民○党類ですが音を聞かせてやる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/21(月) 15:56:33.02ID:AvjuJZdka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
無修正っていうとヒワイが倍点!(σ゚∀゚)σエークセレント!

インフルのインフレが始まった前スレ
民○党類ですが軍鶏のプーチンです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547982073/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/21(月) 22:01:47.06ID:sYgv+6QD0
アメリカ人の朝食
http://lakatan.net/wp-content/uploads/2019/01/8a.jpg

※ここにシロップをたっぷりかけます
2019/01/21(月) 22:01:49.26ID:yrapxGn90
>>659
どうせなら韓国軍最初の一撃は、アメリカの民間船を沈めるのが理想的なのだがw
2019/01/21(月) 22:01:51.46ID:2n4x/sF/0
>>653
そもそも今度の件を荒立てたのは一部報道が正しいのであれば、魔人である。
他の連中は現状のようにこうなるから無意味だと言っていたにも拘わらずだ。
つまり明らかに自覚をもって大衆(特に半島の本性に鈍感な情弱層)を煽っているわけで、
これからの本格経済戦前の下ごしらえじゃないかね。
2019/01/21(月) 22:01:51.95ID:nAKTwaZO0
今回は日本の世論も静かに燃えてるかもです。

事案後の韓国の反応に対して疑問をもってる層が9割(FNN 調べ)
2019/01/21(月) 22:02:51.98ID:qvWTYg740
>>274
今までの米帝なら日本に折れさせて有耶無耶にしてただろうから、
そこから考えると随分進歩したものだ。
2019/01/21(月) 22:03:31.35ID:w8NRzlvS0
>>657
そっち系のAA探して回る機会がありましたので……>臼砲
正確にはグリボーバル臼砲らしいで
2019/01/21(月) 22:03:32.49ID:DjEtHz72M
>>662
麦わら帽子に赤チェックシャツにオーバーオールでコテージの表のロッキングチェアでパイプ吸いながら畑の中で鬼ごっこしてる孫たちを見守ってる白ひげ爺ちゃんな感じですね
2019/01/21(月) 22:03:37.94ID:1If4y3C7a
>>670
エネルギー源だけやな
2019/01/21(月) 22:03:46.53ID:bYn75bZg0
>>666
アズレン(スルホン酸)はご安心だ。
2019/01/21(月) 22:03:57.67ID:g/uBp9Ck0
>>577
朝鮮半島全体がが向こう側だという証拠を突きつけられたら、米国も予定を早めるんじゃね?
2019/01/21(月) 22:04:06.61ID:69efifyr0
帰宅しました。

時代は変わりましたね。

FNN世論調査 安倍内閣を「支持する」47.9%(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190121-00410200-fnn-pol

> 韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射問題で、日本政府の対応を「支持する」と
> 答えた人は8割(85.0%)を超え(「支持する」(85.0%)、「支持しない」8.8%)、9割(90.8%)の
> 人が韓国側の主張は「納得できない」と答えた(「納得できる」3.7%、「納得できない」90.8%)。
> また、いわゆる元徴用工訴訟で日本企業の資産が差し押さえらえたことを受けて、
> 7割(76.8%)を超える人が、日本政府は相応の対抗措置をとるべきだと「思う」と答えた
> (「思う」76.8%、「思わない」14.4%)。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/21(月) 22:04:10.79ID:bvt+2KMY0
在韓米軍撤退準備が完了するまでハードランディングされると困るから黙っているだけ説
2019/01/21(月) 22:04:20.16ID:tgM2wvH90
ここでブリテン式朝食をご覧ください。

http://i.gzn.jp/img/2013/05/02/english-breakfast/P1130980.jpg
2019/01/21(月) 22:04:44.74ID:xVCOphevD
アメリカ的には、将来の同盟国の仕訳は済んでいるんだろうな―とは思う
日本はより親密化する同盟国、韓国は自分で離れていく元同盟国


今後、更にそこら辺の扱が明瞭になると思われる
2019/01/21(月) 22:04:54.61ID:tpz2IQQMa
>>670
やはりベーコンやウインナーにメープルシロップはなあ…
ホットケーキは大好きですけどね
2019/01/21(月) 22:05:01.21ID:l5ulLahF0
>>635
おお、お久しぶり!
2019/01/21(月) 22:06:05.97ID:1If4y3C7a
>>682
アメリカ式とブリテン式…
そこになんの違いもありゃしねぇ…
2019/01/21(月) 22:06:13.29ID:sYgv+6QD0
>>622
広島が大阪に攻め入ったところを尾道が背後から襲う展開に
2019/01/21(月) 22:06:19.63ID:s+h7v6y30
>>666
なるほど俺の肛門はこうなっていたのか
2019/01/21(月) 22:06:39.04ID:YEWuegFfa
レッドチームに行くとか言うならトルコぐらいやらかさないとどうもこうも
2019/01/21(月) 22:06:49.93ID:QIpol22t0
>>684
砂糖醤油で餅を食べる感覚じゃね?
2019/01/21(月) 22:07:04.08ID:DI43Q83q0
アイリッシュ・ブレックファストとイングリッシュ・ブレックファストを間違えると殺されるかもしれないが、ほぼ区別がつかない
2019/01/21(月) 22:07:07.28ID:PcAQKI8g0
相対的に中国がマシとかろくな隣国いねえな
2019/01/21(月) 22:07:36.57ID:1yB83/iLa
これからは安保理通して韓国の北朝鮮支援実態を明らかにして、堂々と制裁できる道筋づくりになるんやろか
2019/01/21(月) 22:07:53.00ID:QIpol22t0
>>692
海があるからマシだと思うぞ。(;・∀・)
2019/01/21(月) 22:08:12.36ID:BjfQZtsp0
朝飯は茹でたじゃがいもにマッシュポテトとソーセージでよかよか
2019/01/21(月) 22:08:20.07ID:sYgv+6QD0
>>635
サムスンが国内で生産するらしいですよ>ネチズン談

フッ酸が輸出規制のかかっている戦略物資なのにどこから製造プラント買うつもりなんだろう…
2019/01/21(月) 22:08:45.28ID:U6dkkvR4a
報復制裁までやらないと日本が変わったとは言えないかと

結局なあなあで何もせず済ますのがこれまでの対応だから
2019/01/21(月) 22:09:08.79ID:shn4ctTu0
え、リアルな日本召喚とか、胸糞展開にしかならじゃない。
同じく出版された「人類滅亡前夜に、日本国(われわれ)を喚ぶな!」とかは、
 召喚側は日本を肉壁扱い
 魔族側は元日本人?の趣味の生物
 実験に失敗して生まれた生物兵器は、地球から多種兵器や人間を召喚して融合してして取り込むバケモン
という、どこのB級ホラーという悪夢やで
2019/01/21(月) 22:09:18.23ID:DjEtHz72M
>>666
物心ついた時から挟んではがし取るのが自然に思えてそうしてきたので
お尻を「ふく」という表現がどうも納得いかなかったのだが
そこまで間違ってはいなかったのだな
2019/01/21(月) 22:09:31.54ID:SX2M0cWi0
うっかり佐世保を攻撃して在日米軍を激怒させるまでありうる
2019/01/21(月) 22:09:52.41ID:6IVcKqp40
>>592
協議は止めるとは言ったが追究を止めるとは一言も言ってないんだよなあ。
2019/01/21(月) 22:09:53.97ID:l0wOqFxD0
何で今年か来年に韓国と開戦する体で話してんの
まずは既に始まってる「情報戦」これから行うであろう「経済戦」それでも解決しないなら「総力戦(正規戦)」
ある意味日本から米国に向けた在韓米軍早期撤退への援護射撃でもある
2019/01/21(月) 22:10:26.08ID:aMOAEPzI0
>>698
召還側を締め上げよう
2019/01/21(月) 22:10:42.62ID:PbWiseGD0
>>690
砂糖醤油で餅を食べるって英国スタイル?普通は食えないよ
2019/01/21(月) 22:10:42.72ID:aMOAEPzI0
>>698
召喚だった
2019/01/21(月) 22:10:47.15ID:tpz2IQQMa
>>690
あー、そう言われるとなるほど

朝はやはり納豆か卵かけご飯+赤出汁(豚汁だとベスト)か…
2019/01/21(月) 22:10:49.43ID:nAKTwaZO0
>>680
ちょっと韓国的には予想外かもですね。

日本政府は後背の敵(世論)完全に封じてると言えるかもです。
下手したら、韓国の行動の度に制裁が飛んでくる事も
2019/01/21(月) 22:10:58.18ID:BjfQZtsp0
>>698
それ呼びつけた人類側を血祭りに上げてから悪魔軍団に牙剥いちゃだめなんか?
2019/01/21(月) 22:10:58.82ID:0/K5MwTBd
>>700
海自イージス3隻の佐世保狙うとか自殺やろ…
2019/01/21(月) 22:11:22.71ID:2n4x/sF/0
本来NATO会合に出るから2月末までやると言ってたマティスをトランプが元旦に首にしたあたり、
米国側も新体制前倒しは始まっている兆候は見えている。
極東のみならず欧州でもNATO脱退をリークしているあたり極東再編は些事になるかもしれんが。
2019/01/21(月) 22:11:37.39ID:xVCOphevD
しかし、防衛省が匙を投げる案件とか、初めて見たな
2019/01/21(月) 22:12:23.57ID:sYgv+6QD0
>>704
甘い煎餅があるじゃない
2019/01/21(月) 22:12:27.00ID:aMOAEPzI0
>>700
手薄な島根原発を燃やせばよい
島根県庁も道連れだぞ。いかにも南半島人が好きそうな展開だろう?
2019/01/21(月) 22:12:27.51ID:w8NRzlvS0
>>702
韓国側との関係悪化のペースがやばすぎますので>開戦
しかも第三国での会談してる辺り外務省経由での水面下のつながりも消滅しかかってる臭いし……

今はともかく、仮に一度火が付いたらそのまま日韓戦まで歯止め掛ける要素ほぼ無いで?
2019/01/21(月) 22:12:34.79ID:7kvFQOCO0
>>709
軍事施設じゃなくて県庁とかそういうところを奇襲空爆しよう!
ついでに玄武で大阪あたりを狙えば良い!
次は東京だと脅せば屈服するはず!
2019/01/21(月) 22:12:41.75ID:QIpol22t0
>>704
ハマる人には麻薬みたいにハマる味なんだよなぁ。(´∀`*)ウフフ
2019/01/21(月) 22:12:49.76ID:g/uBp9Ck0
>>587
>プロ市民も対馬までは来ない、LCLもないからな。

LCL? 実在していたのか?
2019/01/21(月) 22:12:58.74ID:nAKTwaZO0
邦銀の韓国への融資禁止、取引禁止、漁業制限とか、

代替え製品がつくれない分野で攻める可能性も
2019/01/21(月) 22:13:03.40ID:xVCOphevD
>>710
冗談抜きで、トランプ以前・以後、あるいはマティス以前・以後が、世界史の転換点になりそうだなー
少なくともアメリカの外交・安全保障政策の一大転換点にはなりそうだな
2019/01/21(月) 22:13:36.53ID:iX3YQtie0
>653
アメリカも静かだが、今回の件では安倍首相も静かなのだ。
単に人気取りや大衆迎合がしたいなら、もう今ごろは韓国けしからんとか言ってるはずなのだ。

実の所日本はマジレスガースーも防衛省も『嘘はつくな』『再発防止な』しか要求してないのだ。
ものすごく厳しい態度のように見えてはいるが、単に今までゆるすぎる態度だったのと比較してるからなのだ。

もうちょっと厳しいことを本当に言いだしてから心配してよい。
『在日の人そろそろ帰ってもらうわ』とか。
721名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-7Ion)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:13:38.15ID:CDBI5rq00
>>639
韓国側の一連の対応を見たときの米海軍・国防総省関係者の正直な感想が聞いてみたい。
ガチで頭を抱えてるんだろうなぁ。

なおアメリカ側に事情を説明している防衛省・自衛隊関係者の顔は能面みたいな顔になってるんでしょうが。
2019/01/21(月) 22:13:49.83ID:07hlTTQv0
ツィッターで軍事クラスタの人たちが
「日韓断交なんてとんでもない」
って呟いてるけど、そんなん向こうの勝手だしな

断交されても困らないようにするのが
政治家と自衛隊含む官僚の仕事だし
2019/01/21(月) 22:14:00.93ID:tovm4zms0
>>707
むしろ世論をなだめつつという厄介さすら感じられます
いま中途半端に生ぬるいことをすると悪い方の評価で固まり選挙で不利になるのまでありえる
2019/01/21(月) 22:14:21.46ID:tpz2IQQMa
>>704
ニム、それは人生における大損をしています
2019/01/21(月) 22:14:30.09ID:nAKTwaZO0
アングロ同盟+日本でより行動力のある同盟への再編とか?
2019/01/21(月) 22:16:04.00ID:zcoDaP9R0
>>652
それよか退役して標的艦になったしらね(構造強化工事済だし)に損傷軽微な程度の爆薬を仕掛けてリメンバー・メインごっこを仕掛けたいw
2019/01/21(月) 22:16:08.24ID:g/uBp9Ck0
>>691
アイリッシュ・ブレックファストとイングリッシュ・ブレック・ファストを間違えるバカはいない。
基本同じものをどこで食うかで名前が違うだけだ。
2019/01/21(月) 22:16:30.55ID:nAKTwaZO0
>>723
国内に向けての宣伝活動…というか情報公開は今まで以上に重要になるかもですね。
2019/01/21(月) 22:16:43.73ID:sYgv+6QD0
>>725
それが最近話題になってるファイブアイズ+日本
2019/01/21(月) 22:16:54.20ID:PCx0cme0d
>>725
そこで、新国際連盟の結成(国際連合からの脱退)ですよ。
2019/01/21(月) 22:16:58.18ID:m+jHlydt0
今回の件、アベが自衛隊と防衛省の反対を押し切って対韓国強硬策に
出たのがこじれている原因だという報道もあったけど、今日見かけた
記事ではむしろ中の人の方がブチ切れていて、対韓交渉を続けたかった
防衛相を突き上げて交渉を打ち切らせるに至った様に思えるニダ。
2019/01/21(月) 22:17:03.75ID:w8NRzlvS0
>>709
タイミング次第だとF35B積んだワスプとドッグ型揚陸艦3隻、更には貴重な米軍掃海艦4隻が被弾する恐れががががが>佐世保
2019/01/21(月) 22:17:12.20ID:7WgpOAlb0
>>683
芋も後者だろうなぁ
2019/01/21(月) 22:17:12.49ID:69efifyr0
>>725
佐藤大輔版の地球連邦ですか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/21(月) 22:17:14.98ID:YEWuegFfa
>>725
自衛隊がイランにドナドナされそう・・・
2019/01/21(月) 22:17:26.13ID:1pl+ApW+0
>>722
もうほとほと疲れたって人が殆どなんじゃないだろうか
無理して付き合ってもいつ裏切るか見当つかんし
2019/01/21(月) 22:17:46.38ID:DjEtHz72M
>>704
親が九州だけど焼き餅は味付け海苔で巻いて砂糖醤油に浸して食べるのが基本だぞ
2019/01/21(月) 22:18:00.05ID:0/K5MwTBd
>>732
米軍掃海艦は能力的にはそれほどなぁ
ぶっちゃけひらしま、えのしま型のが高性能だし
2019/01/21(月) 22:18:00.45ID:tpz2IQQMa
>>719
「冷戦後」と「9.11後」の2つの時代の終わり?

>>723
とにかく世論に向けて「韓国に損害を与えた」事を見せないと危うい、という事態はすぐそこですよね… もう避ける事は出来ず、備えるしかない
2019/01/21(月) 22:18:03.37ID:shn4ctTu0
>708
呼びつけた人類側(首脳陣)は、狂っているうえに、起死回生の暴走した生物兵器が読んだ核兵器(インドvsパキスタン)に飲み込まれました(汗
中国が台湾進攻とかしているらしいので、日本がいなくなったユーラシア大陸は地獄やな
2019/01/21(月) 22:18:05.11ID:7kvFQOCO0
>>730
まだ<ヲルラ>は襲来してないんだよなあ
2019/01/21(月) 22:18:16.10ID:bYn75bZg0
ガングロサムソン?
2019/01/21(月) 22:18:18.20ID:zcoDaP9R0
>>668
ドンが顔文字以外のAAを使うのって珍しいなw
まあクネのアレは完全に一つのきっかけになったんやろね、今から思えば。
2019/01/21(月) 22:18:55.18ID:7WgpOAlb0
>>713
ゲル県庁が廃墟になる展開でひとつ
2019/01/21(月) 22:19:48.14ID:zcoDaP9R0
>>607
枝肉も完全に「気にしなくていい。どうせ大したことは言ってない」枠に入っちゃったんだなぁ。
2019/01/21(月) 22:19:49.26ID:Vq3kb0c+0
>>673
「朝鮮人を虐め殺すのは大変タノシイ」くらいまで行ってるくらいでちょうどいいんじゃない、これ?
747名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-7Ion)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:19:53.93ID:CDBI5rq00
>>711
爆撃機を飛ばしたソ連→威嚇射撃を受けて謝罪
レーダー照射した中国→CUESに参加

なんだかんだ言って日本がキレかかったら謝罪する辺り引き際を弁えてるが、防衛省が協議打ち切りするあたり状況は相当深刻な気が...
2019/01/21(月) 22:20:00.48ID:aMOAEPzI0
>>744
シマネとトットリを間違えるなどありえ…いや有り得るな。日本人ですら正確な位置覚えていない人間の方が多いし
2019/01/21(月) 22:21:05.38ID:nAKTwaZO0
>>731
どうも、フェイクに近い情報の報道に流した防衛関係の議員がいるとか…

>>729 >>730
TPPも絡めて経済的にも連携出来れば強力な同盟になりかもですよ。

>>734
わりと日本的にも居心地が良いかもですねw
2019/01/21(月) 22:21:14.09ID:0/K5MwTBd
>>747
中国が東シナ海や南シナ海でできることが韓国は日本EEZでできない
これは相当だよ
2019/01/21(月) 22:21:22.95ID:SX2M0cWi0
>>747
中露は本気の日本軍と一応殴りあったことがありますし・・・
2019/01/21(月) 22:21:27.33ID:ubSQJ4/UM
>>634
功成り名をあげたアメリカの男の落ち着き先なのだ
オフィス北極星で見た
2019/01/21(月) 22:21:35.21ID:xVCOphevD
>>731
こんなに虚仮にされ続けて、ブチ切れない自衛官&官僚がいるだろうか・・・・
防衛省はもとより外務省の顔面にも汚泥を塗り付けている程の行動を続けているしなー>ここ半年

韓国との関係を憂慮(笑い)するコメントが、与党・官界かほとんど出てこない辺り、もうヤバイだろうな
2019/01/21(月) 22:21:46.28ID:+BaeMNcX0
お好みとか、冗談でこだわるヤツは居ると思うけど、本気で魂の取り合い覚悟するヤツなんかおるのかね?

_(゚¬。 _ なお、タコの街では場を暖めるネタとなっている模様>玉子焼き
2019/01/21(月) 22:21:53.59ID:iX3YQtie0
>704
ああん?
2019/01/21(月) 22:22:12.67ID:ubSQJ4/UM
あのバースも今は農園主だ
2019/01/21(月) 22:22:31.79ID:nAKTwaZO0
>>754
玉子焼き定食(明石焼)美味しいかもです
2019/01/21(月) 22:22:35.33ID:2n4x/sF/0
>>719
マティス自体は古い抵抗勢力の小物に過ぎない。
歴史に名を記すのはトランプだけだろう。
日本で言えば銀髪とその手腕のように。
2019/01/21(月) 22:23:03.10ID:1yB83/iLa
>>223
南北で日本人女子中学生を誘拐してたとしても驚かない
2019/01/21(月) 22:23:12.23ID:tgM2wvH90
>>736
朝鮮相手にこの程度で音を上げていたら、ケツの毛まで抜かれるだけだゾ。

正直この展開は最初から予想できた、日本サイドは初手がダメ。
2019/01/21(月) 22:23:26.10ID:7WgpOAlb0
https://i.imgur.com/fRBRl2n.jpg
オワタマンの仕業だろこれ
2019/01/21(月) 22:23:39.61ID:Vq3kb0c+0
>>759
そもそも拉致は南北ともやってるでしょ
2019/01/21(月) 22:23:52.93ID:tovm4zms0
>>748
鳥取は島根の右側
島根は鳥取の左側
たいへんわかりやすい
2019/01/21(月) 22:23:55.84ID:bvt+2KMY0
>>747
というかこの状況で「二回目」が起こったらどうなるんだろう
会話不能なモンスター国家なんてもはやASMブチ込む以外ないような
2019/01/21(月) 22:24:01.18ID:tgM2wvH90
>>759
もうしてる。
2019/01/21(月) 22:24:04.26ID:m+jHlydt0
左ヒラメに右カレイ。
左シマネに右トトリ。

忘れないことだ。
2019/01/21(月) 22:24:29.58ID:Vq3kb0c+0
>>760
最適な初手って何でしょうね?何も考えず即倍返しが正解じゃないかという気がしてなりませんが。
2019/01/21(月) 22:24:36.54ID:Brwoq7roa
>>722
前々から言われていたことじゃん
「軍板やハン板が最後の親韓派になる」って

要するにそういう事だ、あきらめろ
2019/01/21(月) 22:24:38.61ID:DI43Q83q0
>>766
一発で覚えられた
2019/01/21(月) 22:24:41.39ID:igOTiy8Qa
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/45/d47dd00ee368b72d91421ff8e5c55e0c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/4afeeff2dcbdd7f78e7ded12e2c5cf28.jpg

ああ、これはいいキャベツ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況