民○党類ですが全て奇襲です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/14(月) 19:43:36.06ID:URUrKyw5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
チョパーリの戦いは全て卑怯な奇襲ニダ!そうでないとウリナラの立場が無いニダ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

海軍もまともじゃなかった前スレ
民○党類ですが荒れるイベントの日です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547405276/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/14(月) 23:04:04.93ID:2Xh92LXk0
V8! V8!(お

良いバカ映画だった。
2019/01/14(月) 23:04:16.64ID:szHHf2uc0
>>481
工夫でなんとかなんだろ。
2019/01/14(月) 23:04:16.71ID:CMXw0HjC0
ところで、ですがの諸兄。
次に組むPCのCPUは何がいいだろうか?
2019/01/14(月) 23:05:11.64ID:PDQ/O0yu0
>>554
スリッパ
2019/01/14(月) 23:05:41.79ID:9Wqydx8w0
>>554
ローエンドのAMDので組んだらどうでせう・・・
2019/01/14(月) 23:05:47.30ID:18LNq8AB0
>>536
イモトはすごかったんやな
サポートが豪華であるとはいえあれだけやれているとは
2019/01/14(月) 23:05:49.91ID:WGenHDhS0
>>554
7月にi3-8400で組んだ

よく動くわい
ゲームしないし
2019/01/14(月) 23:06:10.34ID:0j/Iv4SGM
>>514
そもそも周りが大人でなかったんで……特にテレビ版
2019/01/14(月) 23:06:20.83ID:2DHL06j30
とりあえず最後は咲かないはずの向日葵が咲いて希望の未来へレディーゴー!になるのだけは分かるエガオノダイカオワタ
・会談(物理)
・国が2つしかないのに片っぽが軍事国家って戦争不可避だけど王国からクーデターで独立した感じかな帝国
・悲しむで国のトップに報告しないのは駄目でしょ!?
・ホバーぐらいなら出来るけど航空戦はできませんよって説明か
・可動戦力3割ってそれもう詰んでない?
・星そのものが限界に来ていてどっちの国も生きるには互いから土地奪うしかねぇってどうしようもないな
・気持ちは分かるがそんな土壇場で裏切っても約束と違う!されそうだし…
・刺さり所は確かに悪かったが…その後篭城戦やってる内に無理してまた出撃したとかだろうか?
・多分これ敵側の連中もゴリゴリ死んでいってその都度OPのキャラも黒で塗り潰されていきそう

じゃあ姫様の笑顔を取り戻すために松岡君にはひとつ人間を辞めて生き返ってもらおうか!
だってこれタツノコアニメだろ?死んだ程度で楽になれる程甘いわけねえじゃん!
2019/01/14(月) 23:06:46.22ID:2Xh92LXk0
>>554
Zen2を待つか、i7で安パイか。
2019/01/14(月) 23:07:29.61ID:ktQ0KRFwM
色つきマスク:
ああ、湘南珍僧団とか言うので三枚目枠に居たっけ。あれ、相当前のマンガだが。
(湘南しか合ってねぇぞ)
2019/01/14(月) 23:07:41.78ID:szHHf2uc0
>>501
職場と恋愛を切り離して、外で探すのがいいぞ。

英会話とかの相手をゆっくり観察できる場所で探すのをお勧め。
2019/01/14(月) 23:07:44.07ID:CMXw0HjC0
インテルがいい。
つーか、文章書いて、ウェブ見て、4K見るんならi3で十分だろうか?
2019/01/14(月) 23:08:06.22ID:u7cW7WUd0
>>549
ちょっと弱いと思うの・・・

そういえば経理って今後消える方向よねって
2019/01/14(月) 23:08:12.98ID:PQ7h6PtJ0
あれ、NHKだと難所にアタック中に滑落して死んだことになってたはずニダが……
2019/01/14(月) 23:08:22.52ID:KWfKXwUNM
ナデシコの1話見てるが
冒頭火星沖海戦で地球艦体全滅して火星から月まで制圧されるというハードな設定だったんだな
2019/01/14(月) 23:08:29.61ID:WGenHDhS0
SSDの1TBで2万円切るのか。
RAWファイルを溜め込むでなければこれで行けそうだな。
2019/01/14(月) 23:08:49.62ID:ZLos6L6n0
ぶっちゃけ買い替えなくてもいいんじゃ
2019/01/14(月) 23:09:14.71ID:lSxaI4YQ0
>>557
サポートのあるなしはとても大きな要素だとは思うよ?
やっぱりねゆっくり登って身体を慣らさないとどうにもならんけど、今度は体力が持たないでしょ
滞在時間が長くなればなるほど荷物が増大するしさ
本当にすごいのはついていったカメラマンだと私は思う
2019/01/14(月) 23:09:28.65ID:DblEuvGT0
>>548
その場合は猶子制度を復活させて適当な人間を猶子にすれば良いのでは
2019/01/14(月) 23:09:30.84ID:9Wqydx8w0
>>564
だったらAMD+Radeonでええやん・・・
2019/01/14(月) 23:09:39.33ID:CMXw0HjC0
>>558
昔みたいにi5以上じゃないと出来ないことはない?
2019/01/14(月) 23:09:40.23ID:EhsPX72XM
>>422
死ぬときはどんなに死にたくなくても死ぬのでごあんしんしろ

誰もが死に向かって歩いているんだ
2019/01/14(月) 23:10:04.15ID:NRba5NqZ0
>>567
ナデシコの話すると何故か苦しみ出すコテや名無しがいるんだよねー
不思議
2019/01/14(月) 23:10:25.98ID:q/nyDMj70
>>565
庶務系の経理は消えそうだけど、財務やら決算やら会計監査の対応はAIでは無理そうだなぁ。
2019/01/14(月) 23:10:43.84ID:2DHL06j30
>>513
シンちゃんは元々誰かの為に命張る事ができて成長もできる子よ
成長フラグが立つ度にビダンさん家の息子さんばりのドデカいメンタルヘシ折りイベントが発生して叩き潰されてるだけで
2019/01/14(月) 23:10:53.91ID:Swmj+Toc0
マスクとパンティは純白に限る。
579ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:11:10.40ID:dxO3IQGM0
種の話したら苦しみだす人いる?
私数年前種のssを書いてそのままなんだけど
2019/01/14(月) 23:11:13.15ID:ZLos6L6n0
>>575
黒歴史小説掘り出して晒そうぜ(極悪
2019/01/14(月) 23:11:23.20ID:0j/Iv4SGM
>>576
その辺はサポートとしてAIが使われて省力化が進む形になるんでないかね
2019/01/14(月) 23:11:39.32ID:lSxaI4YQ0
>>578
汚れが目立つからノーサンキューだ。
2019/01/14(月) 23:11:39.80ID:PQ7h6PtJ0
>>565
うちの会社チンカスしかいないからこれでもウリは法律面ではぶっちぎりなんだよー。
2019/01/14(月) 23:11:40.01ID:EtUut/bM0
>566
番組中では体調不良でアタック断念して戻ると連絡があり、戻り中に連絡を取れたのが最後、そのあと崖下で遺体発見、滑落の模様、大事なカメラは発見できず、という事だった。
2019/01/14(月) 23:12:06.66ID:CMXw0HjC0
>>572
買ったメーカーがなぜか不調になる。
AMDの調子がいいし、足を引っ張りたくない。
2019/01/14(月) 23:12:43.02ID:dhI0OhxK0
>>567
あの世界、ギャグで誤魔化してるけど膨大な犠牲者出てるからねえ。
2019/01/14(月) 23:12:51.07ID:DblEuvGT0
>>567
ヤマトなんて地球滅亡待った無しだからへーきへーき。
ところで火星沖って表現はどうなのか
2019/01/14(月) 23:12:57.11ID:Ie5QhFB60
>>580
つ | 転生悪女の黒歴史
2019/01/14(月) 23:12:59.13ID:PDQ/O0yu0
>>585
じゃあ両方買えばいい
2019/01/14(月) 23:13:06.07ID:szHHf2uc0
>>583
弁護士資格も取るんでしょ?
591101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d6d2-KuOU)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:13:16.70ID:aYeD7oGp0
>>536
チョー・オユーやらブロードピークには無酸素登頂してるし、マナスルも頂上直下までは無酸素で行ってるんですよ。
ただ、14座を登った竹内さん曰く、8500メートル(ヒマラヤビッグ5)以上は世界が違うとのことで、ここら辺も関係あるみたい。
結局のところ、彼はビッグ5の壁は越えられなかったということなんでしょうね。
2019/01/14(月) 23:13:19.90ID:EtUut/bM0
>579
ラクス一味がミーア・キャンベルを全力で蘇生させて顔も戻して戦後デビューさせる話書いてくれ。
2019/01/14(月) 23:13:20.00ID:q/nyDMj70
>>582
女はまんこよりもパンティのクロッチの染みを見られるのを嫌がるそうですな。
2019/01/14(月) 23:13:38.28ID:EhsPX72XM
カップ焼きそばの件だが「だばあ」することなく指で蓋を押さえて無事湯切りできた
つまらんオチですまぬ
2019/01/14(月) 23:13:47.04ID:czQiJm3h0
>>577
碇君、大人になってから見ると凄いハイスペックだと分かって「エヴァの大人たちって……」となるよね
2019/01/14(月) 23:14:04.78ID:PQ7h6PtJ0
>>590
あんなの取れるのは人間じゃじゃないと思う。
2019/01/14(月) 23:14:54.68ID:DvK1lerm0
>>558
8400はi5やん
2019/01/14(月) 23:14:54.77ID:PpmqxT550
>>542
屁と偽った下痢便に防衛網突破されたか。彼奴、悪辣なんだよなぁ
2019/01/14(月) 23:15:56.25ID:dhI0OhxK0
>>577
意図的にそうなるように仕向けられてて、周囲にもその辺フォローできない駄目人間を配置してるんだっけ。
2019/01/14(月) 23:15:57.66ID:8KJM1uoM0
>>595
マダオがマダオよりマダオだからなあ
2019/01/14(月) 23:15:59.59ID:sI8RxSyd0
モナ夫のラ党入り模索のソースってこれか

細野豪志氏、自民入り探る 無所属の展望見えず二階派接触、地元は反発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000546-san-pol&;pos=2
>二階派の関係者は「特別会員として二階派に加入させ、次期衆院選で勝利したら追加公認する可能性がある」と道筋を描く。
2019/01/14(月) 23:16:00.33ID:ZLos6L6n0
>>595
ギャグマンガで大人に対して突っ込み続けてるシンジ君がいたな
割と好き
603ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:16:08.40ID:dxO3IQGM0
>>592
連合兵主人公なんで・・・
まあラクシズには暴れて貰う予定だった。
2019/01/14(月) 23:16:20.93ID:oUkznicX0
7.7mmルイス機銃の可動品がまだあるのか
https://imgur.com/gallery/orCW0J9
https://imgur.com/gallery/rzJXFEY
2019/01/14(月) 23:16:21.88ID:lSxaI4YQ0
>>591
ううん、変に持ち上げられなければ国内の山岳ガイドで普通に食っていけたでしょうに…
もったいねえなあ
>>593
彼氏がねー普段は女物のパンツ履いてるんですけどね
そのね…お尻からね…
606101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d6d2-KuOU)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:16:44.44ID:aYeD7oGp0
>>557
言うて、あの人は酸素ボンベ有ですし。
更には強力なガイドつけてトレーニングもしてるので、そこら辺はやはり大きいかと。
2019/01/14(月) 23:16:46.00ID:18LNq8AB0
>>570
あとディレクター
撤退がネタになっているけれどきちんとベースキャンプについていっているし
やっぱり一人で何でもやるのは集団戦よりも何倍も落とし穴があるんだなって
2019/01/14(月) 23:17:02.49ID:e8PSwSj1M
>>585
そういうあなたには開先KX-5000がオススメ
2019/01/14(月) 23:17:05.52ID:PDQ/O0yu0
新年早々ですが民の間で敗戦が相次いでる
2019/01/14(月) 23:17:16.90ID:eMnIAMhP0
>>595
エヴァ世界の大人って、まだ若いころにセカンドインパクトを経験しているわけで、むしろ子供たちより歪んでる可能性が大いに・・・
2019/01/14(月) 23:18:04.15ID:18LNq8AB0
>>606
くだんの人知らないけれど無酸素かいな
それは無謀というものだわ
2019/01/14(月) 23:18:17.69ID:KWfKXwUNM
2話で神経が再生したって事なのか?
http://i.4cdn.org/a/1547472795258.jpg
2019/01/14(月) 23:19:16.07ID:ktQ0KRFwM
>>565
銀河帝国が出来ても経理のお姉さんは生きてるのだ。
経理用コンピュータが発狂するような帳簿を付けながらね。
2019/01/14(月) 23:19:30.71ID:lSxaI4YQ0
>>610
そういやミサトさんっておっぱいにめっちゃ傷がついてるんだっけ…?
2019/01/14(月) 23:19:42.41ID:A53bfV4r0
>>554
CeleronRN2830

違いのわかる通向けの逸品
2019/01/14(月) 23:20:18.69ID:NRba5NqZ0
>>609
他にもいたの……?
2019/01/14(月) 23:20:19.26ID:sI8RxSyd0
>>607
エベレストに集団で行ったのが徒になってほぼ全滅した事故が昔あったような
2019/01/14(月) 23:21:12.29ID:lE7JUQZP0
>>604
ルイスの稼働品ならまだ多少は…って旧軍の九二式機銃かよ!マジかよ!
2019/01/14(月) 23:21:48.51ID:2DHL06j30
>>599
補完計画発動のためにはシンちゃんの心を潰さなきゃいけないからあの配置は意図的なんよ
まああの世界の大人達はフィジカル使い尽くした上での精神論で乗り切らないとどうしようもないような世界で生きてきたからやたら態度がキツいのはしょうがない部分があるけど
2019/01/14(月) 23:21:57.28ID:EtUut/bM0
>611
冬季・無酸素・南西壁・単独という超一流でも命がけで五分五分、一流未満なら自殺行為な事をやって、言葉は悪いがまあ順当にお亡くなりに。
2019/01/14(月) 23:21:58.46ID:ZLos6L6n0
日ロ間のビザ制度撤廃を要求
https://this.kiji.is/457528029855106145
真っ平御免だこの野郎
622101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d6d2-KuOU)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:22:25.81ID:aYeD7oGp0
>>607
竹内洋岳さんの本を読むとよいですよ。
あの人は、登山界隈ではそんなに評価が高いわけでもないけど(世界最強格と比べてという意味で)、やっぱりあの人は凄い。
逆に言えばあれくらいでないと、無酸素では上れないということかと。
ちなみに竹内さんはエベレスト無酸素で上ってるときに高所脳梗塞やらかして死にかけてたり。
2019/01/14(月) 23:22:41.77ID:DblEuvGT0
>>604
まあ、ちゃんと整備されているなら動いても不思議じゃない。
そういえば、コルトガバメント100周年のときは色々やってたけど、M2重機関銃100周年記念とかもなんかやるのかな?
2019/01/14(月) 23:23:31.32ID:VMEs9mr7r
>>481
シンクにぶちまける悲しみに比べたらどうということもない
2019/01/14(月) 23:23:36.77ID:gLrkFxfy0
>>617
登山しながらセックルする不届き者がいた民間公募隊の話?
2019/01/14(月) 23:23:55.68ID:DvK1lerm0
>>621
最近になって具体的な要望が出だしたから
前進しているんだろうなぁと思った
2019/01/14(月) 23:24:00.00ID:PQ7h6PtJ0
>>584
滑落とテントで死んだのとじゃえらい違いだからどっちが本当かなぁと
2019/01/14(月) 23:24:24.66ID:oUkznicX0
>>523
指をなくしたときの謎の滞留とかね
行動が本当にわけわかめ

>>570
栗城は「無酸素単独」を売りにしてたからね
と言っても登山界の単独の定義からはアウトなわけだけど(シェルパにがんがん助けられてた)
2019/01/14(月) 23:24:29.00ID:0j/Iv4SGM
>>624
ソースを間違ってお湯に入れてしまったのとどちらが悲惨だ炉な
2019/01/14(月) 23:24:30.70ID:J4hEFUtc0
>>621
若いロシア娘限定で…
2019/01/14(月) 23:24:53.86ID:2DHL06j30
>>612
最後でどろろに名前教えてるので耳と聴覚、後は痛覚を取り戻したと思われる
2019/01/14(月) 23:25:03.21ID:E3Bl9Eyi0
さて帰還したと・・・・

>>610
そりゃあ、革命軍のコロニー落としで(
633101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d6d2-KuOU)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:25:19.09ID:aYeD7oGp0
>>617
あれは単に撤退の判断が遅れただけ。
早めに登頂した人や時間切れと判断して撤退した人は助かってる。
2019/01/14(月) 23:25:42.18ID:sI8RxSyd0
>>625
なんじゃそりゃ
2019/01/14(月) 23:25:44.29ID:DblEuvGT0
>>621
こっち側になんかメリットあるのかな?
そういや、ソ連崩壊以降中華系移民が極東を中心に増えているらしいけど、日露ビザを撤廃したら結果的に日本に向かう中国人が増えただけってオチだったりして
2019/01/14(月) 23:26:58.06ID:lSxaI4YQ0
子孫を残す事にネガティブなのもわかるけど、自己を卑下してもなんもいいことないぞ?
残したくっても今の医学だと無理な奴だっているんですよ…?
彼氏はねー精子はないし、かといって子宮もないし
ネガティブモードになると「子供産んであげられたらよかったのになー」って言ってくるんだぜ…?
時々泣いてる
健康体ならそれだけで恵まれてるよ、いやほんとに
2019/01/14(月) 23:27:20.07ID:YlfLgLZX0
>>567
◆うろ覚えナデシコ概略◆

・木星からなんかスゴイ無人兵器の群れが攻めてきたぞっ
・テラフォーミングが終わって殖民が進んでいた火星が全滅
・主人公のテンカワアキトはこの時、気付いたら何故か地球に居た
・軍需系巨大企業ネルガル、火星奪還作戦のために相転移エンジン搭載型戦艦を建造
・ナデシコ級宇宙戦艦を民間籍で運用もしちゃうし、複数建造もしちゃうぞ
・人員は各方面から金に物を言わせて引き抜きました
・色々あってアキトも参加することに
・ヤマダ死亡
・実は××は○○だったんだよ!
・俺たちのナデシコはこれからだ! TVシリーズ完!

だいたいこんなだ。
638101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d6d2-KuOU)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:27:29.65ID:aYeD7oGp0
>>628
ちなみに最後の南西壁はシェルパレスで行ってたり。
まあ、シェルパの技術では登れないから仕方ないけど。
2019/01/14(月) 23:27:50.61ID:KTrCis/n0
ロシア式交渉術ってのは最初に無理難題とニエットを集中的に浴びせるようなやり方
グロムイコのニックネームが「ミスターニエット」だったな。
そこから少しずつすり合わせていく。

NHK石川解説委員のような人しか対応できないし、佐藤優みたいなのが跋扈した原因でもある
2019/01/14(月) 23:27:51.34ID:gLrkFxfy0
>>622
日本人唯一の8000m峰14座制覇した不死身の超人でも「そんなに評価が高いわけでもない」扱いか
ホント山屋はキチガイの巣窟なんだな
2019/01/14(月) 23:27:52.69ID:2DHL06j30
>>632
確かに世紀末メンタルしてる人多いけどAW世界の人間まともな人も多いやん!
テクスさん36歳であの人格者っぷりとかありえんぞ!
2019/01/14(月) 23:28:30.46ID:ktQ0KRFwM
>>630
では私は問題ないな。(バラライカさん)
643101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d6d2-KuOU)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:28:47.26ID:aYeD7oGp0
>>634
エベレスト大量遭難の時に、公募隊の顧客がベースキャンプでセックルしてて、シェルパにキレられてる。
2019/01/14(月) 23:29:12.32ID:18LNq8AB0
日露戦争前のごとく日本をナメきってるな
日露国境画定のときに樺太を雑居地にしたのをなし崩し的にロシア領にできる権利ととらえた時と同じだ
このままだと経済特区とかいって北海道を雑居地扱いにしたりして同じこと繰り返しかねないぞ
ただでさえ北海道の方がロシア極東より暮らしやすいとかいう評価でロシア人多数来日しているのに
2019/01/14(月) 23:29:30.61ID:VMEs9mr7r
>>629
マジでここ10年で泣いた記憶はカップ焼きそばシンクぶちまけしかない
本当に悲しかった
2019/01/14(月) 23:30:10.49ID:eg41dXPx0
海自の艦船に菊花紋章を掲げられる日は来るんだろうか
2019/01/14(月) 23:32:05.69ID:lSxaI4YQ0
>>645
なんちう順調な人生だ
吉良吉影かいな
>>646
波動砲とりつけましょ?
2019/01/14(月) 23:32:28.52ID:Ie5QhFB60
日ロ平和条約締結とかありうるの?ないきがするんだけど。
649101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d6d2-KuOU)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:32:56.99ID:aYeD7oGp0
>>640
比較対象が山野井さんやら世界最強格なのが仕方ない。
竹内さんはピークハンターだから、高所登山の世界で言われる高難易度のルートやら新ルートはほとんど行ってないし。
(有名どころではマカルーとシシャパンマが新ルートかな?)
それに今は8000メートル級はほぼ全ルート登り尽くされてて、今更南西壁登っても、凄いけど評価としては一段落ちるのは仕方ない。
2019/01/14(月) 23:34:27.52ID:AdnTxDOi0
>>647
波動砲ってこの前に付いてる丸っこいやつ?
ttp://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2010/08/rtype13_1.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
2019/01/14(月) 23:35:31.92ID:Swmj+Toc0
>>645
HDDに貯めこんだデータが飛んでいけば、一気に悲しくなるよ。
2019/01/14(月) 23:36:10.89ID:sI8RxSyd0
>>643
はあ…
よくまあそんなとこで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況