X



民○党類ですが無合意だなんて酷い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/28(木) 20:49:29.39ID:4VM5Pit8a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ぬか喜びになったのはアベのインモウに違いないニダ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

放射線防護前スレ
民○党類ですが印パ88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1551283772/

ですがスレ避難所 その344
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1550790102/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/28(木) 22:26:33.70ID:62VNFsrSa
>>172
ビデオ個室が鍵付きなのは、そこをどうクリアしているんでしょう
2019/02/28(木) 22:27:04.90ID:Ja5uYXOt0
ココットはオーブンで作る料理だね
鉄板焼き系の目玉焼きとは違う
石炭スト―ブで常時点火だと作れる文化が育つ

日本の「すぐ消す」な貧乏性な文化だと作れない料理
2019/02/28(木) 22:27:09.29ID:bi6CKBK90
>>172
海外だとロックかかるって話やけど、火事になったらどーすんやろな (;・∀・)
2019/02/28(木) 22:27:53.21ID:7LNfxBmA0
>>141
万博までは安定してインバウンドがあるだろうし、
治安不安がほぼないので、しばらくは安泰かと。
自然災害時にどうなるか、だろうけど、なるようになるでしょ。
そもそも変な形の土地でも立地がよければホテルを建てる方針だから
土地代が他より安くなってるはず。

木賃宿だとルートインも出店ラッシュだし、しばらくは群雄割拠じゃないかねえ。
ルートインが上場するなら全力でIPOしたいところではあるのだが…
2019/02/28(木) 22:28:07.33ID:ZXIF0a9I0
>>149
まあ敵中に単騎で突っ込んでミサイルとか敵中に突っ込んで左右前後ステップ切り払い突きで無傷とかしてれば怪物扱いも仕方ない(朝一で壬生屋機に盾を取り付けながら)
2019/02/28(木) 22:28:39.07ID:62VNFsrSa
タカラトミー
@takaratomytoys

先日私も試作機でこの「X-TAG」遊びましたが本当に「リアル荒野行動」。
最大飛距離50mだから遠くからでも狙い澄ませばヒットします。

他の人を狙っているときに別の人から狙われて死ぬという経験で
私ははじめてハンター試験4次審査のヒソカの気持ちを知ることになります(´-`)

https://pbs.twimg.com/media/D0dskX9U4AAafJ0.png
https://twitter.com/takaratomytoys/status/1100971856314556417

子供用の赤外線レーザーガンは昔遊びましたが、あれもこんなに進化したのかあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/28(木) 22:29:05.58ID:ENxleLvT0
>>171
台風のコピペ風に書くと
「行け!我が子供たちよ!遥かなる旅路に何が待ち受けているかは分からない。
それを乗り越えユートピアへ(雌しべ)行くのだ」
などと
2019/02/28(木) 22:29:09.86ID:SxdIc01z0
>>179
俺も記憶にあるのは卵型の蓋つき陶器だったけど
ぐぐっても普通の器しかでてこないな
2019/02/28(木) 22:30:09.53ID:r5SPfQZA0
ホテルは阪急阪神さんですらクソみたいな部屋のホテル建てる時代だからなあ

カオスですわ
インバウンド増える前のホテルの方が部屋が広くて快適
2019/02/28(木) 22:30:10.65ID:nYdXmG8f0
>>188
感動の押し売り…
2019/02/28(木) 22:30:27.29ID:Ja5uYXOt0
>>180
複数アレルゲン累積説は最近医療系でもホットな話題
納得できるところもあるが、説明つかない症例も多い

肝機能低下=接触系アレルギー発症はマジあるっぽいが、論文書くガッツはない
データだけ投げて大学の奴隷に期待
2019/02/28(木) 22:30:44.00ID:EIzM924N0
>>91
ビジネスホテルに何を求めとるんだ
2019/02/28(木) 22:31:03.09ID:36RQkHST0
>>83
このへんかな
http://www.sharp.co.jp/oven/products/ref18a/
2019/02/28(木) 22:31:05.51ID:XyS7dqCY0
>>172
ファーストキャビンとかいうカプセルホテルはどうですか?
カプセルというよりは、普通の部屋という感じですが。
2019/02/28(木) 22:31:09.92ID:17XCoG5C0
3Dプリンターで作る菜食者用ビーフステーキ、スペインで公開
2019年2月28日 11時45分 ロイター
http://news.livedoor.com/article/detail/16087884/

[28日 ロイター] - 3Dプリンターを利用し、植物由来の素材で作ったビーガン(絶対菜食主義者)向けの
ビーフステーキが、スペインのモバイル機器見本市で公開された。
新興企業のノバ・ミートが開発した。米や豆から取れたタンパク質と海藻を混ぜ合わせ、肉と似た質感にした
ものを、3Dプリンターで肉の形に整形してから、焼き上げる。
同社は「まもなく見た目、質感、味も本物のビーフステーキにそっくりなものになるだろう」と説明。スイス食品
大手ネスレのカプセル式コーヒー「ネスプレッソ」にたとえて、「肉加工品版ネスプレッソのようなものになる。
当社が原料のカートリッジを供給し、顧客はプリンターを使えばいい」と述べた。
将来的には、メニューに鶏胸肉やマグロのステーキも追加する予定だという。


データさえ入れれば造形はユーザーの思うがまま。つまり自宅でふたなり姿焼きとかもできるようになるわけだな!
2019/02/28(木) 22:31:14.68ID:vbVq6QVA0
そういやコカトリス=サンはまたまた出荷かの・・・
お昼以来見かけてへんぞ・・・
2019/02/28(木) 22:31:34.63ID:Ja5uYXOt0
>>187
お前もデジタイズしてやる

てーのは20年位前でしたっけ?
2019/02/28(木) 22:32:01.95ID:ENxleLvT0
>>180
やあ
クソ田舎住まいのおかげで1年中鼻炎だ
イネにブタクサ、スギ・ヒノキその他
たしかに(春限定の)花粉症ではないな!
2019/02/28(木) 22:32:19.41ID:ZXIF0a9I0
>>197
http://uproda.2ch-library.com/1007377MeC/lib1007377.jpg
2019/02/28(木) 22:32:40.52ID:ssk7DIZJ0
>>185非正規が多い後正規でも給与が低い今の状態だと将来独身で家も持てないというのが大量発生し
ワンルームの需要が激増するのでそれに備えて低価格のワンルームを効率的に大量につくればという
話をしたら親がうなってた。アパの物件とか最適と思う。
2019/02/28(木) 22:32:56.02ID:nYdXmG8f0
3Dプリンターで自分にぴったりのディルドゥを作ろう!(TENGAでも可)
2019/02/28(木) 22:33:41.97ID:vbVq6QVA0
>>192
アレルゲン人体実験なら梅ちゃん先生が自らの身体で人体実験してるからなぁ・・・

◆痒い◆
◆痛い◆
◆アレルギー◆
2019/02/28(木) 22:33:52.25ID:Vn3uI3o5d
>>192
今時の大学生にそんな医療機関横断型の論文書けるやつはいないな
第一教授陣が忙しすぎるから一部のスター学者がやるだけだろう
ソースは医療系学生のウリ
2019/02/28(木) 22:33:54.40ID:bGJSB2+n0
>>196
僕っ子ショタのクリちんぽ焼きとか注文できますかね?
2019/02/28(木) 22:34:30.46ID:MVcQynUp0
今日で2月も終わり
今月は米中貿易摩擦にグダグダなブレグジットにベネズエラ情勢
今週に入って印パ衝突に米朝会談決裂と怒涛の国際情勢でしたな
…他にも何かあった気がするけど気のせいだろうか?
2019/02/28(木) 22:35:40.37ID:NKstsGRp0
>>196
そこまでするなら肉食えよ。なんでフェイクミートやフェイクチーズを欲しがるんだよ
2019/02/28(木) 22:36:02.21ID:bGJSB2+n0
【韓国】 大韓帝国最後の皇孫として命じる「日本王と日本政府は慰安婦被害者を訪れ、心から謝罪せよ」[02/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1551360199/

命じる!
2019/02/28(木) 22:36:05.77ID:EIzM924N0
>>206
嘘をつくな
この前明けましておめでとうを言ったばかりだぞ
2019/02/28(木) 22:36:38.06ID:36RQkHST0
>>172
あのカプセルは法律上「家具」なのだ、だから鍵をつけられない。
2019/02/28(木) 22:37:32.97ID:vbVq6QVA0
>>202
3Dプリンターねぇ・・・

妹を3Dスキャニングして3Dプリンターで印刷して部屋に妹の3D印刷を飾りたい

>>200
ああ・・・出荷されて食われたのか・・・
2019/02/28(木) 22:37:34.32ID:UtCTYVsdM
>>208
コードを持っていると効かない
2019/02/28(木) 22:37:42.93ID:6vFwGuPO0
>>208
なんという圧倒的小物臭・・・
2019/02/28(木) 22:37:44.18ID:Ja5uYXOt0
感査されつづけると、いつの間にか免疫寛容に<漆職人
漆職人の免疫寛容プロセスを研究すべきだと思うな

自分も山人をして何度もかぶれたけど、今は全く問題ない人になった
なぜなったのか分からんので、ちょっと不安
2019/02/28(木) 22:37:45.25ID:d2k+PzkI0
>>206>>209
ゴフェ!(吐血
もう一年の6分の1がガガガ・・・
2019/02/28(木) 22:38:26.87ID:N4X2JF5XM
>>207
結局アテクシ達は意識の高いヴィーガン様なのよと言いつつ、肉食という原初の欲望からは全く逃れられていないという
2019/02/28(木) 22:38:27.85ID:yJfyfK27a
>>94
大東亜必勝本 で良かったのでは
2019/02/28(木) 22:38:35.02ID:JNKlev+50
>>172
鍵付きの箱を持ち込んで中に入れば良いのでは?
折り畳み式の箱なら運び込めるのではないだろうか
2019/02/28(木) 22:38:39.40ID:9euuaCc60
https://i.imgur.com/d1YmUqU.png
テトリス型多段ベットなるものがあると聞く
2019/02/28(木) 22:38:39.83ID:36RQkHST0
>>198
昭和だから、30年以上前だゾ。
2019/02/28(木) 22:39:20.67ID:17XCoG5C0
幼少時に潔癖な環境で育てられると長じてアトピーになりやすくなるというが何でなんやろ?
2019/02/28(木) 22:39:21.61ID:7LNfxBmA0
>>201
独居で問題になるのがごみ部屋問題と孤独死だから、その辺の対処をどうするか、もあるかと。
2019/02/28(木) 22:39:27.07ID:ENxleLvT0
>>208
(朝鮮王族の軍人がいたとか言わない方がいいんだろうなぁ)
2019/02/28(木) 22:39:46.99ID:yJfyfK27a
>>105
うるせえなサッサと履歴書書けよウジウジしてねえでさ
2019/02/28(木) 22:41:07.73ID:ILjvIHTg0
>>206
うそだ!
2019/02/28(木) 22:41:09.58ID:dUEVpONvd
>>215
まだ6分の5も残っているじゃないか。
2019/02/28(木) 22:41:56.31ID:nYdXmG8f0
>>211
いい趣味してるな!
2019/02/28(木) 22:42:00.71ID:7sav8SS2M
>>201
一歩間違うとスラム一直線やで。
2019/02/28(木) 22:42:24.53ID:UQyHtkja0
>>196
台湾素食の亜種だと思えば……いや。ビーガンという時点で無いな。無い。

>>215
この世界のスピードは!いつだって僕達を置き去りにするんだ!(割と本気で慟哭
2019/02/28(木) 22:42:27.18ID:rH5tKWub0
>>212
オブジェにしてあげたい……アーイイ……
2019/02/28(木) 22:43:43.62ID:7sav8SS2M
>>219
やあフェリーの二等ツーリスト(ベッド)ですね!
2019/02/28(木) 22:44:33.12ID:36RQkHST0
ごみ捨ても飯の支度も出来ないのを、セルフネグレクトとかいう言葉で病気扱いなの納得いかない。

怠けているだけじゃねえか。
2019/02/28(木) 22:45:48.24ID:yJfyfK27a
>>232
はだしのゲンにでてきた、原爆ブラブラ病 みたいなものか?
2019/02/28(木) 22:46:02.00ID:ssk7DIZJ0
>>222 >>228そういう問題が.30年後に爆増すると思うよ。あの人たちのなんか救済措置をとらんと将来すごい事になると思う。
2019/02/28(木) 22:46:15.76ID:7LNfxBmA0
>>232
うつ病とか他の疾患によるケースがあるからなあ。
病院とか福祉に繋げるべき、という意味もあると思うで。
2019/02/28(木) 22:46:40.93ID:62VNFsrSa
>>228
外人が集まってクローズドコミュニティになりそう…
2019/02/28(木) 22:47:27.92ID:Ja5uYXOt0
>>221
石北会系の巣窟スウェーデンで「指しゃぶりをするとアトピーになりにくい」というデーターが出やがりました
指しゃぶり=そこらへんのモンを舐める
まあお察し案件なので、ファビョってる方々も多いです
2019/02/28(木) 22:48:14.86ID:DUNeElVh0
韓国、三菱重の特許差し押さえへ 徴用工訴訟で来週以降
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019022801002256/
ポイント・オブ・ノー・リターン(何度目だ
2019/02/28(木) 22:48:56.08ID:JNKlev+50
>>236
ありそうだなあそれ
2019/02/28(木) 22:49:11.16ID:UU6/Xt9+0
今日の読売にエマニュエル・トッドが寄稿して「多文化共生型移民政策は失敗したが、同化を目指すタイプの
移民の方が日本にはあっているのではないか」と提案していたなあ
でもこの同化にしても、「在日朝鮮人」という大失敗例があるし(5世はおろか6世までいるとか)、
結局は連中も日本人に合わせて減り続けているのよな(文中で言及はなし)
本当に人口減で滅亡するギリギリになるまではこの経験が足を引っ張るであろうと思った
2019/02/28(木) 22:49:46.41ID:Ja5uYXOt0
>>220
ワグナス!

1987年ころのようです
記憶の片隅に引っ掛かってたけど、現物は見たことないなぁ
今放映しても売れそうだけど
2019/02/28(木) 22:49:52.94ID:ssk7DIZJ0
>>236すでに横浜の青葉区の公営住宅がそれになってる。
2019/02/28(木) 22:49:55.27ID:vbVq6QVA0
1 ばーど ★ 2019/02/28(木) 19:26:19.37
 阪急電鉄と阪神電鉄が3月1日から、JR西日本が発行する交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」を販売する。
他社との乗り継ぎに限られていた定期券も自社区間の販売ができるようになる。
これで関西の主な鉄道会社はイコカを採用することになる。
 「もうすぐ、新しい仲間が!」。
阪急の車体色「マルーン」を背景に、イコカのキャラクター「カモノハシのイコちゃん」が自動改札機の前で目を細める――。
 こんなポスターが2月から、阪急の駅や車内で貼り出された。
担当者は「イコカ定期券が阪急の駅でも買えると一目で知ってもらえる」と話す。
ただ、ネット上では「阪急がカモノハシに敗北を喫した」「イコちゃんは関西の支配者」といった投稿も。
背景には、イコカが関西の「交通系ICカード界」を席巻してきたこれまでの経緯がある。
2019/02/28(木) 22:50:07.05ID:Pz5cHqKG0
感染耐性と同じく汚濁耐性も体が経験して学ぶのかもしれぬい
2019/02/28(木) 22:50:35.99ID:WLAwvYnO0
つか、あの表情を見る限り19号はガチで会談上手くいくと思っていた疑惑・・・
さrて、誰が何を吹き込んだんでしょうかねー?
2019/02/28(木) 22:51:46.81ID:UQyHtkja0
>>208
どっかで聞いた名前だと思ったら、お前公族としての認定受けてないただの庶子やんけ。身分の詐称だぞ。
2019/02/28(木) 22:52:00.69ID:DUNeElVh0
>>240
>エマニュエル・トッド
ああエマニュエル夫人の旦那さんね
知ってる知ってる
2019/02/28(木) 22:52:03.49ID:62VNFsrSa
>>239
古くは九龍城、近年だとヨハネスブルグに一棟丸ごとスラム化してる巨大ビルが有るとか言いますが、
その小型版がぽこぽこ出現するとかね…
2019/02/28(木) 22:52:21.66ID:twIJ4zP50
というか2000年代前半だって練馬の通称アニメコンビナート周辺の玄関トイレ台所風呂共同ドブ板長屋みたいな所は日本人は地方者のアニメーターくらいしか住んでなかった
夜中でも大声で喧嘩するし、治安の悪化だとか近隣の迷惑なんて当時から言われてたけど何も改善してないんじゃないのか。
出張者が来るレオパレスは比較的マシだったけど、やはり壁が薄く壁ドン(うるせーぞの意味)もしょっちゅうで揉める事もあった
2019/02/28(木) 22:52:39.73ID:d2k+PzkI0
>>238
もはや細かい展開はどうでもいいのだが、韓国をどの程度痛めつけて、かつその後の極東秩序をどう描くかという、
国家戦略レベルの青写真をひいておく段階にきているな
2019/02/28(木) 22:52:49.03ID:JNKlev+50
>>237
指しゃぶりというか肌の傷や湿疹から物質が入るとアレルギーの原因になりやすく口から入った物はアレルギーの原因になりにくいという事だの
2019/02/28(木) 22:53:15.35ID:6obfUGYd0
既出かも、警備員がとんでもないものを発見する
ttps://i.redd.it/hozndcuq05j21.jpg
2019/02/28(木) 22:53:24.01ID:vbVq6QVA0
◆買おうかな◆
ーーー
1 ニライカナイφ ★ 2019/02/28(木) 18:19:15.57
◆ 充電1回でバッテリーが50日持つ「怪物級スマートフォン」が発表される
仏企業Avenir Telecomが新型スマートフォン「Power Max P18K Pop」を発表。
携帯電話のバッテリー切れにストレスを覚える現代人の悩みを一気に解決してくれる”迷機”の誕生だ。
「Power Max P18K Pop」はヘンタイ端末だ。
最近の薄くて軽いスマートフォンに対するアンチテーゼと言わんばかりに、本機は厚くて重い。
厚みは1.8cmとiPhoneのおよそ3.5個分に当たり、世界最大となる1万8,000mAhもの大容量バッテリーを搭載している。
1回の充電で90時間の通話、100時間の音楽再生、2日間の動画再生が可能。
待受も最大50日間とされており、普通に使う分には充電無しで一週間は余裕のようだ。
6.2インチの液晶ディスプレイを採用しノッチのないベゼルレスデザインで、美しい仕上がりだ。
自撮り用インカメラは端末上部から飛び出す仕組みのため、画面上に余計なものは一切ない。
急速充電には対応しているが、その巨大なバッテリー容量から充電に8時間を要する。
価格は600ユーロ(約7.5万円)、6月から販売が始まる。
2019/02/28(木) 22:53:46.03ID:Pz5cHqKG0
>>243
イコちゃんはキャラ的に支配者って柄じゃないな。
2019/02/28(木) 22:54:13.68ID:7LNfxBmA0
軍の宿舎みたいに食事つき、清掃チェックあり、な生活支援寮が必要になるかもなあ。
風呂や洗濯は銭湯とコインランドリーで、みたいな。

だいたいどのくらいの費用がいるのかねえ。
トヨタの期間工の寮はどんな感じで費用をみてるんじゃろか?
2019/02/28(木) 22:55:03.12ID:36RQkHST0
>>241
「キャプテンパワー」で検索してみろ
2019/02/28(木) 22:55:21.05ID:0DW3aPyw0
>>243
うんこ色の間違いじゃ?
2019/02/28(木) 22:55:35.90ID:Ja5uYXOt0
>>245
蝙蝠外交のMOONじゃねえの?

揉めるにせよゼロ回答はさすがにないと思ってたんだけど、トランプ=サンやりやがった
ベトナムにボーイングの航空機を山盛り売り付けたので、北朝鮮はどうでもよい
2019/02/28(木) 22:56:22.94ID:XyS7dqCY0
>>240
>この同化にしても、「在日朝鮮人」という大失敗例がある

そもそもあいつらは、日本に同化する意思があるのか・・・?
2019/02/28(木) 22:56:36.27ID:UtCTYVsdM
>>240
というかフランスこそ同化圧力強いんだよな
それが不十分だったというのかもしれないが。
2019/02/28(木) 22:57:03.58ID:PtM/cVE+0
>>51
今以上の反日カードって何があるんだろう?
哨戒機撃墜とか護衛艦雷撃とかそういうのだろうか。
2019/02/28(木) 22:57:27.58ID:XyS7dqCY0
>>250
拉致被害者には気の毒だが、北も南を焼き払って朝鮮半島を無人化するのが良い。
2019/02/28(木) 22:58:03.98ID:r5SPfQZA0
北の血統的には正統なキムハンソルなる人物が表に出てきてるらしい
日本ではまだニュースになってないかな
2019/02/28(木) 22:58:18.33ID:c0hL1jdd0
>>258
まあベトナム的には多少は国の格が上がったことだし対中戦略的にも無意味じゃなかったから、
プラスマイナスで言えばプラス側にはなるんじゃね?
2019/02/28(木) 22:59:05.20ID:r5SPfQZA0
>>261
親日罪とかいうやつでは
2019/02/28(木) 22:59:19.58ID:QX8Qzf/Yd
>>124
インタビューや書籍みたいな公式発表擬きによると朝鮮総連経由らしいよ
売国奴連中からもある程度は情報を抜けるしね

あと中露についてなら他の国も資源を大量投下して諜報するけど北朝鮮への優先度は相対的に低い
日本は北朝鮮に力を入れる必要がある唯一の西側主要国ですから必然相対的に強くなる

佐々淳行によれば北朝鮮の工作員が日本に密入国させるのは日常的に行われていたそうだからそこからある程度は情報を取れていたのかもしれない
2019/02/28(木) 22:59:52.23ID:Ja5uYXOt0
教訓としては「本国を叩き潰すべき」ではないのか<移民
ハワイ、ブラジルに行ったころの日本人
イギリスに行くケニア人
2019/02/28(木) 23:00:46.75ID:oLLzuIaX0
>>261
大使館を強襲して大使の公開処刑とか
2019/02/28(木) 23:01:16.69ID:H2XM2/1L0
パープリン始まったミンホア(;´Д`)ハァハァ
2019/02/28(木) 23:01:58.72ID:PtM/cVE+0
>>80
ガンパレなときメモ作るしか…
つか、コナミじゃなかったっぽいね>倒産したの

VRエロゲが本格的になればエロゲ業界にももうワンチャン。ないかなw
2019/02/28(木) 23:01:59.36ID:36RQkHST0
炎上スタイルは珍しいというか、初めてじゃないか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1785382.jpg
2019/02/28(木) 23:02:27.46ID:c0hL1jdd0
>>186
一介のパイロットにもかかわらず徹夜で電子妖精作成してハッキングしまくって貯めた発言力で
部隊の人事を自由に弄繰り回すわ補給品はどこからともなく調達してくるわ公園から金塊見つけてくるわ、
操縦技術以外でも化け物以外の何者でもないからな、ガンパレ主人公
2019/02/28(木) 23:02:49.59ID:ENxleLvT0
>>263
まさお暗殺事件のときにすでにニュースになってますよん
>>266
なるほどなぁ
西洋その他の国からしてみればそんなに興味ないか
2019/02/28(木) 23:03:10.00ID:36RQkHST0
>>261
反日デモが水曜だけじゃなくなる
へんな銅像が増える
世界中の図書館で東海シールを貼る
2019/02/28(木) 23:03:23.16ID:62VNFsrSa
>>261
「戦犯企業」とやらだけでなく日本企業全ての資産接収
李承晩ライン復活し日本漁船への海賊行為
韓国内の日本人無差別拘束。外交官含む。

経済制裁? むしろ制裁されるのがムンムンの目標でしょうから、積極的にそのラインを越えて来ますよ
2019/02/28(木) 23:03:31.33ID:H2XM2/1L0
低空侵入で爆撃する対艦番長にしびれちゃう
2019/02/28(木) 23:04:17.75ID:LF+eKObU0
>>253
ショルダーホン再び?
2019/02/28(木) 23:04:48.19ID:Pz5cHqKG0
>>257
あれ赤みが強いんで、あなたは若干血便気味なのかもしれない

>>261
親日企業(日本統治時代に出来た企業)から懲罰的に財産接収とか?
2019/02/28(木) 23:04:52.48ID:NKstsGRp0
>>261
対馬侵攻
2019/02/28(木) 23:06:15.67ID:r5SPfQZA0
>>273
名前は出てたのね

なんかYouTubeか何かで主張を始めてるらしい
アメリカか中国がバックなのかね
2019/02/28(木) 23:06:28.28ID:UU6/Xt9+0
>>259
改めて言われると…ないわな
帰化した人は相当な事情があったか変わり者だったくらいに思うべきか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況