アシェットの隔週刊エアファイターコレクションを語り合おう!
アシェット 隔週刊エアファイターコレクション
http://airft.jp/home.html
関連スレッド
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544714358/l50
週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521379387/l50
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541724120/l50
隔週刊エアファイターコレクション★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/25(金) 14:00:29.77ID:QVRTWTOV
2019/01/25(金) 17:37:14.69ID:QVRTWTOV
どうもここで入荷情報とか売り切れについて書くと
レスを見てるテーバイ神聖隊に襲撃されるようだ
欲しい人が手に入れられればと思ったけど良し悪しだな
本当の転売は煽ったりしないでステルスのまま売り買いするみたいだから気をつけてな
レスを見てるテーバイ神聖隊に襲撃されるようだ
欲しい人が手に入れられればと思ったけど良し悪しだな
本当の転売は煽ったりしないでステルスのまま売り買いするみたいだから気をつけてな
2019/01/25(金) 17:47:04.27ID:Q/VQLr1f
※このスレは転売ヤーに監視されています
5名無し三等兵
2019/01/25(金) 18:45:28.41ID:1OLPYhb9 定期購読してるんだが、ラインナップ変わりすぎて無い?
su-24とかF-111、su-22は何処へ?
発売モデルの色違いだらけになってるから定期購読やめようかな。
定期購読特典はゲット出来たから
su-24とかF-111、su-22は何処へ?
発売モデルの色違いだらけになってるから定期購読やめようかな。
定期購読特典はゲット出来たから
2019/01/25(金) 18:50:13.09ID:JHdUFYwo
2019/01/25(金) 19:38:51.14ID:QVRTWTOV
消えた機体が今後10号毎に定期購読特典になったら問題だな
転売のために定期購読してる人間は大歓喜だが
転売のために定期購読してる人間は大歓喜だが
2019/01/25(金) 19:54:11.86ID:qxDKwNUL
現在の定期購読者の大半が転売目的と考えていいだろう
故にあまりにカラバリが多すぎる販売方法は問題だ
故にあまりにカラバリが多すぎる販売方法は問題だ
2019/01/25(金) 20:09:48.14ID:ZTfPbSc2
スレ立て乙
自分は定期購読してるけど、フォックスバット終わったら解約しようと思う ただ今回のラプターみたいに入手しにくい可能性もあるから迷うんだよな… 初期のラインナップならもしかしたら最終号まで定期購読続けたと思うけど
自分は定期購読してるけど、フォックスバット終わったら解約しようと思う ただ今回のラプターみたいに入手しにくい可能性もあるから迷うんだよな… 初期のラインナップならもしかしたら最終号まで定期購読続けたと思うけど
10名無し三等兵
2019/01/25(金) 21:06:09.39ID:O8YZVndU 俺はF-16買ったらF-117までお休みかな
カラバリの好みのが出たら買うかもしれないけど
カラバリの好みのが出たら買うかもしれないけど
11名無し三等兵
2019/01/25(金) 21:53:20.05ID:1OLPYhb912名無し三等兵
2019/01/25(金) 21:53:35.95ID:oIvimImq F1は買わねぇのけ?
13名無し三等兵
2019/01/25(金) 22:38:35.51ID:MhYy7ssS 一物 おじさんたちの熱いスレッド!w
14名無し三等兵
2019/01/25(金) 23:16:28.43ID:QVRTWTOV ダイキャストモデルのクオリティは高いけど
資料のほうはウィキペディアのほうが詳しくないか
15年くらい前のエアコンバットコレクションはネット上の情報も今ほど充実してなかったので
相対的に資料に価値があったな。分量もあったし
当時よりホビー刊行物をリリースするのがどれだけ困難になったかを理解できるというもの
資料のほうはウィキペディアのほうが詳しくないか
15年くらい前のエアコンバットコレクションはネット上の情報も今ほど充実してなかったので
相対的に資料に価値があったな。分量もあったし
当時よりホビー刊行物をリリースするのがどれだけ困難になったかを理解できるというもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
