2019/01/15(火) 00:00:52.18ID:owKjDiP4290名無し三等兵
2019/01/15(火) 06:49:56.87ID:kQunFZ3x 順番に回す機体が少なくて済むという話だろうに
なに突然キレてんだこの人
なに突然キレてんだこの人
291名無し三等兵
2019/01/15(火) 06:57:04.00ID:9d2Fn16F 最近そういう、妙に沸点低くて変なところでキレる人間が多いな
意味のない場所で沸騰するからわけわからん
年寄りなら年齢分慎重になってくれんか、若者ならこんな所で暴れてくれるな
意味のない場所で沸騰するからわけわからん
年寄りなら年齢分慎重になってくれんか、若者ならこんな所で暴れてくれるな
292名無し三等兵
2019/01/15(火) 07:00:57.04ID:kQunFZ3x293名無し三等兵
2019/01/15(火) 07:05:09.02ID:kQunFZ3x F-35での偵察はB型をいずもに載せることで
著しく柔軟性を高めたと言えるかもしれんな
追記
あとは当然潜水艦を使った偵察もできる
著しく柔軟性を高めたと言えるかもしれんな
追記
あとは当然潜水艦を使った偵察もできる
294名無し三等兵
2019/01/15(火) 07:24:18.59ID:/bmxl7QT そもそもヘリよりも固定翼機の方が滞空時間長いだろうしな
ローテーション楽になるはず
ローテーション楽になるはず
295名無し三等兵
2019/01/15(火) 08:23:15.99ID:rPIVUuj+ 遠方への偵察を考えると航続距離の長さも魅力的だろうなぁ
297名無し三等兵
2019/01/15(火) 11:23:07.73ID:AonjA3df 対潜重視タイプのあさひ型で削減されてるから
むしろ2機運用する上で期待したほど効果がなかったのかも
むしろ2機運用する上で期待したほど効果がなかったのかも
298名無し三等兵
2019/01/15(火) 11:24:42.37ID:oojnIxJ6 一条でも十分2機運用できると判断されたのかね
299名無し三等兵
2019/01/15(火) 12:16:45.62ID:AonjA3df 「一方で、周辺国の海軍力の潜水艦、水上艦艇の近代化等を踏まえ、海上交通の安全確保やわが国周辺海域の防衛等を効果的に行うためには、
対水上監視等を行うヘリコプターを、対潜戦を行うヘリコプターとは別個に搭載し、
対潜・対水上戦能力を向上することが従来にも増して重要となっている。
また、事態対処時、国際活動、災害派遣、邦人輸送等の多様な事態において洋上拠点を提供する観点からの輸送機能等を整備する必要がある。
このため、22DDHは、「ひゅうが」型護衛艦の発展型としてより多数のヘリコプターを運用・整備する能力と輸送機能等を有するDDHとする必要がある。」
護衛艦(19,500トン型DDH)事前の事業評価
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/01.pdf
というわけでひゅうがからいずもへの拡大部分については
対潜ではなく対水上や国際活動向けなんで
少なくともこれを使う分にはF-35Bを載せても
対潜能力には影響はないと考えられる
対水上監視等を行うヘリコプターを、対潜戦を行うヘリコプターとは別個に搭載し、
対潜・対水上戦能力を向上することが従来にも増して重要となっている。
また、事態対処時、国際活動、災害派遣、邦人輸送等の多様な事態において洋上拠点を提供する観点からの輸送機能等を整備する必要がある。
このため、22DDHは、「ひゅうが」型護衛艦の発展型としてより多数のヘリコプターを運用・整備する能力と輸送機能等を有するDDHとする必要がある。」
護衛艦(19,500トン型DDH)事前の事業評価
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/01.pdf
というわけでひゅうがからいずもへの拡大部分については
対潜ではなく対水上や国際活動向けなんで
少なくともこれを使う分にはF-35Bを載せても
対潜能力には影響はないと考えられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- とらせん IP
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★12
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- 【高市悲報】スーパーさん、物価が上がって惣菜とかの値段がセブンイレブンとかコンビニと変わらなくなるwwwwwwwwwwww [257926174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 日本を安売りし続ける自民党。保守とはなんだろう。売国奴のことだろうか [667744927]
- 【悲報】イタリア、終わる… 世界屈指の少子高齢化社会に経済停滞、深刻な地方過疎化、国民にもあきらめムード蔓延… [452836546]
