一話の空族が乗ってた機体は零戦三二型?
アニメ見てから勉強し始めたにわかだから確証がないんだ
探検
荒野のコトブキ飛行隊見てる人いるかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/01/26(土) 15:38:42.67ID:hgRmdUUE213名無し三等兵
2019/03/26(火) 05:39:31.26ID:7UJNmyov アニメごときで
215名無し三等兵
2019/03/26(火) 11:03:37.51ID:3xvHFqK7 アニメに限らずそれがどんな事柄だったとしても〇〇如きとか言っちゃうし人って知性が低いわ
216名無し三等兵
2019/03/26(火) 12:25:18.08ID:QBmqL9SS 富嶽の掩帯壕を設定した時点で
「そうや、震電とコトブキを掩帯壕の下潜りしたろ」って思たんやろな
「そうや、震電とコトブキを掩帯壕の下潜りしたろ」って思たんやろな
219名無し三等兵
2019/03/27(水) 12:35:06.99ID:KBEMdOA0220名無し三等兵
2019/03/27(水) 13:08:20.30ID:p+DhHg8H 日本機のまだら迷彩って貧乏くさくてすごく嫌いなんだけど、マーク派手にしてあの世界観でやるとなかなか映えるな
221名無し三等兵
2019/03/27(水) 15:41:49.53ID:AIjijGQf 飛龍は宙返りできたね。上昇性もいい。
222名無し三等兵
2019/03/27(水) 16:45:56.77ID:mMbFEk+r223名無し三等兵
2019/03/29(金) 11:44:31.71ID:j3w5lRk9225名無し三等兵
2019/03/29(金) 12:29:36.34ID:wr9cBuyi ストーリーもキャラも最悪だけどあの飛行船だけは大好きワクワク感がある
バンダイは責任とって1/72か1/144羽衣丸を出しやがれ下さいお願いします
バンダイは責任とって1/72か1/144羽衣丸を出しやがれ下さいお願いします
228名無し三等兵
2019/03/30(土) 01:20:42.00ID:QhlwmYCE ユーハングが日本軍らしいが
サブ爺って、坂井三郎か
サブ爺って、坂井三郎か
229名無し三等兵
2019/03/30(土) 01:32:21.40ID:S1csp9pQ 坂井氏って満州にいたことあるのか?
230名無し三等兵
2019/03/30(土) 04:04:39.19ID:TW2pn9qJ 震電が出てくるのは殆どの人が予想してたことだろうけど、落とされたので
次は橘花と桜花なんだろうな。勿論桜花は延々と飛び続ける…
次は橘花と桜花なんだろうな。勿論桜花は延々と飛び続ける…
232名無し三等兵
2019/03/30(土) 09:21:56.22ID:Qx+BKB1b ファンタジーとして純粋に楽しんでるわ
日本軍機がたくさん出てきて嬉しいし
日本軍機がたくさん出てきて嬉しいし
233名無し三等兵
2019/03/30(土) 09:25:30.62ID:kVAr3BsL 海軍ですよ?
中国大陸での実戦経験はあるが。
中国大陸での実戦経験はあるが。
234名無し三等兵
2019/03/30(土) 09:27:40.73ID:kVAr3BsL 桜花は出さんだろう。
やっちまったら番組終了ですよ。
やっちまったら番組終了ですよ。
235名無し三等兵
2019/03/30(土) 10:15:48.72ID:jyDwXyw0 震電が出てきたなら次は烈風というのが順当な線では?
236名無し三等兵
2019/03/30(土) 10:22:12.89ID:B8moIb/0 最後はケーニヒスティーガーとスターリン2の撃ち合いとか空しさが残る。
238名無し三等兵
2019/03/30(土) 10:25:19.62ID:B8moIb/0 ラバウル何とかとか、零戦何とかとか。男ばーっかで飯盒炊飯で殴りあって青春するやつ。
で、ないことは素晴らしい。
で、ないことは素晴らしい。
242名無し三等兵
2019/03/30(土) 14:51:39.07ID:kVAr3BsL >>240
「もう勝ったと思っているな。ドイツ戦車兵魂を教育してやるか。pazer vor !」
「了解。あの世までお供します。3時方向スターリン。」
「パンにはパンを、血には血を(pan!」
「撃つな。同士。黒騎士の生残りだ。」
「戦争は終わりだ。ゲルマンスキー。お前の上官を埋めてやれ。」
「もう勝ったと思っているな。ドイツ戦車兵魂を教育してやるか。pazer vor !」
「了解。あの世までお供します。3時方向スターリン。」
「パンにはパンを、血には血を(pan!」
「撃つな。同士。黒騎士の生残りだ。」
「戦争は終わりだ。ゲルマンスキー。お前の上官を埋めてやれ。」
243名無し三等兵
2019/03/30(土) 15:00:58.55ID:kVAr3BsL 烈風はどうにもこうにも好かんのです。
エンジン内製化させろ内製化させろと余りに自社主義。
紫電改も疾風も中島の誉で普通に飛んでる。
烈風が戦力化する時期にはジェット機出てますよ。
存在がグロテスク。
エンジン内製化させろ内製化させろと余りに自社主義。
紫電改も疾風も中島の誉で普通に飛んでる。
烈風が戦力化する時期にはジェット機出てますよ。
存在がグロテスク。
244名無し三等兵
2019/03/30(土) 15:05:28.98ID:kVAr3BsL 零戦のときも結局、中島の栄にヘソ曲げて、量産機は大半が中島製だもんね。
中島製零式艦上戦闘機。通称「零戦」。
中島製零式艦上戦闘機。通称「零戦」。
247名無し三等兵
2019/03/30(土) 15:26:45.66ID:kVAr3BsL どこまで本気だったかは知らんが「エンジンとコックピットと武装が無ければ」とか良く言うわと。
それが「前提」。エンジンを真っ先に作らんでどうする。
それが「前提」。エンジンを真っ先に作らんでどうする。
249名無し三等兵
2019/03/30(土) 15:40:08.67ID:AehbwOLw スバヲタの気持ち悪さ全開
250名無し三等兵
2019/03/30(土) 15:58:23.35ID:kVAr3BsL >>248
三菱内部の話じゃないですか。
同じエンジンで川西でも中島でもちゃんと速度が出て1944年中に実戦投入できているんですよ?
紫電改は「三菱への配慮」で乙戦のレッテルを貼られた。
海軍は主力戦闘機が存在しない状態で大戦後半を戦ったわけです。
そりゃ海軍航空隊が崩壊するのも当然だろう。
三菱内部の話じゃないですか。
同じエンジンで川西でも中島でもちゃんと速度が出て1944年中に実戦投入できているんですよ?
紫電改は「三菱への配慮」で乙戦のレッテルを貼られた。
海軍は主力戦闘機が存在しない状態で大戦後半を戦ったわけです。
そりゃ海軍航空隊が崩壊するのも当然だろう。
251名無し三等兵
2019/03/30(土) 16:20:52.92ID:S1csp9pQ 海軍の標準燃料が92オクタンしかないし、陸軍の燃料のオクタン価は海軍以下。
テストのときだけ備蓄の100オクタン燃料使ってもあんまり意味なくね
テストのときだけ備蓄の100オクタン燃料使ってもあんまり意味なくね
252名無し三等兵
2019/03/30(土) 17:56:22.04ID:jyDwXyw0 妄想でしかないのを百も承知で、もしも陸海軍問わず単座戦闘機が全部五式戦だったなら……
254名無し三等兵
2019/03/30(土) 18:29:28.15ID:7CzixfhK >>252
妄想でしかないのを百も承知で、もしも誉の開発が3年早ければ開戦前に良質の材料で熟練工の手によって作られ、92オクタンガソリンで運用された名エンジンになった。
疾風も3年早く出来ればベテラン搭乗員の手でF6Fを蹴散らす事ができた
疾風が南方でボロ負けしたのは飛ぶのが精一杯のドシロウトパイロットが操縦してたから
妄想でしかないのを百も承知で、もしも誉の開発が3年早ければ開戦前に良質の材料で熟練工の手によって作られ、92オクタンガソリンで運用された名エンジンになった。
疾風も3年早く出来ればベテラン搭乗員の手でF6Fを蹴散らす事ができた
疾風が南方でボロ負けしたのは飛ぶのが精一杯のドシロウトパイロットが操縦してたから
258名無し三等兵
2019/03/30(土) 19:29:34.89ID:iYzU+SZI 栄あっての誉だからしゃーないでしょ
259名無し三等兵
2019/03/30(土) 19:42:56.26ID:P97mb5GR >>258
栄の原型は1936(昭和11)に完成しているのでその段階で18気筒化のアイデアを思いついてれば十分開戦に間に合う
栄の原型は1936(昭和11)に完成しているのでその段階で18気筒化のアイデアを思いついてれば十分開戦に間に合う
260名無し三等兵
2019/03/30(土) 21:27:58.35ID:S1csp9pQ >>245
約1000馬力の栄を18気筒化して18/14分出力アップ。
さらに回転数を三割増やして1690馬力が取らぬ誉の皮算用だからな。
回転数を三割マシにするから100オクタン燃料がいるし、外国製の高級潤滑油
じゃないと腹痛を起こすことになる。する予定になかった戦争を始めた軍部が悪い。
約1000馬力の栄を18気筒化して18/14分出力アップ。
さらに回転数を三割増やして1690馬力が取らぬ誉の皮算用だからな。
回転数を三割マシにするから100オクタン燃料がいるし、外国製の高級潤滑油
じゃないと腹痛を起こすことになる。する予定になかった戦争を始めた軍部が悪い。
261名無し三等兵
2019/03/30(土) 21:59:28.01ID:lsHJu8/8 >>260
18気筒化は前の気筒の間を冷却空気を流す為に気筒の間を開けていたのをエアフローを変えて前の気筒の周囲からの空気で後ろの気筒を冷却する事で
気筒の間隔を詰めて同じピストンのまま1列7気筒を1列9気筒にしてパワーアップした。
その為直径はほぼ同じままだった。
気筒の間隔を詰めるアイデアを18気筒化ではなく14気筒のままボアアップして排気量を2割アップすれば同じ直径と重量で1500馬力のエンジンが簡単にできる。
その方がゼロ戦には合ってたろう。
ちなみに誉は18気筒にしたので重量はかなり重くなった
18気筒化は前の気筒の間を冷却空気を流す為に気筒の間を開けていたのをエアフローを変えて前の気筒の周囲からの空気で後ろの気筒を冷却する事で
気筒の間隔を詰めて同じピストンのまま1列7気筒を1列9気筒にしてパワーアップした。
その為直径はほぼ同じままだった。
気筒の間隔を詰めるアイデアを18気筒化ではなく14気筒のままボアアップして排気量を2割アップすれば同じ直径と重量で1500馬力のエンジンが簡単にできる。
その方がゼロ戦には合ってたろう。
ちなみに誉は18気筒にしたので重量はかなり重くなった
263名無し三等兵
2019/03/31(日) 00:05:30.79ID:Xqs8Swml ところで後何回放送するん?
265名無し三等兵
2019/03/31(日) 00:10:36.64ID:ohDtSyCP >>254
ベテランは空戦も出来る重戦である疾風より
重戦としての無茶も出来る隼3型を好んだからしゃーない
97式以前からの軽戦状態なのはどうやっても動かんよ
それであって3500機とか言う隼の半分以上にもなる急増産で(しかも隼1型は飛行時間200程度で寿命)
パイロットは残せた方だと思うぞ?
それこそ10000機以上作ってて400機分の熟練パイロットも用意できない海軍と比較すればw
ベテランは空戦も出来る重戦である疾風より
重戦としての無茶も出来る隼3型を好んだからしゃーない
97式以前からの軽戦状態なのはどうやっても動かんよ
それであって3500機とか言う隼の半分以上にもなる急増産で(しかも隼1型は飛行時間200程度で寿命)
パイロットは残せた方だと思うぞ?
それこそ10000機以上作ってて400機分の熟練パイロットも用意できない海軍と比較すればw
266名無し三等兵
2019/03/31(日) 03:40:12.43ID:bK48VjXc >>265
まるで全てのベテランが隼3型が疾風より欲しかった言い方だな
あれは変態エースパイロット上房さんだからだぞ
他の部隊のベテランは疾風じゃなくて隼が配備されるとがっかりしてるし
やはり速度は大事らしい
まるで全てのベテランが隼3型が疾風より欲しかった言い方だな
あれは変態エースパイロット上房さんだからだぞ
他の部隊のベテランは疾風じゃなくて隼が配備されるとがっかりしてるし
やはり速度は大事らしい
267名無し三等兵
2019/03/31(日) 06:19:58.64ID:ohDtSyCP >>266
他のベテランも隼3型好んでるんだからしょうがない
空戦に於いての要は加減速だってのを『ベテランなら』よーくわかってる
上昇力も5000mまでのタイムで1分以上差がついてるし
あと稼働率、肝心な時に動かんのではゴミだわ
だいたいそんなに速度が大事なら鍾馗がハブられる意味が分かりまっせぇんw
ご存じないだろうけどさっさと600kmオーバーしてますぜ?w
航続距離も増槽なしで4桁超えてるし?
冗談抜きで海軍なんか鍾馗3型代わりに生産したらよかったんじゃね?
紫電改なんてゴミどうでもよくなるわw
他のベテランも隼3型好んでるんだからしょうがない
空戦に於いての要は加減速だってのを『ベテランなら』よーくわかってる
上昇力も5000mまでのタイムで1分以上差がついてるし
あと稼働率、肝心な時に動かんのではゴミだわ
だいたいそんなに速度が大事なら鍾馗がハブられる意味が分かりまっせぇんw
ご存じないだろうけどさっさと600kmオーバーしてますぜ?w
航続距離も増槽なしで4桁超えてるし?
冗談抜きで海軍なんか鍾馗3型代わりに生産したらよかったんじゃね?
紫電改なんてゴミどうでもよくなるわw
269名無し三等兵
2019/03/31(日) 08:23:54.76ID:bK48VjXc 書き方が頭悪そうなんでスルー
270名無し三等兵
2019/03/31(日) 08:40:03.49ID:ohDtSyCP272名無し三等兵
2019/03/31(日) 10:09:53.49ID:s3KEEKRr エンジンのシリンダーを代えるのは耐久性のリスクから開発に時間がかけられないときはやらない。
戦争終わってからできてもしぃうがない。
戦争終わってからできてもしぃうがない。
274名無し三等兵
2019/03/31(日) 16:23:22.90ID:BFmpOm5g アマゾンプライムでみたけど
なんで主役は女の子たちなのか理解できない
なんで主役は女の子たちなのか理解できない
275名無し三等兵
2019/03/31(日) 17:47:00.52ID:s3KEEKRr 速いもののショーアップには水着の女の子を侍らすのがならわし。
277名無し三等兵
2019/03/31(日) 19:50:05.10ID:6H5QSkC2 「あれが君のゼロか!実にいい感じだ。ブラーボォ!」
「一機も帰ってきませんでしたが。」
「一機も帰ってきませんでしたが。」
278名無し三等兵
2019/03/31(日) 19:51:29.74ID:6H5QSkC2 そもそも女の子が乗らないと企画書すら通りません。
279名無し三等兵
2019/03/31(日) 20:12:17.21ID:YqfH1BFf でもまぁストーリー的に女の子である必然性は全くなかったなw
283名無し三等兵
2019/03/31(日) 22:59:40.49ID:PwO51mW/ なんだ面白かったじゃないか。唯一俺が実物見た機体も出てきたし。なお考証
284名無し三等兵
2019/04/01(月) 00:06:27.37ID:wtpcYT8E もう最終回かよ
ナツオの登場シーン沢山観たい
デカ乳女なんぞいらん。
ナツオの登場シーン沢山観たい
デカ乳女なんぞいらん。
285名無し三等兵
2019/04/01(月) 01:15:51.57ID:nqdlh70m 話数を増やすごとに駄作度が増す珍しいアニメだった
途中までは良かったんだけどねぇ
途中までは良かったんだけどねぇ
286名無し三等兵
2019/04/01(月) 01:23:29.75ID:n8OosD7a >>285
1話終わって無くても途中だもんな(白目)
バイオ1のサバイバル系を前面に出したと言っておいて、いきなりバイオ2やりだして
まぁ見れなくも…と思ったらすぐにバイオ4、5の殲滅ゲーやりだした感
唯一褒めるべき点はEDF新作までの繋ぎにはなったかな
1話終わって無くても途中だもんな(白目)
バイオ1のサバイバル系を前面に出したと言っておいて、いきなりバイオ2やりだして
まぁ見れなくも…と思ったらすぐにバイオ4、5の殲滅ゲーやりだした感
唯一褒めるべき点はEDF新作までの繋ぎにはなったかな
287名無し三等兵
2019/04/01(月) 01:32:34.14ID:nqdlh70m 最終話の最後は死後の世界か?
288名無し三等兵
2019/04/01(月) 01:49:57.10ID:nqdlh70m 設定に無理が出たのは第7話の消火爆弾
第9話からは空想科学読本さが鼻に付くようになったものの、
第10話はまとも
第11・12話のひどさなんて水島が自爆するように仕込まれたと勘繰るようなお粗末さ
もう第12話なんて破綻・最後のほうはもはや死後の世界以外では設定不可能
「横手美智子(個人名でなくユニット名)」ユニットのいつもSFアニメ設定での暴走だね
第9話からは空想科学読本さが鼻に付くようになったものの、
第10話はまとも
第11・12話のひどさなんて水島が自爆するように仕込まれたと勘繰るようなお粗末さ
もう第12話なんて破綻・最後のほうはもはや死後の世界以外では設定不可能
「横手美智子(個人名でなくユニット名)」ユニットのいつもSFアニメ設定での暴走だね
289名無し三等兵
2019/04/01(月) 02:01:32.33ID:n8OosD7a290名無し三等兵
2019/04/01(月) 04:28:15.49ID:iQIjGwNF ご都合は挙げだしたらきりが無いけどやっぱり一番酷いのは隼一型が最後の最後まで格上を落としまくるところでしょ
この一点だけでも落第点だわ
この一点だけでも落第点だわ
291名無し三等兵
2019/04/01(月) 08:23:33.90ID:n8OosD7a >>290
乗り換え来るかと思ったけどホント通しちゃうなんてなぁ
3型超えてるハヤブサ2000ならまぁ確かに乗り換える必要性は薄いけど
それなら隼1型にした意味がまるで解らん
そういう自己満は是非とも同人でやってほしいもんだ
乗り換え来るかと思ったけどホント通しちゃうなんてなぁ
3型超えてるハヤブサ2000ならまぁ確かに乗り換える必要性は薄いけど
それなら隼1型にした意味がまるで解らん
そういう自己満は是非とも同人でやってほしいもんだ
292名無し三等兵
2019/04/01(月) 09:07:46.23ID:a3yRknxz うだうだどーでもいーこと考えないで普通に楽しめた俺は勝ち組だな
293名無し三等兵
2019/04/01(月) 09:46:12.40ID:n8OosD7a >>292
もう少し知性レベル下げて紙飛行持ってぶーんぶーん言って楽しめるようになれば毎日が幸せだろうな
あれ?もうやってるかな?
普通に〜〜って単語は「取り立てて褒めるところが無いけれど無理やり褒めよううんそうしよう」って意味だし
逆手にとって皮肉った意味で使ったなら前言撤回するけれどw
もう少し知性レベル下げて紙飛行持ってぶーんぶーん言って楽しめるようになれば毎日が幸せだろうな
あれ?もうやってるかな?
普通に〜〜って単語は「取り立てて褒めるところが無いけれど無理やり褒めよううんそうしよう」って意味だし
逆手にとって皮肉った意味で使ったなら前言撤回するけれどw
294名無し三等兵
2019/04/01(月) 10:27:23.15ID:a1MEPYvX 隼がどうかより女の子がかわいいかどうかが問題のアニメだろ?
あんまり細かいことは気にすんな。
あんまり細かいことは気にすんな。
295名無し三等兵
2019/04/01(月) 10:44:35.67ID:Vk4+1JHi 製作側からすれば関連グッズが売れれば成功作
296名無し三等兵
2019/04/01(月) 11:06:03.75ID:n8OosD7a フィギュアそういえば発売でしたっけ
めっちゃ値下げしてなかった?回復したの?
>>294
ん〜…まぁタイプはそれぞれだしな…華があるキャラが嫌いって人も居るか
ブララグのなり損ない&ガンギマリ&鋼の胸が好みって人も居るでしょう
BBAも新規参入しましたっけ、トコトンマイナー需要攻めてますよね
めっちゃ値下げしてなかった?回復したの?
>>294
ん〜…まぁタイプはそれぞれだしな…華があるキャラが嫌いって人も居るか
ブララグのなり損ない&ガンギマリ&鋼の胸が好みって人も居るでしょう
BBAも新規参入しましたっけ、トコトンマイナー需要攻めてますよね
297名無し三等兵
2019/04/01(月) 11:46:29.13ID:N2zJp8Oe フィギュアと隼1型だけか
今回は大赤字だろうね
今回は大赤字だろうね
299名無し三等兵
2019/04/01(月) 11:57:00.30ID:8lNbTa/8302名無し三等兵
2019/04/01(月) 14:55:33.47ID:7yKkp8vi アニメオタクとミリオタとロリは被るからな
304名無し三等兵
2019/04/01(月) 18:59:36.61ID:QGrhm/92 末期の養成不十分なパイロットをド素人呼ばわりするド素人ワロス
お前らが逆立ちしてもマスターできない航法くらいこなすプロだったっつうの
プロでもバックアップや過信で航法ミス犯して二度と帰って来られない長距離進出で攻撃し
達人級の混じるベテラン多数相手に劣勢で奮闘して落とされていった素人とはレベルの違うプロなんだよ
お前らが逆立ちしてもマスターできない航法くらいこなすプロだったっつうの
プロでもバックアップや過信で航法ミス犯して二度と帰って来られない長距離進出で攻撃し
達人級の混じるベテラン多数相手に劣勢で奮闘して落とされていった素人とはレベルの違うプロなんだよ
305名無し三等兵
2019/04/01(月) 19:39:57.23ID:n8OosD7a >>299
兵器の設定が正確?
それが出来てれば主人公補正『だけ』に頼ったジャイアントキルなんかしないってw
大洗側は強烈なバフ、敵側はデバフ入ってるから正確なんてとてもとても…
行進間射撃を当たり前のように決める38tとかオーパーツすぎへん?w
一方で停車してて当てれないT34クソザコすぎへん?w
兵器の設定が正確?
それが出来てれば主人公補正『だけ』に頼ったジャイアントキルなんかしないってw
大洗側は強烈なバフ、敵側はデバフ入ってるから正確なんてとてもとても…
行進間射撃を当たり前のように決める38tとかオーパーツすぎへん?w
一方で停車してて当てれないT34クソザコすぎへん?w
308名無し三等兵
2019/04/01(月) 20:10:21.92ID:N2zJp8Oe >>305
ガルパンはある意味初めから学園艦を出すとか「もうこれは現実地球とは違うからね」と前面に打ち出しているから
特に戦車を「発掘」してくる状態だから、当然エンジンも交換するしかないのは明白
もう一つは1945.8.15以前は飛行機以上に戦車が稀な存在で、そんなに実物を知っている人の伝承がなく、
更に冷戦時代の戦車映画では6号戦車はハリボテティーガーつまりT-34改造車を使って実物がうらやむような超高速機動をやり、
最低でも今の74とか90の富士総合火力演習での演習機動が昔でも行われていたと思い込んでいるからw
ガルパンはある意味初めから学園艦を出すとか「もうこれは現実地球とは違うからね」と前面に打ち出しているから
特に戦車を「発掘」してくる状態だから、当然エンジンも交換するしかないのは明白
もう一つは1945.8.15以前は飛行機以上に戦車が稀な存在で、そんなに実物を知っている人の伝承がなく、
更に冷戦時代の戦車映画では6号戦車はハリボテティーガーつまりT-34改造車を使って実物がうらやむような超高速機動をやり、
最低でも今の74とか90の富士総合火力演習での演習機動が昔でも行われていたと思い込んでいるからw
309名無し三等兵
2019/04/01(月) 20:17:32.51ID:n8OosD7a >>308
そういう公式設定があったとしたら「兵器の設定が正確」とか死んでも書けませんw
10式でも有り得ないステップ切りながらぶち込んで防盾当ててぶち抜く37mmとかAPFSDS積んでるんかwww
エンジン交換しかないのは解るけどそれで「本来の戦車のオトぉ〜!!」とかどうなのさw
無音エンジン&本来の音が出る大音量スピーカー積んでるわけ?w
そういう公式設定があったとしたら「兵器の設定が正確」とか死んでも書けませんw
10式でも有り得ないステップ切りながらぶち込んで防盾当ててぶち抜く37mmとかAPFSDS積んでるんかwww
エンジン交換しかないのは解るけどそれで「本来の戦車のオトぉ〜!!」とかどうなのさw
無音エンジン&本来の音が出る大音量スピーカー積んでるわけ?w
310名無し三等兵
2019/04/01(月) 21:40:20.13ID:09no3xf2311名無し三等兵
2019/04/01(月) 21:48:31.12ID:n8OosD7a312名無し三等兵
2019/04/01(月) 21:55:10.69ID:c0kkWYJo パンツ・アホー?
313名無し三等兵
2019/04/01(月) 21:58:49.31ID:TZkc68fB コトブ機はUFOだから外見に関係なく性能を発揮し、
コトブ機はUFOだからコクピットに機関銃弾が飛び込む事もなく、
コトブ機はUFOだから撃墜されても錐揉み陥ることなく緩やかに降下し、
コトブ機はUFOだからパイロットが気絶しても滑走路に自動着陸し、
コトブ機はUFOだからプガチョフ・コブラやクルビットも難なくこなし、
コトブ機はUFOだからどんなに被弾しても空力バランスが崩れず気合で飛び続け、
コトブ機はUFOだからどこまでも垂直上昇していく。
昔は撃墜されると錐揉みしながら墜落したものだが、いったいどういう事だw
つべのガンカメラ映像じゃ落ちてくとこまで映ってないからか?
手軽に触れられる情報に頼りすぎだろう…
コトブ機はUFOだからコクピットに機関銃弾が飛び込む事もなく、
コトブ機はUFOだから撃墜されても錐揉み陥ることなく緩やかに降下し、
コトブ機はUFOだからパイロットが気絶しても滑走路に自動着陸し、
コトブ機はUFOだからプガチョフ・コブラやクルビットも難なくこなし、
コトブ機はUFOだからどんなに被弾しても空力バランスが崩れず気合で飛び続け、
コトブ機はUFOだからどこまでも垂直上昇していく。
昔は撃墜されると錐揉みしながら墜落したものだが、いったいどういう事だw
つべのガンカメラ映像じゃ落ちてくとこまで映ってないからか?
手軽に触れられる情報に頼りすぎだろう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 有識者「今は円安辛いかもしれない。しかし、この痛みを乗り越えた先に豊かな日本と強い円が待っている」 [237216734]
- 今年の牡蠣(カキ)、ガチで終わる、広島の牡蠣の9割がとつぜん死滅して終わる [329329848]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 中国人観光客のキャンセル率、ついに7割越えwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
