>>859
どう見ても、話をすり替えているのは君に見えるんだが。

空自の現役戦闘機は事実上、この2機種しかないんだから、
「F-2は改修が自由にできるから評価が高い」ってのは、「F-15Jに比べて」という条件がつくのは自明。
ただし、日本がF-2の権利を完全に把握しているわけではないので、エンジンの換装までは自由にできない。
それでも、ライセンス生産であるF-15Jに比べたらはるかに改修の自由度が高い。その部分が評価されている。

その経緯を踏まえて、F-2後継機の開発には「改修の自由度が必要だ」と明記されているわけで、
「F-2がエンジンいじれなくても評価が高いじゃないか」というのは、君の屁理屈でしかない。

>>860
これも小学生のガキみたいな屁理屈だな。
原因と結果を意図的に入れ替える詭弁の黄金パターン。
朝日新聞がよくやる手法だ。