民○党類ですが野球の話は迂闊にできません

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/25(金) 22:14:07.64ID:5Xtocjwaa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あだち充の野球マンガって全部同じに見えるよね… え?そう言う事じゃない? (σ゚∀゚)σエークセレント!

アメリカにだけは勝てなかった前スレ
民○党類ですが俺の140mm砲を見てくれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548344824/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/26(土) 12:53:56.35ID:DyD7jyPw0
>>946
なんでくっついたんだっけ…
2019/01/26(土) 12:54:06.95ID:D4fCn3Rl0
>>942
あのさぁ、俺にそんなスケールの小さな話を押し付けるの止めてもらえる?
そんな財政破綻どうこうで戦争するとかしないとか、ちっちゃな話はしてないの。
俺がしてるのは幣制改革でスターリング・ブロックに加入しちゃった中国を再度破綻させようっていう通貨戦争からの対米英戦というお前さんよりもっとスケールの大きな与太なの。
与太話するんだったらもっともっと大きくなれ!!!
2019/01/26(土) 12:54:32.72ID:Tkp8xJsy0
>>943
おいちゃん、37年から45年のGNPが3603億でこの期間の戦費が7559億というのは
無視か?
2019/01/26(土) 12:54:48.40ID:Q2QxSjmXd
>>936
勝てば踏み倒せばいい
2019/01/26(土) 12:57:15.18ID:2b7hoZL/0
>>947
つまりそれに貯めろと・・・・・・
2019/01/26(土) 12:57:19.20ID:MFaSKhQZ0
>>952
USDに対抗すると言う建前上くっついてるだけだな。
まぁユーロ経済圏を築いて県内貿易を活発にしてGDPを上げる効果もある。
しかし工業国ドイツに吸われる構造上の問題で各国は疲弊してる現状
2019/01/26(土) 12:57:20.33ID:LYAsA3VeM
しかし独仏に騙されてるというのは
欧州統合の美名の元みんな我慢してきた発言をよくやったな
……まさかみんな気がついてなかったわけじゃないよね
2019/01/26(土) 12:57:42.58ID:qrYUlsKOa
>>932
国の借金は、追加で国債を発行したり、新たな担保を見つければ直ちに破綻に至るものではない。
それを措くとしても、
2と3が当時の日本指導部の統一見解だったソースはよ
2019/01/26(土) 12:57:42.58ID:Tkp8xJsy0
>>953
そーゆー大きい話をするときに小さい問題を詰めずにこけるのはよくある話だろうw
2019/01/26(土) 12:57:53.53ID:idzCfst40
いいから

・財政破綻するからアメリカと戦争して負けるのがベストだと当時の人が考えた

という証拠を出せ。しかもそのあとアメリカに損害を与え過ぎないよう栗田ターンしましたとかふざけてんのかクソ馬鹿。
2019/01/26(土) 12:58:10.89ID:SA+UHpKx0
>>953
当時の列強にゃあ自国の財政破綻「だけ」で戦争選ぶほどちっけぇ罵迦はいねぇよ、って話さね

ドイツのものも生存圏獲得に伴う欧州金融秩序の掌握って思想が入るので
2019/01/26(土) 12:58:20.68ID:fCkC99s2M
>>944
これは綺麗事言いながら独仏が総取りする現状に腹が立つと云うことだと思いますよ
2019/01/26(土) 12:59:42.52ID:S3k6u31U0
>>940
>940
内部資料というか向こうの公式戦史には、攻撃開始を8月9日に繰り上げるって命令が
8月7日に出たってのが載ってまする
2019/01/26(土) 12:59:45.52ID:FPh1KYada
>>950
ちゃうでーす

一日の飲水量が1500mlまでとゆー制限付きなのですー
(今回限定)
このプラボトルで確認とゆー

ただまー職場で一日に
500mlペットボトル入りの水を2本
300mlぐらい入ったマグを2杯以上
摂るので水飲めないのは気持ち的にちょっと辛い
(点滴で補給しているので喉の乾きは無い)
2019/01/26(土) 12:59:49.54ID:D4fCn3Rl0
南欧の競争力は独・仏に吸い取られ
独・仏の雇用は東欧に吸い取られ
最終的に生じた富はドンの元へ…


『ホルスタインさんと学ぶEUなにわ経済』
2019年民明書房より発売!
2019/01/26(土) 12:59:57.33ID:U6h27oQE0
>>948>>944宛てどした
2019/01/26(土) 13:00:15.71ID:H6BYrtos0
>>907
おつ

なんかレスがとんどるなあ
2019/01/26(土) 13:01:12.38ID:FPh1KYada
>>956
(やったらリアルに吊るされる予感)
2019/01/26(土) 13:01:15.65ID:Tkp8xJsy0
>>955
勝ったところでない袖は振れんぞ。

>>959
そーゆー場当たり的なことを繰り返すから、米国と戦争する羽目になったんや・・・。
2019/01/26(土) 13:01:41.97ID:Eg/7RLb40
>>936
財政破綻というが、それだけだと債券引き受けたやつが大損し債権の信用が地に落ちるだけなんだよなあ。
強制移住や浄化が起きて国土や民衆が消えるわけじゃないし、国体が変わり支配層が変動するわけでもない。

ブロック経済対策に人と土地を確保し独自市場を保有するのが目的というなら
そもそもが100年計画だから短期的には図れない。
2019/01/26(土) 13:02:03.61ID:ochdU4qD0
航空閥の攻撃中心爆雷主義を取りやめて戦闘機の教員と操縦員を増やす
(MI作戦にまさかの勝利しても戦闘機操縦員は教員が少ないので磨り潰されて足りなくなりますので史実に沿って負けますね)
駆逐艦や海防艦に補助艦艇をほんの少し増やしても良かったんやで
(いわずもがな)
予算配分とは軍令でなく軍政の話でもあるし
2019/01/26(土) 13:02:57.40ID:Tkp8xJsy0
>>961
人間だけは米帝様の力をもってしてもどうしようもないからな。
後、栗田ターンだけじゃなくて、海上護衛でもやらかしてるなwww
2019/01/26(土) 13:03:08.17ID:XZg/fvRK0
現代から1941年に官僚や大学教官や技術者を派遣して、

当時の世界情勢を説明し開戦するとこうなると説得する場合
なんでも説得できると仮定した上で

・志那事変は終結させる、毛沢東を蒋介石と一緒に討伐
・三国軍事同盟からは脱退と大西洋憲章に加盟
・仏印、蘭印への進駐しない、もしくは撤退
・アメリカと軍事同盟を結ぶ
・核爆弾の開発。アメリカと開発してもいい
・原発の建設
・ICの開発、コンピュータの開発
・ステルス戦闘機の開発
・人工衛星打ち上げ
2019/01/26(土) 13:03:23.14ID:SA+UHpKx0
>>962
※ただしやり出すと公債借り換え償還資金に充てる必要が出るため
吹っ飛ばすためにどっかで衝突起こして占領地の財を収奪するか
通貨の信頼性崩す施策とらないと収拾つかなくなります※
2019/01/26(土) 13:03:25.50ID:Q2QxSjmXd
>>970
勝てるなら債券売れるんだが?今のように借り換えローテの馬車馬も出来るし
2019/01/26(土) 13:04:55.43ID:MFaSKhQZ0
どうすっかな。
作曲のオーダーも動画編集のオーダーも今は無いから久しぶりに自由に作曲でもしてみようかな。
サンプル用曲の更新もしたかったことだし。
2019/01/26(土) 13:05:14.88ID:qrYUlsKOa
>>ほら、それまで場当たり的な対応をしてきた日本指導部が、いつの段階から1〜3を統一見解にしたかソースはよ
2019/01/26(土) 13:06:56.19ID:idzCfst40
結局陰謀脳で事実をゆがめてみてるだけで証拠は何もなしじゃねえかw。
精神科で薬をもらってくるべき。
2019/01/26(土) 13:07:01.20ID:S3k6u31U0
>>974
41年じゃ遅すぎる。最低でも31年頃じゃないと
2019/01/26(土) 13:07:17.51ID:dGQ5fjQr0
荒巻の紺碧旭日にはそう書いていたかもしれんが
現実の世の中には未来の記憶をセーブしたまま
過去に生まれ変わるだなんてありえないからな。
2019/01/26(土) 13:07:20.02ID:wr+Rk3RH0
>>939
あの基地外行動やロジックは連中の社会的、文化的な常識由来だからね。
当方の民族性のコアが1000年以上変わってない以上、
連中もそう簡単に変わらないよなあ。

あっちこっちから集まった移民の国みたいに「新しい社会、新しい常識」を
作ったなら変わるんだろうけど。
2019/01/26(土) 13:07:49.31ID:QAlpoghya
>>972
>予算配分

軽艦艇造るリソースの大半が航空隊に持ってかれて、しかもあっという間に磨り減りました…でしたからねえ
(実の所、戦艦と空母については戦時予算全体では程度問題レベルの額でしかなかった。それほど航空予算は無茶苦茶な膨張をしている)
2019/01/26(土) 13:08:18.36ID:a4bp3dOt0
とりあえず近衛を殺す。
2019/01/26(土) 13:08:40.71ID:QAlpoghya
>>980
出来る事なら、やはりWW1からの時間犯罪が望ましいですね
2019/01/26(土) 13:08:41.68ID:3uhj/rP+0
>>964
ありがとう。公式戦史に載っているのか。(ちょっとあやしい話だと思ってたのよ。)
何らかの事情があってスターリンは(スケジュールを早める)決断したのは確かなんだね。
2019/01/26(土) 13:09:00.63ID:DlFRg5CB0
大和武蔵をバラしても焼け石に水じゃろなあ
2019/01/26(土) 13:09:30.18ID:D4fCn3Rl0
結局、米帝と戦ったのが悪いという結論に
2019/01/26(土) 13:10:37.26ID:5OtZfe3z0
>>657
ですがでミルクは危険ってはっきりわかんだね…
2019/01/26(土) 13:10:59.69ID:XZg/fvRK0
真珠湾攻撃できるような戦力を海軍に持たせなければなんとかなった
2019/01/26(土) 13:11:07.13ID:QAlpoghya
>>987
むしろ戦艦を個艦性能を重視した上で数を少なくしたのは英断だったんだと思うんです。数を作るより人も金も工数も減る
2019/01/26(土) 13:11:18.08ID:a4bp3dOt0
日中戦争を終わらせられれば対米戦はかなり回避出来る筈…

問題はどう終わらせるかだ。
2019/01/26(土) 13:11:21.74ID:D4fCn3Rl0
米英可分論ってあるけれど、英国が徐々に米帝に譲歩していく状況じゃあ
英国の権益=米帝の将来入手できる権益
となるわけで、実際出来るかはかなり怪しい気がする。
2019/01/26(土) 13:11:43.76ID:2b7hoZL/0
太閤路線維持で早いうちに無理やり極東全部本邦化しておけばなんとか(抜本改革
2019/01/26(土) 13:12:08.62ID:Tkp8xJsy0
>>961
ネットで調べると米国の人口が1億3000万で識字率が6割とすると7800万人。
本土以下の人口しかいない。
これで日本を併合して、移民し放題になると米国の構造が変わる。

後、ソ連は皇室を維持しないだろうが、米国は話し合えば何とかなりそうだ。
2019/01/26(土) 13:12:12.06ID:QX7yadiqa
>>558
でつは日中戦争をよい戦争と考えていない 
数日前に日露戦争で負けて大陸進出を足止めされ軍備制限される火葬戦記設定をですがスレに書き込むぐらい
戦前日本が中国大陸に取りつかれたことが最悪の航路であるのは重々承知

米国との開戦は武力による中国進出にストップをかけられ、資源をとめられ袋小路になったのが大きい
国内で開戦気運が高まりすぎたのもあるが
2019/01/26(土) 13:12:15.79ID:S3k6u31U0
>>986
日本がソヴィエトに講和の仲介要請してた副産物で、ソ連も日本政府中枢の空気を
察する事が出来た模様。それで参戦を前倒しかと
2019/01/26(土) 13:12:53.40ID:SA+UHpKx0
>>976
創出できる信用の限度内で、だけどな……

>>983
つうかマル三までは事実上海上護衛分の予算を
航空隊整備と航空分野の基幹人員養成向けに流してあれだからぬ
2019/01/26(土) 13:12:53.58ID:KiTXtimd0
場当たり的な日本の指導部が対米戦開戦に意思を統一して都合よく負ける動きをしていたという矛盾した考えを持てるのはある意味で凄い
病院行け頭のだぞ
2019/01/26(土) 13:13:09.78ID:PD4tsetk0
>>989
「ザー汁絞りたてをブレンドして味わう」は、熱変成して、思った通りにならなかったから一度きりでボツにした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 59分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況