【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイ(3桁4桁完全不変全板共通強制永久コテハン)は住人が死にスレが寂れるため導入禁止。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1549498366/
軍事板アニメ総合スレッド102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/12(火) 15:13:43.61ID:D1gJhx5D
2019/03/13(水) 20:17:21.72ID:EujtMpgh
とにかくコトブキはリアルアニメの名作だった事だ、ウン
2019/03/13(水) 20:59:29.63ID:EujtMpgh
なんとなく頭に浮かんだだけ
10名無し三等兵
2019/03/13(水) 21:01:36.38ID:EujtMpgh あと、お前がコトブキ嫌いなのはお前の勝手だからとやかく言わん
絡むな、ウザいから
絡むな、ウザいから
11名無し三等兵
2019/03/13(水) 21:10:32.05ID:F/GsfxZV12名無し三等兵
2019/03/13(水) 22:05:26.44ID:Oy+D9Tt8 たしかに好き嫌いとかっていう話じゃなくてただのガラクタ未満だものなぁ
アニオタはあれでもリアル()とか思うのか謎すぎる
アニオタはあれでもリアル()とか思うのか謎すぎる
13名無し三等兵
2019/03/13(水) 23:28:32.31ID:82W3radb リベリオンはクライマックスに向けての展開があるから、失笑ガンアクションで押し通せるわけであって
コトブキで「ほらこんな殺陣考えたよ」とかやられても失笑すら起こらない。
無表情でやるのもリベリオンなら意味はあるけど、CGアニメでやられたら手抜きとしか思えない。
おっぱいリロードの方がまだ創造性が高い
コトブキで「ほらこんな殺陣考えたよ」とかやられても失笑すら起こらない。
無表情でやるのもリベリオンなら意味はあるけど、CGアニメでやられたら手抜きとしか思えない。
おっぱいリロードの方がまだ創造性が高い
14名無し三等兵
2019/03/13(水) 23:41:17.86ID:8jIKktfe とうとうコトブキはサンダルやヒールで戦闘機飛ばし始めたぞ
凄いリアルだな
凄いリアルだな
15名無し三等兵
2019/03/14(木) 00:24:17.41ID:grES5WCI コトブキ見てたらボルトアクション式ライフルの一発でレシプロ機が蠅のように落ちていった
とある飛空士への恋歌という糞アニメを思い出したw
とある飛空士への恋歌という糞アニメを思い出したw
16名無し三等兵
2019/03/14(木) 04:30:36.00ID:Dji6UtD817名無し三等兵
2019/03/14(木) 09:59:51.39ID:ZhyHxZ6P コトブキももう終わりだけど、春アニメでミリ線に触れる新作アニメってあるのか?
またミリアニメ冬の時代に戻るのか?
またミリアニメ冬の時代に戻るのか?
18名無し三等兵
2019/03/14(木) 14:57:03.30ID:9OtuM91g あえていえばフェアリーゴーンあたりか
原作知らんけど戦後の異能者の話ってことでパンプキンシザースみたいなものかね
原作知らんけど戦後の異能者の話ってことでパンプキンシザースみたいなものかね
19名無し三等兵
2019/03/14(木) 16:09:12.15ID:ZhyHxZ6P PV見てみたけど、妖精とか変な要素入ってなきゃって感じで、ちょっと触手が伸びる感じではいな
20名無し三等兵
2019/03/14(木) 16:42:30.13ID:l92smtwY ×触手
○食指
ただしお前がぬるぬるしたモンスターの場合は触手でもよい
○食指
ただしお前がぬるぬるしたモンスターの場合は触手でもよい
22名無し三等兵
2019/03/14(木) 19:05:37.94ID:Dji6UtD823名無し三等兵
2019/03/14(木) 19:35:37.71ID:ZhyHxZ6P コトブキみたいな機体のモデリングで「あかつき戦闘隊」みたいなキャスティングと雰囲気の空戦アニメなんてのは、今の時代じゃ企画通らんか
24名無し三等兵
2019/03/14(木) 20:12:54.03ID:Dji6UtD8 >>23
iglooなんかが近いな、あれはあれで好みだ(igloo2?知らんな、死神とか知らん)
とりあえず主人公側の味方キャラが良い感じに立っててボロボロ死ぬ作品は
相当ストーリー凝ってないとマイナスで受け止められるから楽な道じゃない
ハッピーエンドなら多少拙くてもどうにかなる
かと言ってコトブキのようにキャラが立ってないと
どんな結末になろうがプラスに転じることに繋がらない
ぶっちゃけもう4人くらいで良くね?とか思い始めてるしw
iglooなんかが近いな、あれはあれで好みだ(igloo2?知らんな、死神とか知らん)
とりあえず主人公側の味方キャラが良い感じに立っててボロボロ死ぬ作品は
相当ストーリー凝ってないとマイナスで受け止められるから楽な道じゃない
ハッピーエンドなら多少拙くてもどうにかなる
かと言ってコトブキのようにキャラが立ってないと
どんな結末になろうがプラスに転じることに繋がらない
ぶっちゃけもう4人くらいで良くね?とか思い始めてるしw
25名無し三等兵
2019/03/14(木) 22:49:44.97ID:9OtuM91g ヒルドルブカッコよかったな
あんなデカイのどこで使うつもりで作ったのか全くわからんけどw
あんなデカイのどこで使うつもりで作ったのか全くわからんけどw
26名無し三等兵
2019/03/14(木) 22:54:43.14ID:wuvMLtmf 俺はズダの話とゼーゴックが好きだったなぁ
27名無し三等兵
2019/03/15(金) 01:34:03.70ID:m8rES4sR ズダの作中プロパガンダアニメの間抜けな感じすごい好き
28名無し三等兵
2019/03/15(金) 02:51:14.82ID:4cz2V7G5 https://i.imgur.com/0bEU9H3.jpg
アニメで見るの初めてかも
アニメで見るの初めてかも
30名無し三等兵
2019/03/15(金) 03:54:45.84ID:/S18BbD/31名無し三等兵
2019/03/15(金) 04:19:57.73ID:3pt7fAT532名無し三等兵
2019/03/15(金) 09:37:48.15ID:Yso1jOyW33名無し三等兵
2019/03/15(金) 14:29:23.19ID:xzrKO1NE34名無し三等兵
2019/03/15(金) 14:36:04.15ID:xzrKO1NE 色々ツッコミどころあるんだろうけどおもしろい
https://youtu.be/fuUn3bmjnCg
https://youtu.be/fuUn3bmjnCg
35名無し三等兵
2019/03/15(金) 15:59:50.77ID:/S18BbD/ >>34
実際突っ込もうと思えばまず1話からもう
連邦艦隊は戦力比3倍の規模だって本編にあったけどどう見ても互角…?とか
連邦軍の艦載機、セイバーフィッシュはどこいった?とかあるんだけど
それを覆せるだけの魅力がある「ざまぁ・・・みやがれってんだ・・・」
実際突っ込もうと思えばまず1話からもう
連邦艦隊は戦力比3倍の規模だって本編にあったけどどう見ても互角…?とか
連邦軍の艦載機、セイバーフィッシュはどこいった?とかあるんだけど
それを覆せるだけの魅力がある「ざまぁ・・・みやがれってんだ・・・」
36名無し三等兵
2019/03/15(金) 16:01:59.40ID:Yso1jOyW IGLOOはジオン編はまだいいよ
柳のドジョウ狙った連邦編は糞だった
柳のドジョウ狙った連邦編は糞だった
38名無し三等兵
2019/03/15(金) 17:28:50.76ID:wWZBf3VO IglooはWW2ドイツ軍の悲愴感が売りで
重力戦線はコマンドーモドキなんだが
61式戦車は良かった
重力戦線はコマンドーモドキなんだが
61式戦車は良かった
39名無し三等兵
2019/03/15(金) 17:31:16.10ID:WTOp1CB140名無し三等兵
2019/03/15(金) 17:36:28.77ID:Yso1jOyW 連邦編は死に神なんてヘンテコなもんを出さなければ、まだ良かったんだけど
あれでぶち壊した
あれでぶち壊した
41名無し三等兵
2019/03/15(金) 17:37:37.13ID:WTOp1CB1 IGLOOの後半でマイがビグラングのパイロットにされるシーンが好きなんだ
「嘘や〜ん!死ぬやん」みたいなのが全身から伝わってくる
「嘘や〜ん!死ぬやん」みたいなのが全身から伝わってくる
42名無し三等兵
2019/03/15(金) 19:19:58.71ID:zTrXO7F6 【悲報】ハルヒ実在するなら三十路目前になる。なおミクルは三十路。
43名無し三等兵
2019/03/15(金) 19:37:00.20ID:wA0ukGOS45名無し三等兵
2019/03/16(土) 03:26:44.37ID:SrJUlOo3 男性用小便器が無いんだっけ?
46名無し三等兵
2019/03/16(土) 06:37:34.16ID:6kTuEXFU 揺れる艦内ではみんな座って用を足しましょう!ってより、ジェンダーフリーとコスト削減がメインなのかな?
トイレ混みすぎて困るなそれは
トイレ混みすぎて困るなそれは
47名無し三等兵
2019/03/16(土) 06:55:59.71ID:KG5+Lsvu つ 溲瓶
48名無し三等兵
2019/03/16(土) 11:16:31.56ID:XDgedfRE ゼロ戦太郎のアニメ化はよ
49名無し三等兵
2019/03/16(土) 18:44:05.99ID:xtPNORDF ザ・決断のフル3Dリメイクが先だ、バカたれめが
50名無し三等兵
2019/03/16(土) 18:53:22.78ID:lQ2IZGQz (提督の決断復活はよ、中国切ったら投資してやる)
51名無し三等兵
2019/03/17(日) 00:45:20.63ID:Rs2n9TtD まずは「のらくろ」のアニメ化だろ
52名無し三等兵
2019/03/17(日) 06:33:57.37ID:a1uGFOVA CVはわさびだな
53名無し三等兵
2019/03/17(日) 12:12:39.70ID:mptLQRpB アニメのらくろくんはもりやまゆうじの神キャラデザで超セクシーアニメにされてしまった
あまりに性的な内容にショックを受け放送の翌年田河水泡先生は亡くなられた
あまりに性的な内容にショックを受け放送の翌年田河水泡先生は亡くなられた
54名無し三等兵
2019/03/17(日) 12:25:52.02ID:Pyuf7zPf55名無し三等兵
2019/03/17(日) 12:40:42.17ID:NZn0nqYT 下 元
上 その曾孫
上 その曾孫
56名無し三等兵
2019/03/17(日) 14:03:04.11ID:UgBaLo1/ 犬だと人間の7倍の速度で世代交代してそうだが
57名無し三等兵
2019/03/17(日) 22:42:59.59ID:vpSeiL5m はい
58名無し三等兵
2019/03/17(日) 23:07:52.02ID:hn1JN16q コトブキで富嶽でたってよ
59名無し三等兵
2019/03/18(月) 00:01:39.08ID:RwSnbn4+ 最大速度780km・実用高度15000mの超大型陸上攻撃機が
マ弾なし隼1型6機に落とされた
私の頭がおかしくなったと思う人も居るだろう
残念ながら、私は正気だ
マ弾なし隼1型6機に落とされた
私の頭がおかしくなったと思う人も居るだろう
残念ながら、私は正気だ
60名無し三等兵
2019/03/18(月) 00:42:12.07ID:Q6kCAa6Y さすがに本スレではミリオタ諸氏中心に厳しいレス多い(まあ、自分もだけど)
これまでは登場機体については一定のリアル度を保っては来ただけに
ここで一線超えるか、だったら最初っから日本機縛りで地味なリアル空戦やら
ないで、もっとアニメ的に見栄えがする様に派手にやればって思ってしまう。
これまでは登場機体については一定のリアル度を保っては来ただけに
ここで一線超えるか、だったら最初っから日本機縛りで地味なリアル空戦やら
ないで、もっとアニメ的に見栄えがする様に派手にやればって思ってしまう。
61名無し三等兵
2019/03/18(月) 00:44:30.53ID:Q6kCAa6Y63名無し三等兵
2019/03/18(月) 00:58:57.84ID:RwSnbn4+ >>61
B-29「え?ますタン加速付いて来れないの?置いてくわwww」
550km出したら空中分解の機体相手ならその速度でも十分なんですけど
あー2型の翼端改造後ならなー650kmまで引き上げられたのになー
B-29「え?ますタン加速付いて来れないの?置いてくわwww」
550km出したら空中分解の機体相手ならその速度でも十分なんですけど
あー2型の翼端改造後ならなー650kmまで引き上げられたのになー
64名無し三等兵
2019/03/18(月) 01:07:39.57ID:RwSnbn4+ だいたい隼1型が2000馬力の世界なら
五式戦が700km出しても大丈夫でないとフェアじゃないよね?
富嶽直掩カスタムとか言ってさw
通常性能でもあれが連山・深山なら一向に問題ないんですがね
五式戦が700km出しても大丈夫でないとフェアじゃないよね?
富嶽直掩カスタムとか言ってさw
通常性能でもあれが連山・深山なら一向に問題ないんですがね
65名無し三等兵
2019/03/18(月) 01:35:03.84ID:Q6kCAa6Y なんで連山にしなかったのか
どうせもうこんなアニメ作れっこないんだから、もう好きにやりましょうよ、最後だしでやけくそになったのか
どうせもうこんなアニメ作れっこないんだから、もう好きにやりましょうよ、最後だしでやけくそになったのか
66名無し三等兵
2019/03/18(月) 04:27:51.34ID:RwSnbn4+ コトブキのルール
・単葉機はいかなる機体でも敵機と速度を合わせねばならない
・相手が複葉機の場合、如何なる機体であっても最大速度で突っ切らなければならない
クソが
・単葉機はいかなる機体でも敵機と速度を合わせねばならない
・相手が複葉機の場合、如何なる機体であっても最大速度で突っ切らなければならない
クソが
67名無し三等兵
2019/03/18(月) 10:16:04.31ID:wbz7YFrQ 序盤戦の富嶽迎撃は非力な隼で高高度侵攻してくる富嶽をなんとか墜とす為に頭捻って考え出した作戦にも思えます
良く考えたなと逆に感心しましたが、ただ、せめて1段2速で機体強度もある隼2型を使っていてくれたらと思いますが
1段1速で機体強度に余裕も無い1型であんな芸当をさせるのはホントに困ったものです
あと劇中描写を見るに高度8000mぐらいには上がってそうですが外気温は酸素はエベレスト山頂並みです
http://home.f04.itscom.net/nyankiti/AIRCRAFT%20and%20Altitude%20oxygen%20mask.jpg
電熱服は我慢しても、せめて酸素マスクを装着する作画の労を惜しんで欲しくなかった、それだけでも高高度に
上がる描写になるのに、とことんCGを修正する手間が嫌な様です
あと飛燕に乗って逃げて来たショーガールみたいなお姉さん、あれでは肋骨追って頸椎損傷してもおかしくないです
イジツの人間はタフです
良く考えたなと逆に感心しましたが、ただ、せめて1段2速で機体強度もある隼2型を使っていてくれたらと思いますが
1段1速で機体強度に余裕も無い1型であんな芸当をさせるのはホントに困ったものです
あと劇中描写を見るに高度8000mぐらいには上がってそうですが外気温は酸素はエベレスト山頂並みです
http://home.f04.itscom.net/nyankiti/AIRCRAFT%20and%20Altitude%20oxygen%20mask.jpg
電熱服は我慢しても、せめて酸素マスクを装着する作画の労を惜しんで欲しくなかった、それだけでも高高度に
上がる描写になるのに、とことんCGを修正する手間が嫌な様です
あと飛燕に乗って逃げて来たショーガールみたいなお姉さん、あれでは肋骨追って頸椎損傷してもおかしくないです
イジツの人間はタフです
68名無し三等兵
2019/03/18(月) 10:54:38.34ID:mXPQqgz+ そういうミュータントだと思えば解決
69名無し三等兵
2019/03/18(月) 11:04:49.00ID:wbz7YFrQ そもそも富嶽は完全なる幻機ですので性能など想像の世界でしかありません
計画仕様の最大速度:780km/h(高度:10,000 m)は願望値に過ぎず、機体外形も決まらず予定された
エンジンすら幻なのですから計算で求める事すら出来ません。
類似の機体を求めるならB-36ですが、原型機(ジェット追加前)では重量超過が祟って588km/h 高度10,000mな数字を
残しています、富嶽もこれを割る事はあっても上回る性能を出せたとは思えません
なので五式戦の追従はそう無理ではありませんが(全速で飛ぶならです)、さすがに巡航速度ではそうはいかないでしょう
イケスカ超重爆隊の行動が戦術的に不味いのは富嶽より高高度性能が劣る五式戦を護衛隊として引き連れて
来た事です
五式戦隊は前路掃討に先行させてファイタースイープでの露払い役とし、富嶽隊は編隊組んで単独侵攻で良かったと
思います、その方が富嶽の高高度性能を引き出せます
または五式戦は四式重爆と編隊組ませて先行させ航空激滅戦を仕掛けてから富嶽で都市爆撃とすれば、機材に余裕の
無いラハマ側はどうにもならなかったと思います
計画仕様の最大速度:780km/h(高度:10,000 m)は願望値に過ぎず、機体外形も決まらず予定された
エンジンすら幻なのですから計算で求める事すら出来ません。
類似の機体を求めるならB-36ですが、原型機(ジェット追加前)では重量超過が祟って588km/h 高度10,000mな数字を
残しています、富嶽もこれを割る事はあっても上回る性能を出せたとは思えません
なので五式戦の追従はそう無理ではありませんが(全速で飛ぶならです)、さすがに巡航速度ではそうはいかないでしょう
イケスカ超重爆隊の行動が戦術的に不味いのは富嶽より高高度性能が劣る五式戦を護衛隊として引き連れて
来た事です
五式戦隊は前路掃討に先行させてファイタースイープでの露払い役とし、富嶽隊は編隊組んで単独侵攻で良かったと
思います、その方が富嶽の高高度性能を引き出せます
または五式戦は四式重爆と編隊組ませて先行させ航空激滅戦を仕掛けてから富嶽で都市爆撃とすれば、機材に余裕の
無いラハマ側はどうにもならなかったと思います
70名無し三等兵
2019/03/18(月) 11:17:28.69ID:iDjv9cFJ テクノロジー的に劣位のイジツ側で、明らかにオーバーテクノロジーな羽衣丸を商業運用してるって大前提があるなら、
ユーハング側からの到来品には富嶽クラスが混ざっててもおかしくないんだよな、SF的には。学園艦に比べりゃ仕掛けが地味なんで気付きにくいが。
ユーハング側からの到来品には富嶽クラスが混ざっててもおかしくないんだよな、SF的には。学園艦に比べりゃ仕掛けが地味なんで気付きにくいが。
71名無し三等兵
2019/03/18(月) 11:59:30.56ID:PSWBLNrV つか、CGならマスクつけるのも作画コストは上がらないんだけどな
顔見えないのを嫌ったのかな
顔見えないのを嫌ったのかな
72名無し三等兵
2019/03/18(月) 12:17:05.67ID:str1RtBY >>69
お前もコトブキ病に侵されているな(w
>富嶽もこれを割る事はあっても上回る性能を出せたとは思えません
それ、コトブキ(ry と同じ思考回路(単発機なら速度も運動性能も同じです(キリッ )だぞ。
両者の出力や高度等も考えような。
XB-36の速度等だって、実際に飛ばして初めて分かったわけじゃない(予定していた出力のエンジンが得られかったので、最高速度が当初の計算値より下がったのは事実だけど)
お前もコトブキ病に侵されているな(w
>富嶽もこれを割る事はあっても上回る性能を出せたとは思えません
それ、コトブキ(ry と同じ思考回路(単発機なら速度も運動性能も同じです(キリッ )だぞ。
両者の出力や高度等も考えような。
XB-36の速度等だって、実際に飛ばして初めて分かったわけじゃない(予定していた出力のエンジンが得られかったので、最高速度が当初の計算値より下がったのは事実だけど)
74名無し三等兵
2019/03/18(月) 13:25:46.15ID:ooB45icp 富嶽の最大速度なんて目標値だから、実際にそれが出た保証なんてどこにもなく
それ故に火葬戦記では好き勝手に設定されている便利架空機
あの富嶽もコトブキオリジナルだから、例え隼の火力で墜とされても、それがコトブキ世界での事実と
受け入れるしかない
隼で富嶽に追いつけるか落とせるかなんて議論は虚しいだけだろ
それ故に火葬戦記では好き勝手に設定されている便利架空機
あの富嶽もコトブキオリジナルだから、例え隼の火力で墜とされても、それがコトブキ世界での事実と
受け入れるしかない
隼で富嶽に追いつけるか落とせるかなんて議論は虚しいだけだろ
75名無し三等兵
2019/03/18(月) 14:15:47.42ID:pgYU7tKc この調子だとラスボスは秋水かな
76名無し三等兵
2019/03/18(月) 14:19:05.78ID:RwSnbn4+77名無し三等兵
2019/03/18(月) 14:22:13.83ID:RwSnbn4+78名無し三等兵
2019/03/18(月) 14:34:19.49ID:iDjv9cFJ 真面目な話、イサオの戦闘機乗りとしての腕を見せるって演出上の要請からすりゃ、ラスボス機は烈風じゃね?
「零戦の栄光を忘れられない連中が作った軍規格のスポーツ機」ってこき下ろしてる架空戦記が昔あったが、
そりゃつまり、伝説の戦闘機乗りがラスボスとして華麗な立ち回りを見せる機種としては最高って事だろう。
「零戦の栄光を忘れられない連中が作った軍規格のスポーツ機」ってこき下ろしてる架空戦記が昔あったが、
そりゃつまり、伝説の戦闘機乗りがラスボスとして華麗な立ち回りを見せる機種としては最高って事だろう。
79名無し三等兵
2019/03/18(月) 14:34:28.61ID:K8ugzxRf >>74
>富嶽の最大速度なんて目標値だから
目標値じゃなくて計算値
他機種の例を見ても(エンジン問題さえなければ)然程実測値との差は出ない筈
富嶽の初期案・応急案・最終案等とZ飛行機(中島社長案・小泉案・太田案・最終案等)とを混同したり、航空力学とかを知らなかったりする人間が69や74みたいに考えるのは仕方ないと思うけど
>富嶽の最大速度なんて目標値だから
目標値じゃなくて計算値
他機種の例を見ても(エンジン問題さえなければ)然程実測値との差は出ない筈
富嶽の初期案・応急案・最終案等とZ飛行機(中島社長案・小泉案・太田案・最終案等)とを混同したり、航空力学とかを知らなかったりする人間が69や74みたいに考えるのは仕方ないと思うけど
80名無し三等兵
2019/03/18(月) 14:42:25.45ID:wbz7YFrQ81名無し三等兵
2019/03/18(月) 14:44:05.64ID:RwSnbn4+83名無し三等兵
2019/03/18(月) 15:10:23.22ID:ooB45icp なんか目標値と計画値と計算値が同列に語られている気がする
計画値は「この機体ではこの速度を出したい」って用兵上から来る要求値であって目標値だ
これはその機体の概案を纏める段階で必要で、まず数字ありきだ
計算値は、その目標に従って機体規模や機体形状、エンジン選定をして予想重量や空気抵抗
から「この程度は出せそう」として算出した値で、案によって複数の数字が出るのが当たり前
その中で一番実現度が高そうで用兵側の要求に合うものを決定案として細部設計に移る
富嶽は機体案もエンジン案も実現出来そうな案に纏める段階で当初構想からどんどんシュリンク
していって、最終的な決定案を経て細部設計に入る前の研究段階で試作中止となったから、
仮に実機の試作まで進んだとしてもその計算値などどこにも存在しない、それ自体が幻だ
富嶽の最大速度など、数ある案の中で一番知れ渡った数字が1人歩きしているに過ぎない
計画値は「この機体ではこの速度を出したい」って用兵上から来る要求値であって目標値だ
これはその機体の概案を纏める段階で必要で、まず数字ありきだ
計算値は、その目標に従って機体規模や機体形状、エンジン選定をして予想重量や空気抵抗
から「この程度は出せそう」として算出した値で、案によって複数の数字が出るのが当たり前
その中で一番実現度が高そうで用兵側の要求に合うものを決定案として細部設計に移る
富嶽は機体案もエンジン案も実現出来そうな案に纏める段階で当初構想からどんどんシュリンク
していって、最終的な決定案を経て細部設計に入る前の研究段階で試作中止となったから、
仮に実機の試作まで進んだとしてもその計算値などどこにも存在しない、それ自体が幻だ
富嶽の最大速度など、数ある案の中で一番知れ渡った数字が1人歩きしているに過ぎない
84名無し三等兵
2019/03/18(月) 16:49:02.83ID:eCkbGcqC >>80
83でも書かれている通り、各案毎に計算値が存在するんだよ
>>83
>なんか目標値と計画値と計算値が同列に語られている気がする
お前がそれを言っても説得力がない
>計算値は、(中略)「この程度は出せそう」として算出した値
この程度は云々じゃなくて、かなり厳密に計算してる
でないと、上昇力は○mまで○分○秒なんて計算値が出てこない
>仮に実機の試作まで進んだとしてもその計算値などどこにも存在しない、それ自体が幻だ
通常、計算値は基本計画の段階でやるから、実機試作の段階で改めて計算値を出す
なんてことはしない(詳細設計で重量や形状が変わったりしないのが基本なので)
基本計画時に想定していたエンジンが使えなくなったとか、追加要求で重量や形状が大幅に変わった
とかなら勿論やるけど
なので、富嶽最終案の基本計画時の計算値と詳細設計後の実機での実測値とに
差は殆ど出ない(出力重量形状に大きな変更がない限りは)筈
彩雲や連山の例を見てもそうなっている
83でも書かれている通り、各案毎に計算値が存在するんだよ
>>83
>なんか目標値と計画値と計算値が同列に語られている気がする
お前がそれを言っても説得力がない
>計算値は、(中略)「この程度は出せそう」として算出した値
この程度は云々じゃなくて、かなり厳密に計算してる
でないと、上昇力は○mまで○分○秒なんて計算値が出てこない
>仮に実機の試作まで進んだとしてもその計算値などどこにも存在しない、それ自体が幻だ
通常、計算値は基本計画の段階でやるから、実機試作の段階で改めて計算値を出す
なんてことはしない(詳細設計で重量や形状が変わったりしないのが基本なので)
基本計画時に想定していたエンジンが使えなくなったとか、追加要求で重量や形状が大幅に変わった
とかなら勿論やるけど
なので、富嶽最終案の基本計画時の計算値と詳細設計後の実機での実測値とに
差は殆ど出ない(出力重量形状に大きな変更がない限りは)筈
彩雲や連山の例を見てもそうなっている
85名無し三等兵
2019/03/18(月) 17:54:20.42ID:dsAfnOaI こまかい諸元はともあれ富嶽って日本から直接アメリカを爆撃したいっていう飛行機じゃん
頭コトブキの人たちはいったいあの世界で
そんな爆撃機を使うどんなミッションが有り得ると思ったのかと
そういうとこ何も考えずいきなりオメーの街爆撃すっから で、
最終回近いし機種は盛っとけ的に出した適当さが丸わかりなのがガチks
頭コトブキの人たちはいったいあの世界で
そんな爆撃機を使うどんなミッションが有り得ると思ったのかと
そういうとこ何も考えずいきなりオメーの街爆撃すっから で、
最終回近いし機種は盛っとけ的に出した適当さが丸わかりなのがガチks
86名無し三等兵
2019/03/18(月) 18:07:39.60ID:RwSnbn4+ >>85
加えて護衛の五式は増槽付きで半径1000km無しなら700km
だったらなおの事露払いしておけks
羽衣狙えば戻らざるを得ないし
富嶽もフルスロットルで振り切れる
今回飛龍か深山出して飛龍のシーンで一式陸攻出しておけば丁度良かったろ
火星21型搭載なら隼1型追跡困難の描写も解る
加えて護衛の五式は増槽付きで半径1000km無しなら700km
だったらなおの事露払いしておけks
羽衣狙えば戻らざるを得ないし
富嶽もフルスロットルで振り切れる
今回飛龍か深山出して飛龍のシーンで一式陸攻出しておけば丁度良かったろ
火星21型搭載なら隼1型追跡困難の描写も解る
87名無し三等兵
2019/03/18(月) 20:15:04.09ID:DY2aPDS2 (悪い意味でだけど)話題をさらった作品だから、商業的には成功なのかな?
88名無し三等兵
2019/03/18(月) 20:25:30.75ID:RwSnbn4+ >>87
話題にはなったけどガルパンみたいな爆発的人気があるかと言えばNo
初期から言われてたけど完全新規が頭からっぽで乗り入れられるものではない
素人はスペック解らないから駄作機が何しようがカタルシスもクソも無い、名機を落としてもスゲーとも思えない
知ってる人間からすれば露骨なぶっ壊れ性能た名機の雑な扱いにイライラさせられる
日本機嫌いな奴なら需要あると思う
放映する国籍間違えたな
話題にはなったけどガルパンみたいな爆発的人気があるかと言えばNo
初期から言われてたけど完全新規が頭からっぽで乗り入れられるものではない
素人はスペック解らないから駄作機が何しようがカタルシスもクソも無い、名機を落としてもスゲーとも思えない
知ってる人間からすれば露骨なぶっ壊れ性能た名機の雑な扱いにイライラさせられる
日本機嫌いな奴なら需要あると思う
放映する国籍間違えたな
89名無し三等兵
2019/03/18(月) 20:32:49.72ID:jHJwV7bv 富嶽なんてアメリカでも作れんよな
90名無し三等兵
2019/03/18(月) 20:35:24.43ID:5swuF4cW92名無し三等兵
2019/03/18(月) 20:38:29.12ID:dsAfnOaI どうして悪評の類いが商業的成功とイコールになるのかエクストリームにも程があるだろ
93名無し三等兵
2019/03/18(月) 20:43:45.73ID:RwSnbn4+ >>91
思った通りの性能でなくて、アワアワしてたら朝鮮戦争始まって
ジェット投入で戦々恐々としてたらなんか予想よりずっと損害が低くて
なんかB-29で押し切れちゃって、使いどころないままB-52が出てきてそのまま退役…みたいな機体か
思った通りの性能でなくて、アワアワしてたら朝鮮戦争始まって
ジェット投入で戦々恐々としてたらなんか予想よりずっと損害が低くて
なんかB-29で押し切れちゃって、使いどころないままB-52が出てきてそのまま退役…みたいな機体か
95名無し三等兵
2019/03/18(月) 22:24:12.97ID:ad0ChqrG ピースメーカーとピースキーパーをよく間違ってしまう、
どうしたらこの悪い癖が治るのだろう。
どうしたらこの悪い癖が治るのだろう。
96名無し三等兵
2019/03/18(月) 22:29:43.20ID:dsAfnOaI アメリカのくせに味わい深い機体をつくるからああなる
おとなしくツマンナイけど成功作、みたいなのを作ってればいいのに
おとなしくツマンナイけど成功作、みたいなのを作ってればいいのに
97名無し三等兵
2019/03/18(月) 22:59:55.41ID:pgYU7tKc >>77
じゃT-1にガン積んで出そう
じゃT-1にガン積んで出そう
98名無し三等兵
2019/03/18(月) 23:03:05.43ID:pgYU7tKc >>92
広告的にはこんなん全然悪評に入らん
広告的にはこんなん全然悪評に入らん
99名無し三等兵
2019/03/18(月) 23:36:15.27ID:WkPuJ8DW 2B1をお役御免にしたのはミサイルだからな。ミ粉下と2B1は相性がいい。はずだが…
ガンタンクの射程が260kmだから、やはり出番は無さそうw
ガンタンクの射程が260kmだから、やはり出番は無さそうw
102名無し三等兵
2019/03/19(火) 06:34:00.45ID:Yv9QiX3j >>101
宇宙世紀はコトブキに負けず劣らずの無茶やってるからなw
まぁそれ以上の魅力があるしアムロも格下機相手にしっかり苦戦してるのも+
本編はおろかゲームでも割とモビルスーツsageてまでリアリティ追及してるから作品としては文句ない
宇宙世紀はコトブキに負けず劣らずの無茶やってるからなw
まぁそれ以上の魅力があるしアムロも格下機相手にしっかり苦戦してるのも+
本編はおろかゲームでも割とモビルスーツsageてまでリアリティ追及してるから作品としては文句ない
103名無し三等兵
2019/03/19(火) 06:38:42.34ID:pRCuT+Qq アムロさんに「僕はあの人に勝ちたい」とまで言わせたランバラルサンの魅力
104名無し三等兵
2019/03/19(火) 06:56:53.47ID:IufHWu8h グフのヒートロッドなんて普通のパイロットには使いづらすぎるよな
105名無し三等兵
2019/03/19(火) 07:32:21.99ID:ZmUrfoDa ふと思ったが、架空機ありなら隼3型乙仕様で機首に20mm積んだ特装仕様でも良かったじゃ無いか
その方がまだ現実的だ
その方がまだ現実的だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【悲報】日本、自民党(統一教会)で完全崩壊か?年金制度実質破綻、生活保護、国民健康保険廃止へ [383063292]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- なんでIDがHAPPYなの?
- 松屋博多駅南店にてナポリタンバーグ!
- ‎
