護衛艦総合スレ Part.111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 14:58:35.31ID:yS1qNC7h
荒れてるから立てました
みんな書き込んでね
320名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 15:15:03.28ID:o0faLukm
32年度概算要求に乗る予定なので今年8月にはポンチ絵が拝めるでしょう
通常5年線表で建造するが補助艦艇扱いなので4年線表で建造かも
2019/02/09(土) 15:42:00.26ID:U1cdhIfw
>>317
何を言ってるんだ?
潜水艦は潜れる水深
2019/02/09(土) 15:43:45.16ID:U1cdhIfw
>>318
ミサイル艇に夢見すぎ。
2019/02/09(土) 15:44:32.64ID:wTm5VxgJ
32年度なの?ソースある?
あと小型艦だし4年かと
2019/02/09(土) 16:10:41.42ID:OpQJEV2F
>>321
全長より浅い海なんて浅瀬でのたうつクジラと同じ末路
2019/02/09(土) 16:25:04.75ID:U1cdhIfw
>>324
馬鹿か?
南シナ海で実際に潜航して行動してるんだが?
2019/02/09(土) 16:26:59.21ID:omneFx2r
>>314
>>316
中国人自身ですらもうF-35Bに勝てるなんて思っちゃいねぇよ
残念ながら

587 名無し三等兵 sage 2018/12/21(金) 21:22:27.84 ID:MBcuosMu
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
https://news.nifty.com/article/world/sech/12190-20181130_00003/
>また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
>スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。
>いずも型護衛艦を改修し、F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。

先月の記事だが貼り忘れていたので貼る
2019/02/09(土) 16:41:35.04ID:U1cdhIfw
>>326
当たり前だろ、あれは空母の運用等のための練習艦だと何回言われたら理解できるんだ?
2019/02/09(土) 16:45:30.61ID:4akipM45
022型ミサイル艇は30mmCIWS積んでるから、F-2が中華空母に低空接近する線上に偶々022型がいると対空砲喰らう可能性もある
2019/02/09(土) 16:46:37.03ID:znTX2Xaj
>>327
遼寧を始め二隻の空母だから遼寧以外も入っとる
2019/02/09(土) 16:52:54.53ID:omneFx2r
>>327
>また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。

ワリヤーグ以外もボロ負け
そもそも根本的に艦載機の性能差なんで少々母艦を改良したところで意味はなう
2019/02/09(土) 16:53:16.36ID:omneFx2r
意味はない
2019/02/09(土) 17:25:16.33ID:OpQJEV2F
>>325
行動はできるね、行動は
2019/02/09(土) 17:50:09.28ID:SFasfPnC
>>324
深いところは5000mあるよ。中央より西は、氷河期は大陸だった
水深100-200m級ね。
334名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 18:19:19.20ID:10IJePgx
ワッチョイあるスレでもコピペ始まってるな
この荒らしの目的は軍板のスレ総ip化だったのね
2019/02/09(土) 18:46:26.04ID:Q8/T59hP
むらさめ型 VS FFM
の話だけれども、
同時処理目標数が諸説あるが、

むらさめ型 4〜6個 ICWI×2機
あきづき型 24〜32個 タレスAPER ICWI×4機

なので、

FFMのイルミネーター次第では、同時処理目標数が
8〜12〜24個 国産ICWI×4
くらいはいける可能性がある
2019/02/09(土) 19:03:26.33ID:ElzGz9L7
FCS-2はいつの間にICWSになったんだ
2019/02/09(土) 19:06:48.12ID:Q8/T59hP
>>336
ESSM導入の際に改修されて同時目標処理数が2個だったのが、4〜6個にはなっているよ
諸説あるけどあれってICWSじゃなかったっけ?
338名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:36:52.90ID:Tk4QWZEK
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
2019/02/09(土) 20:37:09.96ID:tMPhp5IA
>>337
何を妄想してるんだ?
340名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:37:12.28ID:Tk4QWZEK
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
341名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:37:31.08ID:Tk4QWZEK
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
2019/02/09(土) 20:49:31.70ID:k33dqlBN
FCS-2のICWI化はさすがに飛ばし過ぎでは?
2019/02/09(土) 20:55:45.23ID:iH6Pd55E
FCS-2自体は後期型はパッシブフェイズドアレイレーダーだけどESSMあたりからの6目標対処の話はICWIとは別では
2019/02/09(土) 21:04:27.83ID:tMPhp5IA
対処能力は変わってないが?
345名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 22:30:12.05ID:5seqom6p
アベノミクス(笑)
2019/02/10(日) 03:41:10.53ID:sXMdhacF
あめ型のESSM改修は単に、補給の問題でスパローからESSMに換装しただけ。
これで艦艇側の同時対処能力上がってるとかは無かったはず。
その後に別枠のCOTSアップグレード改修とかで密かに盛り込まれて対応してたら知らんけど。
2019/02/10(日) 05:00:55.31ID:ca8nNvZz
シースパローの後期型の緊急時の誘導波なしでとりあえず特定方向に飛ばす機能使って後から誘導波送るなんちゃって多目標対処みたいな話を聞いたことがある
ただしネットがソース
でも同時4か6目標は雑誌にもあった覚えがあるので謎
2019/02/10(日) 07:28:59.43ID:ZFpTM9BN
FFMの同時対処ってどんなもんやろな
2019/02/10(日) 08:38:50.41ID:K/KeV2fX
>>347
そんな話は無い。
2019/02/10(日) 12:40:49.23ID:2zWSNELx
現状のあめ型の同時対処数じゃ撃ち漏らす可能性が高いからRAM増設の必要性がある
2019/02/10(日) 12:47:42.58ID:K/KeV2fX
>>350
ファランクスを撤去してと?
韓国海軍のRAMを馬鹿にしてた海自オタに叩かれるよ?
352名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:55:03.27ID:bglfX0nS
>>351
なんで?
353名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:56:21.33ID:WVmvNeEF
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2019/02/10(日) 13:15:05.42ID:uNhmOJ75
数珠繋ぎにならないブロック2待っていたあたり海自らしいとしか>RAM
2019/02/10(日) 13:35:52.90ID:felUOLlD
別スレで叩かれて息巻いてた奴がこっちにも湧いてきたか
356名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:52:33.29ID:m8nDVs3+
両舷にファランクス移設して、今のファランクスの位置にシーラムとか無理なんかな
2019/02/10(日) 15:13:43.92ID:I5GLdKL9
ゆき型の例があるから両舷ポン付は可能だろうがそこまでする意味あるか?
それならイルミネーターの能力上げるかいっそイルミネーター増設するぐらいの方が安いのでは
2019/02/10(日) 15:16:50.64ID:B8TxP3lr
艦橋または格納庫の両舷に移せばいいのに
ゆききりはそれだったやんな
2019/02/10(日) 15:28:37.57ID:oBpmcbhN
CIWSの艦橋両舷で問題があったから今の配置になったんですが
2019/02/10(日) 15:33:23.16ID:B8TxP3lr
問題っても射界が狭くなるってことだけでしょ
2019/02/10(日) 16:31:26.01ID:0cg+Mvf9
だからとっととDDXに更新しけって
362名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:34:18.99ID:m8nDVs3+
デアリンク級は両舷にファランクスじゃなかったけ
2019/02/10(日) 16:35:40.70ID:t1FdIOAO
>>数珠繋ぎにならないブロック2待っていたあたり海自らしいとしか>RAM
あぶくま「待ってましたよ」
2019/02/10(日) 16:38:53.97ID:9hTlxCcG
>>363
FFM「あ、それオレのなんスよすいませんねセンパイ」
2019/02/10(日) 16:46:24.93ID:7t9Oiwkl
>>363
とうとうRAM甲板にRAMは搭載されなかったw
2019/02/10(日) 17:43:07.47ID:m6eIN41x
あぶくまより圧倒的に強力なゆき/きりがジャンジャン二桁に都落ちしてくるんじゃ
お前は簡単な哨戒任務でもやってろとなるわなぁ
むしろアスロック撤去されなかっただけでも僥倖かも
2019/02/10(日) 18:08:26.27ID:7t9Oiwkl
>>366
むしろアスロックを撤去して、色々な装備品を試験的に導入してみればいいのに。
2019/02/10(日) 19:14:14.85ID:U5qpi4h0
>>351
RAMとSeaRAMの区別 ついてないの?
2019/02/10(日) 19:17:42.18ID:2zWSNELx
あぶくまは哨戒部隊行きで
2019/02/10(日) 19:23:42.31ID:9hTlxCcG
>>369
人がもったいないので廃艦でしょな
2019/02/10(日) 19:30:50.32ID:cWMPCLV6
あぶくま型の76mmとかCIWSとかバラして綺麗にして組み立て直すとかして再利用するの?
2019/02/10(日) 19:54:27.21ID:IgaL6R0/
哨戒艦向けに再生利用はされるかも
76mmmははやぶさ6隻と合わせて哨戒艦12隻分ちょうど揃うし
2019/02/10(日) 19:55:08.74ID:IgaL6R0/
ただあのへんフィリピンとかベトナムにあげるのに
ちょうどいいサイズでもあるからケースバイケースかね
2019/02/10(日) 19:57:22.61ID:xN0AxSMp
退役艦の例で言えば、砲身とCIWSは補給処が持ってく
2019/02/10(日) 19:59:52.03ID:9hTlxCcG
>>373
あー、海外供与または売却か……あるかもな
電子機器を欧州なり米国の市販されてる物に変えるとかは必要かもしれんが、向こうもそのほうが使い易いだろし
2019/02/10(日) 20:01:50.87ID:U5qpi4h0
RAMの数増やせって人いるけどまったく必要ないよ
スタンダードミサイルとかとは違い軽量なんで人力でいくらでも再装てんできる
だからSeaRAMが11連装でもまったく問題なし 艦内倉庫にでも予備弾置いておけば十分
2019/02/10(日) 20:10:08.66ID:U5qpi4h0
ちなみにアーレイバーク等がMk41の洋上で再装てんするのをあきらめてセル数増やしたはなしは有名だけど
ひゅうが級はESSMの洋上再装てんを前提で予備弾持ってる 4発まとめてるからスタンダードよりも重いけど
ひゅうが級には大型クレーン車と十分なスペースがあるからね

逆にヘリ搭載数向上のために大型クレーン車下ろしたらESSMはVLS内の即応弾のみになって防空能力 落ちますけどね
2019/02/10(日) 20:15:57.19ID:cWMPCLV6
>>377
国産長射程対空ミサイルも再装填可能かね?
379名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 20:24:15.37ID:uYpg57MG
アベノミクス?
2019/02/10(日) 21:29:10.99ID:Y4gvzHVz
>>377
正直洋上のVLS再装填VLSは……
まあひゅうが型ほどのサイズと甲板広さなら、DDGよかやりやすいのかもだけど
2019/02/10(日) 21:34:22.78ID:rPwKL94x
>>377
ひゅうが型の大型クレーンの用途って、ESSM等の再装填以外にも何かある?
他の物にも使うものの有効利用だと効率は良いのだけれども

>>380
将来的にいずも型や後継型などでも、VLS搭載と再装填は有効な手段になりうる可能性はあるかと
2019/02/10(日) 21:40:47.84ID:IgaL6R0/
F-35BへのAMRAAM洋上再装填
2019/02/10(日) 21:42:42.35ID:IgaL6R0/
洋上再装填のためにDDGにひゅうが並みの平甲板をつける案は…さすがにあまり意味がないかなぁ…
2019/02/10(日) 21:53:10.49ID:rPwKL94x
>>382
対空ミサイルなどは、台車に乗せて運んで、数人で持ち上げて装着するとか、
下からジャッキアップする形で装着するかじゃない?

吊り下げ式のミニクレーンみたいなのは使わないよ
2019/02/10(日) 21:54:32.80ID:rPwKL94x
>>383
広い武器庫
エレベータ
が兼用で使えるDDHならではの手法だと思うけど
2019/02/10(日) 22:31:35.70ID:tRc3ps5u
DDH含めて空母のクレーンはトラブル起こして動けなくなった飛行機をどかすためだから無くせない
2019/02/10(日) 22:38:56.27ID:us0EVmEO
ttps://togetter.com/li/966745
便利な道具としていずも型やおおすみ型にも乗っている模様
2019/02/10(日) 22:47:07.08ID:ITpTwAjE
>>387
つまり高度過ぎるけど
いずも型とDDをくっ付けて
いずも甲板からクレーンでVLS交換やるって手段もあるってことだよな
2019/02/10(日) 22:51:21.22ID:us0EVmEO
>>388
パッと見、ちょっと前までの普及型である25t吊ラフターみたいだし、作業半径的に無理じゃないかな>瀬取り的な装填
2019/02/10(日) 22:52:50.26ID:tRc3ps5u
そもそも飛行甲板の張り出しで横付けした艦が壊れる
2019/02/10(日) 23:02:02.62ID:Y4gvzHVz
そもDDのVLS再装填能力が廃れたのは、動揺性による困難さや危険性も要因にあったはず
要は(波風にもよるが)揺れて危なくて大変、かつやってる間は無防備なのがどうよ?って話
机上では便利そうだけど、実際は割と無理筋なんだよ洋上再装填は

そもそも再装填するって事は使用した=戦闘状態って事だから、呑気に再装填できるような時間が実際あるかって話でもある
まあ上にもある様にひゅうが型まで行けば再装填の難易度も下がるのかもだが、随伴艦にはいろいろ無理が……
2019/02/10(日) 23:11:47.52ID:xN0AxSMp
古来から艦はそれ自体に意味があるのではなく、兵装のプラットホームとしての意味が大きい
曰く主砲のプラットホームとしての戦艦
曰く航空機のプラットホームとしての空母
ミサイルを射耗した軍艦はその能力を大きく減殺し、下手をすればただの的にしかならない
海自のVLS数が少ないのは、次から次へとオンステージできるバックアップ体制があって初めて許容される欠点
393名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:20.00ID:bEaxMumc
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
394名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:38.88ID:bEaxMumc
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
2019/02/10(日) 23:31:46.13ID:tRc3ps5u
ヨーロッパはアスターがシングルセルなのに日本はESSMでクアッドなので案外差がない
2019/02/10(日) 23:31:58.45ID:tRc3ps5u
あきづき以降はね
397名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:10.62ID:0LptQ4y3
ネトウヨは結局自分を批判するものに対して
その批判に対する意味のある反論は出来ず
レッテル貼って全否定するか個人攻撃に持って行くしか出来ない
掲示板、ブログ、Twitter、どこを見てもそう
全てはヘイトでしかなく論理は無いか破綻している
ネトウヨは大抵、都合の悪い相手がいると「在日!」「チョンだ」と差別用語を連呼して逃げる
相手は日本人なのに
2019/02/11(月) 00:11:15.38ID:kIx1H/wA
>>388
妄想にしてもあり得ない。
少しは考えろよ。
2019/02/11(月) 00:13:57.69ID:kIx1H/wA
>>391
Mk-41の装填は、簡単そうだが、動揺等があれば危険を伴うし、セルやキャニスターの破損にも繋がる。
洋上でやるのはいくら「ひゅうが」みたいなデカイ船でも止めた方がいい。
2019/02/11(月) 01:15:30.68ID:u1v98AoL
>>381
陸上自衛隊の整備部隊は、野戦でヘリのエンジンをイジれるぐらいの力があるから、うまくすればエンジン交換も可能かも知れない。
2019/02/11(月) 02:27:09.23ID:ODcNa2HA
する必要があるのは、韓国中国などの侵略勢力の
叩き出しだな。特に特別永住を持って覚せい剤密売をやってる
朝鮮ヤクザ。こいつらは潜在的ゲリラになりうる奴らだし、
覚せい剤密売は北の資金源だからな。
402名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:06.16ID:wOLaOhGS
レーダー照射事件どうすんのかね
空自のスクランブルは空からの不法侵入を防ぐ措置だけど
日本の領海EEZなどでの洋上の不法行為からの一連の流れでスクランブルしないことが明確になったわけで
海自哨戒機がすぐ戻って確認作業続けたけど非武装機
これ明確などでかい穴
チョンに謝罪させるや再発防止策どうこうではなく国防としてどうすんだろ
2019/02/11(月) 08:05:36.41ID:/DcWD9MR
>>399
もちろんシーステートは見て判断する べた凪の時なら危険は少ない
逆にシーステート2以上のときは洋上装てんはやらないなど指針はあるでしょ
2019/02/11(月) 08:17:46.69ID:5m1InWZn
>>402
何言ってるのかよく分からんが照射の後も従来通りの監視活動続けてるぞ?
でそれを脅威飛行だと息巻いた以上南朝鮮は通常の飛行のたびに抗議する必要があるのだが
国際社会の批判が怖くて抗議を公表せずにこそこそ関係者を通じて日本政府に連絡してきてる
こんな臆病者に大日本の軍事行動が制肘されることはないよ


340 名無し三等兵 sage 2019/01/27(日) 17:18:31.41 ID:edu9LPCY
【韓国の反応】岩屋毅防衛相、神奈川県厚木基地を訪問「哨戒機による監視活動をこれまで通り継続せよ」指示
http://oboega-01.blog.jp/archives/1073792240.html

悪党が暴れてるからと言って保安官が取り締まりを止めるはずもないからな
むしろ悪党が跳梁跋扈するからこそ保安官が正義を示し目を光らせなくてはならん
2019/02/11(月) 11:35:50.57ID:DnvJMN5E
>>400
エンジン交換は最悪DDでもやれるらしいし
海外派遣時は人員を追加してやれるようにするとか
DDHなら航空整備庫じゃ?
406名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 11:58:03.80ID:pgUvcr9P
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
407名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 11:58:22.79ID:pgUvcr9P
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
408名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 11:58:42.68ID:pgUvcr9P
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
2019/02/11(月) 12:05:19.45ID:Wy4YmXYO
>>405
エンジン交換は出来なくはないが、予備エンジンなど、簡単に積んでいけるような在庫に余裕は無い。
2019/02/11(月) 12:09:45.32ID:DnvJMN5E
だから海外派遣艦なんだろ
2019/02/11(月) 12:11:36.94ID:Wy4YmXYO
>>410
海外派遣艦艇にも回す余裕がない。
2019/02/11(月) 12:19:32.27ID:5m1InWZn
海賊対処とかエンジンどころか機体丸ごと2機積んで出港しとるやぞ
2019/02/11(月) 12:24:40.28ID:Wy4YmXYO
>>412
予備のエンジンの話だろ?
何を言ってるんだ?
2019/02/11(月) 12:26:12.24ID:iR7y6dwy
機体丸ごと予備機持っていけるならエンジンがどうとか関係ない罠
2019/02/11(月) 12:28:42.93ID:5m1InWZn
予備機一機に加えて予備エンジン1基まで持ち込んで
海外派遣に行ったことすらあったかもだなぁ
2019/02/11(月) 12:35:44.32ID:6M8mZ0QK
>>414
何を言ってるんだ?
2019/02/11(月) 12:38:09.51ID:554grTh+
>>416
エンジン交換でなく予備機動かす方法ができるからでないの
予備機動かしてる間に故障機の修理行うと
2019/02/11(月) 12:40:54.05ID:6M8mZ0QK
>>415
いつの時代の話だよ
2019/02/11(月) 12:53:19.20ID:iR7y6dwy
いずもスレで豚発狂してた奴がこっちでも暴れ始めてるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況