【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイ(3桁4桁完全不変全板共通強制永久コテハン)は住人が死にスレが寂れるため導入禁止。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1549498366/
探検
軍事板アニメ総合スレッド102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/12(火) 15:13:43.61ID:D1gJhx5D
473名無し三等兵
2019/04/02(火) 00:10:12.74ID:KKi5ztxp 艦娘たちに甘噛みされて殺されるという最高の死を迎えたい・・・・・・
474名無し三等兵
2019/04/02(火) 00:14:44.03ID:LHACgoEl >>440
「ある日突然電気が使えなくなった」
という設定の『サバイバルファミリー』って映画があってね
バッテリーもダイナモもすべて使えなくなって電車が来ないクルマが動かせないジェット機も電話も使えない、さあ東京は、日本は、世界はどうなる!?
という美味しいシチュエーションなのにクソみたいなファミリーが東京を脱出して農家でブタ食って田舎を目指すというだけのミニマムな映画になっちゃってね
都市に食料が入ってこなくなるから都心からだんだん餓死が発生するとかあるのかなと思ったら何も描かれない
略奪と暴動が起きるのかと思ったら普通に自転車で大阪までいける
自衛隊だけは統制を保ってるから軍閥になるのかなと思ったらそれもない
ほんと気の抜けたコーラみたいなクソ映画でした
そんなのを思い出した
やる気あるのかおまえら
「ある日突然電気が使えなくなった」
という設定の『サバイバルファミリー』って映画があってね
バッテリーもダイナモもすべて使えなくなって電車が来ないクルマが動かせないジェット機も電話も使えない、さあ東京は、日本は、世界はどうなる!?
という美味しいシチュエーションなのにクソみたいなファミリーが東京を脱出して農家でブタ食って田舎を目指すというだけのミニマムな映画になっちゃってね
都市に食料が入ってこなくなるから都心からだんだん餓死が発生するとかあるのかなと思ったら何も描かれない
略奪と暴動が起きるのかと思ったら普通に自転車で大阪までいける
自衛隊だけは統制を保ってるから軍閥になるのかなと思ったらそれもない
ほんと気の抜けたコーラみたいなクソ映画でした
そんなのを思い出した
やる気あるのかおまえら
475名無し三等兵
2019/04/02(火) 00:17:52.38ID:KRZLNs13 邦画予算であんなネタ本気でやれるわけないだろ
ポスターで気づけ
ポスターで気づけ
476名無し三等兵
2019/04/02(火) 00:17:53.74ID:CyE/XQcX ほかの作品を隠れ蓑にし始めたけどコトブキはそのあたりとすら次元の違うゴミっぷり
でも信者的には現実から目を逸らしつつどこにでも入り込んでくるだろう
でも信者的には現実から目を逸らしつつどこにでも入り込んでくるだろう
477名無し三等兵
2019/04/02(火) 00:22:16.05ID:nMFxi6P4 くれしんで軍ヲタが納得してたのは水島が監督じゃないのだw
478名無し三等兵
2019/04/02(火) 00:56:33.72ID:Ph1mE8df ハヤブサ2000がハイオクで動いたらとか気にはなるね確かにw
>>471
むしろまずいって難癖付けてくる感w
黎明期のジェットはとばせりゃそれでいいって感じだったけど
良い燃料の方が性能良いのは事実だし
すぐにジェット機もグルメになってるからなぁ
>>471
むしろまずいって難癖付けてくる感w
黎明期のジェットはとばせりゃそれでいいって感じだったけど
良い燃料の方が性能良いのは事実だし
すぐにジェット機もグルメになってるからなぁ
479名無し三等兵
2019/04/02(火) 05:05:02.41ID:C9I2asJh >>463
木炭車じゃないかな
大規模戦争での死者がっつり&頼っていたクリーンエネルギーがよりによって冬のきつい時に止まって死者多数で、
人口も相当減ってそうだから環境負荷とか気にしなくてもいいんだろ
木炭車じゃないかな
大規模戦争での死者がっつり&頼っていたクリーンエネルギーがよりによって冬のきつい時に止まって死者多数で、
人口も相当減ってそうだから環境負荷とか気にしなくてもいいんだろ
480名無し三等兵
2019/04/02(火) 06:41:23.89ID:sUY73hGm ポプテピピックTVスペシャルでまさかのランボーパロ、パロというかほぼそのまま。
TV放送版前半はランボー役が田村ゆかりでトラウトマン大佐役が堀江由衣。
後半は同様に保志総一朗と石田彰。
ネット配信版ではまた別キャストだったらしい。
TV放送版前半はランボー役が田村ゆかりでトラウトマン大佐役が堀江由衣。
後半は同様に保志総一朗と石田彰。
ネット配信版ではまた別キャストだったらしい。
481名無し三等兵
2019/04/02(火) 06:50:07.76ID:xmVLE+sp ランボーネタはまさかのというほど意外でもなかったが、
配信先でもキャスト変えて来るのはさすがに予想外だった。
配信先でもキャスト変えて来るのはさすがに予想外だった。
482名無し三等兵
2019/04/02(火) 07:29:08.72ID:ZmXMkZEZ483名無し三等兵
2019/04/02(火) 07:30:00.94ID:CyE/XQcX ユーハングは日本軍です(キリッ
富嶽とかジェット震電とかもうねぇ
(86Dはかろうじて・・かなぁ)
富嶽とかジェット震電とかもうねぇ
(86Dはかろうじて・・かなぁ)
485名無し三等兵
2019/04/02(火) 07:38:06.74ID:CyE/XQcX たぶんだけど旧軍機・自衛隊機のCGが伝手ついたので一儲けしようってだけだと思う
だからナニナニ縛りってのも言ってるだけでしかないんだろうね
だからナニナニ縛りってのも言ってるだけでしかないんだろうね
486名無し三等兵
2019/04/02(火) 08:22:37.02ID:RRX5NDEj 日本機縛りしなきゃ架空機なんか出さずにB36やMe262が使えたのに
487名無し三等兵
2019/04/02(火) 08:45:10.60ID:Ph1mE8df488名無し三等兵
2019/04/02(火) 09:41:25.91ID:q8L+FDKB 冗談抜きでラバ空かなんかみたいなパラレルワールドだろ、ユーハング。どっちみちアメリカには負けた(←F-84D)訳だけど
489名無し三等兵
2019/04/02(火) 10:34:28.72ID:Ph1mE8df >>488
そりゃあ連山すっ飛ばして富嶽なんか作って遊んでれば必敗モンだわなw
キ64も米軍から評価は高いけど「こんな無茶苦茶な設計で飛ばせるに至ったのか?!」って意味で
操縦性能も劣悪で決して褒められた戦闘機じゃないし
そんなもん量産してればアメリカ並みの国力あっても勝てるかどうか…
そりゃあ連山すっ飛ばして富嶽なんか作って遊んでれば必敗モンだわなw
キ64も米軍から評価は高いけど「こんな無茶苦茶な設計で飛ばせるに至ったのか?!」って意味で
操縦性能も劣悪で決して褒められた戦闘機じゃないし
そんなもん量産してればアメリカ並みの国力あっても勝てるかどうか…
491名無し三等兵
2019/04/02(火) 11:25:47.08ID:KRZLNs13 オイルメジャーのヨタじゃん
492名無し三等兵
2019/04/02(火) 11:37:17.29ID:CMrkJysF F-86Dは穴から飛び込んで来た迷子機を鹵獲したそうだけど、空自ですら整備と稼働に手を焼いたF-86Dを
パイロットだけで、しかも整備機材も整備マニュアルも補用部品も無しで、あそこまで飛ばせるのは
凄いなぁ(棒読み)って感想しか出ない
ロケット弾使いたかったなら、両翼にロケット弾ポット下げたF-86Fでも良かろうに
パイロットだけで、しかも整備機材も整備マニュアルも補用部品も無しで、あそこまで飛ばせるのは
凄いなぁ(棒読み)って感想しか出ない
ロケット弾使いたかったなら、両翼にロケット弾ポット下げたF-86Fでも良かろうに
493名無し三等兵
2019/04/02(火) 12:01:18.83ID:q8L+FDKB 86Dに空自が手を焼いたのは主にレーダー関連では。リバース・エンジニアリングで元より大きめなのを拵えて、スペースに十分余裕がある飛行船に積んで付ききり出来る運用・整備要員付けて実用化したんだろ。
機体本体については、震電改のジェットエンジンは86D由来だろうし、元とほぼ同サイズでコピーして積めたんだろうから、整備能力は当然あるんでは。
機体本体については、震電改のジェットエンジンは86D由来だろうし、元とほぼ同サイズでコピーして積めたんだろうから、整備能力は当然あるんでは。
494名無し三等兵
2019/04/02(火) 12:11:07.34ID:Ph1mE8df レーダー技術なら旧軍よりあるからなコトブキ
震電にジェットはソレ差し引いても無謀という他ないけど
慣熟飛行の段階でぶっ壊れて使い物にならないって判定おりますね
震電にジェットはソレ差し引いても無謀という他ないけど
慣熟飛行の段階でぶっ壊れて使い物にならないって判定おりますね
495名無し三等兵
2019/04/02(火) 12:19:42.50ID:q8L+FDKB 富嶽をあんだけ飛ばしてるんだし、冶金技術も史実の旧軍を上回ってると思う。
…とはいえやっぱりエンジンはMe262並みの使い捨てなんで、イケスカ上空迎撃戦の最終段階でしか使えなかったってオチだろうね(F-84Dに「いま」積んでるエンジンもそれだろう、多分)
…とはいえやっぱりエンジンはMe262並みの使い捨てなんで、イケスカ上空迎撃戦の最終段階でしか使えなかったってオチだろうね(F-84Dに「いま」積んでるエンジンもそれだろう、多分)
497名無し三等兵
2019/04/02(火) 12:41:16.52ID:Af4nWG7e 震電改を登場させたのは
ハセガワが既存の震電改のキットにオマケを付けて
売り出せるように配慮したからなのでは?
ハセガワが既存の震電改のキットにオマケを付けて
売り出せるように配慮したからなのでは?
499名無し三等兵
2019/04/02(火) 13:03:16.92ID:Ph1mE8df500名無し三等兵
2019/04/02(火) 14:15:33.12ID:CMrkJysF >>492
空自のF-86Dは中古余剰の供与機で、F-86Fの様なライセンス生産機では無いので
交換部品の調達もままならず、続出する不稼働機の中から部品を流用した共食い整備
でしのいだと言われています。
元からコンディションの良い機体では無かった筈なのですが。
空自のF-86Dは中古余剰の供与機で、F-86Fの様なライセンス生産機では無いので
交換部品の調達もままならず、続出する不稼働機の中から部品を流用した共食い整備
でしのいだと言われています。
元からコンディションの良い機体では無かった筈なのですが。
503名無し三等兵
2019/04/02(火) 16:26:02.29ID:CMrkJysF F-86Dは胴体下面のロケット弾パックを釣り出すと頭下げモーメントが働くので自動的に尾翼を上げ舵に取って釣り合い取るとか
面倒な機構があって、高空で一直線に爆撃機へ突っ込んで行くならいいですが、低空であんなに機敏に動きながら戦闘機相手に
格闘戦で使う機体じゃありません。
それを知っててわざとやってるのか、知らないで単にロケット弾パック釣り出すのって格好いいよね!で無知でやってるのか、コトブキ
のスタッフって結構濃い面子集まってるので、どっちなのかが判断が付かない
面倒な機構があって、高空で一直線に爆撃機へ突っ込んで行くならいいですが、低空であんなに機敏に動きながら戦闘機相手に
格闘戦で使う機体じゃありません。
それを知っててわざとやってるのか、知らないで単にロケット弾パック釣り出すのって格好いいよね!で無知でやってるのか、コトブキ
のスタッフって結構濃い面子集まってるので、どっちなのかが判断が付かない
504名無し三等兵
2019/04/02(火) 16:30:20.72ID:nMFxi6P4505名無し三等兵
2019/04/02(火) 17:18:23.38ID:CMrkJysF >>495
治金技術だけじゃダメですよ、航空力学、機械・電気電子・材料・物理工学と、文系の乏しい頭でも思い付く限りの
工学水準が一定以上にならないと、あんなもんを形にして飛ばす、しかも実戦機として生産するなんて無理でしょう
そうなると、あの世界オリジナルな機体が作れてもおかしくないのに、コピー機みたいなのしか飛んで無いって矛盾が生じる
治金技術だけじゃダメですよ、航空力学、機械・電気電子・材料・物理工学と、文系の乏しい頭でも思い付く限りの
工学水準が一定以上にならないと、あんなもんを形にして飛ばす、しかも実戦機として生産するなんて無理でしょう
そうなると、あの世界オリジナルな機体が作れてもおかしくないのに、コピー機みたいなのしか飛んで無いって矛盾が生じる
506名無し三等兵
2019/04/02(火) 17:46:25.01ID:C9I2asJh 陸上輸送がほとんど発達しないくらいに応用力がない連中なので
507名無し三等兵
2019/04/02(火) 20:21:37.57ID:CMrkJysF 人の住んでる集落の間隔が数百キロ〜千キロぐらいって人口密度だから、物流は飛行船や飛行機に頼って
はなから広域連絡手段としての道路や鉄道のインフラ建設は諦めてる感じがする
深い峡谷とか山脈とか地形障害が多いのも原因かも
その割りにはイケスカ都市の発展具合は法外だったけど、あんだけの建設物資を全部自前で調達したんだろうか
はなから広域連絡手段としての道路や鉄道のインフラ建設は諦めてる感じがする
深い峡谷とか山脈とか地形障害が多いのも原因かも
その割りにはイケスカ都市の発展具合は法外だったけど、あんだけの建設物資を全部自前で調達したんだろうか
508名無し三等兵
2019/04/02(火) 22:13:06.02ID:LHACgoEl510名無し三等兵
2019/04/02(火) 23:31:31.87ID:Ph1mE8df ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34421230
こういった裏付け解説出来る下地がコトブキにあればなぁ
百歩譲っても1話が限界だろ
こういった裏付け解説出来る下地がコトブキにあればなぁ
百歩譲っても1話が限界だろ
513名無し三等兵
2019/04/03(水) 00:25:30.72ID:CMmGk01X あそこはシムシティみたいなゲーム世界の中って方がしっくりくるよな
514名無し三等兵
2019/04/03(水) 00:40:22.32ID:uV3Uuf2L 月光と言わんか月光と!
コトブキで一番恐ろしいのはあれだけビルが乱立する大都市の人口を短期間で避難させる動員力だよな。
そういえばエガオノダイカも避難規模&期間がものすごい。
あれだけの事が出来る国力があるんだら、本来戦争で負けるはずと思うのだがw
コトブキで一番恐ろしいのはあれだけビルが乱立する大都市の人口を短期間で避難させる動員力だよな。
そういえばエガオノダイカも避難規模&期間がものすごい。
あれだけの事が出来る国力があるんだら、本来戦争で負けるはずと思うのだがw
515名無し三等兵
2019/04/03(水) 01:10:57.53ID:YVOPdGAY >>513
バスなどの交通手段もなく、自家用機のみで自家用車は無い
シムシティのがマシだなんて…w高空ガソリン無料でも採算合わないw
シティスカとかなら高速道路と外部接続済みで
普通にトレーラーが乗り入れられるって下地があるし
河か海もあって取水しないと水不足で人が居なくなるし排水も必要
あまり大規模にすると輸入限界に達し自前で食料生産も必須となる…んだけど
架空街作るならそんくらいの設定は欲しかったなぁ
ちなみに人口が増えるごとにバスだの列車だの船舶だのが解禁され
空港もあるが相当後半な上移住者、観光客専用と言っていい(ぶっちゃけ無しでも困らないw)
反面貨物列車・貨物船は必須レベルだが
仮にもミリやるのに兵站ガン無視は不味いだろう
バスなどの交通手段もなく、自家用機のみで自家用車は無い
シムシティのがマシだなんて…w高空ガソリン無料でも採算合わないw
シティスカとかなら高速道路と外部接続済みで
普通にトレーラーが乗り入れられるって下地があるし
河か海もあって取水しないと水不足で人が居なくなるし排水も必要
あまり大規模にすると輸入限界に達し自前で食料生産も必須となる…んだけど
架空街作るならそんくらいの設定は欲しかったなぁ
ちなみに人口が増えるごとにバスだの列車だの船舶だのが解禁され
空港もあるが相当後半な上移住者、観光客専用と言っていい(ぶっちゃけ無しでも困らないw)
反面貨物列車・貨物船は必須レベルだが
仮にもミリやるのに兵站ガン無視は不味いだろう
517名無し三等兵
2019/04/03(水) 01:48:59.49ID:CMmGk01X イジツは地球に酷似した人工天体「グロブロー」上に展開された戦争シミュレーション世界かもしれない
518名無し三等兵
2019/04/03(水) 02:51:45.58ID:wKtCR3Mn 水島破綻擁護に努力を惜しまない信者に頭が下がる
519名無し三等兵
2019/04/03(水) 02:54:39.73ID:YVOPdGAY520名無し三等兵
2019/04/03(水) 04:16:08.43ID:6Pc8viVg 百歩譲っても、地域間輸送が飛行船、地域内は自動車くらいになりそうだが。
そういやバイクや自転車も無いけど、やつら街中いつも走り回ってんのかな。
そういやバイクや自転車も無いけど、やつら街中いつも走り回ってんのかな。
521名無し三等兵
2019/04/03(水) 04:18:48.56ID:mcCSKxR3 破綻とかはあちらを立てればこちらが立たずということなんで
水島努はそんな高級な葛藤もなく一仕事したったわ、くらいに考えてそう
ひたすらキョロって生きてきた50代にしかみえねーんだわ
水島努はそんな高級な葛藤もなく一仕事したったわ、くらいに考えてそう
ひたすらキョロって生きてきた50代にしかみえねーんだわ
522名無し三等兵
2019/04/03(水) 07:07:35.35ID:tneuu8tI >>508
へえ、そうなんだ…と思ったら、作画boichiかよ。
ジャンプでいつの間にか連載持ってたんだ。
この人、初単行本がSF短編集だったけど、面白かった記憶がある。
地球温暖化で地球に生命が生きられない環境のなか、全生命の種を保管しておく貯蔵庫を管理する人工知能の話とか、
絶滅したマグロを食べたくて悪戦苦闘するけど、その副産物で新技術や様々な功績を残してしまう男の話とか。
へえ、そうなんだ…と思ったら、作画boichiかよ。
ジャンプでいつの間にか連載持ってたんだ。
この人、初単行本がSF短編集だったけど、面白かった記憶がある。
地球温暖化で地球に生命が生きられない環境のなか、全生命の種を保管しておく貯蔵庫を管理する人工知能の話とか、
絶滅したマグロを食べたくて悪戦苦闘するけど、その副産物で新技術や様々な功績を残してしまう男の話とか。
523名無し三等兵
2019/04/03(水) 07:37:58.40ID:sYH4LyRh コトブキは本スレでは絶賛しているけど、ここでは酷評している
TPOってやつだw
TPOってやつだw
524名無し三等兵
2019/04/03(水) 08:54:25.97ID:YVOPdGAY >>523
本来ダサイクルである存在が調子に乗って発表するからこうなる
萌えミリでの支持層がほぼ艦これ経由のニワカ集団で超巨大な内輪が出来たのだが
艦艇の知識も覚束無いのに兵器に触れたって自信で素人同然の戦車も知ったかぶって
更に今回航空機も知ったか、だからこういった水素水レベルの作品に飛びつく
当然水素水のからくり知ってる人間からすれば笑うしかないw
本来ダサイクルである存在が調子に乗って発表するからこうなる
萌えミリでの支持層がほぼ艦これ経由のニワカ集団で超巨大な内輪が出来たのだが
艦艇の知識も覚束無いのに兵器に触れたって自信で素人同然の戦車も知ったかぶって
更に今回航空機も知ったか、だからこういった水素水レベルの作品に飛びつく
当然水素水のからくり知ってる人間からすれば笑うしかないw
525名無し三等兵
2019/04/03(水) 12:29:20.86ID:UAnxYrcE Dr. STONEはオヌヌメ
俺TUEEEEの頭脳派バージョン
なろう産と違って科学的裏付けを書いてるからそれなりに説得力はある
俺TUEEEEの頭脳派バージョン
なろう産と違って科学的裏付けを書いてるからそれなりに説得力はある
526名無し三等兵
2019/04/03(水) 13:39:30.95ID:B+I0D/XL 7月からアニメ化されるのか楽しみにしておくよ
527名無し三等兵
2019/04/03(水) 16:03:29.33ID:ndLfn5qd 幼女戦記を見なさい
528名無し三等兵
2019/04/03(水) 16:09:16.26ID:u/d7RmiG 最初から頭数そろってて強いから全く起伏なかったな、普通にガルパンみたいに1人1人仲間増やしていく形でよかったしそうなら2期もあっただろうに
529名無し三等兵
2019/04/03(水) 16:49:00.19ID:U1hwGz7u530名無し三等兵
2019/04/03(水) 16:53:35.62ID:YVOPdGAY531名無し三等兵
2019/04/03(水) 16:56:27.72ID:YVOPdGAY532名無し三等兵
2019/04/03(水) 17:50:35.43ID:ddTDint4533名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:00:25.63ID:ddTDint4 あと、この作品って相対速度ってもんを時々無視してくれている
イサオの流星しかり、富嶽戦でのナオミ機しかり、今回のキリエやレオナの直前反転とかもしかり
イサオの流星しかり、富嶽戦でのナオミ機しかり、今回のキリエやレオナの直前反転とかもしかり
534名無し三等兵
2019/04/03(水) 18:02:02.28ID:ndLfn5qd535名無し三等兵
2019/04/03(水) 19:25:08.88ID:7TJvMEwF アニメ版幼女戦記の飛行魔導師設定が
ロケット装備したスカウトヘリそのものなので
それを第一次大戦世界に投入すればチートでしかないわな。
ロケット装備したスカウトヘリそのものなので
それを第一次大戦世界に投入すればチートでしかないわな。
536名無し三等兵
2019/04/03(水) 20:33:53.13ID:acSiSkBd 幼女戦記は、欧州近代史、戦記物好き向けの作品だね
史実のパロディで笑いを取りに来る異世界物だから
ヘタリアが好きな人は、多分、幼女戦記も好きだと思うよ
史実のパロディで笑いを取りに来る異世界物だから
ヘタリアが好きな人は、多分、幼女戦記も好きだと思うよ
537名無し三等兵
2019/04/03(水) 20:35:23.84ID:YROdAojQ コトブキは最後は結構頑張ってるやん
せっかくビル街飛ぶんだからマクロスみたいにビルに反射した映像で魅せるとかやってほしいところ
せっかくビル街飛ぶんだからマクロスみたいにビルに反射した映像で魅せるとかやってほしいところ
539名無し三等兵
2019/04/03(水) 20:44:05.69ID:uV3Uuf2L ところで今期の軍事アニメは?
アインズ・ウール・ゴウンとターニャ・デグレチャフが相まみえる作品があるのは把握しているのだが
アインズ・ウール・ゴウンとターニャ・デグレチャフが相まみえる作品があるのは把握しているのだが
541名無し三等兵
2019/04/03(水) 21:11:10.71ID:YVOPdGAY543名無し三等兵
2019/04/03(水) 21:25:33.64ID:FhFFuRCa >>541まあ30ミリ滅茶苦茶食らってバラバラにならないP51と黒人がいるから。
544名無し三等兵
2019/04/03(水) 21:33:57.00ID:sYH4LyRh546名無し三等兵
2019/04/03(水) 22:39:52.78ID:j7zxRlic 子供に銃を持たせちゃいかん!はわかるけど、
子供をロボットに乗せて人殺しまくるはセーフ!なのはわからん
子供をロボットに乗せて人殺しまくるはセーフ!なのはわからん
547名無し三等兵
2019/04/03(水) 22:41:28.50ID:pRa64pHd 松本零士のマンガでB-17と二式大艇が並列飛行しながら全力で撃ち合うのがあったな
548名無し三等兵
2019/04/03(水) 22:47:31.47ID:mcCSKxR3 子供に銃剣突撃はむつかしいからね
550名無し三等兵
2019/04/03(水) 23:19:09.05ID:UAnxYrcE 最後の青葉区の白兵戦で結構殺してるだろ
551名無し三等兵
2019/04/03(水) 23:28:37.01ID:YVOPdGAY552名無し三等兵
2019/04/03(水) 23:34:17.38ID:YVOPdGAY553名無し三等兵
2019/04/03(水) 23:37:10.54ID:+injMOv/ 大戦期の機体じゃなくて最近の機体ならネチネチ粘着するやつが消えそう
554名無し三等兵
2019/04/03(水) 23:56:13.13ID:YVOPdGAY >>553
最近の機体は軍機軍機で派手な戦闘も無ければ謎だらけだけど
大戦機はかなり解明されてるからそらそうよ
それでも隼の防弾はじめ、まだまだ解ってなかった例もたくさんある
朝鮮戦争のMig15偽りのB-29大戦果も同様だわな
最近の機体は軍機軍機で派手な戦闘も無ければ謎だらけだけど
大戦機はかなり解明されてるからそらそうよ
それでも隼の防弾はじめ、まだまだ解ってなかった例もたくさんある
朝鮮戦争のMig15偽りのB-29大戦果も同様だわな
555名無し三等兵
2019/04/04(木) 00:00:27.87ID:Lz40sixR コトブキはフライトシムのアニメ化って感じだな
誰も死なずに平和に空戦が楽しめる世界
誰も死なずに平和に空戦が楽しめる世界
556名無し三等兵
2019/04/04(木) 00:58:23.19ID:Wl4BYlbw >>555
素直にVRにしておけば
超弩級飛行航空母船をはじめ
黎明薄暮並みの明るさがある渓谷の夜間や
意味の分からない場所に立つ都市、あちこち点在する滑走路
石油使い放題、試作機てんこ盛り、稼働率100%
着弾し不時着した損傷機プラグ交換だけでヨシ、オレハコロシテヌェー
海なし星、空飛ぶドードー諸々全部それで片が付くのにw
素直にVRにしておけば
超弩級飛行航空母船をはじめ
黎明薄暮並みの明るさがある渓谷の夜間や
意味の分からない場所に立つ都市、あちこち点在する滑走路
石油使い放題、試作機てんこ盛り、稼働率100%
着弾し不時着した損傷機プラグ交換だけでヨシ、オレハコロシテヌェー
海なし星、空飛ぶドードー諸々全部それで片が付くのにw
557名無し三等兵
2019/04/04(木) 01:10:11.28ID:e5y5l1In 7.62mmのライフル弾は小銃でフルオート射撃するためものじゃないだろう。
ttps://www.youtube.com/watch?v=l-Hy3wOePXc
>>546
正当防衛ならOK
洗脳されていればOK
爺さんが後部座席に乗っていればOK
ttps://www.youtube.com/watch?v=l-Hy3wOePXc
>>546
正当防衛ならOK
洗脳されていればOK
爺さんが後部座席に乗っていればOK
558名無し三等兵
2019/04/04(木) 02:09:03.42ID:BfnvmEsz コトブキ飛行隊の飛行機の動きですが、アニメならではの現実にはありえない動き、
いわゆる「アニメ技」は無く、演出上のデフォルメは有っても、実機で再現可能な動きです。
実際にやってみた結果が映像に反映されてるので舵の動きにも注目して見直してみて下さい。 #コトブキ
コトブキに出てくる空戦機動は、スピードスケールが違ったり、その機体の構造強度や舵効では
無理なものはありますが、ほほ全て実飛行で再現可能です。というか「これ、やれますか?」
検証をした上で、それがアニメの舵の動きに反映されてます。#コトブキ
だってさw
いわゆる「アニメ技」は無く、演出上のデフォルメは有っても、実機で再現可能な動きです。
実際にやってみた結果が映像に反映されてるので舵の動きにも注目して見直してみて下さい。 #コトブキ
コトブキに出てくる空戦機動は、スピードスケールが違ったり、その機体の構造強度や舵効では
無理なものはありますが、ほほ全て実飛行で再現可能です。というか「これ、やれますか?」
検証をした上で、それがアニメの舵の動きに反映されてます。#コトブキ
だってさw
561名無し三等兵
2019/04/04(木) 07:12:26.86ID:93F98X8l クレーンに叩かれても生き残れる一式戦ください()
562名無し三等兵
2019/04/04(木) 08:21:09.78ID:Zpq6Q57n アニメやってるjojo5部のナランチャのスタンド「エアロスミス」ってマスタングがイメージじゃん、あんな感じで隼のスタンドが在るんだよきっと、そしてストレングスみたいに実体化してるスタンドだから普通の人にも見えるんよ
564名無し三等兵
2019/04/04(木) 11:35:47.87ID:iEET4qIM >>552
>20mmの単発威力のが優れてるから実は優勢
撃退じた事例があるってだけで、現実は劣勢ですよ
実際、B-17はそんなに遭遇してないし、B-24の海軍型、PBY系の方が多いけど
どっちに当たろうが火力の方は断然に相手が上ですから
>20mmの単発威力のが優れてるから実は優勢
撃退じた事例があるってだけで、現実は劣勢ですよ
実際、B-17はそんなに遭遇してないし、B-24の海軍型、PBY系の方が多いけど
どっちに当たろうが火力の方は断然に相手が上ですから
565名無し三等兵
2019/04/04(木) 11:43:49.36ID:iEET4qIM567名無し三等兵
2019/04/04(木) 13:29:57.73ID:dP53Sk6b >>562
コルセアでしょ
コルセアでしょ
568名無し三等兵
2019/04/04(木) 13:42:20.00ID:iEET4qIM >>566
まだ勝ち戦機分抜けて無い頃で士気旺盛な頃だったから最初は甘くみてたんでしょ、末期にはもう逃げの一手ですよ
まだ勝ち戦機分抜けて無い頃で士気旺盛な頃だったから最初は甘くみてたんでしょ、末期にはもう逃げの一手ですよ
569名無し三等兵
2019/04/04(木) 13:42:32.28ID:Wl4BYlbw だいたい根拠が「あまり遭遇してない」からってwww
クラークフィールドで並べたB-17が一気に焼かれた上
零戦他戦闘機にも墜とされ
広大な飛行場が少ない太平洋側で有効活用できなくなったところに
イギリスからドイツへの爆撃で使うようになって
転用されてったからじゃないか
クラークフィールドで並べたB-17が一気に焼かれた上
零戦他戦闘機にも墜とされ
広大な飛行場が少ない太平洋側で有効活用できなくなったところに
イギリスからドイツへの爆撃で使うようになって
転用されてったからじゃないか
570名無し三等兵
2019/04/04(木) 13:44:36.34ID:iEET4qIM だいたいガダルカナル戦の頃はまだ零観でF4F相手にドックファイト仕掛けてたんですよ
そんなの大戦後半になったら誰もやらんでしょうが
最初の勢いって奴です、敵わないと分かれば、もう逃げの一手ですよ
そんなの大戦後半になったら誰もやらんでしょうが
最初の勢いって奴です、敵わないと分かれば、もう逃げの一手ですよ
571名無し三等兵
2019/04/04(木) 13:45:27.92ID:Wl4BYlbw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 【自民党】鈴木宗男議員「日本側はわざわざ中国に行ったということは、歩み寄るための行動で、頭を下げるのが仕事である」 [樽悶★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- でも韓国ドラマに出てる女優って美人多いよな
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
