民○党類ですが野球の話は迂闊にできません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/25(金) 22:14:07.64ID:5Xtocjwaa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あだち充の野球マンガって全部同じに見えるよね… え?そう言う事じゃない? (σ゚∀゚)σエークセレント!

アメリカにだけは勝てなかった前スレ
民○党類ですが俺の140mm砲を見てくれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548344824/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/26(土) 10:24:24.59ID:QAlpoghya
>>687
自販機とドリンクバー式セルフサービスを組み合わせた小型無人店舗みたいな感じです?
もう何処かが開発中だったりして
2019/01/26(土) 10:24:47.73ID:Ljsc6awQ0
>>682
シキミの木を使うのは神道ではなく仏教関連だから神仏習合とかやってた時代の太古のものor仏教資料ではないかと・・・
2019/01/26(土) 10:24:57.91ID:PmPmbPiCD
>>688
休戦状態の終結が宣言されたら、速攻で特別永住権の抹消がなされるんだろうな
その場合、何パーセントが韓国国籍を選ぶか見ものだ
2019/01/26(土) 10:25:42.92ID:idzCfst40
占守島って、戦争終わったと思ってるところに火事場泥棒に来て攻めきれなかったって話じゃねえかw。

対米戦やらずに海軍が生きてる状況で対露戦だったら、こんな奴等は全員タラバガニの餌だろw。
都合のいいところだけ繋ぎ合わせようとしてそれも出来んのか。
2019/01/26(土) 10:26:48.30ID:d3Pz75Fg0
>>684
質屋氏は焼きペヤングメーカー買うのかな?
2019/01/26(土) 10:27:08.73ID:MFaSKhQZ0
買い物終了。
嫁が妊娠後期的なアレで家事の戦力外通告受けてるから俺が買い物行ってきたわけだが。

>>570
スコア的に今月は2000pipsに迫る好成績だからいい感じじゃ。
マイナスpips時も基本的にインカム相殺で基本プラスでしか決済しない。
勝負って感覚は捨てて資産を育てる。これはやっぱ楽しいのじゃ。
2019/01/26(土) 10:28:00.89ID:o/mo5d3g0
>>693
関西圏人民なので日清とエースコックなのですよ。

ただし、焼きそば弁当は別 (´∀`*)ウフフ
2019/01/26(土) 10:28:33.62ID:Tkp8xJsy0
>>680
同盟から見ればヤンは裏切り者以外の何者でもないが、人類史から見れば
ラインハルトを殺さなかったのは正しい行いだろう。
神や超能力者ならこの矛盾を解決できるとは思わないなw
2019/01/26(土) 10:28:40.66ID:gPMJtm3Ma
>>684
文タソもクネ同様にデモで終わりそうやな。
5年の任期の内まだ1年9ヶ月しか経ってないが、
クネの4年を越えることが出来るんやろうか?
2019/01/26(土) 10:28:51.38ID:Fn2qgPtpM
>>689
コンビニ コーヒーをイートインスペースで飲む で実現しつつありますね
課税で潰そうとしていますが

総菜屋の隣に酒自販機置いたイートインスペース(監視カメラ付き) という地獄案件が出現するのはいつだろう
2019/01/26(土) 10:29:04.95ID:QfO3fi+Sa
>>672
よく見たらホントや
2019/01/26(土) 10:29:55.39ID:idzCfst40
>690
そっち系かな。なんか資料探すか。
津波てんでんこだって震災当時は全然検索に引っかからなかったんだ、出てこないから存在しないなんて事でもない。

ご教示ありがとう。シキミの実を腹一杯食う権利をやろう。八角みたいで香ばしい。
#しんでしまうので注意
2019/01/26(土) 10:30:07.54ID:MFaSKhQZ0
>>696
ヤンさんは単なる酔っぱらいでしょ?(白目)
2019/01/26(土) 10:30:58.97ID:d3Pz75Fg0
>>695
焼きそば弁当はセコマしか認めません
2019/01/26(土) 10:31:06.47ID:9ZTbufzC0
>>698
三店方式ーw
あ、何故かコンビニの庭先に、屋根付き駐車場が出来て椅子と机が!
2019/01/26(土) 10:32:45.27ID:Tkp8xJsy0
>>692
日華事変特別軍事費がらみも知らんのか。

日華事変の戦費の一部は50億だったか、大和40隻分でな。
あのまま日華事変が続いて日本国政府の支払い能力が破綻すれば、海軍の作戦応力
は維持できんよ。石油買う金がなくなるからな。
2019/01/26(土) 10:33:16.35ID:77QobNMId
・対米戦に負け状態でのソ連による侵略行為
・対米戦やらなかった場合の対ソ戦

上記が同じものと考えるならキチガイですわ
(しかも前者の状況においてですら占守島の日本軍は第5方面軍からの停戦命令がなければソ連軍を島から追い落とす寸前だった)
2019/01/26(土) 10:33:21.27ID:MFaSKhQZ0
>>688
統一した暁には晴れて故国に凱旋できるね!
2019/01/26(土) 10:33:30.39ID:PWgY+2Z+0
>>664
紅茶だってブランデーで割ったら立派な(ry
なお、紅茶とブランデーの比率は1:9とする。
2019/01/26(土) 10:33:59.42ID:PmPmbPiCD
結局、資料もらえ無さそうだな
別に一次史料を要求している訳では無いんだけど、残念
2019/01/26(土) 10:34:11.61ID:QfO3fi+Sa
海軍が戦争の主導権を陸軍から取り返したくて日米開戦を画策した 説
2019/01/26(土) 10:34:28.80ID:DSMCL18n0
>>697
これからどんどん経済悪くなっていくんでしょう?
北に併合してもらうか、日本と戦争して終わるか、ロウソクデモの三択ぐらいで、さてどれが一番先にやってくるのか
正直後2年も持つ気は全くしないw
コッチの戦争準備が間に合わなそうなのが問題だが
2019/01/26(土) 10:35:15.11ID:Tkp8xJsy0
>>701
マジレスすると、ヤンは下戸じゃなかったっけ?
2019/01/26(土) 10:35:27.84ID:PWgY+2Z+0
>>686
そういえば戸松っちゃん、結婚したんだっけ。
スフィアで売れ残ってるのはあと二人・・・か。
2019/01/26(土) 10:35:57.82ID:U6h27oQE0
>>68
どっからこんなブログ見つけてくるんだよ
やっぱりですがはヘンタイ
2019/01/26(土) 10:36:28.06ID:p+Ho03sFd
昨日、一緒に飯食いにいった女から気が合うから つきあうべと言われたけど
これは何かの罠かな?と思い 断った
一晩経って死ぬほど後悔してる…
2019/01/26(土) 10:36:42.40ID:MFaSKhQZ0
>>691
今回のレーダー照射の件で日韓関係が本質的にマズーとなることを感じたのかネットの一部ではすでに帰化すると言う気配が出てきてるのを勘案するに
ほとんど韓国籍を捨てるんじゃないかな(捨てられればだけど)

日本の二重国籍者に対する取り締まりをもっと厳格化すれば日本に残りたいがために日本国籍を取得するってことも困難になるだろう。
韓国籍を捨てることが困難だからw
2019/01/26(土) 10:36:54.15ID:1ZAszKSmM
>>680
田中芳樹の小説が反米を拗らせて結果、
親ソ連系統の理想主義がツヨイ!

更には毛沢東主義に転向したっぽいけど、
毛沢豚の次に偉大な指導者が習肉まんだ と支那共産党の公式見解になる昨今です。

幾ら田中芳樹が東側の理想主義を美形に
託しても、説得力は無いのだ。
2019/01/26(土) 10:37:49.69ID:MFaSKhQZ0
さて加湿空気清浄機の加湿フィルタの掃除しろ命令が来たので掃除してくる。
俺の休みは来ない。
2019/01/26(土) 10:38:05.32ID:PmPmbPiCD
>>705
更に言えば、千島列島への侵攻もソ連単独では不可能だったっぽい
機材もノウハウも乏しい


で、なぜ実際には侵攻できたかというよ、アメリカの支援があったから
Project Hula(プロジェクト・フラ)により、150隻以上の上陸艦艇・哨戒艇がレンドリースされ、
さらにアラスカに置いて、アメリカ軍による訓練がソ連兵に対して実施されている



占守島に侵攻したソ連兵を運んだのは、アメリカからレンドリースされた上陸艦艇だったわけ
それでも、大苦戦したいけど
2019/01/26(土) 10:38:10.10ID:9ZTbufzC0
下戸かどうかは...
ただ、酒の消費が年々増加してるってユリアンに釘刺されてたけど。

ラストのあれだって、ストレスで睡眠薬のお世話になってなけりゃ切り抜けられたかもなのですが...
2019/01/26(土) 10:38:12.12ID:1IlSO+G1M
prime wardrobeは発送時刻が通常の品より遅いんだな
既に支払い済みの方が優先ってことかな
2019/01/26(土) 10:38:28.12ID:/dfGu9OK0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000154-dal-ent
ドラマでお馴染みの捜査一課もツイッターを始めた模様

>>692
戦艦の艦砲射撃を前提の陣地だからな
駆逐艦の砲撃ではかすり傷にもならなかったとか

当時参加したソ連兵の話も読んだけど、上陸時に戦友がみんな戦死とか壮絶だった
2019/01/26(土) 10:38:31.64ID:Tkp8xJsy0
>>708
それに関しては申し訳ない。
ただ、後学のために、君がソ連が動かないと考える根拠を教えてくれないか?
723ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:38:55.09ID:C21YHOrs0
>>660
ホルさんにも異世界ファンタジー書いてほしい
出来ればエロで
2019/01/26(土) 10:38:57.78ID:xa+Z1wsf0
>>711
酒は(ユリアンが手の届く所から遠ざけるので)飲めない
725名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:39:00.54ID:XwfGkbG/d
>>711
ヤンは酒好きっぽい
少なくともユリアンが日に日に増えていく酒量を気にしてたはず
2019/01/26(土) 10:40:15.97ID:PmPmbPiCD
>>709
アメリカ海軍の膨張に追いつけないから、戦わずに存在意義を失う事を恐れた説>海軍の開戦決断

「なんだよ、両洋艦隊計画って馬鹿じゃないの?」というのが当時の日本海軍の本音だろうな―とは思う
2019/01/26(土) 10:40:43.46ID:xa+Z1wsf0
ていうかヤンは士官学校時代からラップと一緒に寮抜け出して飲みに行くとかやってたはず
728名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:41:11.73ID:XwfGkbG/d
>>715
既にネイティブ言語は日本語だからなぁ奴等
今更故国()に帰っても不自由なだけだろう
2019/01/26(土) 10:42:07.46ID:lxKb1CPU0
>設定をうまく活かせている作品
このはな綺譚(此花亭綺譚)とかARIA(AQUA)とかヨコハマ買い出し紀行とか・・・
2019/01/26(土) 10:43:13.34ID:Tkp8xJsy0
>>719
スマソ。
記憶違いだったんだな。
2019/01/26(土) 10:43:13.72ID:PmPmbPiCD
>>715
日本に帰化するにしろ、韓国籍を選ぶにしろ、韓国系にとっては中々風当たりが強くなるだろうねー
文句があるなら、朝鮮半島の政府と今までの自らの行いに言えとしか思わないが
2019/01/26(土) 10:43:44.87ID:wr+Rk3RH0
日本人の宗教観の一つに、信仰は極めて個人的なものなので、
宗教勧誘を内心への攻撃と捉える人が多いってのはあると思うなあ。
特に騙して話を聞かせようってのには反発がすごい。

勧誘された時の拒絶は最初のうちは、社会的な体面もあって
「察しろよクソ野郎!」なものだけれど、
このへんの機微を理解できなくて「イケる!」としつこく押してくると、
そのうち「死ねぇぇぇぇぇ!」って反応に変わるなあ。

米TV伝道師が本国のやり方な勧誘CM(宗教だと判りにくい)を日本でやって、
予想外の超拒絶くらって逃げ出したのがあるね。
あとアカが嫌悪を持たれるのも、アカが宗教だからじゃないかなあ?って思う。
2019/01/26(土) 10:43:52.08ID:MFaSKhQZ0
>>728
不自由かどうかは本人の問題であって日本的にはもはや関係ないから知らんがな・・・ってのが私的感情ではあるな。
少なくともここに居る多くの人間がそう思ってるだろう。
2019/01/26(土) 10:44:17.31ID:DSMCL18n0
>>725
生き残ってたらアル中一直線だったかもな
2019/01/26(土) 10:44:44.88ID:NFXu3QRTd
図書館でユダヤ人医師の本の「ザメンホフ」を見つけて変な気分になった訴訟
2019/01/26(土) 10:45:07.36ID:MLOfRH2+M
>>691
韓国籍は大韓民国の資産の一部なのだから、日本への帰化は不可能ですよ。

そして日韓には犯罪者引渡条約が有るので、請求されれば日本国内の資産と身柄を祖国に引き渡す事になります。
旅券法違反とか税金滞納とか、罪なら幾らでも以下略。
2019/01/26(土) 10:45:46.70ID:lxKb1CPU0
時空を超えて来るものなど珍しくはない
https://twitter.com/yuzutan_bot/status/1088964999815487490
https://pbs.twimg.com/media/C-zL9JaWAAAt2Bu.jpg:large

それ以上いけない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
738ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:46:09.97ID:C21YHOrs0
ウリは設定厨なんで設定を作品に生かしたいな
ウリの現状の作品がどのぐらい活かせてるのか分からないけど。
ホルスタインさんに劣等感を感じると言われた軍事設定を活かした
戦闘回に早くおねショタものを突入させたいんだよね。

>>728
とりあえず同化する気のないのはクーリングオフしていいだろ
2019/01/26(土) 10:46:24.29ID:o/mo5d3g0
>>697
>>710
立法(国会)は自陣営が過半数を抑えているし、
司法(裁判)は裁判官を逮捕などで萎縮させているし、
行政(政府)は大臣を見ている。

って考えるとデモを起こしても負けるんじゃね?(;・∀・)

>>702
セコマはホットシェフじゃね?(;・∀・)
2019/01/26(土) 10:47:39.92ID:PmPmbPiCD
>>736
法律なら仕方ないね
本邦としては如何ともしがたい
2019/01/26(土) 10:48:05.12ID:KZtLR3bf0
日本との軍事情報協定 情報公開は不可能=韓国最高裁「信頼関係に打撃」
聯合ニュース 1/26(土) 9:00配信

韓国と日本政府が北朝鮮の核・ミサイル関連情報などを共有するため締結した軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を巡り、
会議録や内部の検討文書などを一般に公開してはならないという韓国大法院(最高裁)の判決が出た。

韓国の市民団体が外交部長官を相手取り情報公開請求への不開示決定の取り消しを求めた訴訟の上告審で、大法院は26日、
情報公開は不可能とした二審判決を支持し、原告の上告を退けたと明らかにした。

非公開を前提に締結された協定の内容が公開される場合に発生する外交的な影響を懸念した判断とみられる。

大法院は「協定の情報が公開されれば、協定に関連する韓国の対応戦略や日本側の立場に関する内容が公開され、今後、
(別の)相手国が交渉情報として活用する余地が十分あり、外交的な信頼関係に深刻な打撃を与えかねないとして情報公開は
不可能とした判決は違法ではない」と判断した。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000002-yonh-kr

そりゃまー、先の日韓慰安婦合意に関する秘密交渉の内幕を、本来30年非公開が原則なのにたった2年でブチまけたしな。

これで韓国は「外交的ルールを守らないし守る気も無い国」という評価を自ら行動で実証してしまったし、この上更に軍事に
関する交渉事でも「30年間秘匿」という原則を守れないようなら、今後韓国はどの国ともまともな外交交渉が出来なくなるのを
意味するのだから、この判決自体は妥当ですな。

でも極々近い将来に、ムンムンが完全に民意を失いロウソク弾劾デモ連発という事態になった時には、今回の判決も
ムンムンによる不当な最高裁への介入という形で訴追の対象になったりして。
2019/01/26(土) 10:48:05.43ID:1IlSO+G1M
厳密?に「設定を活かした作品」というのはメジャーなものだとそれこそ指輪物語くらいしかないのでは
たいていは望むストーリーを実現するために世界を作るでしょ
2019/01/26(土) 10:48:26.31ID:Ljsc6awQ0
https://pbs.twimg.com/media/DxwCXNxUcAAKF3j?format=jpg


なにこれぇw
2019/01/26(土) 10:48:50.39ID:wr+Rk3RH0
>>738
「無理やり帰化させられた!謝罪と賠償を要求する!」
こういうのも出てきそうだね。
2019/01/26(土) 10:49:22.47ID:9ZTbufzC0
一神教は、昨日を捏造して永遠に来ない明日の為に今日を差し出せと言う糞。
それを念頭に置けば「宗教は麻薬だ―」の言も一理ある話w

キムチとの和解も全く同じ。

そりゃあ日本で受けが悪いわな。
2019/01/26(土) 10:49:24.12ID:Oa8vfR660
>>741
えー……
この裁判官吊るしあげられないの?
2019/01/26(土) 10:50:06.21ID:MFaSKhQZ0
>>743
そういや総務省がIoT向け危機にハッキング掛けて脆弱性調査するという話出てきてるな。
攻性防壁必要だなコレ。
2019/01/26(土) 10:50:43.52ID:MFaSKhQZ0
>>744
あらあら可哀想に・・・では日本国籍を剥奪しますね^^
で終わりそう。
2019/01/26(土) 10:51:45.31ID:Jc4nbhkG0
韓国軍士官「日本の哨戒機に何の行動も起こさなかった艦長を
         士官が独断解任しても良いと言うわけか・・・
         その時は将来、自分の名前の軍艦ができるかも!!」
2019/01/26(土) 10:52:38.39ID:GZTR48P20
結局、陰謀論とは「藪の向こうに鵺がいたと大騒ぎ」というやつでな。
猿の顔、狸の胴に虎の手足、尻尾は蛇で鳴き声立てればトラツグミ、なんてけったいな生き物は存在しないのだ。

…もちろん猿も狸も虎も蛇もトラツグミも実在する動物であるが、まあそういう話で。思考の短絡による誤合成に過ぎんよ。
2019/01/26(土) 10:53:43.55ID:LYAsA3VeM
>>750
近年の研究では古代日本にいた特大のレッサーパンダらしいな
2019/01/26(土) 10:54:50.06ID:ulQEfCKy0
>>712
メシマズ案件が… (ノД`)
2019/01/26(土) 10:55:27.00ID:idzCfst40
>日華事変特別軍事費がらみも知らんのか

・一見関係ありそうで関係の無い話を持ち出す
こういうのホントやめてほしい。
これで『海軍が』困るから対米戦だ、とかいう思考のアクロバットもやめてほしい。
2019/01/26(土) 10:56:17.78ID:JAt8KMwXa
>>703
パチ屋の景品交換かよ!w
2019/01/26(土) 10:56:36.78ID:d3Pz75Fg0
>>739
セイコーマートはそうなの?
2019/01/26(土) 10:58:19.30ID:MFaSKhQZ0
>>754
すでにそのタイプのコンビニがどっかにできてるって記事があったな。
2019/01/26(土) 10:59:01.75ID:EprQlX8q0
>>460
また粘霧。
2019/01/26(土) 10:59:42.75ID:ulQEfCKy0
>>741
いまさら信頼関係に打撃と言われてももう手遅れじゃないんですかw
2019/01/26(土) 11:00:45.87ID:NFXu3QRTd
>>717
塩化ベンザルコニウムでの消毒をお忘れなく
2019/01/26(土) 11:00:54.56ID:LYAsA3VeM
だから消え物は無税にしろとあれほど
2019/01/26(土) 11:01:06.13ID:/dfGu9OK0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000009-jij_afp-int
イエメン情勢は相変わらずか
2019/01/26(土) 11:02:35.72ID:DSMCL18n0
ビットコイン採掘、世界の大半でもはや採算とれずーJPモルガン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-27942244-bloom_st-bus_all
>中国のマイナー(採掘者)はコストを大幅に抑えることができると指摘。アルミ製錬業者など余剰電力を売りたい企業と直接の電力売買契約を結び、安い電力を利用することができるためで、1ビットコイン当たりの費用を2400ドル前後と見積もった
>「ビットコインが昨年10月の6500ドル近辺から4000ドルを割り込んだ現水準までの下落で、マイナーの損益はますます厳しくなり中国を拠点とする低コストのマイナーを除きほぼすべての地域で赤字に陥る業者が増えている」と分析した

そして中国だけが残った
中共の監視を逃れられる、地域通貨の一つになっていくのですかね?
2019/01/26(土) 11:03:28.40ID:kWnHgNBA0
>>739
似たような状況になっている国が既に存在している、ベネゼエラというんだけどなー。
ベネゼエラの事例から言うとそのうちハチャメチャやらかして高度な教育受けた層が軒並み逃げ出して
国の基盤がボコボコになってもムンは権力にしがみつき最終的には刑務所内にいるクネを正当な国家の首班とアメリカとかが
認定するという惨事が待っているんだろうなあ。
2019/01/26(土) 11:06:09.43ID:idzCfst40
>763
そうなるとまた韓国の愛国烈士たちが刑務所に乱入して『朴妃暗殺』なんてイベントが発生、さらに5年後にはそれを日本がやったことにされるんだろ知ってる__________________
765ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:06:25.76ID:C21YHOrs0
韓国は北朝鮮と合体するルートがあるからベネズエラより危険
2019/01/26(土) 11:07:50.75ID:PmPmbPiCD
>>765
アメリカ「なので、半島から手を引くときには経済的焦土にする」
2019/01/26(土) 11:07:57.13ID:fqTYG0Ty0
白鵬休場すんのけ…
2019/01/26(土) 11:09:11.79ID:LYAsA3VeM
他の横綱が引退しちゃったのでハードル下がっちゃった感
2019/01/26(土) 11:09:24.25ID:12/4WBxta
自販機コンビニはファミマがはじめてたぬ

自販機コンビニ(ASD)
http://www.family.co.jp/company/asd.html
2019/01/26(土) 11:09:43.33ID:38sR3Rmx0
今ならGPGPUで暗号化ファイルのパスワードとか割と簡単に解けるのかな
2019/01/26(土) 11:11:00.01ID:lxKb1CPU0
乙女怪獣キャラメリゼ
https://comic.pixiv.net/works/5033

出オチなイロモノ系かと思いきや、ちゃんと少女漫画しててけっこうおもしろかった
772名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:11:52.76ID:XwfGkbG/d
>>770
かなり昔のなら今の暗号規格だとまだまだ無理
2019/01/26(土) 11:13:06.58ID:wjzKgS5h0
そもそも称号系続々と作らないんなら正直邪魔なんですけどー
2019/01/26(土) 11:13:39.96ID:BRltBXzY0
>>493
パスタ「美味いもん食わせちゃるけえ、お前らうちのケツ持て」

これなら一発で釣れそう。
2019/01/26(土) 11:13:48.26ID:MFaSKhQZ0
>>759
その塩化ベンザルコニウムとやらは知らないけど次亜塩素酸ナトリウム系漂白剤で消毒してる。
2019/01/26(土) 11:14:10.05ID:Rzdtq2oh0
>>771
>感情の高ぶりに呼応して、身体の一部が変化する症状に悩まされてきた
俺達は怪獣だったのか
2019/01/26(土) 11:14:57.54ID:LYAsA3VeM
一応かなり高速化はするらしい
GPGPUによる暗号解読

ただ解読に数十年数百年というものが数十倍の速度で解読できるようになっても
数ヶ月から数年回しっぱなしにしないといけないわけで、ましてやbit長増えると
2019/01/26(土) 11:15:56.57ID:/Oso/l490
>>765
北韓と統一すればイルボンを超えるはずだから大丈夫
2019/01/26(土) 11:15:57.20ID:MFaSKhQZ0
>>762
結末は予想通りだけど、結末に達する時期は思った以上に早かったな。
2019/01/26(土) 11:17:41.24ID:yZgAEXCJ0
>>612
まえに住友金属も株主総会の質疑応答で徴用工訴訟で敗訴したら従わざるを
得ないって言質とって韓国側が報道しまくってたし(ちなみに民主党政権時のこと)
外堀埋めるつもりで飛ばし記事書くのはいつもの事だな。
まあ実際外堀が埋まってるのは慰安婦やらレーダー照射やらで反感買い捲ってる
韓国側だと思うが。
2019/01/26(土) 11:18:04.14ID:LYAsA3VeM
>>779
秋葉原で売ってた画像出力なしのGPU
仮想化環境とかで使えないかな?
画面出力は他のビデオカードでやって仮想化内でGPU回すのに
……というか意味あんのかな
2019/01/26(土) 11:18:45.73ID:xa+Z1wsf0
>>774
日本「美味いものならまかせろーとりあえずナポリタンな」
http://uproda.2ch-library.com/1005463CaQ/lib1005463.jpg
2019/01/26(土) 11:19:14.52ID:wjzKgS5h0
>>781
Win10ならGPUに直接割り振りできるからわざわざ仮想化環境使う必要が無いと思う
2019/01/26(土) 11:20:19.19ID:Fn2qgPtpM
韓国のmoon大統領のお仕事は自分の仲間の「人権派」弁護士への仕事斡旋でしょ
他の業界は搾り取るネタでしかない

今年になって株価が復活しつつあるのは外資の仕込みかねぇ
2019/01/26(土) 11:20:58.67ID:12/4WBxta
みずほがJコインだか言う円互換仮想通貨作るらしいが
計算コスト下げてるんかね?
MUFGもブロックチェーン通貨作るとか言ってたっけ…
2019/01/26(土) 11:21:47.17ID:gkzJQRsVd
>>692
この辺の話はハリウッドで映画化されたら面白いが主人公が黄色いから受けないのかね
2019/01/26(土) 11:21:53.31ID:f30Ob7+M0
>>782
次のページのレシピくだしい
2019/01/26(土) 11:22:07.15ID:MFaSKhQZ0
>>781
VPCとかVMWAREとかでGPUアクセラレーション機能があるなら意味自体はあると思うけど、それら使ってないから実際にアクセラレーションできるのか何とも言えんw
動画編集するからそこそこのGPUを・・・とも思った時期は昔あったけど、編集だけならもはやCPUに搭載されてるQSVとかで事足りちゃうからな・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況