民○党類ですが音を聞かせてやる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/21(月) 15:56:33.02ID:AvjuJZdka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
無修正っていうとヒワイが倍点!(σ゚∀゚)σエークセレント!

インフルのインフレが始まった前スレ
民○党類ですが軍鶏のプーチンです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547982073/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/21(月) 22:24:43.94ID:zcoDaP9R0
>>682
一番マシと言われる朝食でKONOZAMAである。
あいつらがブレクジットを華麗にハードランディングでキメてTPPに入ってきたら、まずメシからなんとかしてやらにゃ。
2019/01/21(月) 22:24:51.60ID:iX3YQtie0
>746
国会での議員同士の挨拶が『ところで韓国は滅ぼすべきである』になる。いやなら議員辞職。
2019/01/21(月) 22:24:52.72ID:1pl+ApW+0
自衛官はいたずらに仲間の命握られ更にすっとぼけられてるんだから怒髪天を衝いてるんじゃないかなあ
すぐ平謝りに謝り倒されても後引きそうなのに
2019/01/21(月) 22:25:25.33ID:w8NRzlvS0
>>738
つーても現状LCS以外でアメリカが確保してる掃海艦はアヴェンジャー級しかないんですよね(;´・ω・)
2019/01/21(月) 22:25:30.43ID:YEWuegFfa
左右が逆ならまだマシ
自分は上下がひっくり返ってる人に遭遇した事がある
2019/01/21(月) 22:25:34.71ID:SzOINV/I0
言うべきは言ったし、今後は問題にすべきは問題にするという姿勢を見せたという事で、
明後日の外相会談を徴用工問題一本に絞る方が得策という官邸の判断だろうな

以前の政権よりは格段にマシだが、まだまだ韓国に甘いんだよ
あっちは日本側の意図なんか理解してねえぞ
2019/01/21(月) 22:25:40.06ID:nAKTwaZO0
実写版「がっこうぐらし」は原作最大のウリを殺してる…
2019/01/21(月) 22:25:43.41ID:YNNSNmvJ0
>>735
機動戦闘車≒チハたんになる時代がもうすぐ。
2019/01/21(月) 22:25:58.20ID:6IVcKqp40
>>603
なんどもなんどもなんどもなんども韓国ちゃんに騙されて、それでも韓国確保のシナリオを通すとか、
アメ公もずいぶん気長になったもんやねえ。

なんどもなんどもなんどもなんども日本に煮え湯を飲ませておいて、それでもまだ日本に煮え湯を
飲ませるほど鬼畜でもなかろう。
2019/01/21(月) 22:25:58.57ID:g/uBp9Ck0
>>748
大きいほうが島根で、小さいほうが取鳥だ。
砂漠があるからといって大きいほうではないぞ。
2019/01/21(月) 22:25:58.81ID:xVCOphevD
>>768
ところがな、ハン板は荒らしによって崩壊状態
もう、どこにも親韓派は存在しないのだ・・・
2019/01/21(月) 22:26:40.08ID:6IVcKqp40
>>607
>追い込んだのが、この6年ほどの東京の政治だ

この8年の、の間違いなんでは?
2019/01/21(月) 22:27:11.12ID:NEfTGbS80
そろそろゲンダイあたりが「隊員は今回の事件は大事にすべきでないのにアベが大袈裟に
取り上げていることを批判している」とかいう自称自衛官のコメントを記事にすると予測。
2019/01/21(月) 22:27:11.71ID:7WgpOAlb0
>>780
鳥取じゃが
その表記してると不可逆的に禿になるぞ
2019/01/21(月) 22:27:20.28ID:SX2M0cWi0
>>770
その土の深さでネギもアカンやろ
2019/01/21(月) 22:27:26.91ID:tgM2wvH90
>>767
まず殴らないとダメ、大使召還が初手。
ビザ免除解除は2日後くらいに。

観光業界には税金でも食わせとけ。
2019/01/21(月) 22:27:27.84ID:tpz2IQQMa
>>770
…噂に聞くがっこうぐらし実写版です?

原作の方は「そろそろBSAAのゴリラが助けに来てもええんやで?」な絶望的状況だけども
2019/01/21(月) 22:27:41.60ID:g/uBp9Ck0
>>752
大統領勤め上げて、ビジネスに精出すというのもアレだしな。
トランプたんはどうするんだろう?
2019/01/21(月) 22:27:44.83ID:dD8J7y640
>>780
鳥取県人がブチ切れるぞ…
2019/01/21(月) 22:28:19.23ID:EfoYhYy90
>>776
「次やったら容赦しねぇからな」

一言、韓国側にこう伝えれば良いのでは?
2019/01/21(月) 22:28:34.80ID:HYfTPoHl0
島根県は鳥取の左側です!
って、鷹の爪団の吉田君が・・・
2019/01/21(月) 22:28:41.41ID:+BaeMNcX0
>>757
いや、カプリコーンをメインディッシュにされるようなこと、いたされましても_____

_(゚¬。 _ 別にアルフォードでもよい。だが、アルファードはダメ
2019/01/21(月) 22:28:45.79ID:DjEtHz72M
>>746
半島難民の少女の死体が流れ着いても経済制裁を揺るがせないだけの同調圧力を醸成していくのはなかなか骨ですね
サンモニ観てる親父やKポップファンの女子や逆張り大学教授や帰化個人事業主なども含めての話ですからね
2019/01/21(月) 22:28:52.18ID:tpz2IQQMa
>>783
あるいは元海上自衛官としてスミキンの寝言を大々的に
2019/01/21(月) 22:29:00.54ID:EfoYhYy90
>>777
「がっこうぐらし」、アニメ二期はまだですか?
2019/01/21(月) 22:29:17.94ID:YEWuegFfa
>>788
大統領再選して任期中にお亡くなりになるんじゃ(テカムセの呪い的に)
2019/01/21(月) 22:29:18.88ID:tgM2wvH90
あいつらと協議しようってのが間違い、一方的に全世界に情報を垂れ流すのから。
2019/01/21(月) 22:29:21.18ID:kCLvC1E10
>>770
なんか違和感が、と思ってしばし考えて理解できたw
2019/01/21(月) 22:29:36.68ID:uCtbaNWp0
アニメでは大根の葉を捨ててたぞあいつら
栄養価は葉のほうが多いのに
2019/01/21(月) 22:29:42.88ID:EfoYhYy90
>>748
竹島のある方が島根県。鳥取より朝鮮半島に近い。
2019/01/21(月) 22:30:03.48ID:YsaA2xPAa
>>761
>スピンオフ
企画があがればWJのワートリオタ2名は描くだろうな…
2019/01/21(月) 22:30:05.11ID:tgM2wvH90
>>790
「容赦しねえ」ってどうせ「極めて遺憾」で終わりだろ、そりゃ痛くも痒くもない。
2019/01/21(月) 22:30:13.68ID:zcoDaP9R0
>>734
本邦とメシマズとが接近し始めた時は、ジャングロ=アクシズって言葉が脳裏をかすめたわ。
2019/01/21(月) 22:30:41.35ID:tovm4zms0
>>770
ずいぶん綺麗なネギですこと
外側の葉が枯れていないなんて
2019/01/21(月) 22:30:43.60ID:uCtbaNWp0
>>795
一期の円盤が爆死したので…
原作は二期を作らない覚悟でぶっ飛ばしてますし…
2019/01/21(月) 22:30:48.80ID:etGkwFay0
声が声なんで寿海さん凄いモグリの医者くさいどろろオワタ
・その辺の村民まで磔刑して晒すのってコストめっちゃかかるけど寿海さんどういう過去なんだろう
・肩の筋肉の力で動かせる義手ってBJであったよね
・血の色だけ赤は映えるが腕ぶった斬られるとか痛いで済むレベルじゃねぇ!
・どう考えてもオーバーテクノロジーなんだけどその拾われた船って本当に大陸?大陸は大陸でもムーとかアトランティスとかそっち方面だったりしない?
・めんどくせえなこの弟子!
・一部とはいえとりあえずガワがあるだけピノコよりはマシと取るか
・歯はまだ生えてなかったから自前とかなんだろうか
・認識できるのは有機物だけかと思ったがそれ以外も認識可能なのか
・今の化物鬼神の一体だった割には随分ショボイな…寄生獣で犬に寄生しちゃった奴みたいなもんか

体のパーツがほぼ無い状態でもこれだけ戦えたなら取り戻したら弱体化どころか逆に強化されるってのは自然ではあるよね
マダラだと各パーツに封印されてたチャクラ取り戻すからって説明付けられてたけど
2019/01/21(月) 22:31:00.40ID:Brwoq7roa
>>781
知っとるよ
そもそも軍事クラスタと軍板もイコールじゃないし、要は同じ図式だと言ってるだけだ
2019/01/21(月) 22:31:05.61ID:EfoYhYy90
>>802
いやいや、ちゃんと具体的にどうするかも伝えるでしょうよ。水面下で。
2019/01/21(月) 22:31:05.98ID:1If4y3C7a
弁天町から高速バスで行けるのが鳥取
2019/01/21(月) 22:31:14.06ID:zcoDaP9R0
>>737
有無。
2019/01/21(月) 22:31:42.16ID:tgM2wvH90
朝鮮人ってのはあれだよ、殴り続けないということ聞かないよ、
中華は5000年もそうやってきた。
2019/01/21(月) 22:32:06.08ID:ZAfLiwhL0
>>770
畑のはこんなキャベツじゃないから・・・

葉っぱが暴れて巻かない状態なのよ・・・・

ご隠居がわざわざ外の暴れた葉っぱをもぎっての根っこを鎌で切って・・・
食えるとこがねーぞ・・・(´・ω・`)
2019/01/21(月) 22:32:22.70ID:FsArhFtz0
>>268
社民が反対とか
相当地元から反感かってるんだろう
2019/01/21(月) 22:32:33.71ID:xVCOphevD
あ、JSFが匙投げた
遅すぎると思うけど
2019/01/21(月) 22:32:49.37ID:EfoYhYy90
>>811
あとは、「殴りつける正当な理由」を作るだけ、と。
2019/01/21(月) 22:32:58.89ID:ZvMIxo30M
大島根県から分離独立したのが鳥取でしょ
2019/01/21(月) 22:33:05.73ID:HYfTPoHl0
>>777
なお、監督のお言葉

https://eiga.com/news/20190121/15/
>実写版でメガホンをとった柴田一成監督は「あのかわいいキャラが実写のリアルな生々しい人で演じられても、そんなの見たくないっていうのは当たり前の反応です」と、
>SNS上に上がる原作ファンからの声にも理解を示し、「絶対にコスプレものにしない。原作愛っていうものをものすごく大事にしてきた」と真摯に作品に向き合った覚悟
>を明かす。最後には「どういう風に実写に置き換えたら一番いいものになるか考えながら撮ったので、ぜひ確認してもらいたい」と手応えをにじませた。
2019/01/21(月) 22:33:12.43ID:EfoYhYy90
>>812
当然、青虫もついている・・・
2019/01/21(月) 22:33:23.54ID:uCtbaNWp0
屋上はTOKIOに監修させるべきだった
2019/01/21(月) 22:33:40.17ID:dD8J7y640
一回畑に行くなりすればよかったろうにな…
けよりなのキャベツとは別方向にぶっ飛んでるな…
2019/01/21(月) 22:34:19.33ID:Vq3kb0c+0
>>772
政治家同士が「うちの選挙区では半島人を収容したんですよ」「それは凄い。うちはまだ財産の私有を禁じたくらいで…」

これだと逆に適応されちゃうだろうか?
>>786
あいつら即反撃しないと理解できないのかもね。動物みたいなもので、悪行について理由を挙げて非難し、
証拠を突きつけた頃には、自分の悪行を忘れていて、いきなり攻撃されたみたいな認識になる。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 21b0-lzVm)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:34:29.76ID:kysy8cbn0
>>819
まず畑を耕すクワを作るか
2019/01/21(月) 22:34:37.65ID:ne/Z3xxXK
神様が居るのが島根
妖怪が居るのが鳥取
2019/01/21(月) 22:34:47.43ID:gi+/7uG40
レンガ一個分の土の深さで長ネギは無理だろ…。
2019/01/21(月) 22:35:01.76ID:6ItrOBe/0
>>763
鳥取が砂漠で島根が鷹の爪団でしょ?___
2019/01/21(月) 22:35:05.41ID:tovm4zms0
>>812
あれ?今年はもしかして失敗しちゃいました?
うちのは綺麗に巻いてますよ
2019/01/21(月) 22:35:13.75ID:qvWTYg740
砂丘がある方が鳥取なのは誰も間違えないだろ?
それが兵庫から行ける兵庫の隣、→の方が鳥取なのだ。
2019/01/21(月) 22:35:19.30ID:BjfQZtsp0
鳥取って北条さんと尼子さんどっちのものなんです?
2019/01/21(月) 22:35:27.35ID:3KwU5mLZM
>>752
バースも政治家やら農場主になってたな
2019/01/21(月) 22:35:33.33ID:Si1LrYHW0
>>815
まあ殴るのに理由なんてホントは要らないんだが
今の世の中は厳しい…
2019/01/21(月) 22:35:37.49ID:ubSQJ4/UM
>>690
そもそも本邦でもすき焼きに砂糖をぶち込むのだ
2019/01/21(月) 22:35:38.19ID:Vq3kb0c+0
>>793
憎たらしい連中が惨めに死んだらそれは大変タノシイ。それでいいんです。きっと。

これは誰もが持ってる普遍的感情ですw
2019/01/21(月) 22:36:02.42ID:kCLvC1E10
>>793
流れ着いてもそんな声上がるかなあ。
欧州だったら空になったボートや難民の遺体が上がれば大騒ぎだけど、日本って北朝鮮の木船が大量に上がろうが死体が浜に上がろうが気にしないじゃない。
2019/01/21(月) 22:36:13.35ID:qvWTYg740
>>805
完結したらもしかしたら…
邪神ちゃん二期があるぐらいだしw
2019/01/21(月) 22:36:16.04ID:w8NRzlvS0
>>787
正直ゴリラ単独でも厳しそうなので某ゲーでサノスの撃破に成功した最強のフリージャーナリストと
内務庁特務調査課の彼とフランシス・ドレイクの子孫を自称する墓荒らしも追加で
2019/01/21(月) 22:36:25.36ID:igOTiy8Qa
>>820
https://pbs.twimg.com/media/Dxb6LvvVsAABQ9B.jpg

監督アニメ見てない説
2019/01/21(月) 22:37:01.55ID:tpz2IQQMa
>>814
彼に限らず、「韓国軍贔屓」の評判はこれから高くつくでしょうね…
2019/01/21(月) 22:37:21.12ID:EfoYhYy90
>>832
>憎たらしい連中が惨めに死んだらそれは大変タノシイ。

ゴブリンですか?ゴブリンなんですね?
2019/01/21(月) 22:37:23.59ID:BjfQZtsp0
>>831
砂糖を絡めて焼いた肉ににしょう油を垂らして食べるですね
2019/01/21(月) 22:37:34.03ID:1yB83/iLa
>>762
いや、今回も って話
2019/01/21(月) 22:37:52.75ID:+BaeMNcX0
マクドのアレは受け付けなかったけど、どこかで美味しいところあるのかしら

(゜ω。) ベーコンとメープルシロップのハーモニー
2019/01/21(月) 22:38:22.48ID:igOTiy8Qa
ちなみに今日の犬のニュース
https://i.imgur.com/vWBB9hU.jpg
https://i.imgur.com/LdLkQrP.jpg
https://i.imgur.com/RhCvIfn.jpg
https://i.imgur.com/4qwjKpP.jpg
https://i.imgur.com/XNiIbgc.jpg

大事件過ぎて草
2019/01/21(月) 22:38:49.19ID:HYfTPoHl0
島根は不伝流居相刀術
鳥取は雖井蛙流
2019/01/21(月) 22:39:11.60ID:qvWTYg740
>>842
かなり平和ってことなんだろうかw
2019/01/21(月) 22:39:52.87ID:BjfQZtsp0
>>842
たった50円ケチったせいで大変だなあ…
2019/01/21(月) 22:40:05.60ID:dD8J7y640
>>841
おいしいよ?
https://www.kokubu.co.jp/brand/001/012/0417363.html
2019/01/21(月) 22:40:34.64ID:bKI8rIZT0
>>786
実際にそれが正解よね。

個人的には、輸入キムチの全量検査と、問題発見時に、即輸入差し止めの方が、分かりやすくかつ日本への被害が小さい分、良いと思うけどね。
2019/01/21(月) 22:40:45.86ID:1If4y3C7a
>>842
多分何回も同じ事やってたんやろうなぁ
2019/01/21(月) 22:40:57.22ID:Vq3kb0c+0
>>842
ゆるゆり大事件♪(古
>>840
流石にないと思いますけど半島人だしなぁ
>>838
ゴブリンだ
2019/01/21(月) 22:40:59.85ID:4SKvZBQxF
少し前のスレの話題で
「アメリカの連戦連勝は未来から来たアメリカ人が歴史を改変しているから」
っていうの

突拍子もないけど妙に納得出来るんだよなあ
2019/01/21(月) 22:41:08.13ID:tpz2IQQMa
>>835
もうありったけのゾンビキラー共呼んであげたい状態
ジリー・プアーとカウントダウンの併せ技を女の子4人に課すのがこれほど見てて辛いとは…
2019/01/21(月) 22:41:19.83ID:zcoDaP9R0
>>843
鳥取のはなんて読むんだ?ふりがなplz。
オゥ、日本語難しネー。完全土着のネイティブでもいきなりは読めんわw
2019/01/21(月) 22:41:27.45ID:EfoYhYy90
>>842
てか、これはちょくちょくコンビニで見かけるシーンじゃないかな。
もちろん「間違ってやっちゃうパターンがほどんどだけども。
2019/01/21(月) 22:41:40.64ID:t12Hz7v40
>>771

|  |   
|  |∧  メシマズ島・・・
|_|Φ)  それわ開拓を待つ豊かな市場・・・
|軍|.o   和食・・・ OISII・・・
| ̄|'    
""""""""""
【 おいでませTPP 】
2019/01/21(月) 22:41:55.25ID:ubSQJ4/UM
>>761
間違いないな
2019/01/21(月) 22:42:00.27ID:ZAfLiwhL0
>>818
芋虫・青虫は埋めて供養・・・

>>826
うーん
うちのって>>836みたいなキャベツよ・・・
白菜も今年は異様に巻かないし
人参の葉っぱも萎びてるし・・・
2019/01/21(月) 22:42:43.56ID:w8NRzlvS0
>>851
今は亡き大佐なら喜びそうな展開ではある>ジリープアー
2019/01/21(月) 22:42:53.92ID:EfoYhYy90
>>852
Catch the Bird!
そう言えば意味は伝わるのかも?
2019/01/21(月) 22:43:03.07ID:3KwU5mLZM
>>853
わざわざ私服で張り込むって事は常習犯だろこのオヤジ
2019/01/21(月) 22:43:44.49ID:qvWTYg740
>>850
つまりトランプはビフだったのか。
2019/01/21(月) 22:43:55.13ID:+BaeMNcX0
>>846
なるほど

>>848
コンビニカフェやるようになった当初から、各所でこういう話聞きますよね

(゜ω。) コンビニ側の設計ミスだよなぁ……
2019/01/21(月) 22:43:56.22ID:1yB83/iLa
>>428
マジやぞ
森先生の戦国自衛隊は話はさほど膨らまなかったが、無理やり感動させにくるトリックスターや(実際なぜか感動した)
2019/01/21(月) 22:44:03.64ID:HYfTPoHl0
>>852
「せいあ」流ですだ。
2019/01/21(月) 22:44:22.74ID:86nPkT6R0
>>837
白将軍みたいな「朝鮮半島史上希少なガチ英雄」が叩かれている時点で見放さないと
いけなかったんだけどなw

…ま、白将軍もそれなりにアレな人ではあるけど、連中が望みに望んだ本物の英雄に対する扱いを
みてて、何も感じない方がセンスが無い。
2019/01/21(月) 22:44:50.57ID:zcoDaP9R0
>>863
THX。本気で読めんぜこんなの。
2019/01/21(月) 22:45:21.86ID:2n4x/sF/0
>>850
未来から来たかはともかく、現代ならエミュレーター上で何らかの政策をとった際の
国力推移想定も紙とペンで各種係数をいちいち計算してた頃より容易じゃね?
シュリーヘンプランみたくこれしかプラン作れなかったからこれしかないみたいな状況はないだろう。
2019/01/21(月) 22:45:26.07ID:YEWuegFfa
(TPPで北アイルランド問題は解決しないのです・・・)
2019/01/21(月) 22:45:38.93ID:zcoDaP9R0
>>860
似とるやんw
2019/01/21(月) 22:45:45.84ID:aMOAEPzI0
避難所より

>>576
つ ttp://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/01/21x_hosoku8.jpg
映ってる写真の全てでSTIR-180向けられてるのは、一体何の冗談だ?

608 自分:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 22:42:29 ID:ITx4boNI0
>>585
これは事故だわ
電波出さずにSTIRで追尾して「いつでも撃墜できるニダ」と調子こいてたら操作ミスって電波が出ていたな
――余計たちが悪いじゃねーか!
2019/01/21(月) 22:46:10.67ID:DjEtHz72M
>>833
影響があるかどうかは正直わからんですが
ほとぼりが冷めたところで無意識に手を差し伸べてしまう善人様は割といるでしょうね

>>848
万引きGメンな流れですね(なるほど、万引きになるんか)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況