【XASM-3】国産誘導弾総合スレ65【新艦載SAM】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/13(日) 21:04:23.62ID:sOxu/UPU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

ワッチョイ(3桁4桁永久不変5ch全板共通強制コテハン)は
住人を排除し確実に寂れる為導入禁止でおねがいします。

※前スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ64【新艦載SAM】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1539688986/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/27(水) 23:49:50.55ID:Hr3OPwCT0
>>961
>日本は、ASM-3の対空ミサイル発射の範囲を拡大することを計画している、とジェーンは 外部リンク報告している。
国は、防御能力を強化するために長距離空対地巡航ミサイルを開発したいと考えています。
ASM-3は、日本の93シリーズのミサイルに代わるものとして、三菱重工業と防衛省が共同開発した超音速対艦ミサイルです。
ミサイルは日本のF-2マルチロール戦闘機によって運ばれると予想されます。しかし、F-2用の新しい高度なミッションコンピュータはまだ作られておらず、ミサイルはまだ航空機と統合することができません。

>三菱F-2は、2008年にサービスを開始した多機能戦闘機です。2018年10月に、日本が代替を希望すると報じられました。
外部リンクロッキードマーチン、ボーイングおよびBAEシステムズからの提案を拒絶した後に、その自国製の航空機とのF-2戦闘機。国内巡航ミサイルはまた、2030年の引退後にF-2に取って代わる新しい戦闘機での使用を意図しています。



機械翻訳通した・・・これ F-2代替(後継)機についてLM・ボーイング・BAEの提案を日本が拒絶して F-3(国内主導機)にASM射程延伸型の使用を考えてるってだけだな
2019/03/27(水) 23:50:11.20ID:3ypXzbqa0
>>966
(一部とはいえ)こんな連中だし
https://twitter.com/masa_0083/status/1089676470459326464

ヒュー!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/27(水) 23:50:29.78ID:Hr3OPwCT0
※F-2用の新しい高度なミッションコンピュータはまだ作られておらず、ミサイルはまだ航空機と統合することができません。


A:ASM−3というのは、F−2のみが搭載可能なのですが、この能力を最大限発揮するには、新たなミッションコンピューター、
  AMC(アドバンスド・ミッション・コンピューター)の搭載が不可欠だと承知をしております。そして、このAMCというのは、
  まだ開発中でございまして



んで これをインテグレーション失敗とか・・・無茶苦茶だな
2019/03/27(水) 23:53:29.71ID:Hr3OPwCT0
これがホルホル回路通すと 
>>899の様に 日本はASM-3のインテグレーション失敗してLM・ボーイング・BAEにお願いしたけど断られた・・・となるのか
2019/03/28(木) 00:00:18.51ID:SpINSNgH0
アマゾンで売ってるドローンに日本製が無いから日本はドローン作る技術がないは久々に真性のバカを見た気がした
2019/03/28(木) 00:01:57.39ID:URLNLauD0
AAM-4のインテグレートも随分遅かったよな
あれは主に予算の問題だが
973名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-GyMU)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:10:14.74ID:aF52biv4M
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ66【新艦載SAM】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553699395/
2019/03/28(木) 00:13:24.45ID:G9kjkdMG0
話をこね回しておかしくして、それをバカにするようになるんだったら日本の先も暗いな
2019/03/28(木) 00:14:55.62ID:uWI+xjur0
予算だったか・・・AAM-4専用の指令送信装置の搭載スペース確保に手こずったんじゃ


>>973
次乙
976名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-yWRn)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:18:03.36ID:veDj0hd5p
>>942
実態を知らないおバカさん
2019/03/28(木) 01:11:08.23ID:G9kjkdMG0
ヘリコプター総合スレに、今回のお話向けの記事が丁度あるな
転載してもどうせ馬鹿にするだけだろうから貼らんけど
2019/03/28(木) 01:34:41.34ID:7xBWvYbHp
日本は凄い!強い!無敵!心配ない!はもう宗教だからねぇ
己は見えず、況してや敵はより見えない
2019/03/28(木) 02:46:51.65ID:MJwBzXT/0
>>978
お前がダメ人間なのは日本のせいじゃなくてお前がダメなだけ
1億歩譲ってお前がダメなのがお前のせいじゃないとしてもそんなことで日本は終わらないから安心しろ
2019/03/28(木) 05:06:59.79ID:weoqlv1D0
>>977
「自衛隊幹部が異様な低学歴集団である理由」とか書いてた部谷の記事なあ……
2019/03/28(木) 07:18:55.16ID:ZqkHBQcF0
>>978
「日本死ね」という反日ヘイトスピーチが国会の議事録に残ったり、流行語大賞受賞したりするのと比較したら遥かに健全だと思うがな

今まで反日ヘイトスピーチが酷すぎたからその反動だろう
2019/03/28(木) 08:00:28.34ID:/4K39A3d0
ホルホルも逆張りキヨ脳も日本のお荷物

>>965
>この能力を最大限発揮するには

これなんだよね。
撃つだけなら旧式のMCでも可能。
ただ、CEC回りまで視野に入れてくるとなるともっと先になるかも。

>>970
既に韓国の軍ヲタにまで誤報と知られてるというね。
2019/03/28(木) 08:01:26.77ID:MqQlsOnC0
>>979
横だけど
ドローンの、特に大型ドローン製造配備に関しての日本の立ち遅れはかなりやばいぞ
それを認識できず、個人のダメに帰結させてるようじゃ、結構日本の終わりは近いかも知れんな…
2019/03/28(木) 08:03:26.38ID:MqQlsOnC0
>>980
過去に何書いてたかはしらんけど、危機感を持たない理由にはならんな
まあ持ったところで何もできんが、眼を背けていて安全になるとも思えん
2019/03/28(木) 08:07:05.55ID:/4K39A3d0
「イカを選定せずF-35Aを選定した野田政権は売国奴」とほざいた田母神レベルでも空幕になれるというのは衝撃的だったが。
歴史論文も一次史料絶対主義のガチ系にフルボッコにされてオウンゴーラー認定されてたし。
2019/03/28(木) 08:13:29.82ID:HPE1PTRV0
>>983
>大型ドローン製造配備に関しての日本の立ち遅れ
それは認める。2000年の前後、日本版MQ-4に何を載せられるか・・
としか思えないヒアリングを某重工から受けたけれど、
夏の概算要求が成層圏小型モータグライダー・・
超高性能翼でMQ-4よりずっと小型で・・もちろん何も載せられない。
何でU-2のサイズの無人機にしないのと文句を次ぎの機会(全く別件)に言った記憶があります。
2019/03/28(木) 08:24:19.63ID:P0PESpQeM
>>982
まあ綿屋や瓜屋はキヨやスミキンやヘボ軍師でお腹いっぱいではあるからな
2019/03/28(木) 09:14:20.18ID:G8KuYyGKp
>>981
Twitterでなんか日本すき!日本すごい!とフワフワした話してる奴らならそれでも良いがこんな所でミリオタやってる奴がそれではさ…
日本すごい!俺すごい!で気持ちよくなるのは勝手だがそれに固執して現状認識に障害起こすようじゃ健全なミリオタとは言い難いと思うよ
2019/03/28(木) 09:18:53.95ID:Tn4jCsTLa
5chに何を期待しているのか
2019/03/28(木) 09:37:19.47ID:P0PESpQeM
まあ誘導弾スレでスレ違いの話題で吹き上がられてもまあ困る
>>988
日本凄くない!お綿あきらメロン!とか言って気持ちよくなってる人が一定数いるからねえ
2019/03/28(木) 09:58:59.24ID:Jjzp8SiL0
30年前に日本製のドローンが市販されている。
世界初のドローンと言われている。
当時はソフトもセンサーも超小型の部品も独自開発するしかなかった。
今はソフトはオープンソース、CPUパワーも何桁も違うし、部品は個人でも買えるし。
なんで今、ドローンを市販できる事に意味があると思えるのかが不明だが、
中国人の程度はそんなものではないだろうしなw
2019/03/28(木) 10:02:12.00ID:Jjzp8SiL0
>>991
世界初のドローンは実は日本 で検索すると出てくるサイトはのURLはNG指定されているようだw
最後の行は撤回するほうが良さそうだw
2019/03/28(木) 10:39:42.66ID:KlkArVBM0
ドローンならアメリカがごいすーな化け物飛ばしてるだろうが。
中国があれくらいのシロモノを実戦投入してたら
すごいねー、日本はダメだねーって誰もが認めるだろう。

しかしなんだな、市販レベルでいばられてもその・・
だからどうしたという感想しかないw
2019/03/28(木) 12:04:39.34ID:9R6abykca
最強のドローンは機雷敷設UUVや掃海UUVでこいつはマジでゲームチェンジャーになる可能性がある
それと比べたら他の無人兵器はほとんど玩具レベルなんだが
この機雷戦ドローンは日本は既に一部実用レベルに達して搭載プラットフォームの量産も始まってる一方
この分野の中国での研究は遅れていて対抗策の構築も全く進んでいない
戦術価値の低いドローンばかりを数揃えて誇っていても実戦ではほとんど役に立たず相手に蹂躙されるばかりだと思う
2019/03/28(木) 12:09:28.95ID:PL9/5XIPp
小林元海将曰くUUV開発も頭抜けた米国先頭にそれを追う第二集団国として中国も挙げてるんで少なくとも油断出来るような状況には全く無いぞ
2019/03/28(木) 12:13:08.78ID:9R6abykca
ありゃ対潜UUVだ
2019/03/28(木) 12:52:18.49ID:wMBkwTbIa
陸自がFFRSだったか特科向けの無人ヘリ持ってたやろ、アレどうしたん?
2019/03/28(木) 13:01:16.83ID:PL9/5XIPp
対潜UUVと機雷掃討UUVは親和性のある装備だよ
UHとAH程度にはね
少なくとも全く進んでいない、とは口が裂けてもさぁ
2019/03/28(木) 13:13:20.01ID:I+MBgTmtM
まぁ中国の負け惜しみとしてはそんなところだろうな
2019/03/28(木) 13:14:26.78ID:I+MBgTmtM
>>994
新兵器の乱造で開発資源を浪費し
肝心の主力兵器が間に合わなかった例として
末期ナチスドイツとともに記憶されるのかもだなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 16時間 10分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況