民○党類ですが黄害です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/14(木) 08:42:12.92ID:yjua2bXxa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
花粉症は21世紀の黄禍論だったんだよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ニワトリに返り討ちにされた前スレ
民○党類ですがソフト変更するけど関連は不明です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552458122/

ですがスレ避難所 その345
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/14(木) 21:50:58.33ID:AwGNowANM
>>605
勝手に移動しないように適当なユニットで囲っておくのかな

>>607
反米なら右翼も許されるギアス
2019/03/14(木) 21:50:59.64ID:tRH9Mhl+d
>>598
その情報聞いて安心した。民度低いのは、一部のムスリムとチョンだとw
2019/03/14(木) 21:51:04.40ID:0URUhCnva
日本のすべての犯罪はドンが嗾けている!?
2019/03/14(木) 21:51:09.89ID:FW6vr1Pt0
>>614
>ハイパーインフレと不正選挙に抗議するデモをかければ殺され、月給全部つぎ込んでもチーズが買えない・・・
>田中は独裁とインチキに苦しむ人々の生活を伝えたいだけです。日本はその一歩手前なのです。反米・親米は二の次です。
>ご支援何とぞ宜しくお願い申し上げます…

割と笑える
借金を背負ったアピールをしてカンパを必死で募るあたりが
2019/03/14(木) 21:51:14.37ID:EtYgi5Tba
>>622続き

AFPBB News
?@afpbbcom
大規模停電が続くベネズエラ、水不足で廃水をくむ住民
https://twitter.com/i/status/1105800674711928832
動画:大規模停電が続くベネズエラ、水不足で廃水をくむ住民
壊滅的な被害が生じている大規模停電が発生してから5日目を迎えた11日、
ベネズエラ国内で最も汚染されている河川の一つグアイレ川(Guaire River)に住民が集まり、
排水溝から流れる水をバケツにくむ姿が見られた。


…難民まだ増えますね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/14(木) 21:51:19.77ID:RaPKL7iZ0
>>631
・・・はい?初年度年収430万円、ですと!!??
まにあ社さん、どんだけ人手不足なんですか・・・
2019/03/14(木) 21:51:26.69ID:g9T1IoYr0
>>629
まにあ社「まかないにミニカップ麺がつくように」
2019/03/14(木) 21:52:14.64ID:Cg33ee1d0
>>629
T社ではなくM社だったけど、味噌汁に出汁が入ってないってウチの兄貴が言ってたっけ、
どないなってんねんって思った覚えがある、今もそうなんだろうか。
2019/03/14(木) 21:52:17.97ID:RaPKL7iZ0
>>636
ああ、これ、次は赤痢やコレラが蔓延するパターンじゃないですか・・・
2019/03/14(木) 21:52:35.12ID:Ua60Hj+90
>>630
正直それが1番可能性高いねぇ
今日延長するかどうかの採決があるが否決されるんじゃ無いかな
2019/03/14(木) 21:53:05.59ID:C7e8Xkue0
>>629
おやつにカツオ節が出るようになったよ
2019/03/14(木) 21:53:09.23ID:noWGjGbE0
>>614
田中龍作先生のことなら資金源は上にも書いたけど取材費のカンパをしていてそれに金を出す奇特な人が結構いる模様。
2019/03/14(木) 21:53:34.60ID:R4yaoLWX0
>>625

長野出身の奴、皮膚を緑に塗ったらまんまゴブリンにしか見えん。
職業差別するわけではないがね。子供への教育って大切だと思った。
2019/03/14(木) 21:54:00.99ID:EtYgi5Tba
既に医療機関は機能してないだろうしなあ

映像だと車は走っているが、燃料が超貴重品になるのも時間の問題でしょう
2019/03/14(木) 21:54:39.69ID:xQ/UkWSdM
>>631
マジ!?此方だとそんな金出す会社無いなあ……
>>486真面目に申し込みに行ったらいいんでね?
2019/03/14(木) 21:54:58.75ID:RaPKL7iZ0
>>642
つまり、「まにあ社は猫の手も借りたい」状態、と。
疲れが溜まった従業員には、”マタタビ”が支給されるんですね?
2019/03/14(木) 21:55:09.58ID:Y78ZpohU0
>>609
何する仕事ですか
涼しい場所にありますかね
2019/03/14(木) 21:55:11.44ID:GQoA+hBo0
貧乏くじとはいえ、ここまで英国下院が無責任だと、親政復活だとか議会廃止の革命を唱える過激派とかが勢いを得てしまいそう
2019/03/14(木) 21:55:14.73ID:zNy4ql5zd
>>631
その分、採用基準も上がってるんです?
(いつものごとく、枠だけ拡がっている意味で)
2019/03/14(木) 21:55:31.82ID:P2jPyim/0
>>568
まあタマゴしか食わないポンコツではなく、マグロやサバのスシも食べれるようにしたいよね
2019/03/14(木) 21:55:50.31ID:EtYgi5Tba
>>640
煮沸が充分に出来る状態には見えませんからね…
アフリカ難民支援でやるみたいなkamado作り支援とか要るんじゃね?
2019/03/14(木) 21:56:56.61ID:imtcArZU0
>>631
これは仕事にあぶれている奴は行くしかないだろう
2019/03/14(木) 21:56:57.03ID:Ua60Hj+90
>>649
女王陛下の親政的な話は実際あるからやめるんだ!
2019/03/14(木) 21:57:45.66ID:AdGypY6U0
>>618
ブリテンはちょっと意識が朦朧としてるのでは…

>>621
まあ、今のところ自殺だからね。下手すると難民に切れた近隣諸国に蹂躙されるかもしれないがまあ…
2019/03/14(木) 21:58:05.57ID:AwGNowANM
>>647
またたび焼酎ってあるな
2019/03/14(木) 21:58:08.37ID:R4yaoLWX0
>>653

右半身が麻痺してなければなぁ。
2019/03/14(木) 21:58:09.74ID:EtYgi5Tba
>>649
>親政復活

本当にそんな声が出て来ちゃったら、立憲君主政の臣民として情けないにも程がある
2019/03/14(木) 21:58:59.31ID:imtcArZU0
トヨタは仕事がキツイかも?なあに大丈夫だ
自分の名前の横に組み立てと書いてなければ楽勝だ(俺は書いてあった)
2019/03/14(木) 21:59:08.81ID:xQ/UkWSdM
>>656
実を漬け込むのと虫瘤を漬け込むのでは薬効が違うから注意な
2019/03/14(木) 21:59:09.08ID:OtrIxRsY0
随分昔に少しだけ豊田市に居たことがあるけど、駅前の娯楽施設が図書館と駅中の喫茶店しかなかった記憶が。いや、松坂屋はあったか。
外食しようと思ったら梅坪のほうがまだ店があったような気がする。……当時の自分が何食べて生きてたか思いだせないや。ハハッ
2019/03/14(木) 21:59:23.05ID:mhDLlpVz0
ブリテン内に時間切れ狙ってる勢力が確実にいますよねこれ
2019/03/14(木) 21:59:34.61ID:RaPKL7iZ0
まにあ社が人手不足解決のために、
「ちゅ〜る、食べ放題!」という条件を付ける日も
近いのかもしれない。
2019/03/14(木) 22:00:05.73ID:EeI5L7yNM
>>108
◆ハイパーホワイトポーラナイト◆
2019/03/14(木) 22:00:10.07ID:tRH9Mhl+d
>>636
仮に日本で、「原発稼働禁止」の法案が可決されたとしても、「最終処分場」の制定で反対叫ぶ人居た時点でw
2019/03/14(木) 22:00:10.38ID:zNy4ql5zd
今日の課業強制終了させて帰還中じゃ
2019/03/14(木) 22:00:12.53ID:e82mENr40
430なのに人が来ないってどんだけの職場なんだ。
まにあがホラを吹いているのでなければ。
2019/03/14(木) 22:00:29.94ID:R8BTAmcHM
イギリスをモデルにした2大政党制とか必死に言ってた菅直人とかどうなっちゃうんだ
親政。
2019/03/14(木) 22:00:47.22ID:xQ/UkWSdM
>>663
まにあ社「カイゼンはあってものけものはいない、いいね?」
2019/03/14(木) 22:00:48.05ID:sKpnPlP+0
>>654
もし新政するようになったら後々後を継ぐ事になるであろうウィリアム王子の頭部が心労でもっと悲しい事になるだろうからな…
2019/03/14(木) 22:00:57.77ID:Cg33ee1d0
>>661
チェーン店に行列が出来るのが名古屋とここできいた。
2019/03/14(木) 22:01:03.01ID:AdGypY6U0
>>654
ばあちゃんに面倒かけたらあかん的な考えはないんか…
2019/03/14(木) 22:01:23.95ID:EtYgi5Tba
障害者枠探すと中々見つからない
2019/03/14(木) 22:01:33.48ID:zNy4ql5zd
>>663
そこはどて煮食べ放題とかあんまき調達し放題では?
2019/03/14(木) 22:02:21.40ID:Cg33ee1d0
>>669
けもフレ1な意味か2な意味かで天と地の差があるな。
2019/03/14(木) 22:02:31.75ID:Ti4CL/UG0
水力発電のタービンがやられたのは送電網が死んで負荷が消失して過回転したからだそうな
2019/03/14(木) 22:03:26.77ID:U8QwjvPu0
>>593
無償と言うか、洗濯するだけで半日以上潰れるで。
2019/03/14(木) 22:03:30.57ID:0URUhCnva
1も2も愛してこそのけもフレファンなのでは?ボブ訝(煽
2019/03/14(木) 22:03:37.34ID:Cg33ee1d0
そういや、むちょうはどうなったんやろう、
そろそろ保険切れてるだろ?
2019/03/14(木) 22:03:44.78ID:50uK9QGva
民主主義はもはや時代遅れ(グルグル
2019/03/14(木) 22:04:29.82ID:0URUhCnva
せっかく官公庁の障害者枠増えたのに…
2019/03/14(木) 22:05:55.78ID:I+Pz+AKF0
ウリは猫を飼ってるわけではないが、素材としてペット向け商品には面白いモノが多いので注目している
ネコの爪研ぎ用段ボールって、自家製スプレーブースの整流用に丁度いいんよ
2019/03/14(木) 22:06:48.36ID:xQ/UkWSdM
>>679
ちょっと前に名無しでいたようだったけど気のせいかなあ?
元気に暮らしてると良いんだけど……
2019/03/14(木) 22:07:35.73ID:zNy4ql5zd
>>676
修理計画立つんだろうか?
(中華マネーが来るか不明な意味で)
2019/03/14(木) 22:07:42.36ID:U8QwjvPu0
>>678
国家の犬として顧みられなかった、ランボーも怒るレベルだから無理
2019/03/14(木) 22:07:48.05ID:R4yaoLWX0
ライン飯場のイカリング地獄はもう思い出したくもない。
2019/03/14(木) 22:08:27.90ID:RaPKL7iZ0
>>686
せめてオニオンリングにしてくれたら・・・
2019/03/14(木) 22:10:46.10ID:EtYgi5Tba
https://pbs.twimg.com/media/D1iUMVfV4AAPSgq.jpg

誉めて伸ばそう。アドミラル56もそう言っている
2019/03/14(木) 22:11:03.48ID:Cg33ee1d0
>>678
そこまでけもフレファンじゃなかったようだ。

なんていうか、2は甘いんだか辛いんだかしょっぱいんだか、
たまに火が通ってなくて生だったり石が混じっててジャリッて言うような、
何の料理を食わされてるのかそもそもちゃんと調理したのかと疑ってしまう
よくわからない味の料理なイメージ。
2019/03/14(木) 22:11:06.56ID:tRH9Mhl+d
>>643
心境で掌握されたら、無理ゲーデスね。ウチも、ゼロ戦里帰り企画に出資凍ましたが、まさかの「天災」でお蔵入りw
2019/03/14(木) 22:12:52.49ID:JMmValVN0
>>683
まにあ社で何かを振り切ったような目をして働いてそうだな。
あの会社なら過去は問われないから。
2019/03/14(木) 22:13:30.38ID:xQ/UkWSdM
>>688
あー、これは「最近生意気」ルートですわ……
>>689
むしろ2こそが本来のけもフレなので恐らく生で齧った味なんだろ
1はそれを調理して皿に盛ったものだったんだろな
2019/03/14(木) 22:14:31.32ID:GQoA+hBo0
>>654
あるんだ……
2019/03/14(木) 22:15:40.95ID:RMf6g8BK0
あいぽん7持ち復活てす

・今度は中古だ(\28.8k)
・5S同様イオシスで入手だ
・iCloudから書き戻し性交だ
・画面めっさ広杉涼子
・エロ画像も動画も明るく見やすいぞ

https://i.imgur.com/bj1UYlc.jpg
https://i.imgur.com/uiapUiO.jpg
2019/03/14(木) 22:15:46.20ID:Cg33ee1d0
僕は転職しまくりの転職のプロなので、採用面接の最後の「何か質問はありますか」と聞かれた時の、
最強の質問を教えてあげよう。 それは「今回の面接で、何か不足している経験やスキル等の、
不安を感じた点があれば、教えてください」だよ。 そして、指摘された事項をフォローすれば追加得点が狙える
ttps://twitter.com/mokukouishi/status/1105768022684229632

マジかよ、でもマジめに答えられたらそれはそれでへこみそうな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/14(木) 22:15:55.99ID:Ua60Hj+90
>>615
電波はとかはともかく人様が黒い感情を延々と吐露してるのはええ加減にしろとなるな
2019/03/14(木) 22:17:29.72ID:U8QwjvPu0
>>615
情報だけを拾え。感情を拾う必要はない。
2019/03/14(木) 22:18:05.99ID:Ua60Hj+90
>>693
まぁ半分ネタみたいなものだし・・・(気持ちは分かるが
2019/03/14(木) 22:18:21.44ID:mhDLlpVz0
>>693
議会が女王陛下に一任する可能性が無くはないからなあ
2019/03/14(木) 22:18:27.83ID:HpvMyGBb0
>>649
無責任というか、ハードブレクジット狙いの連中がそれだけいるってことだろうな。
EU残留派の財布が一番ダメージ受けるし。
英国の貿易収支は米国向けが黒字でEU向け赤字なんで取引が減ったほうが助かるという面もあり、
経常収支的にもEU加盟で貿易収支が急速に悪化した面もある。

短期的には損をするが、長期的にはEUから足抜けした方が儲かる仕組みである。
2019/03/14(木) 22:18:57.12ID:cko2vURh0
オリノコタールでも良いから日本で出ねえかなぁ
効率は落ちるがクラッキングやガス化でなんとでもなる
2019/03/14(木) 22:19:00.05ID:e82mENr40
>>697
なので自分はそれが出来る人を追ってるわ
2019/03/14(木) 22:19:44.28ID:Cg33ee1d0
>>698
本邦と同じで、最終安全装置なんだろう?
2019/03/14(木) 22:20:27.87ID:Ua60Hj+90
>>700
最近イギリスの政治スキャンダルで1番なのは離脱強硬派の1人がフランスに資産を逃げ出してた事は笑う
2019/03/14(木) 22:20:55.61ID:xQ/UkWSdM
>>701
油田さえあれば……油田さえあればなぁ……
日本海に埋まってないかな?
2019/03/14(木) 22:21:22.65ID:Cg33ee1d0
>>701
メタハイはどうなったんやろう、さっぱり聞かなくなった。
結局、あっても使えない代物だったのだろうか。
2019/03/14(木) 22:22:17.74ID:3hTr2QEa0
国内で石油が出たら円高になって製造業がつまないか?
2019/03/14(木) 22:22:26.47ID:Ua60Hj+90
>>705
東京を海に沈める気があれば南関東ガス田ってのが・・・
2019/03/14(木) 22:22:57.25ID:kbuhF8nD0
>>629
ごめんなさい
2019/03/14(木) 22:23:09.03ID:Nozz3RyG0
>>622
食品保存が出来ないから缶詰とかか高値で取引されてそうだな。
ビジネスチャンスやね。
2019/03/14(木) 22:23:28.96ID:mhDLlpVz0
>>707
円を刷りまくってインフレさせればおk
2019/03/14(木) 22:23:32.76ID:QNZ0D1Zw0
怪しげなDVDの客引きのオニイサンを断ったら
数十メートル先に巡回中のお巡りさんがいたので紹介しといたぜ (`・ω・´)bグッ!
寒い中誰もキャッチできないのは可哀想だもんな__
2019/03/14(木) 22:23:34.06ID:cKFqCXC70
>>679
ちょっと前に
名無し潜伏モードで全く赤の他人を戦務長認定したりして暴れてたような・・・
2019/03/14(木) 22:24:18.62ID:xQ/UkWSdM
>>709
ご飯はカイゼンされてないんだ……というか飲食店がなんで近くに無いんだろ?人が沢山いるならビジネスチャンスだと思うんだが
2019/03/14(木) 22:24:26.61ID:kbuhF8nD0
>>646
まずは電話だ。
色々教えてくれる。

就職時一時金が大きい派遣会社と、正社員採用枠が大きい直接採用、お好きな方を
2019/03/14(木) 22:24:34.14ID:E0JIHGVo0
ベネズエラはまさにマルクス経済学の末路よね
国民への分配ばかりを重視し、大企業を「人民の敵」にして競争力を軽視し続けるとそこに待っているのは地獄である。
2019/03/14(木) 22:25:00.08ID:2pjXroGB0
なぜか妙にSamsung M4に引かれてるので理由考えていたが分かった
これは「俺の考える最つよなプロセッサ」なんだ
異常にワイドなデコード・豊富なポート・大きなキャッシュ・ROBエントリの多さ
BTBの拡大やニューラルネット使って分岐予測の改善にも余念がないし
根本の命令レイテンシも短くしている
それでいて性能は思ったより上がらない
非常に通(悪趣味)好みなプロセッサになってる
2019/03/14(木) 22:25:05.49ID:R8BTAmcHM
>>706
鉱物資源の先生の講義受けた事があるが
その中でメタンハイドレートに関する質問が出てあんなものは使えない、との事だった。

メタンハイドレート推進に関する本書いてる人は海洋資源とかの人なんで
既存の資源ビジネスの文脈とはかなり畑違いな感じじゃないかね
2019/03/14(木) 22:26:14.17ID:NleUaAWFa
中国海軍の殲15戦闘機、また墜落か 2人死亡 [158879285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552423559/
2019/03/14(木) 22:26:29.06ID:EtYgi5Tba
>>705
軽質油が富士山麗の湧き水並みにジャブジャブ湧き、
レアメタルが相場大暴落するレベルでモリモリ取れる夢の島が出現すれば良いのに…
2019/03/14(木) 22:26:32.25ID:g9T1IoYr0
メタハイ自体は効率よくないけど取り出して燃やすだけでもそれなりの火力はでそう
2019/03/14(木) 22:26:36.30ID:Cg33ee1d0
>>718
やっぱりそうなのか、なかなか上手い事いかんもんやねぇ(´・ω・`)
2019/03/14(木) 22:26:57.47ID:abtBbhwZ0
「統一後軍、北・中の国境に」北非核化よりも先に進む軍(韓国語)
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=100&oid=025&aid=0002891417
軍当局が統一後まで備えて軍の再配置に関する研究を内部的に準備することが確認された。
北朝鮮だけでなく、潜在的な脅威を幅広く想定した後軍戦力配置の枠組みを再組んうという趣旨だ。
国防部は、合同参謀が提起した「未来地上軍の再配置案」という研究課題を最近承認し、
現在の研究用役機関を選定している。この研究では、半年間行われる予定である。
安保分野の情報源は、14日、「研究結果は、国防部と合同参謀、陸軍の政策樹立に
活用されることを知っている」とし「統一後地上軍をどのように配置するかについての研究」と述べた。

現在、休戦ラインに集中地上軍の兵力と装備は、統一以後、中国と触れ合っ北朝鮮国境地域に
移すには暗黙の前提が敷かれている。匿名を要求した群の当局者は、
「韓半島情勢がいつ急変するか分からないうえ、北・中の国境(約1400q)は、
休戦ライン(248q)の5倍以上」とし「このような点から、関連研究があらかじめ行わなければならない」と説明した。
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/201903/2019031418542512204.jpg

もう統一決定なのかよ
2019/03/14(木) 22:27:29.83ID:xQ/UkWSdM
>>717
>それでいて性能は思ったより上がらない
一番肝心な所がダメじゃないですかー!
なんでそこまで色々してて性能が上がらないんだろ?どこかケチってる所あるのかな?
2019/03/14(木) 22:28:28.90ID:RMf6g8BK0
(日本語入力と漢字変換のレスポンスに落涙中。前に7を落としてから中古の5Sで延々と我慢していたが、改めてハードの進化に絶句している模様)

--
エロ画像貼り付けに日本語入力変換の必要性を全く感じないのは内緒だ
https://i.imgur.com/nl180yL.jpg
https://i.imgur.com/LHO26Lh.png
https://i.imgur.com/pmlAqjb.png
2019/03/14(木) 22:28:47.54ID:EtYgi5Tba
>>723
え? 北朝鮮に吸収されるんだから韓国陸軍は消滅して朝鮮人民軍が唯一の軍になるに決まってんじゃん
2019/03/14(木) 22:28:54.38ID:HpvMyGBb0
>>704
ブレクジットの味噌はモノの取引はEU離脱後に関税でショボくなるが、
英国の稼ぎ頭であるサービス収支はそれに比べれば影響受けにくいというところ。
製造物と金融の戦いと言えるかもしれん。
2019/03/14(木) 22:29:01.94ID:ePt4Nswd0
>>522
逆ラストシップ
2019/03/14(木) 22:29:26.24ID:abtBbhwZ0
>>720
今、日本全国の水や温泉が湧いてるところ
全部石油が湧くことになったら幸せじゃろか
2019/03/14(木) 22:29:29.79ID:A8qYuAcgM
>>437
fallout4の外人の作ったMODにコイツ出てきてたな
2019/03/14(木) 22:29:34.18ID:RaPKL7iZ0
>>694
なるほど・・・

こーゆー画像をAirDropで不特性多数に送りつけるわけですね?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています