護衛艦総合スレ Part.113

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/21(木) 23:55:47.30ID:VA6XvUZL
前スレ
護衛艦総合スレ Part.112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550620054/
2019/04/13(土) 16:59:08.49ID:FpNUXVpK
>982
外交はそう言うものだよ。戦争するかも、なので大使館を置き条約も結ぶ。
武官を大使館に派遣する、大規模軍事演習は宣言し隣国の武官も形式的に観兵する、観艦式に隣国が参加する等、どれも長い戦争の歴史の教訓で慣例化・制度化されている。
2019/04/13(土) 17:04:16.42ID:pjV6ge0J
支那とクソロシアとか胸糞悪いわ
2019/04/13(土) 17:07:56.42ID:Z7KnPUaT
因みに今世紀初頭には我が国で開催した国際観艦式にロシアも呼んでるなw

ロシアはワリヤーグとキロ級潜水艦を派遣してきてる。
2019/04/13(土) 17:12:25.48ID:OjpM58dD
>>988
プロメテウス火山をバックにしたキロ級を撮影したわw
2019/04/13(土) 17:15:28.71ID:kaOKj2Da
実際問題としてスクランブルは空だし
海は尖閣来るな死ね程度しか思ってないよね
2019/04/13(土) 17:32:54.76ID:qIl+d166
>>986
ではアメリカの不参加判断の方が間違っているという意見ですかね
2019/04/13(土) 17:41:30.63ID:FpNUXVpK
そう思う。イージス艦見せたく無いが、イージス艦以外がズムとLCSしか無くて、どっちも見せたく無いが本当の理由だろうかもね。
2019/04/13(土) 18:14:28.10ID:QtprbymD
>>982
その程度の事でウジウジ考えてなんか得するのか?
2019/04/13(土) 18:24:46.99ID:33CGMDxJ
>>982
普通クーデターだよな
2019/04/13(土) 18:33:19.39ID:qIl+d166
>>992
そうかなぁ
自分は>>919の意見に賛成だな
2019/04/13(土) 18:46:27.20ID:aaMkzqAN
>>973
甲板面積は据え置きでいいからとにかく艦体を拡大しておきたい
オーディシャス級と比べて半分以下の搭載数はお粗末
997名無し三等兵
垢版 |
2019/04/13(土) 19:15:47.17ID:kgAe30FD
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
2019/04/13(土) 19:43:15.86ID:K2RqoS28
>>976
QE級空母に搭載する早期警戒ヘリコプターのAEWシステム(タレス製のクローズネストだっけか)
あれをオスプレイに積めばええんでないの?
英国海軍はオスプレイを導入しないのかもだけど、日本の海自はいずれオスプレイを導入するんだろ
2019/04/13(土) 19:59:57.24ID:ZdILB8JN
>>998
早期警戒機版はエンジン改修で高高度性能を上げて欲しいところよな、8000mでなく10000m位で監視できれば有用だとおもうんだが
1000名無し三等兵
垢版 |
2019/04/13(土) 20:09:18.66ID:GWyVwOkZ
>>1000なら長文コピペバカ死亡
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 20時間 13分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況