!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ95【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547876481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ96【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM57-2DRK [36.11.225.237 [上級国民]])
2019/01/31(木) 10:41:57.48ID:2GsrZLYTM2名無し三等兵 (ワッチョイ 5b8c-zGAl [175.177.5.102])
2019/01/31(木) 12:17:29.70ID:8pwwrEe30 乙です
3名無し三等兵 (JP 0Hd9-DwYd [202.251.88.56])
2019/01/31(木) 13:13:09.70ID:DgFMv7dSH >>1
1乙
1乙
4名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-KIyu [157.192.211.176])
2019/01/31(木) 15:25:16.82ID:W2tNkZVE06名無し三等兵 (ワッチョイ a301-t8y0 [221.37.234.13])
2019/02/01(金) 04:23:37.11ID:uiksrEVa0 <(_ _)>
7名無し三等兵 (スッップ Sd43-t8fU [49.98.175.50])
2019/02/01(金) 15:55:13.12ID:o+fNnUSQd8名無し三等兵 (ワッチョイ 23de-wc2/ [61.214.7.246])
2019/02/02(土) 00:08:24.78ID:hNbg8hJW0 >>4
F-35が圧倒的に優位って事で20年後に出てくるであろうF-3は不要って事ですね。
F-35が圧倒的に優位って事で20年後に出てくるであろうF-3は不要って事ですね。
9名無し三等兵 (ワッチョイ dbde-FZDD [119.243.222.25])
2019/02/02(土) 01:31:39.07ID:mtfWaVTj010名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-KIyu [157.192.211.176])
2019/02/02(土) 01:37:40.86ID:1SuQIXJh0 むしろヨーロッパはどうするんだ?
F-35を使用したって事はF-16やF-15じゃS400相手には危険が有るってことだろうしユーロファイターやラファール、グリペンじゃ近づく事も出来ないのでは?
F-35を使用したって事はF-16やF-15じゃS400相手には危険が有るってことだろうしユーロファイターやラファール、グリペンじゃ近づく事も出来ないのでは?
11名無し三等兵 (ワッチョイ 23de-wc2/ [61.214.7.246])
2019/02/02(土) 10:40:16.32ID:hNbg8hJW0 >>9
F-3なんて出来てもいねぇ癖にどの口が言ってんの?
F-3なんて出来てもいねぇ癖にどの口が言ってんの?
12名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-5GGp [126.233.42.209])
2019/02/02(土) 11:26:56.83ID:/sPBTM98p 論理支離滅裂ワロタ
自分から20年後を振っといてアホかこいつ
自分から20年後を振っといてアホかこいつ
13名無し三等兵 (ワッチョイ 23de-wc2/ [61.214.7.246])
2019/02/02(土) 11:49:11.98ID:hNbg8hJW0 >>12
F-35を超える要素がまるでないF-3は不要に変わりは無いがなw
F-35を超える要素がまるでないF-3は不要に変わりは無いがなw
14名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-5GGp [126.233.42.209])
2019/02/02(土) 11:51:14.56ID:/sPBTM98p すでにレーダーが超えてるのに現実逃避は良くないぞ
15名無し三等兵 (ワッチョイ 23de-wc2/ [61.214.7.246])
2019/02/02(土) 12:12:31.23ID:hNbg8hJW0 レーダーだけだろw
他は?
他は?
16名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-5GGp [126.233.42.209])
2019/02/02(土) 12:23:29.92ID:/sPBTM98p >>15
すでにレーダーが超えてるならお前の主張が破綻してる
すでにレーダーが超えてるならお前の主張が破綻してる
17名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-kQ+g [126.74.101.248])
2019/02/02(土) 13:56:34.58ID:oJhaff+00 レーダーが超えてるって具体的にどの辺り?
18名無し三等兵 (ワッチョイ fd8e-S1Ul [122.196.158.109])
2019/02/02(土) 14:31:20.47ID:DAJPxgID0 核クラブの中国が近年まで軽視されてきたとか臍で茶を沸かせるんだけど
原発から汚染水漏らしたくらいで国の原子力研究が存立の危機に立たされるヘタレの日本とどっちが危険か一目瞭然だろうに
原発から汚染水漏らしたくらいで国の原子力研究が存立の危機に立たされるヘタレの日本とどっちが危険か一目瞭然だろうに
19名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-5GGp [126.233.42.209])
2019/02/02(土) 14:36:26.22ID:/sPBTM98p 中国は軽視されてないだろう
経済発展して民主化すれば欧米寄りになるという狙いが失敗したと認めて対抗に本腰を入れただけ
経済発展して民主化すれば欧米寄りになるという狙いが失敗したと認めて対抗に本腰を入れただけ
20名無し三等兵 (ワッチョイ 0b1b-vS77 [153.190.167.219])
2019/02/02(土) 16:26:43.05ID:/shokkb80 前スレの最後の方なので再掲
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547876481/983-984
[PDF]「つばさ会/JAAGA訪米団」AFA総会参加等報告 - 日米エア・フォース友好協会
Dec.17 2018(抜粋)
ttp://www.jaaga.jp/other/dayori55.pdf
P.4 ttp://www.jaaga.jp/other/dayori55.pdf#page=4
>イ)SAF/IA Mis Heidi H.Grant との意見交換
>冒頭、岩崎団長から、米空軍のF-35教育訓練支援への感謝とF-2後継機について現在検討中
>であること、更には大綱見直し、中期防作成に取り組んでおり、引き続き緊密な調整が必要で
>ある旨の発言があった。意見交換は以下のとおり。○F-2後継機は、日本が独自に改修・改善
>を重ねられることが重要。
P.5 ttp://www.jaaga.jp/other/dayori55.pdf#page=5
>カ)ミッチェル研究所所長 Lt. Gen. (Ret.) David Deptulaとの意見交換
>Deptula所長との意見交換では、兵器の近代化、特にF-2後継に関連する事が中心となった。概要
>は以下のとおり。
>○空自の兵器の近代化は、米空軍の近代化と並行して実施できる。
>○F-2後継機は戦闘機、爆撃機、偵察機、攻撃機等のマルチ戦闘機という新しい運用コンセプトが必要。
>○F-2後継については、独自に改修・改善できることが必要。
訪米団の訪米は「平成30年9月12日から21日までの間、」とのこと。
P.4 ttp://www.jaaga.jp/other/dayori55.pdf#page=4
>ア)A-3 Lt. Gen. Mark D. Kellyとの意見交換Kelly中将から「米空軍は
>F-22をイラクやシリアでは実戦に投入している。F-22の利点は、
>敵の防空網をくぐって情報収集し、目標、脅威、EW等の情報を他の機種に提供でき
>ること」との説明があった。
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547876481/983-984
[PDF]「つばさ会/JAAGA訪米団」AFA総会参加等報告 - 日米エア・フォース友好協会
Dec.17 2018(抜粋)
ttp://www.jaaga.jp/other/dayori55.pdf
P.4 ttp://www.jaaga.jp/other/dayori55.pdf#page=4
>イ)SAF/IA Mis Heidi H.Grant との意見交換
>冒頭、岩崎団長から、米空軍のF-35教育訓練支援への感謝とF-2後継機について現在検討中
>であること、更には大綱見直し、中期防作成に取り組んでおり、引き続き緊密な調整が必要で
>ある旨の発言があった。意見交換は以下のとおり。○F-2後継機は、日本が独自に改修・改善
>を重ねられることが重要。
P.5 ttp://www.jaaga.jp/other/dayori55.pdf#page=5
>カ)ミッチェル研究所所長 Lt. Gen. (Ret.) David Deptulaとの意見交換
>Deptula所長との意見交換では、兵器の近代化、特にF-2後継に関連する事が中心となった。概要
>は以下のとおり。
>○空自の兵器の近代化は、米空軍の近代化と並行して実施できる。
>○F-2後継機は戦闘機、爆撃機、偵察機、攻撃機等のマルチ戦闘機という新しい運用コンセプトが必要。
>○F-2後継については、独自に改修・改善できることが必要。
訪米団の訪米は「平成30年9月12日から21日までの間、」とのこと。
P.4 ttp://www.jaaga.jp/other/dayori55.pdf#page=4
>ア)A-3 Lt. Gen. Mark D. Kellyとの意見交換Kelly中将から「米空軍は
>F-22をイラクやシリアでは実戦に投入している。F-22の利点は、
>敵の防空網をくぐって情報収集し、目標、脅威、EW等の情報を他の機種に提供でき
>ること」との説明があった。
21名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-rwnm [61.245.47.4])
2019/02/02(土) 17:01:07.93ID:QaHcS7PN022名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-vS77 [125.8.104.82])
2019/02/02(土) 17:02:33.31ID:zgdLpuaf0 単にファンとかの耐久性が出てないのでは
24名無し三等兵 (ワッチョイ 3d33-vS77 [218.42.195.47])
2019/02/02(土) 17:13:53.41ID:9u0zBwZf0 そう
新設計の試験はこれから
新設計の試験はこれから
25名無し三等兵 (ワッチョイ 0546-t8fU [180.39.2.208])
2019/02/02(土) 17:18:16.02ID:MNVwDmFp0 レーダーのそのものの性能に加えサイズも大きいので探知距離は確実に上回る
中距離ミサイルが2発多く詰め更にアムラームより性能で上回るJNAAMを搭載
双発で運動性もRCSもF35を上回る
まあF35が上回るのは対地性能くらいで空対空じゃF3に勝つのはF35が可変サイクルエンジンでも難しい
中距離ミサイルが2発多く詰め更にアムラームより性能で上回るJNAAMを搭載
双発で運動性もRCSもF35を上回る
まあF35が上回るのは対地性能くらいで空対空じゃF3に勝つのはF35が可変サイクルエンジンでも難しい
26名無し三等兵 (アウアウカー Sa61-iZ2D [182.251.242.3])
2019/02/02(土) 17:22:35.99ID:PGaaxRkha 完成していない、量産もしていないのにF-35に勝てるとか恥ずかしくないんですか?
27名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-rwnm [61.245.47.4])
2019/02/02(土) 17:23:49.79ID:QaHcS7PN029名無し三等兵 (スップ Sd03-jkVH [1.72.6.209])
2019/02/02(土) 17:40:31.97ID:5ydkR+ASd エンジンは今1基しかないけど、試作機用に新たに2基作り出したらいよいよだよな。
来年あたりかな?
来年あたりかな?
30名無し三等兵 (ワッチョイ fd63-S1Ul [122.26.173.1])
2019/02/02(土) 17:44:57.98ID:05+WJLAk0 そもそもF-35を超える性能を目指さない事には造る意味無いし
実際に予定通り完成するかは別問題として
実際に予定通り完成するかは別問題として
31名無し三等兵 (スプッッ Sd03-bmO5 [1.75.252.44])
2019/02/02(土) 17:49:26.29ID:fAIm3rIXd F-35と違う系統を1機種入れることに意味があるわけで超える必要ないと思うけど
機体サイズの違いと設計がより新しいことから上回る部分もあるでしょうね
F-3で気になるのはどのくらいの頻度で改修を続けられるか
日本はこの辺遅いからなぁ
機体サイズの違いと設計がより新しいことから上回る部分もあるでしょうね
F-3で気になるのはどのくらいの頻度で改修を続けられるか
日本はこの辺遅いからなぁ
32名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-KIyu [157.192.211.176])
2019/02/02(土) 18:38:50.96ID:1SuQIXJh0 F-3とF-35は求められている物が違うんじゃないの?
33名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf1-5GGp [126.247.214.25])
2019/02/02(土) 19:19:16.71ID:A9dBvcq0p34名無し三等兵 (オッペケ Srf1-baTI [126.200.62.139])
2019/02/02(土) 21:36:20.49ID:7Vrhvw5hr 対空戦闘全般はF-3はF-35を上回るのは確実
それと日本で使うことを前提にした場合はF-35はF-3に全く鉄
それと日本で使うことを前提にした場合はF-35はF-3に全く鉄
35名無し三等兵 (オッペケ Srf1-baTI [126.200.62.139])
2019/02/02(土) 21:40:12.56ID:7Vrhvw5hr 対空戦闘全般はF-3はF-35を上回るのは確実
それと日本で使うことを前提にした場合はF-35はF-3に全く敵わないだろう
F-35がF-3より勝るのは最初から世界のどこでも使えることを考慮してる点
そういう汎用性の高さはアメリカのお得意分野
それと日本で使うことを前提にした場合はF-35はF-3に全く敵わないだろう
F-35がF-3より勝るのは最初から世界のどこでも使えることを考慮してる点
そういう汎用性の高さはアメリカのお得意分野
36名無し三等兵 (ワッチョイ eb7c-WAe6 [113.40.141.122])
2019/02/02(土) 21:59:42.39ID:Bt0sWEXI0 所詮くそデブサンダーボルトの末裔よ
37名無し三等兵 (ワッチョイ 634f-EZEc [131.147.59.14])
2019/02/02(土) 22:49:28.79ID:NPpcpKYj0 X-2開発した人達が暇してるだろ
早く開発公表してよ
早く開発公表してよ
38名無し三等兵 (ワッチョイ a39b-3aSm [221.185.17.210])
2019/02/02(土) 23:27:27.00ID:cErLVkFO0 F-35はアプデで結構やられそうな気がしてる
同じような改修ならF-3のが安そう
同じような改修ならF-3のが安そう
39名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-cVA9 [153.184.170.2])
2019/02/03(日) 03:47:18.26ID:e8fDV7tE0 クラウドシューティングをやるあめりかにFー3がかてるとか
簡単にいうのって、大和はでかいから強いとかいってた、
旧軍の匂いを感じるんだが。
簡単にいうのって、大和はでかいから強いとかいってた、
旧軍の匂いを感じるんだが。
40名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf1-5GGp [126.247.214.25])
2019/02/03(日) 04:05:16.16ID:pBC8Jne5p 日本はクラウドシューティングやらないみたいな言い方だな
41名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-cVA9 [153.184.170.2])
2019/02/03(日) 04:29:20.35ID:e8fDV7tE0 クラウドは数とソフトウエアがものをいうので、
日本がその両面で簡単にアメリカのレベルを凌駕するとは思えない。
日本がその両面で簡単にアメリカのレベルを凌駕するとは思えない。
42名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-cVA9 [153.184.170.2])
2019/02/03(日) 04:38:24.86ID:e8fDV7tE0 まあ、勝つ必要があるのは中国とロシアでアメリカじゃないわけで。
43名無し三等兵 (オッペケ Srf1-baTI [126.200.62.139])
2019/02/03(日) 04:48:22.02ID:cphAVcY2r 海兵隊型まで同一の機体ベースで実現したのは性能上必ず妥協がでる
F-35のそうした弱点があまり問題視されてないのは
戦闘機開発が世界的に低調でありステルス性能がある機体がまだ少ないから
不幸なことに日本が対峙するロシア、中国はやたら戦闘機開発をしてる国
F-35を過信し過ぎてしまうのは問題だろう
まして隣の国みたく米日に敵対的政策をする国にF-35がわたる
輸入機信者みたくF-35を越える機体はできっこないとか甘く考えないほうがよいだろう
F-35のそうした弱点があまり問題視されてないのは
戦闘機開発が世界的に低調でありステルス性能がある機体がまだ少ないから
不幸なことに日本が対峙するロシア、中国はやたら戦闘機開発をしてる国
F-35を過信し過ぎてしまうのは問題だろう
まして隣の国みたく米日に敵対的政策をする国にF-35がわたる
輸入機信者みたくF-35を越える機体はできっこないとか甘く考えないほうがよいだろう
44名無し三等兵 (スフッ Sd43-2df7 [49.106.203.248])
2019/02/03(日) 04:55:11.73ID:wy/D3H0bd >>41
ソフトウェアの開発能力差だけで戦闘機の価値が決まるのならフランスやイギリスも戦闘機を作ったらあかんのか?
ソフトウェアの開発能力差だけで戦闘機の価値が決まるのならフランスやイギリスも戦闘機を作ったらあかんのか?
45名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-cVA9 [153.184.170.2])
2019/02/03(日) 05:25:26.54ID:e8fDV7tE0 >>44
いみわからん。つくればいいじゃん。
いみわからん。つくればいいじゃん。
46名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-qf6r [60.125.23.157])
2019/02/03(日) 05:30:10.44ID:vufAPRMY0 自前でF-35と同水準(予定)の航空機が作れると証明するのは色々な意味があると思う
例えばお隣の国みたいに買うしか事しか出来ないとアメリカのボッタクリ言い値で色々費用が掛かるリスクがあるが
自国で作れればボッタクられそうな時はF-3で代替するとか言えて売り手に勉強さられる
例えばお隣の国みたいに買うしか事しか出来ないとアメリカのボッタクリ言い値で色々費用が掛かるリスクがあるが
自国で作れればボッタクられそうな時はF-3で代替するとか言えて売り手に勉強さられる
47名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-cVA9 [153.184.170.2])
2019/02/03(日) 05:31:28.99ID:e8fDV7tE048名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-qf6r [60.125.23.157])
2019/02/03(日) 05:38:20.95ID:vufAPRMY0 追記 買うだけで揃えると戦闘機の運用の半分主導権がアメリカ側に握られて面倒なことが多くなる
護衛艦とか見ると今更そんな事と言っても仕方が無いけど
護衛艦とか見ると今更そんな事と言っても仕方が無いけど
50名無し三等兵 (ワッチョイ 15da-5GGp [60.43.49.21])
2019/02/03(日) 06:21:27.11ID:x+TyyrgI0 >>41
また根拠なしの日本のソフトウェア開発能力がダメ論か
また根拠なしの日本のソフトウェア開発能力がダメ論か
51名無し三等兵 (オッペケ Srf1-baTI [126.200.62.139])
2019/02/03(日) 06:32:06.44ID:cphAVcY2r 外国機バカが勘違いしてるのは
確かにF-35は難しい課題に挑戦している
その技術的挑戦は主に三軍共用の為に費やされことが問題
F-3は海軍型や海兵隊型もないし防空重視
開発重点を絞ると比較的楽に得意分野では高性能の機体が開発できる
これは中国やロシアにもいえてしまう
確かにF-35を越える統合戦闘機を開発するのは大変だろう
しかし必要な性能だけならF-35を越えるのは難しくははい
なにもF-35と同じ土俵で勝負する必要はない
必要な分野だけならF-35を越えるねは難しい話ではないし
あらゆる分野でF-35が最高とかはあり得ない
確かにF-35は難しい課題に挑戦している
その技術的挑戦は主に三軍共用の為に費やされことが問題
F-3は海軍型や海兵隊型もないし防空重視
開発重点を絞ると比較的楽に得意分野では高性能の機体が開発できる
これは中国やロシアにもいえてしまう
確かにF-35を越える統合戦闘機を開発するのは大変だろう
しかし必要な性能だけならF-35を越えるのは難しくははい
なにもF-35と同じ土俵で勝負する必要はない
必要な分野だけならF-35を越えるねは難しい話ではないし
あらゆる分野でF-35が最高とかはあり得ない
52名無し三等兵 (オッペケ Srf1-baTI [126.200.62.139])
2019/02/03(日) 06:37:30.91ID:cphAVcY2r 日本が防空戦闘機を開発すれば
F-35を越えるのは難しい話ではないのさ
何せ海軍型も海兵隊型も考える必要ないから
しかも基本的には日本で使うのに最適であればよい
F-35みたくあれもこれもと開発する必要がない
F-35は技術的には高度でもそれはあれもこれもの高度さ
一つ一つの性能が最高を求められて開発されたわけではない
究極の汎用機を作ろうとしたので専門分野では最高ではないのさ
F-35を越えるのは難しい話ではないのさ
何せ海軍型も海兵隊型も考える必要ないから
しかも基本的には日本で使うのに最適であればよい
F-35みたくあれもこれもと開発する必要がない
F-35は技術的には高度でもそれはあれもこれもの高度さ
一つ一つの性能が最高を求められて開発されたわけではない
究極の汎用機を作ろうとしたので専門分野では最高ではないのさ
53名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-cVA9 [153.184.170.2])
2019/02/03(日) 06:39:14.75ID:e8fDV7tE0 >>50
ダメなんて言ってないがな。簡単ではないだろ。あたりまえだが
>>51
それ、何が必要かという判断で全然違う話なんで意味ない。
一般的に言って、対戦闘機でクラウドシューティングをアメリカ型の統合運用でやる場合、
ソフトウエア的にかなり高度だろうし、fー3でこえるのは、簡単じゃないだろ。
だいたい、そもそも全容なんて日本にはわからんのでない?
fー15が被撃墜が0とかよく考えるとすごい数字出し、どういう理由なのかいまいちわからんからな。
ダメなんて言ってないがな。簡単ではないだろ。あたりまえだが
>>51
それ、何が必要かという判断で全然違う話なんで意味ない。
一般的に言って、対戦闘機でクラウドシューティングをアメリカ型の統合運用でやる場合、
ソフトウエア的にかなり高度だろうし、fー3でこえるのは、簡単じゃないだろ。
だいたい、そもそも全容なんて日本にはわからんのでない?
fー15が被撃墜が0とかよく考えるとすごい数字出し、どういう理由なのかいまいちわからんからな。
54名無し三等兵 (ワッチョイ 15da-5GGp [60.43.49.21])
2019/02/03(日) 06:41:48.23ID:x+TyyrgI055名無し三等兵 (オッペケ Srf1-baTI [126.200.62.139])
2019/02/03(日) 06:49:09.46ID:cphAVcY2r ネットワークにしたって
F-35はアメリカで使用する場合に最高なだけだからね
第三国がそれを生かせるだけのものがあるかは別
F-3は日本の環境に合ったものを最初から開発できる
アメリカで最高は日本でも最高とは限らない
F-35はアメリカで使用する場合に最高なだけだからね
第三国がそれを生かせるだけのものがあるかは別
F-3は日本の環境に合ったものを最初から開発できる
アメリカで最高は日本でも最高とは限らない
56名無し三等兵 (ワッチョイ 15da-5GGp [60.43.49.21])
2019/02/03(日) 06:52:45.09ID:x+TyyrgI0 そもそもF-35のクラウドシューティング自体もまだテスト段階だろう
去年強襲揚陸艦とのリンクに成功したというニュースが出るくらい
去年強襲揚陸艦とのリンクに成功したというニュースが出るくらい
57名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-cVA9 [153.184.170.2])
2019/02/03(日) 06:56:32.77ID:e8fDV7tE0 >>54
技術開発競争で簡単に凌駕するとかいうのは、油断そのもの。
ソフトウエアでアメリカに簡単に凌駕できるとか
そんなことが事実なら誰も苦労しない。
民生で世界レベルのソフトがゲームくらいしかない状況で
よくそういう事を言えるもんだと感心するわ。
むしろ、工作員に見えるが。
技術開発競争で簡単に凌駕するとかいうのは、油断そのもの。
ソフトウエアでアメリカに簡単に凌駕できるとか
そんなことが事実なら誰も苦労しない。
民生で世界レベルのソフトがゲームくらいしかない状況で
よくそういう事を言えるもんだと感心するわ。
むしろ、工作員に見えるが。
58名無し三等兵 (ワッチョイ 15da-5GGp [60.43.49.21])
2019/02/03(日) 07:01:36.57ID:x+TyyrgI059名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-t8y0 [113.20.230.217])
2019/02/03(日) 07:13:56.27ID:i+rdDSZR0 クラウドシューティングなんていっても所詮はレーダーとミサイルの運用なわけで
有効な索敵ができる方が優位なのは確かだけどデコイ等で相手を騙す能力に長けてる方が
クラウドシューティングでは優位に立つ可能性を考えると
ソフトウェア単体での優位を語っても仕方ないんじゃないかと
有効な索敵ができる方が優位なのは確かだけどデコイ等で相手を騙す能力に長けてる方が
クラウドシューティングでは優位に立つ可能性を考えると
ソフトウェア単体での優位を語っても仕方ないんじゃないかと
60名無し三等兵 (ワッチョイ 0546-t8fU [180.39.2.208])
2019/02/03(日) 07:15:59.33ID:gyO+Nfch0 F35がゲーミングノート
F3はゲーミングデスクPC
みたいなイメージでしょF35は単発のステルスマルチロールの時点で無理がある
GPUで言うならMAXQ版みたいなモノ
ゲーミングに特化したF3の方が性能は上
F3はゲーミングデスクPC
みたいなイメージでしょF35は単発のステルスマルチロールの時点で無理がある
GPUで言うならMAXQ版みたいなモノ
ゲーミングに特化したF3の方が性能は上
61名無し三等兵 (スフッ Sd43-2df7 [49.106.203.248])
2019/02/03(日) 07:22:29.41ID:wy/D3H0bd 戦闘システムの開発が簡単だと誰も言ってない
各国が開発予定の次期ファイターはF-35やF-22を越える物を目指してるし日本もおなじ事
各国が開発予定の次期ファイターはF-35やF-22を越える物を目指してるし日本もおなじ事
62名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf1-5GGp [126.247.214.25])
2019/02/03(日) 07:22:56.65ID:pBC8Jne5p >>60
パソコンと言えば後発の分ハードウェアの性能が高いから、絶対超えられないという主張は
F-35をオーパーツかなんかと勘違いしてんだろう
少なくともF-3が使うCPUはF-35のPowerPC G4より何倍も強力なものになるのは確実だから
パソコンと言えば後発の分ハードウェアの性能が高いから、絶対超えられないという主張は
F-35をオーパーツかなんかと勘違いしてんだろう
少なくともF-3が使うCPUはF-35のPowerPC G4より何倍も強力なものになるのは確実だから
63名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-IkER [153.237.37.183])
2019/02/03(日) 07:31:01.24ID:nJmWNL5rM >62
100倍以上差があるけど
ミリ波使うステルス通信とかが、大項目(XF9等)と並びで研究されていて、レーダー性能はF-35/F-22より1世代上(当然、F-35も10年先は性能向上する)、これでは負ける方が難しいはず。
PCAとF/A-XXで、チラホラ出てくるアイテムはだいたい同時に実現するかもね。(F-3が先)
100倍以上差があるけど
ミリ波使うステルス通信とかが、大項目(XF9等)と並びで研究されていて、レーダー性能はF-35/F-22より1世代上(当然、F-35も10年先は性能向上する)、これでは負ける方が難しいはず。
PCAとF/A-XXで、チラホラ出てくるアイテムはだいたい同時に実現するかもね。(F-3が先)
64名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-lbTv [111.239.166.15 [上級国民]])
2019/02/03(日) 07:38:31.17ID:HBTsOA7Ua >>62
さすがのジサッカーでも、まだ組み上げてないPCの自慢はしないと思うの
さすがのジサッカーでも、まだ組み上げてないPCの自慢はしないと思うの
65名無し三等兵 (ワッチョイ a301-m9KP [221.82.90.127])
2019/02/03(日) 08:23:47.28ID:gvc4pW6W0 新しいGPU出たらめっちゃ自慢するじゃん
66名無し三等兵 (ワッチョイ 0b69-S1Ul [153.192.35.53])
2019/02/03(日) 08:23:54.68ID:ptRwVdev0 >>57
スマホとかのITガジェットのアプリだけを見て「ソフトがー」とか言っているのが丸分かりの発言で笑えるw
スマホとかのITガジェットのアプリだけを見て「ソフトがー」とか言っているのが丸分かりの発言で笑えるw
67名無し三等兵 (ワッチョイ 3d33-vS77 [218.42.195.47])
2019/02/03(日) 09:32:14.16ID:Wfs9Q/zW0 外国のソフト開発は凄いなあ
ちなみにトヨタプリウスが発売されたのが21年前で探査機はやぶさが打ち上げられたのが16年前
ちなみにトヨタプリウスが発売されたのが21年前で探査機はやぶさが打ち上げられたのが16年前
68名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf1-5GGp [126.247.214.25])
2019/02/03(日) 09:39:35.29ID:pBC8Jne5p69名無し三等兵 (ブーイモ MM43-hKCv [49.239.68.224])
2019/02/03(日) 09:52:16.76ID:glyC1fjxM >>14
具体的なスペックが出てないのに超えてるとか判るのか。凄いな。
具体的なスペックが出てないのに超えてるとか判るのか。凄いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言 神経使う日中関係「よく認識しながらやって」 [ぐれ★]
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 他サポ 2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- ベガルタ仙台実況 ★3
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
- 【高市悲報】朝日新聞、高市早苗の横顔を切り取る [762037879]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- ニュージーランドで日本人男性が着替え盗撮。日本なら無罪だが先進国なので逮捕され有罪判決 [485187932]
- 1日の後半に差し掛かるとうんち汁がアナルから染み出てくるオッサンいるでしょ [329329848]
