>>349
対中はやるとしたら海上と航空のみだよ。陸地はないよ。
尖閣の占領はありうるかもしれないけど、地上戦になる有人島への進行は絶対ない。やっちゃうとロシア含めて世界が中国を討伐するから。
それに、尖閣が占領されたとしても自衛隊は動かないかも。何しろ、後ろ盾の米軍が動かない。
安保範囲と言ってるけどあんな無人島、米国になんの利益もないから。
それに、無人島守るために米軍兵士が死ぬなんて米国人が許さないしね。静観するのみだよ。

仮に、中国が尖閣を占領したとしても装甲車両は配備しない。あそこ、山なんでw
置くのは、対空・対艦ミサイルだけ。なんで、それらを叩くための長距離対地ミサイルが必要かな。
ま、そのためもあって極超音速対地ミサイルの開発だろうけどね〜。

まぁ、64を水陸機動団に組み込んで暫く運用じゃないかな。で、AH1が完全消失したら後継を考えるかも。
なんせ、必要とされるのは、短射程の対地ミサイルじゃなく、長射程の対地ミサイルなので。