※前スレ111
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1547272715/
探検
護衛艦総合スレ Part.112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/02/20(水) 08:47:34.14ID:3GWWPtGS11名無し三等兵
2019/02/28(木) 21:02:58.40ID:xNGLQfPf 24時間営業をめぐり、セブン―イレブン・ジャパン本部と大阪府東大阪市の店舗オーナーが対立している問題で、関西経済同友会の幹部らが28日の会見で、本部側の対応を批判した。
りそな銀行副会長の池田博之代表幹事は、「少子高齢化などのしわ寄せが現場に出ている。いまの日本を象徴している問題だ」と指摘。本部が店主に契約解除と違約金1700万円を求めた点をあげ「自分なら、こんなことで訴えるのかと言ったと思う」と話した。
クソエラ韓唐エベンキヒトモドキなんて、とっととぶっ殺す他ないクズチョンこエベンキやで
財界ですらエベンキ蝦夷が偽日本ということに気づいたな
りそな銀行副会長の池田博之代表幹事は、「少子高齢化などのしわ寄せが現場に出ている。いまの日本を象徴している問題だ」と指摘。本部が店主に契約解除と違約金1700万円を求めた点をあげ「自分なら、こんなことで訴えるのかと言ったと思う」と話した。
クソエラ韓唐エベンキヒトモドキなんて、とっととぶっ殺す他ないクズチョンこエベンキやで
財界ですらエベンキ蝦夷が偽日本ということに気づいたな
13名無し三等兵
2019/02/28(木) 21:06:49.27ID:5pPUfH5U ポンコツはお前の頭
14名無し三等兵
2019/02/28(木) 21:21:51.96ID:xNGLQfPf >>13
どこが優れてるか言ってみろ
池沼エベンキ
コーヒーチェーン大手「スターバックス」の高級路線店舗「スターバックス リザーブ ロースタリー東京」が28日、東京・中目黒にオープンした。高級路線店舗は日本では初出店で、世界で5番目となる。混雑を見越し、当面は入場制限が設けられる
ベクレ水とかチョンこエベンキ蝦夷はよしに晒せや
どこが優れてるか言ってみろ
池沼エベンキ
コーヒーチェーン大手「スターバックス」の高級路線店舗「スターバックス リザーブ ロースタリー東京」が28日、東京・中目黒にオープンした。高級路線店舗は日本では初出店で、世界で5番目となる。混雑を見越し、当面は入場制限が設けられる
ベクレ水とかチョンこエベンキ蝦夷はよしに晒せや
15名無し三等兵
2019/02/28(木) 21:40:24.01ID:xNGLQfPf 「陛下は靖国を潰そうとしてる」靖国神社トップが「皇室批判」
天皇が「深い悲しみを新たにいたします」と述べた平成最後の終戦記念日、靖国神社(東京・九段北)には安倍晋三首相はじめ現役閣僚の姿はなく、中国や韓国も一頃ほど神経をとがらせなくなった。
しかし、その落ち着きの裏で、靖国神社は“爆弾”を抱えていた。来年、天皇の「代替わり」と創立150年が重なる大きな節目を目前に、前代未聞の問題発言が神社トップである宮司から飛び出したのだ。
◆「そう思わん?」「わかるか?」
靖国神社では今、来年の創立150年に向け、境内のいたるところで改修工事が行なわれている。だが、その内部では、修復不可能なほどの“綻び”が生じていた。
その会議の場で、靖国神社のトップである小堀宮司から、驚くべき発言が飛び出した。
「陛下が一生懸命、慰霊の旅をすればするほど靖国神社は遠ざかっていくんだよ。そう思わん? どこを慰霊の旅で訪れようが、そこには御霊はないだろう?
遺骨はあっても。違う? そういうことを真剣に議論し、結論をもち、発表をすることが重要やと言ってるの。はっきり言えば、今上陛下は靖国神社を潰そうとしてるんだよ。わかるか?」
「あと半年すればわかるよ。もし、御在位中に一度も親拝(天皇が参拝すること)なさらなかったら、今の皇太子さんが新帝に就かれて参拝されるか?
新しく皇后になる彼女は神社神道大嫌いだよ。来るか?」
静まり返る会議室で小堀宮司の高圧的な口調の“独演”と、速記のキーボードを打つ音だけが響く──。
この会議は、小堀宮司の意向もあって複数の出席者が記録のために録音していた。宮司の「総括」から始まる110分に及ぶ音声データを本誌は入手した。
小堀宮司が語気を強めたのは、今上天皇が即位以来、一度も靖国を参拝したことがない一方、かつての戦地を訪れ、戦没者の霊を慰める旅を続けてきたことを指しているとみられる。
皇室ジャーナリストの久能靖氏はこう言う。
その慰霊の旅が、小堀宮司の目には靖国神社を否定する行為に映っていると、靖国神社関係者が言う。
国賊チョンこエベンキしか韓唐にはいないからな
大村益次郎とかおまエラエベンキとか勝手に使うんじゃないぞ
糞エラエベンキ国賊韓唐
天皇が「深い悲しみを新たにいたします」と述べた平成最後の終戦記念日、靖国神社(東京・九段北)には安倍晋三首相はじめ現役閣僚の姿はなく、中国や韓国も一頃ほど神経をとがらせなくなった。
しかし、その落ち着きの裏で、靖国神社は“爆弾”を抱えていた。来年、天皇の「代替わり」と創立150年が重なる大きな節目を目前に、前代未聞の問題発言が神社トップである宮司から飛び出したのだ。
◆「そう思わん?」「わかるか?」
靖国神社では今、来年の創立150年に向け、境内のいたるところで改修工事が行なわれている。だが、その内部では、修復不可能なほどの“綻び”が生じていた。
その会議の場で、靖国神社のトップである小堀宮司から、驚くべき発言が飛び出した。
「陛下が一生懸命、慰霊の旅をすればするほど靖国神社は遠ざかっていくんだよ。そう思わん? どこを慰霊の旅で訪れようが、そこには御霊はないだろう?
遺骨はあっても。違う? そういうことを真剣に議論し、結論をもち、発表をすることが重要やと言ってるの。はっきり言えば、今上陛下は靖国神社を潰そうとしてるんだよ。わかるか?」
「あと半年すればわかるよ。もし、御在位中に一度も親拝(天皇が参拝すること)なさらなかったら、今の皇太子さんが新帝に就かれて参拝されるか?
新しく皇后になる彼女は神社神道大嫌いだよ。来るか?」
静まり返る会議室で小堀宮司の高圧的な口調の“独演”と、速記のキーボードを打つ音だけが響く──。
この会議は、小堀宮司の意向もあって複数の出席者が記録のために録音していた。宮司の「総括」から始まる110分に及ぶ音声データを本誌は入手した。
小堀宮司が語気を強めたのは、今上天皇が即位以来、一度も靖国を参拝したことがない一方、かつての戦地を訪れ、戦没者の霊を慰める旅を続けてきたことを指しているとみられる。
皇室ジャーナリストの久能靖氏はこう言う。
その慰霊の旅が、小堀宮司の目には靖国神社を否定する行為に映っていると、靖国神社関係者が言う。
国賊チョンこエベンキしか韓唐にはいないからな
大村益次郎とかおまエラエベンキとか勝手に使うんじゃないぞ
糞エラエベンキ国賊韓唐
16名無し三等兵
2019/03/01(金) 00:33:47.15ID:rTaXY4h+ 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
17名無し三等兵
2019/03/02(土) 07:58:19.48ID:QcQYs6lX 海幕 支那観艦式に5年振りに参加へ(これで3回目w)
護衛艦一隻で参加予定
護衛艦一隻で参加予定
18名無し三等兵
2019/03/03(日) 15:55:46.71ID:otx+4qmN 質量共に強大になった中国海軍に度肝抜かれそう
19名無し三等兵
2019/03/03(日) 18:23:48.31ID:MMVFpQKt たかが観艦式ごときで強大とか馬鹿かいw
イージスにビビりながら言ってんだから世話ねえな
イージスにビビりながら言ってんだから世話ねえな
20名無し三等兵
2019/03/03(日) 21:46:22.46ID:aiBuEXmk 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
21名無し三等兵
2019/03/04(月) 09:01:00.41ID:h2CcyKVG 6000t級の駆逐艦を取ってみても日本20隻に対して中国30隻
9000t級以上に至っては中国はまだ一隻も就役してないわけで
度肝抜くにはちょっと足りないな
むしろ中華イージスと言葉でいうからすごそうに感じるけど
実際に観艦式で対面してみるとDDと体格に差がなくて
「あれ、なんか思ったより小さくね?」となる可能性まである
9000t級以上に至っては中国はまだ一隻も就役してないわけで
度肝抜くにはちょっと足りないな
むしろ中華イージスと言葉でいうからすごそうに感じるけど
実際に観艦式で対面してみるとDDと体格に差がなくて
「あれ、なんか思ったより小さくね?」となる可能性まである
22名無し三等兵
2019/03/04(月) 14:30:40.96ID:frfdQYOn23名無し三等兵
2019/03/05(火) 15:11:34.39ID:4fDSlavj >>22
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 22時間 44分 28秒
前スレ110 無事に終了
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 22時間 44分 28秒
前スレ110 無事に終了
24名無し三等兵
2019/03/05(火) 15:13:20.09ID:OT53STOt 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 0時間 12分 5秒
重複スレッド111 終了
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 0時間 12分 5秒
重複スレッド111 終了
25名無し三等兵
2019/03/05(火) 15:14:55.93ID:rxCvdpsg 30FFMは2022年3月から11年で22隻就役するけど、むらさめ型代替は2033年から開始と考えてよろしいか?
そうするといよいよ支那の新鋭艦隊に対抗できなくなって、恐らくむらさめ型は40年使用、こんごう型に至っては50年使用になるがよろしいのだろうか?
そうするといよいよ支那の新鋭艦隊に対抗できなくなって、恐らくむらさめ型は40年使用、こんごう型に至っては50年使用になるがよろしいのだろうか?
26名無し三等兵
2019/03/05(火) 15:17:41.27ID:87AJQRqb 今後の定数増強次第で700の大台も見込めるなら確かに何とかなりそうだなぁ>国産VLS
986 名無し三等兵 sage 2019/03/05(火) 12:48:43.76 ID:rkPrixF3
DDX64セルとして20隻で1280セル
DDGX96セル8隻768セル
FFM32セル22隻704セル
足して2752セル(688基)
現有および建造中の後継艦も含めて将来的にこれだけの生産が見込めるなら国産のスケールメリットは出ると思う
なんだかんだで日米の賃金差から同じぐらいの性能なら国産した方が安いって例も増えてきたしな
986 名無し三等兵 sage 2019/03/05(火) 12:48:43.76 ID:rkPrixF3
DDX64セルとして20隻で1280セル
DDGX96セル8隻768セル
FFM32セル22隻704セル
足して2752セル(688基)
現有および建造中の後継艦も含めて将来的にこれだけの生産が見込めるなら国産のスケールメリットは出ると思う
なんだかんだで日米の賃金差から同じぐらいの性能なら国産した方が安いって例も増えてきたしな
27名無し三等兵
2019/03/05(火) 15:24:03.51ID:4RvJkMM2 2本も残るワッチョイスレッドを
早く埋めて欲しいものだw
早く埋めて欲しいものだw
28名無し三等兵
2019/03/05(火) 15:24:36.11ID:rkPrixF3 >>25
むらさめ型って中国052Dと同じ6000t級駆逐艦なんで十分対抗可能な性能やで
艦の性格が防空艦か対潜艦かの違いだけで防空はいずもF-35Bがワリヤーグに対して圧倒的な航空優勢を獲得する分で補えるし
むらさめ型って中国052Dと同じ6000t級駆逐艦なんで十分対抗可能な性能やで
艦の性格が防空艦か対潜艦かの違いだけで防空はいずもF-35Bがワリヤーグに対して圧倒的な航空優勢を獲得する分で補えるし
30名無し三等兵
2019/03/05(火) 15:31:35.28ID:rkPrixF3 >>28追記
もっとも大型化したDDXを早期建造し始める可能性は依然としてあるわけだが
その場合排水量、対潜、ヘリ運用能力、防空すべてにおいて
海自DDは052Dに優越することになるわけで
彼我の主力艦のパワーバランスは海自側に大きく傾くだろうねぇ
洋上航空戦力で劣勢のところにこれ食らったら中国海軍もうどうにもならないかも
もっとも大型化したDDXを早期建造し始める可能性は依然としてあるわけだが
その場合排水量、対潜、ヘリ運用能力、防空すべてにおいて
海自DDは052Dに優越することになるわけで
彼我の主力艦のパワーバランスは海自側に大きく傾くだろうねぇ
洋上航空戦力で劣勢のところにこれ食らったら中国海軍もうどうにもならないかも
31名無し三等兵
2019/03/05(火) 15:32:35.09ID:o5Z9/dh+ お前wなら出来るやあw
33名無し三等兵
2019/03/05(火) 16:53:23.51ID:vt7as1R/ >>30
丸で無いと思うぞ、次期中期防の建造総屯数は6万6千トンで、
今確定しているのが、FFM4隻1万5600屯、SS5隻15000屯で3万600屯
哨戒艦が1500屯として4隻6千屯、残り3万トン位でその他4隻と護衛艦6隻を分ける訳だが。
丸で無いと思うぞ、次期中期防の建造総屯数は6万6千トンで、
今確定しているのが、FFM4隻1万5600屯、SS5隻15000屯で3万600屯
哨戒艦が1500屯として4隻6千屯、残り3万トン位でその他4隻と護衛艦6隻を分ける訳だが。
34名無し三等兵
2019/03/05(火) 17:00:08.54ID:XPBjTSQF パトリオットや中SAMの調達ペースを思えばむしろ十分すぎるな>毎年数十セル
数十っつーか単純に40年で割れば68.8セルだが
数十っつーか単純に40年で割れば68.8セルだが
35名無し三等兵
2019/03/05(火) 17:05:47.56ID:HpixHnS636名無し三等兵
2019/03/05(火) 17:37:38.36ID:EZkwUyzc Sylver VLSの例があるから不可能ではない。
37名無し三等兵
2019/03/05(火) 18:52:38.40ID:s/Rfu9d+ 前スレでイキってた奴は他の装備品と比較することすらしなかったのか?
38名無し三等兵
2019/03/05(火) 18:55:03.64ID:bNb8ue4P 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
39名無し三等兵
2019/03/05(火) 19:55:26.95ID:rxCvdpsg 新艦対空は1セルに何発入るの?
仮に1セル1発なら、FFMが16セルしか載せないから、07VL対潜8発と合わせて8発くらいしか搭載できなくてやばいだろ
仮に1セル1発なら、FFMが16セルしか載せないから、07VL対潜8発と合わせて8発くらいしか搭載できなくてやばいだろ
40名無し三等兵
2019/03/05(火) 21:16:23.71ID:4t+T45JP 普通に1セル1発のみ
ESSMクラスを目指すなら
AAM-5をベースにスリム化させなきゃ駄目だな
ESSMクラスを目指すなら
AAM-5をベースにスリム化させなきゃ駄目だな
41名無し三等兵
2019/03/05(火) 21:48:03.30ID:g7CZR/SO バッチ2で船体拡大するときに32セルにしたらいいだけだろ?
42名無し三等兵
2019/03/05(火) 21:51:15.91ID:CU3E0QgJ FFMバッチ2
満載6000t
5インチ速射砲 1門
SeaRAM 1基
RWS 2基
VLS32セル
07VLA 12発
ESSM 16発
長SAM 16発
ヘリ搭載
USV/UUV搭載
普通に強そうで怖くて泣きそうなんだけど(´;ω;`)
満載6000t
5インチ速射砲 1門
SeaRAM 1基
RWS 2基
VLS32セル
07VLA 12発
ESSM 16発
長SAM 16発
ヘリ搭載
USV/UUV搭載
普通に強そうで怖くて泣きそうなんだけど(´;ω;`)
43名無し三等兵
2019/03/05(火) 21:53:02.28ID:XAGRE/CM 新艦対空とESSMを弾数だけで比べて何がしたいん?
44名無し三等兵
2019/03/05(火) 22:01:10.43ID:g7CZR/SO まぁ周辺国のフリゲートのどれよりも数段強力だろうな
45名無し三等兵
2019/03/05(火) 22:33:17.90ID:g7CZR/SO しかし新大綱はやはり掃海艇はともかく
FFMが11・11じゃなくて13・9隻という
中途半端な分け方になってるのが謎だな
何の意味があるんだろ
FFMが11・11じゃなくて13・9隻という
中途半端な分け方になってるのが謎だな
何の意味があるんだろ
47名無し三等兵
2019/03/05(火) 22:48:34.01ID:/FTk7cqw 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
48名無し三等兵
2019/03/05(火) 23:33:37.07ID:SGgAdMje 次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
49名無し三等兵
2019/03/06(水) 01:10:17.66ID:SnUKLL3s >>45
9隻という数字からして、むらさめ型に改修施して2桁隊へ転出ですかね。
で、むらさめ型を押し出す形で1桁隊に64セルDDXが新造されてく、と。
FFMは13隻で調達中止、残り9隻はむらさめ型で充当
9隻という数字からして、むらさめ型に改修施して2桁隊へ転出ですかね。
で、むらさめ型を押し出す形で1桁隊に64セルDDXが新造されてく、と。
FFMは13隻で調達中止、残り9隻はむらさめ型で充当
50名無し三等兵
2019/03/06(水) 06:16:41.63ID:IFdckk4Y エベンキ国賊ベクレ偽日本ビレッジ再開すんなよ
51名無し三等兵
2019/03/06(水) 07:06:39.25ID:cnvnDWLM 護衛艦「しらぬい」就役に専門家「周辺国は警戒高めよ」―中国メディア
レコードチャイナ2019年3月5日 23:00
2019年3月5日、中央人民ラジオ局のウェブサイト央広網は、海上自衛隊の護衛艦「しらぬい」が就役したことについて、周辺国家は強く警戒すべきとする専門家の意見を伝えた。
記事は、三菱重工長崎造船所が2日に海上自衛隊に対して「あさひ」型の2番艦である「しらぬい」を引き渡したと紹介した。
その上で、同ラジオ局の軍事ウオッチャーである尹卓(イン・ジュオ)氏が「しらぬい」について「多用途のミサイル護衛艦であり、新型の対潜装備を搭載し、海上捜索、対空警戒、対艦対潜などさまざまな任務を担当することができる。
一方で、多用途を強調するあまりそれぞれの点において不十分な部分があり、対潜や防空などの分野で想定された役割を発揮できるかどうかは分からない」との見方を示したことを伝えた。
尹氏は、「海上自衛隊は水上艦艇を大型化、遠洋化しつつある」とし、「その背景には将来的に空母を保有し、空母を中心とした編隊を組もうとする狙いがある」と指摘。
さらに、「現在の傾向は、アジア太平洋ひいては世界の安全、安定に悪影響を及ぼし得るものだ。
日本が真珠湾攻撃を仕掛けたのは海軍が最初であり、その後の東南アジアへの攻撃も海軍が始めたことを忘れてはならない。
艦船の大型化、遠洋化は日本の海外への干渉能力、進攻能力の向上を意味するものであり、これは周辺国にとっては良い知らせではない」と論じた。(翻訳・編集/川尻)
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190305056/
レコードチャイナ2019年3月5日 23:00
2019年3月5日、中央人民ラジオ局のウェブサイト央広網は、海上自衛隊の護衛艦「しらぬい」が就役したことについて、周辺国家は強く警戒すべきとする専門家の意見を伝えた。
記事は、三菱重工長崎造船所が2日に海上自衛隊に対して「あさひ」型の2番艦である「しらぬい」を引き渡したと紹介した。
その上で、同ラジオ局の軍事ウオッチャーである尹卓(イン・ジュオ)氏が「しらぬい」について「多用途のミサイル護衛艦であり、新型の対潜装備を搭載し、海上捜索、対空警戒、対艦対潜などさまざまな任務を担当することができる。
一方で、多用途を強調するあまりそれぞれの点において不十分な部分があり、対潜や防空などの分野で想定された役割を発揮できるかどうかは分からない」との見方を示したことを伝えた。
尹氏は、「海上自衛隊は水上艦艇を大型化、遠洋化しつつある」とし、「その背景には将来的に空母を保有し、空母を中心とした編隊を組もうとする狙いがある」と指摘。
さらに、「現在の傾向は、アジア太平洋ひいては世界の安全、安定に悪影響を及ぼし得るものだ。
日本が真珠湾攻撃を仕掛けたのは海軍が最初であり、その後の東南アジアへの攻撃も海軍が始めたことを忘れてはならない。
艦船の大型化、遠洋化は日本の海外への干渉能力、進攻能力の向上を意味するものであり、これは周辺国にとっては良い知らせではない」と論じた。(翻訳・編集/川尻)
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190305056/
53名無し三等兵
2019/03/06(水) 07:14:52.09ID:NckymdGP 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
54名無し三等兵
2019/03/06(水) 07:15:42.48ID:8cVcQ335 052Dは排水量もほとんど変わらない
56名無し三等兵
2019/03/06(水) 09:04:38.24ID:ckNAtNvB FFMの建造中止せずDDXと並行調達を続けて
お下がりのあめ型もいずれFFMで更新する、と見れば
別に嘘ではないがどうだろうなぁ
ただ別にそれってわざわざ編成に影響させるほどの
ことじゃないよね
お下がりのあめ型もいずれFFMで更新する、と見れば
別に嘘ではないがどうだろうなぁ
ただ別にそれってわざわざ編成に影響させるほどの
ことじゃないよね
57名無し三等兵
2019/03/06(水) 09:06:08.87ID:8cVcQ335 護衛隊群みたいななるべく均質な4個群編成してローテ回す
という発想ではなくて第一掃海隊群と第二掃海隊群で
そもそもの役割や担当海域が違うとかかもしれんね
という発想ではなくて第一掃海隊群と第二掃海隊群で
そもそもの役割や担当海域が違うとかかもしれんね
58名無し三等兵
2019/03/06(水) 09:13:46.33ID:8cVcQ335 13隻の方が3・3・3・4隻の4個隊で9隻の方が3・3・3隻の3個隊だから
後で9隻隊群の方にも4隻隊を1個追加するつもりなだけ、と見る方が自然か
後で9隻隊群の方にも4隻隊を1個追加するつもりなだけ、と見る方が自然か
59名無し三等兵
2019/03/06(水) 09:16:39.38ID:E05qfeCB FFMやめてDD追加とか人が足りなくなるからないよ
60名無し三等兵
2019/03/06(水) 09:17:35.87ID:ckNAtNvB DDXが何人乗りかは知らんがな
下手したらズムやFFM並みに省力化されるかもしれん
下手したらズムやFFM並みに省力化されるかもしれん
61名無し三等兵
2019/03/06(水) 10:40:32.75ID:Y1VfD/QV ところで新艦対空ってのは、構想中なの? それとも開発中なの?
62名無し三等兵
2019/03/06(水) 10:42:14.43ID:8cVcQ335 とっくに開発予算ついてるだろうに昨日からこいつは何をイキっとるのだ
63名無し三等兵
2019/03/06(水) 10:47:31.48ID:dbVF9bET >>57
水陸両用戦を主とする群と、旧来の機雷敷設・処分を主とする群ってことじゃないかな
今は水陸両用戦も通常の対機雷戦も掃海隊群が指揮を執ってやることになっているから、
どっちかを掃海隊群司令、もう片方は掃海業務支援隊司令が指揮を執るみたいにするのかもね
水陸両用戦を主とする群と、旧来の機雷敷設・処分を主とする群ってことじゃないかな
今は水陸両用戦も通常の対機雷戦も掃海隊群が指揮を執ってやることになっているから、
どっちかを掃海隊群司令、もう片方は掃海業務支援隊司令が指揮を執るみたいにするのかもね
64名無し三等兵
2019/03/06(水) 13:05:51.65ID:yaVAq6CH 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
66名無し三等兵
2019/03/06(水) 16:40:11.10ID:MQ925yLl69名無し三等兵
2019/03/06(水) 19:32:44.60ID:wcsz9/cb72名無し三等兵
2019/03/06(水) 20:12:17.60ID:BgWgxOEk 今すぐDDXを予算化するのでもなければ
FFMの運用評価を反映する時間はたっぷりあるだろうに
FFMの運用評価を反映する時間はたっぷりあるだろうに
73名無し三等兵
2019/03/06(水) 20:17:22.75ID:m3CFBlmU 本格的な軽空母を導入する替わりに、従来型の護衛艦は除籍して減らすという選択肢はないの?
74名無し三等兵
2019/03/06(水) 20:20:37.01ID:BgWgxOEk 空母の護衛が必要なので無い
75名無し三等兵
2019/03/06(水) 20:48:29.77ID:wt7J3MZg 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
76名無し三等兵
2019/03/06(水) 21:30:11.35ID:IysCytbY78名無し三等兵
2019/03/06(水) 21:40:58.65ID:0kM8X/Zj 人員は年200人ぐらいのペースぐらいで増えてるんだが
何度指摘されてもこの手の俗説信じてる人は減らないな
何度指摘されてもこの手の俗説信じてる人は減らないな
79名無し三等兵
2019/03/06(水) 21:42:56.82ID:BgWgxOEk 自衛隊の予算や人員で憂国する俺かっけーー
でちゃんと資料読んでる人はごく少数だからなぁ
でちゃんと資料読んでる人はごく少数だからなぁ
80名無し三等兵
2019/03/06(水) 21:51:15.68ID:dbVF9bET 定員3ケタも増えてないし採用と定着も違うのに増えてる増えてるって…
WAVE枠を潜水艦まで拡大とかFFMの革新的レベルの省人化、再任用も拡大して艦艇乗組員へ、とか
どんだけ人の確保に血反吐はいてるかってのを楽観視しすぎ
WAVE枠を潜水艦まで拡大とかFFMの革新的レベルの省人化、再任用も拡大して艦艇乗組員へ、とか
どんだけ人の確保に血反吐はいてるかってのを楽観視しすぎ
81名無し三等兵
2019/03/06(水) 21:59:10.68ID:IysCytbY >>78
増えてないから年齢制限の緩和や教育隊での指導では絶対に叩くな、怒るな、罰直禁止
ついには禁断の定年延長に踏み切ったんだが?
特に定年延長は陸自は大反対したのに、海自の事情で押しきった。
毎月依願退職者が総監部に待機状態なんだが?
増えてないから年齢制限の緩和や教育隊での指導では絶対に叩くな、怒るな、罰直禁止
ついには禁断の定年延長に踏み切ったんだが?
特に定年延長は陸自は大反対したのに、海自の事情で押しきった。
毎月依願退職者が総監部に待機状態なんだが?
82名無し三等兵
2019/03/06(水) 22:14:04.63ID:dbVF9bET 陸の定年延長反対は「そんな歳まで穴掘って野営できるか! 」って普通科からの要望
83名無し三等兵
2019/03/06(水) 22:24:23.97ID:IysCytbY85名無し三等兵
2019/03/06(水) 22:42:32.81ID:6+aID3NN87名無し三等兵
2019/03/06(水) 22:56:13.40ID:IysCytbY88名無し三等兵
2019/03/06(水) 22:58:03.85ID:rPxOC5+W 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
89名無し三等兵
2019/03/06(水) 22:58:13.05ID:IysCytbY90名無し三等兵
2019/03/06(水) 23:09:24.35ID:gB1Qfy8W91名無し三等兵
2019/03/06(水) 23:22:05.84ID:f9v61ULz 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
93名無し三等兵
2019/03/07(木) 00:00:03.31ID:q7SYY0Fy >>89
隊員であることと、教育隊の事情に詳しいってこととは別だが?
自部署に来た新隊員から話を聞くくらいはあるだろうが、継続的に詳しいのはちと妙だからな
お前、まさか相手が入隊したことないと思っているのか?
人員が増えるのとFFMの構想は別に逆行はしない、むしろ平行してようやく充足がちっとはマシになるかって所だ
人を食う船が増えるなら、人を増やして他所を省力化するしかねえからな
…やっぱりお前、そういう重要な部分が抜けてるな
隊員であることと、教育隊の事情に詳しいってこととは別だが?
自部署に来た新隊員から話を聞くくらいはあるだろうが、継続的に詳しいのはちと妙だからな
お前、まさか相手が入隊したことないと思っているのか?
人員が増えるのとFFMの構想は別に逆行はしない、むしろ平行してようやく充足がちっとはマシになるかって所だ
人を食う船が増えるなら、人を増やして他所を省力化するしかねえからな
…やっぱりお前、そういう重要な部分が抜けてるな
94名無し三等兵
2019/03/07(木) 00:19:46.55ID:NpxqAlk6 軽空母を導入する替わりに、はたかぜ、あさぎり型以下ばっさり除籍
いずも型は練習・試験空母にして、軽空母導入後は早期退役
地方隊はFFMと哨戒艦だけ
でも人足りないかしら
いずも型は練習・試験空母にして、軽空母導入後は早期退役
地方隊はFFMと哨戒艦だけ
でも人足りないかしら
95名無し三等兵
2019/03/07(木) 00:24:29.64ID:RJ4fJMJt おおすみ型の代替艦も大型化するだろうし、無理じゃね。
96名無し三等兵
2019/03/07(木) 00:31:17.36ID:w36zTxI2 07式VLA
長SAM
長SAM1段目をクォードパックにした中SAM
とすべてミサイルを国産系列でそろえられるのなら、FFM、DDは国産VLSでいいな
ミサイルともどもコスト削減の重要な資源になりそう
長SAM
長SAM1段目をクォードパックにした中SAM
とすべてミサイルを国産系列でそろえられるのなら、FFM、DDは国産VLSでいいな
ミサイルともどもコスト削減の重要な資源になりそう
98名無し三等兵
2019/03/07(木) 06:27:45.98ID:qU4dnD4199名無し三等兵
2019/03/07(木) 06:31:00.58ID:0RKHlNr8100名無し三等兵
2019/03/07(木) 06:33:12.79ID:qU4dnD41 まさかのDDXミニズムウォルト化(VLA、長SAM搭載の完全体)で隻数倍増ルートか
いやまさかな…
いやまさかな…
102名無し三等兵
2019/03/07(木) 06:45:29.03ID:WXTShS7b 6個隊群ってか、おおすみ型後継の強襲揚陸艦化?<35母艦を増やす
103名無し三等兵
2019/03/07(木) 06:45:34.87ID:wKBzAQOx 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
104名無し三等兵
2019/03/07(木) 06:54:55.13ID:w36zTxI2 この時期に長SAM国産ということは、SM-2、SM-6があるのに…と考えると、
DDクラスにまで大量に載せてくると考えるのが自然だよな
あきづき+αが当たり前になるのか
実質ミニイージス
DDクラスにまで大量に載せてくると考えるのが自然だよな
あきづき+αが当たり前になるのか
実質ミニイージス
105名無し三等兵
2019/03/07(木) 06:57:25.72ID:wQYhqOSw 48セルぐらいまでならミニだろうけど
もし64セルとかになってもミニイージスと言っていいのだろうか
もし64セルとかになってもミニイージスと言っていいのだろうか
106名無し三等兵
2019/03/07(木) 07:03:32.42ID:n3Tndwdi 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
107名無し三等兵
2019/03/07(木) 07:04:49.31ID:w36zTxI2 >>98
イージスアショア配備を前提にすると、
こんな編成にすれば、当面6個隊群にするのにちょうどよさそうな配置数ではあるな
●DDHグループ
いずも+α型,DDG,DD,DD
いずも+α型,DDG,DD,DD
いずも,DDG,DD,DD
かが,DDG,DD,DD
ひゅうが,DDG,DD,DD
いせ,DDG,DD,DD
●DDGグループ
DDG,あさひ,DD,DD
DDG,しらぬい,DD,DD
●ミニDDGグループ
あきづき,DD,FFM,FFM
てるづき,DD,FFM,FFM
ふゆつき,DD,FFM,FFM
てるづき,DD,FFM,FFM
イージスアショア配備を前提にすると、
こんな編成にすれば、当面6個隊群にするのにちょうどよさそうな配置数ではあるな
●DDHグループ
いずも+α型,DDG,DD,DD
いずも+α型,DDG,DD,DD
いずも,DDG,DD,DD
かが,DDG,DD,DD
ひゅうが,DDG,DD,DD
いせ,DDG,DD,DD
●DDGグループ
DDG,あさひ,DD,DD
DDG,しらぬい,DD,DD
●ミニDDGグループ
あきづき,DD,FFM,FFM
てるづき,DD,FFM,FFM
ふゆつき,DD,FFM,FFM
てるづき,DD,FFM,FFM
108名無し三等兵
2019/03/07(木) 07:10:26.12ID:w36zTxI2 >>105
仮に長SAMの1段目ベースで100q程度の射程まで伸ばせるのなら、
国産VLSで長SAMの1段目のクォードパックができれば、
48セルでもイージスと言ってよいレベルにはなると思うし、
48セルにとどめておくのが予算的にもベターな面が出てくる
07式VLA×16
長SAM×16
長SAM1段目×4/1セル ×16 合計64発
このレベルになれば国産イージスだね
仮に長SAMの1段目ベースで100q程度の射程まで伸ばせるのなら、
国産VLSで長SAMの1段目のクォードパックができれば、
48セルでもイージスと言ってよいレベルにはなると思うし、
48セルにとどめておくのが予算的にもベターな面が出てくる
07式VLA×16
長SAM×16
長SAM1段目×4/1セル ×16 合計64発
このレベルになれば国産イージスだね
110名無し三等兵
2019/03/07(木) 07:13:12.19ID:SlezeFCD 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 金爆・樽美酒研二45歳 原因不明の病告白 「これ酷い時」背中一面に蕁麻疹…心配の声殺到 [muffin★]
- 【高市悲報】日銀植田ようやく気付く「円安進行は、消費者物価の押し上げ要因になる」 [115996789]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 国民・榛葉「中国が焦ってるw 効いてる効いてるwwwm9(^Д^)プギャー」 [592058334]
- 氷河期世代の老後生活保護費、総額9兆円試算…養うには消費税率2.5%引き上げが必要に [487081228]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
