これはまた
JR四国も路線廃止を目指すのか

JR四国、ほぼ全線区赤字 個別収支を初公表
3/22(金) 11:19配信 共同通信
JR四国(高松市)は22日、管内の全18線区ごとの収支状況を公表した。
2013〜17年度平均の営業損益は、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋線児島(岡山県)―宇多津(香川県)間を除く17線区で赤字だった。

JR四国が線区ごとの収支状況を明らかにするのは初めて。
厳しい経営状況が改めて浮き彫りとなった。全18線区の13〜17年度平均の営業損失は計約109億円だった。

100円を稼ぐための経費である「営業係数」も公表。
全体では144円で、数値が最も悪かったのは予土線の北宇和島(愛媛県)―若井(高知県)間で1159円だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000077-kyodonews-bus_all