「統一後軍、北・中の国境に」北非核化よりも先に進む軍(韓国語)
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=100&oid=025&aid=0002891417
軍当局が統一後まで備えて軍の再配置に関する研究を内部的に準備することが確認された。
北朝鮮だけでなく、潜在的な脅威を幅広く想定した後軍戦力配置の枠組みを再組んうという趣旨だ。
国防部は、合同参謀が提起した「未来地上軍の再配置案」という研究課題を最近承認し、
現在の研究用役機関を選定している。この研究では、半年間行われる予定である。
安保分野の情報源は、14日、「研究結果は、国防部と合同参謀、陸軍の政策樹立に
活用されることを知っている」とし「統一後地上軍をどのように配置するかについての研究」と述べた。

現在、休戦ラインに集中地上軍の兵力と装備は、統一以後、中国と触れ合っ北朝鮮国境地域に
移すには暗黙の前提が敷かれている。匿名を要求した群の当局者は、
「韓半島情勢がいつ急変するか分からないうえ、北・中の国境(約1400q)は、
休戦ライン(248q)の5倍以上」とし「このような点から、関連研究があらかじめ行わなければならない」と説明した。
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/201903/2019031418542512204.jpg

もう統一決定なのかよ