FFMに関しては船のサイズ的にコンパクトDDとして考えたほうがいいと思う
二軍の能力しかない艦で正面戦力には成りえないと考えている人が多いけど、それは予算が過小だった一昔前に予想された満載3000tの哨戒型FFMの話で、
現在のFFMは人員の少なさからくるダメコンなどの要素を抜けば、一桁護衛隊の多くの艦よりも優秀になると思う
VLSが無くてもあさかぜより優秀だし、VLSがついてessmでも載れば、レーダーやネットワークの分、むらさめやたかなみに勝る
今後老朽化するこれらの艦を考えたら、あめ型を後方へ下げても、FFMを正面に配置するのが合理的だと思う
FFMは22隻もつくるわけだから、パッチが進むごとに重武装になり、重くなるだろうし、現在はあさかぜ型の大きさでも、あめ型くらいの大きさにはすぐになるよ
20年後には基準排水量6000tのFFMが進水していると予言するわ