民○党類ですが黄害です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/14(木) 08:42:12.92ID:yjua2bXxa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
花粉症は21世紀の黄禍論だったんだよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ニワトリに返り討ちにされた前スレ
民○党類ですがソフト変更するけど関連は不明です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552458122/

ですがスレ避難所 その345
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/14(木) 20:47:16.20ID:R4yaoLWX0
>>467

政治と戦略を考慮に入れない兵器オタだもん所詮は。兵器は戦略・ドクトリンで
必要なものが調達されるんだがその意識が薄いからね。特にスミキンがそうだが。
2019/03/14(木) 20:47:20.34ID:EtYgi5Tba
>>460
ドンマイ。内定取り消しという事は、たぶん会社が大炎上してるって事ですから…

ワタシも面接墜ちたしラーメンでも食べよう
2019/03/14(木) 20:47:22.28ID:e82mENr40
横浜在住なのでナポリタンと言えば「センターグリル」
ジャンクな味の洋食を出してくれます。健康に悪い。
2019/03/14(木) 20:47:27.45ID:aiqriyj1d
>>328
>日本的主婦
で、それも大正時代以降に広まった概念なんだよね?
2019/03/14(木) 20:47:45.52ID:Y78ZpohU0
うつ病だって開示してオッケー貰ってたのに
いきなりやっぱり内定取消しとか…
>>476
諦めてバイトでもして来年度以降既卒もしくは新卒3年以内に賭けるしか…
2019/03/14(木) 20:48:36.35ID:xQ/UkWSdM
>>482
スミキンはあれは違うだろ、ルサンチマンというか単純に性根が腐ってるだけだわ
2019/03/14(木) 20:49:48.11ID:e82mENr40
JSFにはスミキン竹内の様な蛮勇がないからな。

総体的にマシに見える
2019/03/14(木) 20:49:50.11ID:R4yaoLWX0
>>486

あなたはその会社と訴訟をして良い。多分勝てる。
2019/03/14(木) 20:50:27.91ID:EtYgi5Tba
>>486
そういう事なら、まずは学内の就職支援センターで相談です。ハロワで同じくね(相談相手は複数確保出来た方が良い)
2019/03/14(木) 20:50:44.92ID:P2jPyim/0
>>486
損害賠償の準備でもしては?それとも幾らかもう貰ってきた?なんせ3月中旬だしのう
2019/03/14(木) 20:51:22.68ID:E0JIHGVo0
人生何が起こるか分からないものだなぁ。
俺が新卒で就職した非上場の建設業の中小企業はその後急成長して上場したし。
2019/03/14(木) 20:51:59.51ID:e82mENr40
スパロボのクロスオーバー思いついた。

シャアを松井刑事が別件逮捕してロリコン趣味をバラして失脚を図るが
サイド3の人は「赤い彗星がそんなことをするわけがない」と激昂して
余計にこじれるというの
2019/03/14(木) 20:53:36.42ID:tkr71HS40
人間万事塞翁が馬ですな
2019/03/14(木) 20:53:44.63ID:AnGtl3FP0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000061-asahi-pol
政府専用機のドリンクメニューにはリポDがあるらしい
2019/03/14(木) 20:54:34.29ID:e82mENr40
職場はスペックより先にまず合うかどうかだよ。社風が。
こればかりは入らないとわからない
2019/03/14(木) 20:54:34.77ID:3hTr2QEa0
>>479
なんだろう
現実との乖離かな?

現状への不満、自分の属する社会や国家への不満、怒り
外部の領域(外国)に理想を求める
何かによって救済されることへの渇望
絶対に存在する自分だけは大丈夫の精神と日常生活と政治生活の乖離

こんな感じだと思ってる
2019/03/14(木) 20:54:49.79ID:tfsoWfZ40
>>493
コロニーに広がるMeToo運動
跳梁跋扈するフェミニスト
強奪され女性解放運動の象徴に仕立て上げられるアフロダイA
一方、男性の性的搾取の象徴としてバッシングを受けるヴァルシオーネ

という電波を受信した
2019/03/14(木) 20:55:29.75ID:uUMuoGtD0
>>495
ドデカミンが好きです
2019/03/14(木) 20:55:35.87ID:aiqriyj1d
>>427
映さないといけない情報は増えるし、装具は重いしと色々苦労があるから、これからも色々試行錯誤するんでしょうね。
2019/03/14(木) 20:55:44.47ID:e82mENr40
政府専用機として中古の程度のいい767を複数買うという話はどこに行ったかな。
結構前の話なので立ち消え?
2019/03/14(木) 20:56:18.14ID:EtYgi5Tba
>>488
元のブログ主体、twitterはブログの宣伝の形に戻ればそこそこ落ち着くでしょうにね
2019/03/14(木) 20:57:23.83ID:R8BTAmcHM
ライフガード一択
2019/03/14(木) 20:57:33.80ID:AdGypY6U0
>>419
詳しくは判らんが、素人仕事じゃし一枚一枚をあまり薄くせず卵が液のうちに巻きかかりなされ…
2019/03/14(木) 20:57:52.56ID:AnGtl3FP0
>>499
なんか味が薬っぽすぎてあんまり
オロナミンCかリアルゴールドの方が好き
2019/03/14(木) 20:58:14.51ID:xZoSAso90
リアルゴールドの種類がいつの間にかむやみやたらに増えてた
2019/03/14(木) 20:58:36.30ID:IZwYm0Xia
>>486
そいつは酷えなあ。この時期まで来て。

出るとこでれば勝てそうなもんだが、
とりあえず、SNSで所行と社名晒したれば。
2019/03/14(木) 20:58:57.94ID:P2jPyim/0
>>497
暴力、あるいはそれが振るわれた結果って、純粋に人を惹き付けるんじゃないかな?
で、自国になければ他国のそれに依存し始める。殺すなと言いながら殺しを求めてる。
2019/03/14(木) 20:59:24.70ID:3hTr2QEa0
>>486
とりあえず慰謝料や損害賠償を要求する裁判とか?
せいぜい数十万円だけどこれは勝訴できればニムに過失がないことの証明になるかも
社会人の転職でも向こうからとれたのは100万円らしいから

明日にでも大学に行って相談するくらいかな
労基やハロワとかでも救済はありえる
2019/03/14(木) 21:00:07.17ID:aiqriyj1d
>>453
H6系爆撃機は6発の対艦誘導弾を抱えて、1個部隊12機で、最大72発撃ってくるんだよ。
2019/03/14(木) 21:01:08.59ID:AnGtl3FP0
>>486
なんだそりゃ、酷すぎる
次の被害者が出ないように労基に通報しておけ

それに3月過ぎても取ってくれる所は取ってくれる
2019/03/14(木) 21:01:19.09ID:Nozz3RyG0
>>501
777を買うかどうか、選んでる最中の時の話じゃね?
2019/03/14(木) 21:02:05.21ID:aiqriyj1d
>>495
僕は、モンスターエナジーの方がいいなあ。
2019/03/14(木) 21:02:50.90ID:IZwYm0Xia
>>509
それっぽっちしか取れんのかあ。
2019/03/14(木) 21:03:21.92ID:OtrIxRsY0
>>485
都市と地方、累代の資産持ちと新しく分かれた核家族、その他諸々山ほどあるので一概には難しいっす。
ただ、一般的に想像される”家のシステム”は財産権管理と散逸防止から生まれた(異論は認める)ので、
西洋で言うところの”女主人”の縮小版として家産の管理と差配に一定の権能を持つ事例は割と普通です。

上に挙がってたフランス、パリの事例だと、核家族としてさっさと独立するのが前提になってるっぽいですし、
遺産相続のルールも長男(あるいは長子、長女)優先のそれではないでしょうから……まぁ何というか。
2019/03/14(木) 21:03:27.91ID:ct6dIjdKM
>>196
野党から同案件で立法してどうぞ
2019/03/14(木) 21:05:30.43ID:gqHk0of8M
3月も半ばだと厳しい…
2019/03/14(木) 21:05:48.05ID:Ua60Hj+90
米上院、イエメン内戦介入のサウジ支援停止案を可決

決議案は、イエメンにおける敵対行為もしくは影響力行使への米軍関与を30日以内に止めるよう、トランプ大統領に求めた歴史的なもの。
共和党が多数を占める上院で賛成54、反対46で可決され、共和党からも7議員がトランプ氏に反旗を翻し、民主党に同調した。今後は民主党が多数派の下院で採決が行われるが、下院では今年に入って既に同様の決議案が可決されており、この決議案も可決される公算が高い。
 上下両院で可決されれば、大統領による軍事力行使を直接制限する1973年制定の「戦争権限法(War Powers Resolution)」が初めて発動され、歴史的な決議となる。

https://www.afpbb.com/articles/-/3215663?cx_amp=all&;act=all

なんかイエメン情勢が凄い事になってた
2019/03/14(木) 21:06:03.93ID:78Yf7eRY0
>515
そもそも「読み書き算盤ができるんだから家の家計切り盛りしろよな」という割り振り自体が
相当に特異なものだって事を理解しとらんよね出羽の守。
2019/03/14(木) 21:06:45.28ID:AdGypY6U0
>>481
ロシアと周辺国家の娘は変態好きなのか
2019/03/14(木) 21:06:53.08ID:aiqriyj1d
>>515
教えてくれてありがとう。
2019/03/14(木) 21:07:56.02ID:imtcArZU0
>>495
米海軍艦船でウイルス感染、寄港出来ず海上で2カ月余の隔離
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-35134215-cnn-int&;pos=1

地味に大変なことになってた
2019/03/14(木) 21:09:07.14ID:BjcyZMyg0
対抗措置検討、韓国に伝達=徴用工で対応督促−局長級会談
2019/03/14(木) 21:09:11.61ID:xZoSAso90
今日はホワイトデーでありパイの日(今更
2019/03/14(木) 21:09:21.42ID:tfsoWfZ40
>>520
HENTAI = R-18なエロアニメのことなのら
2019/03/14(木) 21:09:27.63ID:ct6dIjdKM
>>287
radeon Naviが10月なのでボーナスで組もうと思ってる
2019/03/14(木) 21:10:17.80ID:BjcyZMyg0
対抗措置検討、韓国に伝達=徴用工で対応督促−局長級会談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031400781
>外務省の金杉憲治アジア大洋州局長は14日午後、ソウルの韓国外務省で金容吉東北アジア局長と会談した。
>金杉氏は席上、元徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた最高裁判決を受け、
>原告側が日本企業の韓国内資産の差し押さえに出ていることについて、
>「対抗措置を含め、あらゆる選択肢を検討している」と伝えた。

>金杉氏が会談後、記者団に明らかにした。
>ただ、「具体的な話をしたわけではない」とも説明。
>原告側が差し押さえ資産を現金化する構えを見せる中、日本企業に実害が生じないようけん制する狙いが大きそうだ。
 
>日本側は、韓国政府の「適切な対応」を改めて求めるとともに、
>1965年の日韓請求権協定に基づく2国間協議に応じるよう督促した。
>これに対し韓国側は、「検討中」との立場を繰り返すにとどめ、対応策を打ち出す時期も明示せず、議論は平行線に終わった。

はじめの第一歩やな。( ´ー`)y-~~
2019/03/14(木) 21:10:27.15ID:FW6vr1Pt0
>>482
まーそれでも、自衛隊の小銃をAKにして迷彩はメイドインチャイナ!これで費用圧縮だ!
などと大マジで言ってた某仕分けよかなんぼかマシっつーのがな
世界を見渡せばアカい連中は軍事に結構強かったりするのに、なぜ我が国のは…

いいものが数揃ってれば本当にいいんですけどね
現実は非情である。仮にそうだったとしても予算で他の装備品を圧迫するのが関の山…
装備品どころか電気代までシビアな昨今、ほんとひで
2019/03/14(木) 21:11:53.66ID:CdP5IJax0
いちおつ

リアルが幸せでない人に限って攻撃的なケースってかなり説得力を感じてしまうのが……

それが不運から来るものではなく、本人の能力と求める地位との乖離から来るものだとよけいに悲惨。

ホント、手のひらに入る幸せって大切。
2019/03/14(木) 21:12:41.11ID:tkr71HS40
最後通牒的ですな〜
2019/03/14(木) 21:12:50.31ID:Nozz3RyG0
>>519
ヨーロッパならそのポジションは家令(ハウス・スチュワード)なわけでして。

日野富子とか室町時代から才覚があれば女がやってもよろしかろう、みたいなのがあるよね。
なんつか、いつの時代も人手不足だったんじゃない?うちの国…と思う伝統に支えられているよね…
2019/03/14(木) 21:13:00.00ID:imtcArZU0
ローマ帝国崩壊、原因はマラリア? 遺骨のDNAで原虫特定
https://www.cnn.co.jp/fringe/35093294.html?ref=yj

ゲルマンのせいじゃなかったのかよ
2019/03/14(木) 21:13:02.19ID:E0JIHGVo0
>>481
ebonyって何だろうと思って検索してみた。

俺は黒人女でも抜けることが分かったわ…
尻と乳のデカさが日本人とは段違いだな
2019/03/14(木) 21:14:15.35ID:P2jPyim/0
>>529
どうなんだろう?本人のリアルが幸せ=他人が苦しむ様が愉快で仕方ない、だと地獄しかなさそう。
>>528
まあ強くても悪用しかしないからいいんじゃない?
2019/03/14(木) 21:14:20.73ID:DHRwM4gTd
>>498
天下を獲るあしゅら男爵…
2019/03/14(木) 21:14:42.37ID:FW6vr1Pt0
>>533
だが待ってほしい
女性が観てるってんだから黒人チンポの話では?
2019/03/14(木) 21:15:05.77ID:AdGypY6U0
>>518
サウジが特別扱いではなくなりつつあるのだろうか…

>>525
知ってるけど、なんでやろうなって…
2019/03/14(木) 21:15:09.78ID:xZoSAso90
>>535
両方からバッシングされたりして
2019/03/14(木) 21:15:34.50ID:aSR4Lc6O0
>>518
議会はサウジの政権に倒れてほしいのか?
2019/03/14(木) 21:15:42.02ID:aiqriyj1d
>>531
そうだったんでしょうね。天災、疫病、他家との争い。
産んだ子の半分は死ぬ。人手が全く足りなかったんでしょうね。
2019/03/14(木) 21:16:15.90ID:tRH9Mhl+d
>>522
即処理じゃない分、ヤバい感染症ではないのかな?
2019/03/14(木) 21:16:24.23ID:RaPKL7iZ0
>>453
だから!「空母いぶき」はフィクションだとあれほど!(ry
2019/03/14(木) 21:16:41.73ID:Ex2xwGtT0
スミキンは前提が間違ってるから、例えその他全てが正しくとも
結論が真とならないタイプなので
まぁ似てるっちゃ似てるが、その前提の間違い方の問題かなぁ
2019/03/14(木) 21:17:48.43ID:aiqriyj1d
>>539
サウジアラビア自体はイスラム原理主義の巣窟ですから。前世紀初頭に合衆国が接触していなければイランと並んで討伐対象ですよ。
2019/03/14(木) 21:18:05.60ID:EtYgi5Tba
>>527
このまま報復発動第1弾までは間違いなく突っ走るでしょうが、
ムンムンはそれを待ち焦がれてるんでしょうねえ。不景気を一から十まで全てチョッパリのせいに出来るから
(それじゃあウリナラは経済の生殺与奪をチョッパリに握られている事の証明になるって? そんな事はケンチャナヨ)

もちろん本邦はンな事情は知ったことじゃないのでさっさと殴るべし。2発目3発目も次々と撃ち込んでコロスべし
2019/03/14(木) 21:18:24.53ID:3w1ldNUF0
>>535
そんな中、レジスタンスとして活躍するダイミダラーと美容室プリンス……
2019/03/14(木) 21:18:29.44ID:OtrIxRsY0
>>531
父系や単系、母系や双系とかの突っ込んだ話は自分の手に負えないですけど、
それでも伝統的農村社会における”姉家督”の事例とか大概フリーダムな所はありますよね。本邦。
何というか、「いいから出来る奴がやれよ!遊びじゃねーんだよ命掛かってるんだよオラァ!(必死」的な。
2019/03/14(木) 21:18:30.41ID:Sp8vmvG5F
>>539
今の暗君と馬鹿王子だとサウジ潰れる。
2019/03/14(木) 21:19:06.21ID:AwGNowANM
>>481
北朝鮮は黒人萌えなのか
2019/03/14(木) 21:19:23.96ID:Ua60Hj+90
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1105183150236463106/pu/vid/720x720/iDgFMZGxMYXFhtXR.mp4

色々考えさせられる動画ですね・・・
2019/03/14(木) 21:19:41.09ID:CdP5IJax0
>>534
それは良くも悪くも社会から根本的に拒絶されるタイプな気がしますね。
でも、そう言う愉悦神父みたいな人間もある程度満足させておかないと、溜め込んだ反動で大災害を起こしそう……
2019/03/14(木) 21:19:49.56ID:tkr71HS40
本多静六の本を読んでいたときに
うちの家内は、家計簿特異だから、教えてもらうもといい
なんて話が出てきたのをふと思い出す
2019/03/14(木) 21:19:49.66ID:P2jPyim/0
>>549
見てるの1人しかいないとそいつの趣味が反映されたりするんだ
2019/03/14(木) 21:20:37.02ID:noWGjGbE0
>>545
気が付いたら韓国がベネゼエラ化して日本国内に韓国人が大挙して密入国をやろうとして漁船で渡るも冬の日本海の藻屑になって
死体が大量に打ち上げれて批判食らいそう。
2019/03/14(木) 21:20:51.38ID:imtcArZU0
>>531
奈良時代の役所の木簡
「すいません間に合いません字の書ける奴よこしてください」
「この書状を受け取ったらすぐ役所に来い」
「鯖五匹クダサイ」
「まかないのご飯がマズい」
2019/03/14(木) 21:21:30.98ID:78Yf7eRY0
>531
女性官僚が手慰みで書いた物語が残ってたりするしなあ。
使えるものは女でも何でもいいから使え、天災は区別しない、みたいな価値観が連綿とあるわな。
2019/03/14(木) 21:22:46.70ID:aSR4Lc6O0
>>544
まあそうなんだけど
イランのカウンターパートって仕事があったからなぁ

>>548
といって今のバカ殿が民主化改革急先鋒なんでしょ。

サウジまで混乱したら困るんじゃないかなぁ
2019/03/14(木) 21:23:24.26ID:P2jPyim/0
>>551
あとまあ…敵を叩き潰す満足を定期的に摂取しておかないと、どうでもいいところに敵を作り、
それを叩き潰そうとする奴が出てきます。終わりなき索敵ですね(ぉ

そのため敵は明確にあった方が良い。困った奴等も明確な敵がいればそっち向くかもしれない。
2019/03/14(木) 21:25:31.76ID:Ex2xwGtT0
民主化=近代化ではないし
民主主義がいかなる地域でも機能するかというと否である
ということをアラブの春から学ばずに自分から突き進むのは正直目が曇ってるとしか言えんわな
まぁ現状のサウジの体制に問題がないかというと、問題しかない訳だけど
2019/03/14(木) 21:25:55.63ID:RaPKL7iZ0
>>554
ちょうどさっき、NHK NW9で食料不足で混乱するベネズエラの様子をやってたんだが・・・
配給のパンのバゲット(1日2本)すら受け取らない住民が多数存在していて、スーパーマーケットは略奪されまくりとか。

・・・でもこれ、アメリカがどうこう言う以前の問題なんじゃないのかね。
2019/03/14(木) 21:26:10.19ID:aiqriyj1d
>>557
正直イランのカウターパートが、よりによって彼奴らなのかという感想があります。
イランは曲がりなりにも選挙してるのに、もう一方は専制君主国家で議会はお飾りですよ。
2019/03/14(木) 21:26:25.12ID:IZwYm0Xia
>>550
始末したいやつがいたら、ナメプで漁夫の利を狙うプレデターを誘引して、
最終的にヘイトを擦り付ければよいと。
2019/03/14(木) 21:26:58.10ID:tRH9Mhl+d
>>554
日本の海岸に打ち上がる前に、海の藻屑にすれば
セーフw問題言われても「北のテロリストの可能性」で主張してしまえばだいたいセーフw
2019/03/14(木) 21:27:14.83ID:EtYgi5Tba
>>555
江戸時代にもカロウシは有ったし、良くも悪くも全然変わんないのね日本人

>>554
その前に韓国がいかに本邦に非道を行い本邦が理性的抑制的に行動しているかを喧伝しなければなりません
チャイナロビー、コリアンロビーが弱体化している今はそれも望めます
2019/03/14(木) 21:27:46.20ID:C5jz3FS40
>536
ちんこの方だったらビッグブラックコックの略のBBCというキーワードになりそう。
2019/03/14(木) 21:28:21.95ID:50uK9QGva
カショギ氏の暗殺()でアメリカ国内のサウジ世論が完全に変わった感はある
少なくとも近代化を進める皇太子とか言う幻想は完全に消えたねぇ
2019/03/14(木) 21:28:53.13ID:mqD0upp40
日本は鎌倉〜室町に村の概念が発明されるまで一家単位しかなくて
それ以降も基本的には家内で生産と生活やってたから
女性か男性かみたいな話以前に家族全員が家内で無償労働やるのが
当たり前だったのよねえ

田舎だと近代化以降もしばらくこうなので
女性も労働参加あたりまえなのれす
2019/03/14(木) 21:29:15.16ID:sKpnPlP+0
>>534
人の不幸は蜜の味というのは概ね真理なんだろうけどだからといって人の不幸でしか蜜を得られないような人生は難儀だよなぁ
2019/03/14(木) 21:29:32.16ID:BjcyZMyg0
>>549
ipアドレスを誤魔化してアクセスする人がいるからなぁ。

としか (;・∀・)
2019/03/14(木) 21:29:44.22ID:P3jA7Mmfa
>>478
パンチョじゃね?
2019/03/14(木) 21:29:48.49ID:RaPKL7iZ0
>>533
ebonyの乳輪と乳首の黒さを許容できるかどうか、というところが分岐点かな。
俺はまぁ・・・そうだな・・・ケース・バイ・ケース、かな。
2019/03/14(木) 21:29:53.37ID:E0JIHGVo0
菅原孝標女とかいうおそらく記録に残る世界最古のオタク女
2019/03/14(木) 21:30:04.90ID:AdGypY6U0
>>548
今の王はともかく後継候補がひどいな。
2019/03/14(木) 21:30:15.04ID:tfsoWfZ40
>使えるものは女でも何でもいいから使え
ゴシラと鎮西八郎と義経を使いこなす方法について
2019/03/14(木) 21:31:26.66ID:tRH9Mhl+d
>>560
その「世紀末状態」を取材出来るチームは、ゴルゴレベルの「用心棒」を雇ってるのかな?
2019/03/14(木) 21:31:58.53ID:imtcArZU0
>>574
鎮西八郎と九郎は日の本言葉が通じるからまだマシじゃろう
2019/03/14(木) 21:32:25.57ID:AdGypY6U0
>>560
選挙不正して居座ってるのを言わないのはダメでしょ、と思った。
2019/03/14(木) 21:33:17.28ID:AwGNowANM
>>563
連中のことだから中途半端にやらかして予行演習の機会を与えてくれそう
北の工作員が南の女児を撃ち殺して日本の海岸に捨てて第一発見者の朝日新聞記者が英語版にのみ大々的にスクープしたり
2019/03/14(木) 21:33:33.87ID:R8BTAmcHM
>>560
香川県民「パンがなければうどんを食べればいいじゃない」
2019/03/14(木) 21:33:36.83ID:DHRwM4gTd
ゴジラも海外産だったりシン化してなきゃノリいいから大丈夫だろう
2019/03/14(木) 21:33:40.18ID:aiqriyj1d
>>575
PMCか地元のヤクザか国軍の知り合いか。そんなのがついてないと取材もできないんでしょうねえ。こわいなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況