韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM17-zS7T)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:47:58.81ID:TkFq8F7wM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542092168/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
723名無し三等兵 (ワッチョイ dbf7-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:32:03.02ID:Zbr22iZi0
KFX事業、インドネシア乱流会っ... 分担金↓技術移転↑要求予定
https://news.joins.com/article/23423712

韓国型次世代戦闘機(KFX)事業が乱流に会った。国際共同開発事業に参加しているインドネシアが現在の契約条件が不利だと再交渉を要求します。

インドネシアの現地軍の専門メディアであるガルドナシオナルは27日(現地時間)ウィラント、インドネシアの政治、法律安保調整長官が率いる再交渉チームが再交渉案を確定した後、
これを、インドネシア下院に報告したと報道した。

インドネシア政府の再交渉案韓国に出す分担金は下げつつ、技術移転は、増やすという内容である。インドネシアは現在、
KFX全体事業費8兆8304億ウォンの20%ほどである1兆7338億ウォンを分担することになっている。インドネシアは、正確な金額は公開はしなかったが、これを下すと明らかにした。

また、分担金完納期限を2026年から2031年に遅らせるように再交渉する予定である。

インドネシアは自国の経済難を理由に分担金納付を延ばしている。27日現在、2272億ウォンを出した、2056億ウォンが未払いに残っている状態だ。

一方、インドネシアは129つの戦闘機関連技術を韓国から得て、インドネシアが分担するように知的財産権を確保する方針だ。
また、インドネシア国営企業PTDIがIFX(KFXのインドネシア版)を輸出する権利を韓国に要求することにした。

KFX再交渉は今月6日、ウィラント長官がジョンギョンヅ国防部長官に会ってKFX事業について話し合った後、開始された。

リュソンヨプ21世紀の軍事研究所専門研究委員は、「インドネシア再交渉は韓国にかなり不利な条件」と「既存の契約条件も、インドネシアが出した分担金と比較すると過度に譲歩した方」と評価した。

これに対して防衛事業庁は「現在交渉が非公開で進行中のため、事実関係を確認してくれることができない」と述べた。

ポラメ事業と呼ばれるKFX事業は、インドネシアと2028年までに4.5世代戦闘機を共同開発することである。
2019/03/27(水) 20:11:16.50ID:bK9FIuPr0
>>699
沈没船から人々を飛び込ませるジョークで、韓国人に船長が「ほら、日本人も飛び込んでますよ」と言うのがあったじゃん。
其れだよ。それ。
また、我が国も戦闘機作れると自慢したいの。
宇宙開発を進める意味が分からないし。
2019/03/27(水) 20:40:40.60ID:yfgfurDF0
>>724
>宇宙開発を進める意味が分からないし。
スペインはほぼやらないし、英・伊もほんのお付き合い。ちょっと真面目が独、欧州代表の仏だけ真剣。韓国はスペインとGDPや人口が同じなので・・
2019/03/27(水) 21:03:42.41ID:oBeRVGBw0
>>724
「自慢したい」のは国民ね。
そういう理由付けて反発されないように予算獲得。
そして、いつの間にか何の成果も無く予算だけ消化されてる。
かと思えば、ゾンビのように同じプロジェクト再立ち上げ。
2019/03/27(水) 22:08:17.42ID:6/7gHPiW0
韓国人「ナッツ姫のパパ、大韓航空の経営権を失う」

 決定的な役割をしたのは国民年金だった。大韓航空2大株主である国民年金は、株主総会の
前日に劇的に再任反対の意思を決定し、「株主総会場総帥退出」という初の事例を作った。
 財閥総帥が株主総会で役員再任に失敗した初めての事例だ。
ttp://www.vop.co.kr/A00001392179.html

5.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
今大韓航空の株価爆上げ中wwwww

23.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ドラマで見たことが現実に・・・。

20.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
どうせ株を一番たくさん持っていて実質的な経営権を行使する。

27.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
超スッキリwwwww
偽保守政権では想像できないことだ。
2019/03/27(水) 23:09:40.50ID:bK9FIuPr0
>>727
そこ会社赤字でよく生き残ってたと思うよ。
2019/03/28(木) 01:04:28.56ID:DaP2UG1O0
だいたい アメリカや日本の仮想敵に転落した韓国に軍事的な技術協力するような西側の国など在ろうはずもなく
何を作ろうとしても困難にぶち当たり金と時間を食いつぶして終わるわけさ
2019/03/28(木) 07:50:45.16ID:/4K39A3d0
でも、中国にすり寄ろうとしても蹴り飛ばされ続けてるのな。
諦めて蝙蝠やめればいいのに。
2019/03/28(木) 08:04:06.21ID:bI1O+Yuv0
中国としても韓国がクネの時の約束を果たすまで相手する気はないだろう

どこの国も約束を守らない国は相手しないから、媚びても仕方ない
2019/03/28(木) 08:12:10.11ID:/4K39A3d0
もしくは、ガチで蝙蝠になりたいんだったら、
米韓軍事同盟破棄して在韓米軍撤退してもらえばいいのに。
トランプだったら喜んで引き揚げてくれるだろうよ。
でも、そんな度胸は微塵も無い。
「だから、どうしたいんだ?」って迷走しかしない。
2019/03/28(木) 08:30:41.30ID:H/mbV2GIM
米中両方から蝙蝠やって省かれたらあとは最大の難敵、ロシアに良いように切り取られるだけなのにね
2019/03/28(木) 10:28:42.55ID:py5AtXOW0
何を言ってるんですか
朝鮮人の最大の武器は日本に擦り寄ってくることです。
お人よしな日本人や内在する親韓派が活躍します。
2019/03/28(木) 17:47:41.92ID:V2q+FRPq0
日本に擦り寄りたくても慰安婦像、徴用工問題があるからな。
日本の親韓派政治家も今は動きにくい。
平和ヴォケの日本人も韓国の反日には飽き飽きしてきてる。
日本への擦り寄りは当分難しいだろう。文様様だわw
2019/03/28(木) 18:08:17.45ID:+rrR1eF60
先月の統計見ても日韓貿易は輸出入とも順調に大幅減少してますね
2019/03/28(木) 20:03:34.66ID:/4K39A3d0
日本側の大幅黒字続きだから商売的には悪くない取引なんだけどね。
いかんせんマジキチ過ぎて。
2019/03/28(木) 22:41:05.89ID:s+EehuT/0
>>723
インドネシアも面倒な国だな
この調子だとKFXは頓挫しそうだ
2019/03/28(木) 23:58:38.48ID:XOCNx4Nb0
もう頓挫してますよw
アメリカが韓国にカンカンに怒ってる。
エンジンの提供なんてないね。
F-35も渡してもらえないんじゃないの?w
2019/03/29(金) 00:00:44.23ID:fELVoOBJ0
>>735
平和ボケと間違い?

でも私は日本が平和ボケって言われることには反対。
と言うか平和ボケという思い言葉が嫌い。
本当に日本人って、平和ボケかなあ?
やるときは全力でやるのが日本人だよ。
2019/03/29(金) 00:41:26.13ID:Cx1T6amH0
F-35の受領っていつだっけ?今日か
2019/03/29(金) 06:17:45.39ID:jlf52yKnd
>>739
今でもこんなこと言える人ってすごいよなぁ
妄想の中で生きているのだろうけど
2019/03/29(金) 07:47:09.30ID:MwBLevXs0
戦闘機開発もトルコと組み直す気なのだろう
2019/03/29(金) 07:51:13.36ID:vh2VVZlG0
>>738
言っただろう?インドネシアはクソ面倒臭いお国柄だって。
日本が上手くやれてたのは日本側の努力と工夫によるものであって、
韓国に同じ事が出来るとは思えない。
逆に、不義理連発してインドネシア側を怒らせる要素MAXだし。

>>743
せっかく目途立ったのに今更貧乏神にすり寄られても迷惑でしょうに。
ってか、エルドアンって最初西側を全部敵に回す勢いだったのが
カショギ事件で一気に巻き返してきてトルコ周りがカオス。
かと思えば、撃墜事件後に険悪になってたはずのロシアとも急接近してるし。
2019/03/29(金) 08:11:00.08ID:Z8HjlNvMd
インドネシアいいぞKFXが計画の70%くらいでまたごねてKFX事業頓挫か完成はするが欠陥機、性能がF16ブロック40程度の性能しかないが予想

K2戦車の再来がオチだろうがオタとしては新型戦闘機としてF2の脅威にならない程度の性能として完成して欲しい
2019/03/29(金) 08:25:02.49ID:vh2VVZlG0
>>745
F-2はアップデートを繰り返してAAM-4まで扱えるようになったからな。
第五世代機でもない限り脅かすのは容易ではないだろう。
2019/03/29(金) 15:57:03.69ID:TwlSOg8y0
完成まで行くのかねぇ。エンジン開発だけでも無理だと思う。
今さら大金突っ込んでF16やF2の戦闘機を作る意味はないことに気づいて軌道修正。
ステルス機のガラだけ試作、無人機へシフトして実機の完成はないと予想。
2019/03/29(金) 16:13:23.93ID:pWsxt/qsa
>>747
エンジンはF414双発を輸入
レーダーはイスラエル
ソフトはサーブ
てな感じで解決?はしてるらしい
じゃあそれらを韓国がインテグレート出来んのかと輸入しまくってスパホのキメラ作ってどうすんのかは知らん
749名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Dg0T)
垢版 |
2019/03/29(金) 19:07:05.48ID:jKNszj/W0
韓国が戦闘機開発経験を持つという観点ではそんなにバカにしたものではない
ただ世界の一流機として開発しようとしてるなら厳しいとしか言いようがない
エンジンがF414の双発にするしかない時点で既に新型とは言えないF/A-18Eを大きく越えられない
せめてF414の推力強化型を搭載しないと2030年代に運用するには早々に能力不足になる
やはりエンジンやレーダーを海外からかき集めて開発する手法だと一流機を開発は困難
2019/03/29(金) 19:14:40.17ID:/b6tvSWI0
>>723
ポラメ事業ってどういう意味なんだ?
2019/03/29(金) 19:18:18.63ID:WOn449Xu0
>>750
これか?
https://www.konest.com/contents/area_hot_report_detail.html?id=5913
>ソウル西部に位置する地下鉄7号線ポラメ駅。軽やかな語感が耳に残るこの駅名、実は「ポラメ=狩り用の若い鷹」という勇猛な意味をもちます。若鷹は、韓国空軍の象徴。

日本だったら日の丸ナントカとか新時代の零戦とかそんな感じか
2019/03/29(金) 19:27:17.87ID:hL123MYy0
F18は艦載機だから純粋な戦闘機としては無駄があるし設計も古い

414でも上手く作ればSu35と互角以上に渡り遇える機体にするのは可能だが韓国は既存品を集めて形にするという方法しか取れなかった

機体を完成させても本当の技術力が身に付くかは疑問

作ったはイイが電子機器等修理、補修が出来ないという笑えない可能性もある
2019/03/29(金) 19:37:53.12ID:B7XAES10M
エンジンの自作から初めて出来上がったら練習機、そして戦闘機とやってくべきだったね
100年くらいかかるだろうけどね
2019/03/29(金) 20:16:44.87ID:leVBikMqa
T-50の次が4.5世代の国産戦闘機だもんなあ
階段三段くらいぶっ飛ばしてる
T-50ベースでローなりに技術を洗練させていった方が今後の役に立ったろうに
755名無し三等兵 (ワッチョイ efaf-YGrs)
垢版 |
2019/03/29(金) 20:37:02.54ID:QJj4HtuS0
>>754
そういうことやね
T-50ベースで安価にステルス性能だけは第5世代水準ってことならF-16にアドバンテージ
が出せるから売り物ができたかもしれない
双発機にした時点でもう販路はないだろう
2019/03/29(金) 21:00:47.43ID:6lp7VJNh0
T-50ってLMの設計だろう、韓国はどの部分を開発したのだ。
2019/03/29(金) 22:32:07.24ID:y9j1KlA9M
>>755
いや、戦闘機開発技術以上にステルス技術持ってないだろ
2019/03/29(金) 22:41:28.47ID:x74WQ80md
インテークからファンブレードが見えないからほぼステルスとか言いだしそう
2019/03/29(金) 23:14:41.70ID:HFjCCYj10
KFXの重要技術の要求値ってあまり見たこと無いんだけど
例えばRCSがXX平方メートル以下とか、レーダー探知距離がXXkm以上とかって出てるのかな
2019/03/29(金) 23:35:17.18ID:xdTVVUtU0
>>759
それは絶対に秘密情報だから、公式には出てこない数値だろう
B-2とかF-22とかのRCSも、非公式の推測情報しかないし
2019/03/29(金) 23:39:16.05ID:6/oRsDhXM
>>759
「要求値はモノが出来てから決めますのでしばらく待つニダ。」
K-2の経験を踏まえて学習したニダ。
2019/03/30(土) 00:16:25.02ID:k1TrhArs0
そういえばインドネシアはSu-35買うのか
KFXいらねーじゃん
2019/03/30(土) 00:50:05.42ID:OTCX4dl80
>>742
ニュースも読まないバカw
アメリカは韓国に激おこだよ。
バカはレスすんな。ここへ来んなバカw
2019/03/30(土) 01:06:10.83ID:OTCX4dl80
既に米軍との演習まで中止になってるのに、何で中止になったから説明してみ。

https://www.afpbb.com/articles/amp/3213839

北は事あるごとに米韓演習を批判してきた。中止になったのは既に韓国は北朝鮮と従北派の浸透工作が既に終わってんだよ。

なんで沿岸警備隊まで出すのか説明してみ。韓国軍が本来やるべき仕事だろ。
既にアメリカは韓国を信用してない。
アメリカは予定してる利上げを利用して、韓国でキャピタルフライトを起こし、通貨でお仕置きを必ずする。
韓国はウォンの暴落。ハイパーインフレが必ず起こる。
KFX事業なんて続けられるわけねぇじゃんw
http://news.livedoor.com/article/detail/16197566/
2019/03/30(土) 01:37:09.41ID:ssl6ek8T0
>>762
「アメリカはFー35を売ってくれないけどステルス機は欲しいですしおすし…」
2019/03/30(土) 09:36:51.49ID:6CVJL7oO0
>>762
ぶっちゃけ、SU-57も買えるなら、それで話は終わってしまいそう。
2019/03/30(土) 13:30:23.01ID:WofCZcT30
>>763
>アメリカは韓国に激おこだよ。
F-35は昨日、1-2号機は韓国で引き渡し。以降毎月2機ペース(空自より速い)
F414エンジンについても否定的なニュースは少なくともまだ無い。
それらを全部チェックした上で、皆さん書き込んでいるんだよ。
もちろんネガティブニュースもチェック済みだ。君だけだよ、ニュースのチェックができていないのは。
2019/03/30(土) 15:22:50.68ID:INCyq6Ta0
>>767
Block3Fの在庫処分?
2019/03/30(土) 15:43:58.79ID:4B2jd5Uqd
ただ韓国をバカにすればいいと思ってるバカの方が来るべきではないな
バカな事をやってるからバカにされてるだけで
2019/03/30(土) 15:47:47.07ID:wEncjTyhp
F-35の引き渡しは今の所順調だが、アメリカが韓国の態度に不満を持ってて批判してるのも事実

それでも中露の兵器を導入したり露骨なレッドチーム入りの動きを見せなければF414は予定通り貰えるだろう

インドネシアが輸出許可を貰えるかどうか微妙だけど
2019/03/30(土) 15:51:07.87ID:G4T/7Lev0
F-35は黒箱だらけだからな、使ってるだけなら問題無いだろう。
中がどうなってるか封印を破ることに期待してるけどね。
KFXが思い通り行かなくて身近にあるF-35を分解する・・・・衛星経由して通信され即効でばれると。
2019/03/30(土) 16:15:20.59ID:GVdoe2Q50
>>767
毎月2機?マジか。ソースは韓国のメディアじゃなくて?
北に気を使っておとなしい引き渡しだけど、どこに配備するんだろ。
まずは対日本向けに南端からしそうなw
2019/03/30(土) 16:18:55.58ID:wEncjTyhp
毎月2機は勘違いだろう
774名無し三等兵 (ワッチョイ efcb-twBZ)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:30:32.58ID:B1urazeA0
>>768
F-35は世界中の需要に応えるためにハイペースで量産(去年は年間91機生産)してるから在庫(買い手がない宙に浮いた機体)なんかない。
あとBlock4の生産は始まってないからこれから暫くはアメリカはBlock3Fを導入し続ける。
2019/03/30(土) 17:29:25.16ID:WofCZcT30
>>773
>毎月2機は勘違いだろう
https://thediplomat.com/2019/01/south-korea-to-receive-first-two-f-35a-stealth-fighters-by-the-end-of-march/
失礼、勘違いだった。
2019年中に10機。2機ずつ到着するので、3月Endから隔月ぐらいか
2019/03/30(土) 17:39:40.11ID:GFEC6poE0
日本の当初発注42機分はFACOでノックダウン生産するので完成品輸入国と単純な比較はできない。
777名無し三等兵 (ワッチョイ 9f68-ycr5)
垢版 |
2019/03/30(土) 17:56:37.33ID:Dv8MFozE0
部品契約済みの34機に減らして残り8機はブロック4の完成機輸入。
味噌FACOは2022年から整備設備にするってきいた。
2019/03/30(土) 18:01:55.57ID:6CVJL7oO0
>>770
>インドネシアが輸出許可を貰えるかどうか微妙だけど

それがネックなんだよね。
機体の構成要素に米国製パーツ(ライセンス生産含む)が入っているだけで国際問題化しかねないし。

>>771
そこまでして「車輪の再発明」をしてもアホみたいにコストかかるだけかと。
2019/03/30(土) 18:04:34.85ID:wEncjTyhp
>>777
ってことは国産部品ゼロか
2019/03/30(土) 19:18:13.50ID:fkNFCOWF0
>>771
というか、韓国に渡されたF-35Aが、いつの間にか1機が「行方不明」になっていてもおかしくないと思うんだが。
分解せずに、そのまま船に乗せて中国まで輸送していても不思議ではないな。
2019/03/30(土) 21:37:53.54ID:YEnKnVlV0
流石に無断持ち出しはAMRAAMでも出来てないからサルベージ船が待ち構えてる黄海にわざと落として「バーティゴしたニダヨ(ヘラヘラ」で切り抜けるってか
2019/03/30(土) 21:41:39.98ID:INCyq6Ta0
>>781
そういえば、F-15Kも配備早々にロストしてたな…
2019/03/30(土) 21:49:44.91ID:ncS4X9nb0
>>780
F-35の情報は全てロッキードに送信されるから行方不明はない
2019/03/30(土) 22:07:48.62ID:fkNFCOWF0
>>783
電磁波を全て遮蔽すれば、通信そのものができなくなるのでは?
2019/03/30(土) 22:09:53.39ID:wLeGvUA20
>>784
通信が途切れた時点でLMに警報が届くんでね?
2019/03/30(土) 22:21:12.47ID:QKBzbZwx0
わっ!哨戒機が来たっ!追い払えェ〜っ!
2019/03/30(土) 22:22:54.98ID:hg8J3BxsM
まぁデッドマンズ装置みたいにはなってるでしょ
定期的に米に送信をしててそれが絶えたら何かがあったと
2019/03/30(土) 22:25:16.32ID:XsVwFMbQ0
>>787
しかし、衛星通信だとすると屋根のある格納庫に移動させた時点で途切れちゃわんか?
2019/03/30(土) 22:59:51.13ID:ncS4X9nb0
ロッキードの人員が韓国に居ないと思ってる?
2019/03/30(土) 23:02:18.07ID:INCyq6Ta0
在韓米軍が監視してたりして…
2019/03/31(日) 00:36:27.43ID:1jnFXtah0
整備は常にしなきゃならんのだから
毎回使わにゃならん治具とか点検装置にモニター機能や連絡機能があるとか
2019/03/31(日) 00:58:52.09ID:bQ8OvrVF0
在韓米軍の駐留費で揉めてるからね(日本もだけど)
お布施は要るんやね
2019/03/31(日) 08:31:17.91ID:zYu/Ns0N0
F-35のALIS(自動兵站情報システム)がちゃんと機能してないとかって話もあるけどどうなんだろ
 ttps://www.defensenews.com/air/2019/02/01/bad-data-in-f-35-logistics-system-resulting-in-lost-missions/
2019/03/31(日) 08:55:40.64ID:RVXd0KFx0
>>747
大人のコトバで発展的解消みたいな感じですか。
同じ行程を無人機でも繰り返す。
2019/03/31(日) 09:06:21.45ID:jzuWnerdd
スレ違だが
韓国のF-35は一時的に日本より多くなる期間が有るのは事実
しかしそれ以降増やす意志有るのかな継続アップデートとかまだ費用が相当掛かるが
まさか一時的優勢時に何かするとか
2019/03/31(日) 10:08:58.59ID:3rkjT6Mw0
>>795
>韓国のF-35は一時的に日本より多くなる期間が有るのは事実
ないよ
寝言を言う前にまず日本が現在持ってるF-35の機数と韓国のF-35調達数を調べてみて
2019/03/31(日) 10:26:46.19ID:gRxMqzYi0
>>796
>ないよ
韓国は今年10機調達、今2機、2021年度末(韓国会計年度末)で40機
日本は年6機、多分、2019/3 で12機
2020/3 韓国 12機 空自 18機
2021/3 韓国 22~26機 空自 24機
2022/3 韓国 40機 空自 30機
空自の年間調達数は増えるはずだが、H31予算でも年6機のまま
2019/03/31(日) 10:46:13.54ID:3rkjT6Mw0
>>797
日本のF-35は2018年まですでに34機分の予算を計上してそのうちFACO生産分は30機
2019年以降の8機分は直接輸入でFACOの生産は2022年で終了
2019/03/31(日) 11:12:46.45ID:zSJJxfp6M
>>798
>34機分の予算を計上して
現状、空自の受領済みは何機? 
韓国は発注ではなく受領ベースなので結構早い。
2019/03/31(日) 11:49:32.26ID:bQ8OvrVF0
日本の防衛費の少なさゆえか・・
2019/03/31(日) 11:59:57.69ID:1NEnH+wF0
とは言え次期中期防の5年間で、空自はF-35Aを27機、F-35Bを18機の合計45機調達予定だから、
年平均9機調達にペースアップします。

H31年度はA型6機としても、翌年度はB型を合わせて年9機以上に増えるはずですが。
2019/03/31(日) 12:54:55.98ID:3rkjT6Mw0
次の中期防期間中にB型を20機調達するし、A型の追加調達分もある
2019/03/31(日) 13:12:08.23ID:YVB035xv0
2019.03.28
軍事的雑学|韓国の4.5世代戦闘機「KFX」開発で問題発生?韓国とインドネシアが揉める理由
https://grandfleet.info/military-trivia/korea-indonesia-kfx-problem/

KFX開発の経緯と、なんでインドネシアがごねているかが、わかりやすくまとまってた。
2019/03/31(日) 13:23:34.22ID:3rkjT6Mw0
>>803
KFXがF-35の技術を取り入れると韓国人は本気で思ってるのか

ステルス機設計技術を始め韓国が要求した技術はほとんど却下されたのに
2019/03/31(日) 13:28:16.21ID:d3rutY180
>>804
意図的に絵に描いた餅で詐欺するつもりだったとしか思えない。
2019/03/31(日) 13:38:22.73ID:UGZbu9Ms0
ソウルにあるアメリカンスクールが今年4月に閉鎖になる 4月というのは明日からだw
軍属の半島からの退避なんだろうなあ 退避させておけば 暴れられるしな ムンジェイに対してw

はたしてこんな状況でF35の引き渡しがスムーズに行われるだろうか はて?  もんきーもでるかな?
2019/03/31(日) 13:42:21.17ID:OFkjQgKpa
>>803
あとはF15SEドタキャンして技術移転拒否られた話が入ってればよかったな
2019/03/31(日) 13:44:22.93ID:TVOUq9Az0
>>807
それとフランスからインドネシアへのアプローチだな
しかし端から見てると詐欺師同士が騙し合いしてるみたいな話よな
2019/03/31(日) 13:45:49.68ID:YVB035xv0
>>808
まさに、「キツネとタヌキの化かし合い」か。
2019/03/31(日) 14:43:21.94ID:vRjpIeR70
>>806
ハンフリーズ基地の学校が2013年に出来てるから今後はそこでいいという話っぽい
2019/03/31(日) 14:53:24.63ID:bQ8OvrVF0
やはりF-35の配備式典で空軍大学総長の記念射出をやるのだろうか
812名無し三等兵 (ワッチョイ 9f68-ycr5)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:23:15.69ID:orkvymMa0
だれ?チェ少将とか聞いたことない名前だな。
2019/03/31(日) 16:55:20.90ID:WZZSzXij0
狐とタヌキというより泥棒の財布を盗むような話だ

どっちも約束を守らないし、そうやって相手をだますことで得をすることが利益になるという発想の国
2019/03/31(日) 18:22:20.18ID:lQ77kSV2M
>>741
韓国もステルス機保有…きょうF−35Aが2機到着|中央日報|2019年03月29日10時54分
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=251843
> 韓国空軍が運用するF−35A(2機)が29日午後2時、清州(チョンジュ)空軍基地に到着する。
(中略)
> F−35Aの公式戦力化行事は4、5月ごろ開かれると予想される。年内に約10機のF−35Aが韓国に到着する予定だ。

ですってよ
2019/03/31(日) 18:41:10.53ID:YVB035xv0
結局、韓国軍のF-35Aの整備はどうすんだろうな。
簡単な点検と部品交換くらいなら韓国軍の基地内でできるだろうが、
定期点検や重整備などはオーストラリア行きか?大変だな。
2019/03/31(日) 18:48:44.01ID:fcK76iJDa
インドネシアが絡んでるから、アメリカがエンジン提供するか疑問。支那の航空ショーへ自称国産機を展示しようとしたらアメリカに停めれた。
トルコはのF-35販売を止められそう。
だから裏切り者の韓国に予定数を渡すか疑問。既にアメリカの韓国へのお仕置きは始まってる。違反で米企業との取引きを禁止した韓国企業の名前は数社挙がった。

韓国の大手新聞社は10年以上前に、日本のF-22と韓国のF-35と韓国イージス艦が日本海で戦う仮想戦記を記事にしちゃうんだぜ。
日本と一戦して勝ちたいのは彼らの念願。「日本と戦争して勝ってみたい」は韓国大手が記事にしたよ。
AIM-120 AMRAAMだって米軍補完なのになんの寝言を言ってるのやら。
2019/03/31(日) 18:55:14.84ID:1G3hSgEG0
さすがにオーストラリアまで持って行けば笑えるが。
ゴネる、金払うからと韓国でも認めてもらう。
なにかと言い訳、正当化して日本に頼む。
2択だと思う。
2019/03/31(日) 18:59:49.43ID:fcK76iJDa
>>815
韓国国内で整備出来るって、韓国新聞が喜んでたからいいんじゃね?
後で真実を知ってネチズンが文句言うだけだし。
ネチズンにもよるがアメリカまで空中給油して、飛んで行くって言ってるし。
本当はストライクイーグルもF-35も入らなくて、F-16で充分なんだけど、日本が仮想敵国だからなあ。
2019/03/31(日) 19:06:42.84ID:LrjuAAUea
日本もFACO潰すんでしょ?
整備だけはやるみたいだが…
2019/03/31(日) 20:20:40.86ID:BC/VAB2Cd
>>816
妄想楽しいか?
2019/03/31(日) 20:32:50.76ID:VC8MQ8Y70
韓国軍首脳がF35受領行事出席見送り、北を配慮か
2019年3月30日 10時1分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16240155/

韓国空軍初のステルス戦闘機F35Aが29日、韓国空軍清州基地に到着した。これで韓国軍は米国・日本などに続き、世界で8番目のステルス戦闘機保有国になった。
この日、韓国空軍は飛行団長(准将)の主管で受領式典を開いた。だが、国防部(省に相当)の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官は出席せず、李旺根(イ・ワングン)空軍参謀総長は一時的な出席にとどまった。
これをめぐり、韓国軍が北朝鮮の顔色をうかがっているのではないか、という指摘が出ている。
2019/03/31(日) 21:59:51.67ID:v79LblQI0
>>818
>>816のことなら
T-50だかF/A-50だかが中国のエアショーでようとしてエンジン辺りが輸出規制かかって出れなくなったってのはソース貼られてたはず
トルコに関してはF-35の販売差し止め法案が米議会ででてたし米国防総省の報道官だかも同じようなこといってた
北制裁に関しては韓国籍の船舶の関与は言われたけどそれ以上は知らん ということでそれなりに裏付けある話だとはおもうよ
書いてないことは知らん
2019/03/31(日) 23:44:19.39ID:d3rutY180
>>818
キムチイーグルは日中への対地攻撃不能なんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況