荒野のコトブキ飛行隊見てる人いるかい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/01/26(土) 15:38:42.67ID:hgRmdUUE
一話の空族が乗ってた機体は零戦三二型?
アニメ見てから勉強し始めたにわかだから確証がないんだ
2019/01/26(土) 15:46:32.40ID:+LdPhJha
紫電11型
2019/01/26(土) 15:47:36.37ID:+LdPhJha
あゴメン敵の方か
2019/01/26(土) 15:56:33.00ID:CGLL7pq5
グリペンちゃんかわいいね
5名無し三等兵
垢版 |
2019/01/26(土) 19:14:21.99ID:hgRmdUUE
>>2
紫電は一話の青い機体でしょ?
おっさんが乗ってたやつ
6名無し三等兵
垢版 |
2019/01/26(土) 19:19:27.70ID:hgRmdUUE
>>4
そんなキャラいたっけ?
キリエエンマケイトくらいしか覚えてないけど
7名無し三等兵
垢版 |
2019/01/26(土) 19:20:56.90ID:E2GdnYn8
スピットファイア好きなんだけど出ないかなー
8名無し三等兵
垢版 |
2019/01/26(土) 19:24:32.99ID:hgRmdUUE
>>7
今のところ日本軍の機体しか出てないね
個人的には震電とか出て欲しい
9名無し三等兵
垢版 |
2019/01/26(土) 19:31:34.30ID:hgRmdUUE
ところで飛行船の中から出てきた滑走路に着陸してたけどあれってできるもんなの?
ちょっとミスったら飛行船にぶつかって悲惨な事になりそうだけど

海じゃないからトンボ釣りみたいな事はできなさそうだし
2019/01/26(土) 19:32:05.61ID:+LdPhJha
>>6
ぐりぺんちゃんはガーリーエアフォースの方・・・
11名無し三等兵
垢版 |
2019/01/26(土) 19:52:38.64ID:hgRmdUUE
>>10
そうなの…
なんかすみません
2019/01/26(土) 19:53:35.51ID:HvMLk/J/
あれらの兵器軍はローテクに見えるけど
空から落とした人がコッソリ自動着艦装置を仕込んでるかもしれない(この論法で10年戦えます
2019/01/27(日) 12:47:00.97ID:AM++Bp6r
飛行船への着艦は一定の条件が揃わないと失敗する
乱気流の時は出来ないよね
晴れた微風の時で機体に不具合が無い時しか
ブレーキが片方故障してたら壁に激突する
でも、右の動翼が無くなっても直進して着艦出来てる?
鳥が後ろ向きにホバリングしてるから飛行船は静止してるんだろうね
相対速度が少ない方がふわっと着艦出来るとは思うけどね


船体内部は全て気嚢のヒンデンブルクのペイロードが11tなのに、船体内に酒場や空母みたいな構造物
航空機がぶつかっても破れない外皮
しかも壁や天井が有るからヒンデンブルクの200倍以上の大きさでも…とか考えてはいけないアニメかと
それに機銃は全弾曳光弾ねぇ
14名無し三等兵
垢版 |
2019/02/01(金) 01:44:17.74ID:TdGbMhv8
全て日本機になりそう
2019/02/01(金) 02:13:12.50ID:2Po6DWG4
日本木の形をした何かだろうな。
どこぞのグリペンみたいに。
16名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 10:02:55.40ID:kkM6m3/+
そもそもなんでレシプロ機使ってるんだ?という疑問も…
未来の話やったらせめて第2世代JET機くらいは使えるのでは?とか考えたらダメなんですよね
2019/02/02(土) 11:18:06.81ID:/Vxg3E16
隼を使うなら空中分解の危惧がある一型より二型か三型だろうと思った
18名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 11:47:37.46ID:kkM6m3/+
隼1型から五式戦へ機種転換ありそうやね
2019/02/02(土) 12:19:40.95ID:/Vxg3E16
ブリュースター・バッファローとかポリカルポフ・I-16とかドボアチン・D520とかハインケル・He100とか知る人ぞ知る(?)機体は出てくるのか?
2019/02/02(土) 13:44:50.44ID:D43KMam8
>>17
俺もそれ思って急降下からの引き起こし時に主翼鯖折りの展開を期待したんだけどそういうのは微塵もないw

ついでに不時着する時に右腕骨折&顔面強打して
キリエ「鏡見ないほうがいいわよ」
的な展開も期待したんだけどそういうのもない・・・
2019/02/02(土) 14:51:39.74ID:vapDiu9C
紫電改が零戦に堕とされてるのを見てなぜか晴れ晴れとした気分になった
2019/02/02(土) 19:49:13.45ID:JhvCwlsA
>>13
飛行船が動いてると甲板上の乱流に叩かれる瞬間が怖いな。
乱流の外にアーム伸ばして掴むとかプロペラ機では危ないしなぁ
2019/02/03(日) 23:09:23.09ID:Ho3ChZ2l
雷電の強制冷却ファンの音が再現されてたな
2019/02/04(月) 00:03:46.04ID:vSKV3SLA
スピットファイアとマッキMC202/205が主人公達の乗機として登場したら良かった
ミッチェルとカストルディ両技師の傑作が翼を並べる光景は見てみたいかも
2019/02/04(月) 00:48:57.01ID:pvaMHpPG
空中戦は割といいんだけどお話が致命的に面白くない・・・
3D流用で「あゝ隼戦闘隊」か「大空のサムライ」をやって欲しいんですが・・・
2019/02/04(月) 00:58:24.55ID:IG3b0ft5
バレルロールすると荷物が上下左右にゆすられるのがなぁ
単純な横転ならわからないでもないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況