卓越した上昇性能とは、
Vsinθ=V(T−D)/W、上昇速度=水平速度成分*(推力-効力)/重量、
を踏まえると、
・推力をギリギリまで高める(エンジン出力・プロペラ効率)
・効力をギリギリまで低める
・重量をギリギリまで低める
のうち、複数達成することなのだろう、と思う。

上昇力を高める必然性があるインターセプター、特にB-29キラーになるためには、
軽量であることは重要な条件になる。
3t超えの「重いゼロ」ではハナシにならない。なぜなら、主翼の設計思想が一世代古いものだから。