「盾の勇者の成り上がり」阿保孝雄(監督)×小柳啓伍(シリーズ構成)対談【後編】

小柳 第3話は騎士団の中にも尚文に感化され始める人たちが出てくるのもいいですよね。
    尚文が成り上がっていくきっかけとなるようなエピソードだなと思いました。
    あとは、ラフタリアの狂犬ぶりですね。
    尚文に指一本でも触れたらただじゃおかないという意志が目の色にも表れていて、すごくいいなと思いました。

小柳 尚文が貶められる状況というのは今後も続いていきますが、尚文はすべて突っぱねていきますし、ラフタリアは
    そんな尚文をしっかり支えていくので、安心してご覧いただきたいです。

阿保 ビジュアル的なところでいえば、第3話から第4話でラフタリアが微妙に成長します。
    原作だと「波」の時点で17、18歳ぐらいの見た目に成長していますが、2クールあるということでもう少しなだらかな
    成長、変化を描いてみたいと思ったんです。 きっと第4話の印象も違って見えるんじゃないかなと思います。

https://webnewtype.com/report/article/176892/

盾の勇者って2クール枠だったのか。

ちなみに第4話でナフタリアにちょっかい出していたイケメン勇者は、その後レベル上げまくったナフタリアに
凹凹にされるんだとか。 尚文には内緒で。
http://dat.2chan.net/img2/src/1548341651072.jpg