民◯党ですがハイエース最高です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/16(水) 23:31:07.99ID:S2x98s3L0
!extend:on:vvvvv:1000:512
剣聖なら薩意の表情で小指一本だけで(σ゚∀゚)σエークセレント!

血統って大事だと感じる前スレ
民○党類ですが築地の跡地利用です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547608628/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/17(木) 10:33:31.53ID:WW+MG3+Va
>>426
「原料掘るところからやろ」
「資源の有るとこを日本にすれば国産になるじゃん」

◆征服DASH◆TO○IOは資源国を支配下におけるか◆民間の企画であり憲法的問題が一切無い◆
428名無し三等兵 (スッップ Sd33-BbM+)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:34:54.14ID:2VJxRZe/d
>>416
おいその高卒新人おかしいぞ、2002年生まれで今高1なのにどうやって高校卒業すんねん?
2019/01/17(木) 10:35:02.45ID:BfGkL4CIM
日銀がみんな買収すれば国産に
2019/01/17(木) 10:36:27.81ID:fMajbBZXd
>>427
私戦予備って犯罪があるのよねw
2019/01/17(木) 10:41:07.32ID:YjGTiPJH0
>>408
1950年代の中華人民共和国は、日本が建国した満洲国を滋養として成長した。そして旧満洲地方はしゃぶり尽くされたのも今は昔、凡庸な一地方となっている。

歴史が再び繰り返すなら、犬韓民国は中華人民共和国の栄養として貪り喰われて、ユーラシア大陸の寂れた行き止まりに転落していくでしょう。

という落としどころが無難じゃろ。
2019/01/17(木) 10:49:40.67ID:n7ZO23560
>>410
フィリピンって反応弾食らってたっけ?

それにしても遥かなる星の東軍はどうやってイランから無事にチーフテンを運び込んだのか…途中で臨検か何かに引っかかりそうだが
2019/01/17(木) 10:51:45.96ID:eAnxn1//0
>431
満州で利用されたのは主に日本が自腹切って整備したインフラだけど、
半島のインフラはアレで住んでる生物はケンチャナヨ性質のゴブリンだぞ(中国大陸原産品とたいして変わらん)。

北も南もまとめて不良債権だし中国側は毎度のように半島を日干しにすんじゃねえかな。
2019/01/17(木) 10:53:02.09ID:n7ZO23560
>>430
資源はあるけどダメダメな失敗国家からT○K I○にオファーが来た形にすれば平気だと思う。どこが出すんだろ….
2019/01/17(木) 10:54:59.63ID:yz4EFN2ad
>>434
ベネ○エラ
2019/01/17(木) 11:00:44.56ID:WrB1DC5u0
>>432
全土にブチこまれているらしい
2019/01/17(木) 11:02:39.64ID:HzmRWRjf0
>>434
イランとかインドネシアとかインドとか、結構あるぞ
ちなみにイランがつい最近に開発した最新鋭戦闘機がこんな感じ
ttps://togetter.com/li/1259790
2019/01/17(木) 11:04:34.00ID:Z0IEEG1J0
https://i.imgur.com/tLMWioo.jpg
2019/01/17(木) 11:06:48.28ID:n7ZO23560
>>436
なるほど、正直フィリピンは米軍基地さえなんとかすれば現地の共産主義者に任せれば、と思う気がするけどなぁ

そういえば、一番気になるのはインドネシアなんだよね。スハルト政権誕生前だからどうなるんだろ?
2019/01/17(木) 11:07:53.94ID:yz4EFN2ad
>>438
グロ
2019/01/17(木) 11:10:06.67ID:HzmRWRjf0
>>439
遥かなる星世界だと、インドネシアは北崎に要人用の豪華輸送機を発注する程度にはなってる
2019/01/17(木) 11:10:28.47ID:jBCElYYX0
哨戒機照準問題…日本、証拠出せない理由が何かあるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00000004-cnippou-kr
もうね・・・・・・
2019/01/17(木) 11:11:44.50ID:YjGTiPJH0
>>433
『不良債権』は額面通りの価値が無いだけで、それなりの価値が有るのだ。

ゴブリンが問題なら駆除した後に支那畜ポコペンが利用し、ウラジオストク以東の侵攻拠点に使うでしょうね。
2019/01/17(木) 11:13:34.79ID:n7ZO23560
>>435
なるほど、あそこが有りましたね。
>>437
その三国は色々と問題はあれどまだ、失敗国家というほどでは…
そして、イランはまたF-5ベースを作ったのですか、前もサエゲとかいうのを作ってたきが…いっそのことどっかからF404相当のを入手してイラン版F-20をですね…
445名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-Wzt6)
垢版 |
2019/01/17(木) 11:14:18.78ID:wo3HfQOna
>>442
エンガチョ切りたい
2019/01/17(木) 11:16:21.34ID:sarR2nD3a
慈悲はない

【韓国】韓国の観光客は昨年日本で6兆ウォン使った[01/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547687961/

12 名前:ハニィみるく(17歳) ★ [sage] :2019/01/17(木) 10:22:16.08 ID:CAP_USER
一人当たりの旅行支出(必見!)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/09c283951eb118b980138f41b1822ce6.jpg
2019/01/17(木) 11:17:52.60ID:n7ZO23560
>>441
いや、それは覚えてるんだけど、正直真面目に考えるとスカルノ体制の存続はかなり厳しそうな気がするんだよね。
かといってあの世界でスハルトがクーデター起こしても中途半端になりそうだし…まあ、御大は真面目に考えてる所と考えてない所の落差が大きかったからなぁ…
2019/01/17(木) 11:20:30.43ID:w+DzVTbS0
>>446
四半期のデータだから合ってるのでは…
2019/01/17(木) 11:25:52.18ID:sarR2nD3a
>>448
来日客数トップ3の使用額

韓国 184.1万人 平均 81,841円
中国 153.8万人 平均222,401円
台湾 104.4万人 平均134,532円

韓国ちゃんだけ2桁万円行ってない件!w
2019/01/17(木) 11:26:05.94ID:VdxEdQvv0
>>432
>フィリピンって反応弾食らってたっけ?

フィリピンにはスービックやクラークと言った主要な米軍基地があったから、沖縄同様に真っ先に
ソ連の戦略反応弾がそれらの基地を蒸発させたんでしょうな。

そして宇宙基地にする為に国連委任統治領として実質日本に編入された旧トラック諸島等と違い、
反応弾攻撃で半壊し治安もなにそれおいしいの状態なフィリピンは1980年代に至ってもほぼ
放置され、日本もソ連も敢えて抱え込もうとはしていません。

>途中で臨検か何かに引っかかりそうだが

臨検を行うべき海軍力が絶対的に足りなさそうですからねぇ、あの世界線の1962年以降は。
禁制品や武器の密輸なんてザル状態じゃないかと。

米軍とNATO軍が崩壊し、生き残った日本と英/オーストラリアが米海軍の残存艦を加えて
戦後世界の海上警察官役を担うにしても、どちらも元の艦艇数が少な過ぎたし、稼働空母は
長年1隻という有様でした。

対するソ連海軍にしても、反応動力潜水艦を別にすると戦後大規模な海軍増強を行っていないし、
そもそも壊滅したユーラシア大陸の世話と過大な宇宙開発にリソースを食われて、世界の
海洋覇権掌握どころではありません。
2019/01/17(木) 11:26:53.62ID:ax8WgGKnM
>>442
その場その場で思い付きで言い返すあたりが
幼稚園児が小学生みたい。
2019/01/17(木) 11:27:25.35ID:d1W1hBgaM
>>326
なぜいちいち米軍調達価格を併記するのか。
2019/01/17(木) 11:27:44.02ID:w+DzVTbS0
>>449
それは、仮に貴方が小売店の店長だった場合
単価の低い客は馬鹿にして切り捨てるって意味かな?
2019/01/17(木) 11:27:49.86ID:Upmq2WKQM
典型的な疾患症状だなぁって
2019/01/17(木) 11:27:56.90ID:MD9LBfwb0
粘無が噴火したと聞いて飛んできまスタ
2019/01/17(木) 11:28:32.63ID:Mc3iIxF7M
>>442
レーダーは、パルス波を出してそのエコーで距離を割り出すのに対して
イルミネータは、連続波だから間違うわけないだろ
2019/01/17(木) 11:28:43.10ID:Upmq2WKQM
>>453
単価が低いどころか
態度というか、質も悪いw
2019/01/17(木) 11:29:20.11ID:WW+MG3+Va
>>446
先日貼られた通り、やはり韓国人客は客単価が非常に安いのね
向こうが不景気なせいも有るでしょうが、同じく隣国の台湾人客の6割とは如何にも少ない
2019/01/17(木) 11:29:39.48ID:IZZQf05F0
>>449
うん、来なくても良いな。
その分宿泊施設など中国や台湾の観光客に回ってカバー出来るだろう。
2019/01/17(木) 11:30:32.71ID:hXbOLXUj0
コンビニ飯やビジホでカプメン食ってんだもん
安いよ
2019/01/17(木) 11:31:53.97ID:w+DzVTbS0
>>457
それは別の問題でしょ
カネ払えば風紀乱してもいいですよ店員さんのお触りもいいですよなんて話?
結局単価が低かったら、だから何?何が言いたいの?
2019/01/17(木) 11:32:16.11ID:TwwNVu9EK
>>285
だがまってほしい
ガソリンエンジンなのに気にするようなことだろうか
不凍液が燃えてるような時は既に機体は火達磨なのでは?
2019/01/17(木) 11:32:47.74ID:Upmq2WKQM
>>461
安くって、質が悪い製品って
廃棄するものではないの?
2019/01/17(木) 11:33:41.27ID:5X1EBhrX0
>>446
マジレスすると
欧州組の費用もほとんどヒコーキ代よな
2019/01/17(木) 11:34:17.63ID:sarR2nD3a
>>453
>>458
異常な客単価の理由も言われてたよね

・宿はまず民泊
・足はLCCか下手したらフェリーかビートル
・コンビニ飯

博多に来るニダパチンカスなんか下手したら日帰りの可能性すら…
(今あるかどうか知らんが、夜行のセマウルかムグンファを使えば金曜晩にソウルを出て日曜朝には戻れる行程が組めたかと)
2019/01/17(木) 11:36:01.61ID:sarR2nD3a
>>464
(それにしてはオーストコリアの単価が高い)
467名無し三等兵 (スッップ Sd33-Lwe8)
垢版 |
2019/01/17(木) 11:36:03.14ID:8xu5U2nZd
>>437
イランの手持ちの材料で米軍機を再現する技、何か好きやわ
2019/01/17(木) 11:37:03.98ID:d1W1hBgaM
>>406
童友社から塗装済みのが出てるのでそっちを買ってきてニコイチすれば良い。
2019/01/17(木) 11:37:44.43ID:aOkuYZLH0
>>461
金も出さない上に風紀を乱すし店員に絡んでくるのでは?
2019/01/17(木) 11:37:58.49ID:d1W1hBgaM
>>408
まだ着地点があると思ってる人が居るんだ。
2019/01/17(木) 11:38:05.85ID:kJPgCx95p
客単価が低いとか貧乏なんだなとしか…w
そこに噛み付くのはなんでなんだぜ
2019/01/17(木) 11:38:38.64ID:w+DzVTbS0
>>469
ちがう
カネを出せば、OKを出すのか?と聞いている
カネを出す出さないにかかわらず、うちそういう店じゃないんでって言えるなら
単価の話意味ないだろ?
2019/01/17(木) 11:38:58.08ID:n7ZO23560
>>450
なるほど、治安がほぼ崩壊したまま放って置かれているんですね。なんか極端な宗教に走って北部のキリスト教原理主義VSイスラム原理主義みたいになってそう…
各国ともにそこまで戦力足りなかったわけですか、あの世界のフォークランド紛争とかどうなったのかなぁ…
そういえば、イランにしてもホメイニ師がフランスごと吹き飛ばされたであろう事を考えると、イラン革命もまた違う形になりそう。
2019/01/17(木) 11:39:00.74ID:kJPgCx95p
>>408
いや?もう行き着くところまで行くしかないよ?
だって向こうがそうなんだもの、こちらとしては粛粛と軍拡をして備えるしかないね
2019/01/17(木) 11:39:07.73ID:TwwNVu9EK
>>319
たぶん旧石器時代は歯磨きしてないぞ
2019/01/17(木) 11:40:29.42ID:rUx0aHoI0
>>444
カナダの水子でも流してやれば良いのでは?
2019/01/17(木) 11:42:10.72ID:kJPgCx95p
>>それは、仮に貴方が小売店の店長だった場合
単価の低い客は馬鹿にして切り捨てるって意味かな?


言いたかないが当たり前の話では?悪いけど100円しか出さん客と1万出す客なら後者を優先するけどな
2019/01/17(木) 11:42:11.92ID:n7ZO23560
>>476
何ですか、それ?>カナダの水子
2019/01/17(木) 11:42:26.56ID:TwwNVu9EK
>>343
塩素系だわかったか
2019/01/17(木) 11:43:19.28ID:WW+MG3+Va
>>465
交通手段はマア仕方ないとしても、
民泊ばかり使うわ飯は食わないわ土産も買わない名所にも来ない、というのは市場として魅力薄すぎですねえ
しかも民泊が外人経営だと更に地元への真水が減る事になる
2019/01/17(木) 11:43:49.07ID:aOkuYZLH0
>>472
全部NG行為だが、金を出さない奴はNG以前に出入禁止になるだけの話では?
2019/01/17(木) 11:44:01.20ID:/3MKPwipd
>>478
横からだけれどアブロカナダのCF-105アローでは?
2019/01/17(木) 11:44:07.11ID:rUx0aHoI0
>>478
アブロ・カナダ CF-105
2019/01/17(木) 11:44:48.57ID:FfGF5aWo0
>>453
横レスだが当たり前だろ。
ホテルとかのキャパの関係で受け入れられる観光客の上限が
決まってるんだから、金払いの悪い客が減ってくれてその分
金払いのいい客が来られるようになった方がいいに
決まってるだろ。
2019/01/17(木) 11:46:37.29ID:TwwNVu9EK
>>371
カセットガス100本は外せないのかよw
2019/01/17(木) 11:47:44.48ID:n7ZO23560
>>482>>483
ありがとうございます。ですが流石に使えないでしょうし、そもそもF-14の再生に取り掛かってるのにいるとは思えませんね。…いやまあ、実際に作ったら見てみたいですが
2019/01/17(木) 11:47:49.30ID:sarR2nD3a
我が党研でも問題になった関空LCC客のニダシナ系の困った話を思い出してみよう

上級客→はるかで京都・新大阪直行
(つまり京都観光or主に新幹線や北陸特急乗り継ぎ)
中級客→ラピートで新今宮・天下茶屋・なんば
(新今宮は言うまでもなく釜ヶ崎のドヤ目当てだが、天茶経由堺筋線で恵美須町や日本橋の民泊コースもある)
ケチ客→関空快速または南海空港急行

そして奇襲時快速と日根野で繋ぐ関係で4両な上に多少高い関空快速ではなく、6〜8両かつ通勤電車でキャリーケースでも乗りやすい空港急行にニダシナが集中し地元客と揉めたり顰蹙を買う事後絶たずってのが地元研究員の嘆きの要約
(これはボクもラピートのレギュラーシート車で周りニダシナを何度も経験したり、空港急行の惨状をこの目で見たので事実と断言する)
2019/01/17(木) 11:47:59.32ID:5X1EBhrX0
ま、そこらへんは自分が金払いの悪い客とらやらになったときにいえ
という感じですわな
ずいぶん単純な世界観ですわ
2019/01/17(木) 11:48:13.54ID:HzmRWRjf0
>>472
なんか変な絡み方してるけどさ、基本的に店は客を選ぶことができるぞ
病院とかタクシーとかの客を拒否できない業種なら別だけど
そして客を選ぶことができる店が、金をその基準とすることも別に不思議じゃない
商売倫理上どうかって話はあるけど、店は客を金で差別しても法律上は問題ない
2019/01/17(木) 11:49:07.30ID:w+DzVTbS0
>>477,484
それは、高級宿しか置かない戦略が成立するならそう言っていいけど
民泊があってビジホがあって外国人客も止めて、そういう戦略もある以上通用しないだろ
単価低いと利益率低いもイコールではないし、>>のデータだけでは利益率低いとは言えないし
100円の商品を置くこと自体が戦略上無意味であると証明して、それを実行してからならそれを言っていい

総計だけで決め付けられるような話じゃないし、それは本当に貧乏のレッテル貼って馬鹿にしたいだけで非建設的だ
そんな程度の低い話をまさかしたいんだとは思わないから、データを見間違えたのかな?と思ってしまった
2019/01/17(木) 11:50:12.98ID:kJPgCx95p
要は金払いが悪くても優遇しろ!かね
意味わからんがまあ分からなくもない、なおお前の考え方は貧乏人のそれだ
2019/01/17(木) 11:50:30.84ID:rUx0aHoI0
>>486
ロストしても問題は無く一応新型と言い張れて最新鋭のアビオやレーダー搭載出来るからそこそこは使えるという点がメリット
2019/01/17(木) 11:51:36.75ID:VdxEdQvv0
>>458
そもそも韓国人観光客の訪日リピート率が高いのも
「国内のボッタクリ観光地より物価(特に食い物)が安い」「地方にも優れた観光コンテンツが沢山ある」
てのが大きいですからな。

あちらでは有名観光地だとすぐに客の足元を見て物価を釣り上げる傾向があり、それが常々不満の
種なのですが、その辺日本はそこまでアコギな商いをしません。

しかも近年はLCC海外便の急増で近場の日本への飛行機代は大変安価になり、更にネット情報の
発達で「安くて美味い店」の下調べも容易になったので、外れの店を掴まされるリスクも減りました。

そんなんだから「日本の方がボッタクリ観光地より食い物が安くてサービスがいいじゃん」と喜び、
更に全国各地に急増した免税店の恩恵でお買い物もお得というプラス効果です。

そして「地方にも見どころが多い」というのも、エンコリ時代から常々ニダーさんたちが言っていた
事なのですが、韓国の観光コンテンツの多くはソウル首都圏に集中し、後は釜山周辺と済州島が
続いてその他はサッパリ・・ という不均衡が存在しています。

元々ソウル一極集中なお国柄な所なので、近年まで地方振興という意識が薄く、その上地方の祭りも
日本と比べると著しく少ないために、余計に観光客が来ないという悪循環でした。

流石に韓国政府もテコ入れの為に近年は新しい祭りをコリエイトして韓国客を呼び込まんとしてますが、
基本お役所仕事なので運営の底が浅かったり、似たり寄ったりの内容になったりで評判は今一つで、
運よくイベントとして成功し定着しても、今度はボッタクリ価格が横行するのが不満であるとか。
2019/01/17(木) 11:52:02.77ID:IZZQf05F0
(これ、相手したらアカン奴や)
2019/01/17(木) 11:52:38.74ID:yz4EFN2ad
>>490
>単価低いと利益率低いもイコールではない

申し訳ないがこと観光においてはマジで=でしかない
2019/01/17(木) 11:53:05.11ID:kJPgCx95p
>>494
絡み方からして意味不明なのでガイキチなんでしょうな
こういうのがクレーマーなんだろうね、おぉ怖い怖い
2019/01/17(木) 11:53:20.99ID:IZZQf05F0
どうせマナーが悪いなら、まだ金払いが良いシナ人の方がマシやね。
2019/01/17(木) 11:53:39.28ID:YE4xKI0B0
>>487
> 奇襲時快速
アクティブかつアグレッシブですなJR西
2019/01/17(木) 11:53:55.25ID:aOkuYZLH0
>>490
お詳しいアナタは統計上より低いインカムのお客を
大事にする事によって得られるマクロ的メリットを提示してよい。
2019/01/17(木) 11:54:10.76ID:WW+MG3+Va
(大義私=サンが韓国ネタで炎上する時の流れに似てる)
2019/01/17(木) 11:54:10.84ID:n7ZO23560
>>492
そもそもイランのアビオやレーダーってどのレベルなんだろう?…50年代カナダよりかはマシなのかもしれないけど….
2019/01/17(木) 11:54:43.32ID:Upmq2WKQM
金払いが良いから
まだ、なんとか扱われてるだけ
って話w
2019/01/17(木) 11:55:48.64ID:w+DzVTbS0
ああわかったよ俺が悪かったよ
話の流れでお前らが多少カネ払えばヤンチャしていいんだろって考えで生きてるのかと思って怖くなったんだよ
2019/01/17(木) 11:56:19.38ID:IZZQf05F0
韓国ビザ無しを止めても予想より観光業には影響はなさげだな。
2019/01/17(木) 11:57:37.71ID:kJPgCx95p
この手のおバカによくあるのはきちんと深くまで見てないことなんだよねぇ
ホテルなんかは特にそうだけど、部屋数が限られてるのに客単価が低いとかどう見ても収益率が下がるのに回転率の高い飲食店と同一に見てる

金を払えば何をしてもいいと自分が考えてるからこそそういう言論になるんだろうね
なんというかうん、古い考えだね…w
2019/01/17(木) 11:57:46.82ID:aOkuYZLH0
>>503
アナタは何か勘違いしてるようだが、彼らは「行儀の良いが金を落とさない客」ではなく
「行儀が悪い上に金も落とさない客未満のなんか」なのだ。
2019/01/17(木) 11:57:50.71ID:ax8WgGKnM
つうか、韓国観光客は単価以前に
総額でも占める率が低いから
ピザ復活して、観光客の数が減っても
日本経済に大きな影響はないよ
みたいな話が無かったっけ?
2019/01/17(木) 11:57:57.72ID:jBCElYYX0
両方かなりうざったい
2019/01/17(木) 11:58:05.43ID:sarR2nD3a
>>487続き
んで南海が絡むヘイト事件はともかく、ニダシナ客との隔離作戦を考えた結果、ラピート限定だがこんなん出してきました
で、何でこれがニダシナ避けになるのかというと

・南海鉄道倶楽部の予約ページは「日本語表記」しかありませんw
・特急料金決済はクレカまたは駅券売機で事前チャージ
・スーパーシートに乗る外人はかなり富裕かつ該当車の存在を知る支那香港人くらい
(基本ガラガラです)


つまり、日本語を理解して南海鉄道倶楽部に入会した上で所定の決済手段を持つ客だけが「普通特急料金でグリーン席に座れる」訳ですね!

--
特急ラピートアップグレードサービス
http://www.nankai.co.jp/traffic/info/rapit_upgrade.html

割引対象となる特別急行券

特急チケットレスサービスで発売する特急ラピート「スーパーシート」(5・6号車)の特別急行券

【料金】
大人720円 → 510円 小児470円 → 260円
※泉佐野駅〜関西空港駅間(特定料金区間)のスーパーシートも上記料金となります。
2019/01/17(木) 11:58:16.59ID:w+DzVTbS0
>>505
俺は最初から単価がどうだろうとダメだろって言ってるんだが…なんでそうなるんだよ
2019/01/17(木) 11:58:21.20ID:rUx0aHoI0
>>501
よほどのことが無ければプロセッサーなどはほぼ自動的に上位の物になるかと
2019/01/17(木) 11:58:43.38ID:fg/1FFv80
実際のところ質の悪い客を追い出して成功した例もあるし逆のケースもあるので一概には言えん
そこは実際にリスクを取る経営者が自己路線を見出すしかない
2019/01/17(木) 12:00:01.84ID:sarR2nD3a
>>493
カイカイの日本訪問系を見ても、とにかく奴等が日本に来たがるのは15分以内に理解できるw
2019/01/17(木) 12:00:06.87ID:FfGF5aWo0
>>490
何一人で論理飛躍させてヒートアップしてるんだ?
>>447にしても韓国人は一人当たりの使用額が小さいから
人数が減少した場合他国の人よりも経済的影響小さいって
程度の話だろ。
そっからビザ免除の廃止とかやっちゃってもいいんじゃねとか
ネタ広げる程度の事だろ。

何勝手に「韓国人は貧乏人マジウケル」みたいに盛り上がってる
事に脳内変換してるんだ?
2019/01/17(木) 12:01:00.66ID:aOkuYZLH0
>>507
単価も総額も低い。
が、リピーターとなって何度も日本を訪れマナーも良い韓国人来日者は相応に大切に扱えば良い。
客商売当事者だろうが部外者だろうが変わらない、至極単純な話では?
2019/01/17(木) 12:01:59.99ID:rUx0aHoI0
>>515
実態がテロリストだから全員排除してよくね?
2019/01/17(木) 12:02:39.04ID:9zVqGy/G0
>>375
薄い本界隈は底無しに貪欲、痒い所に手が〜な所だからぬ
蛭を使ったオナニーハウツー本もあるくらいだし
2019/01/17(木) 12:03:03.53ID:TwwNVu9EK
>>472
君が何を問題視しているのかわからない
カネも落とさず態度も悪い朝鮮人は最低ランクのゲストって話だろ?
そこに「カネを払えば傍若無人に振る舞っていいのか!」って絡むのは
典型的なストローマン論法であるぞ?
2019/01/17(木) 12:03:09.24ID:IZZQf05F0
日本に旅行に来るシナ人は上澄みだからな。
そりゃ金をそれなりに落とすわ。

マナーが上澄みでもアレかよ!って突っ込みは勘弁w

あ、白人も金を落とさないがマナーは特亜と違って悪く無い。
ただ、オーストコリアは除くw
2019/01/17(木) 12:03:44.81ID:n7ZO23560
>>511
なるほど、一応原型機よりかは高性能と、何より西側各国をあっと言わせることが出来るw
2019/01/17(木) 12:04:06.57ID:o69uCbss0
「ゴーン氏交代か」に、仏大臣「その通りだ」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190117-OYT1T50048.html
ゴーン(去る)
2019/01/17(木) 12:04:27.39ID:aOkuYZLH0
>>516
相対的には彼らの重要性は低いので、それで大して問題ない。
2019/01/17(木) 12:04:30.99ID:FfGF5aWo0
>>503
カネ払いは韓国人より多少はいいけどマナーは大して変わらない
中国人はネット上だとぼろくそに叩かれてるだろ。
それともお前の住んでる世界じゃ中国人はマナーが悪いけど
カネ払いはいいから最高!!とか絶賛されてるのか?
2019/01/17(木) 12:04:47.46ID:sarR2nD3a
>>515
実際、買い物をするか(更に言うと通関できるか)は別として、ヲタロードの虎や目論のR18コーナーのニダシナ率は高いぞ!
でかい声で品評するからすぐ分かるぞwww
2019/01/17(木) 12:05:58.98ID:Upmq2WKQM
喫煙へのクレームが来て
完全禁煙に踏み切った
そんな串焼き居酒屋のニュースがあったが
そんな未来が来たりして?
韓国人店に入れるなとクレームがw
2019/01/17(木) 12:06:29.31ID:kJPgCx95p
>>519
いうて彼らにとってのマナーとは食事を汚く残して大声で会話するのが良いものだと思ってるからなぁ
あの辺は半世紀ぐらいかけないと変わらんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況