民○党類ですが異次元ビジネスマナーです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/24(日) 23:21:57.78ID:+Ta53pGxa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そのうち真空二回転捻りドケザとか言い出すぞ…(σ゚∀゚)σエークセレント!!

エクセル・サーガ前スレ
民○党類ですが通年ノワールです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553382787/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/25(月) 12:52:12.74ID:VULlBzO+F
>>333
高圧注水発電は絶賛続行中なので、何が起こってるのか、起こってないのか、貴重なデータが得られます。
人工地震が日本に届いても地震慣れした日本では「揺れた?」程度だろうが、そん時はウリナラは全土で壊滅してんだろな。
2019/03/25(月) 12:52:51.21ID:AdEyJ1Pld
>>340
ホットサンドメーカーは割と現役かな。
2019/03/25(月) 12:55:33.60ID:Rosi6pQY0
古賀は左翼脳であると共に魔人やラ党に個人的な怨念をこじらせてる感じよな。
2019/03/25(月) 12:56:16.00ID:Ipkg+TLbd
>>26
うちでもよくやるよ。
たまに店でも見るし。
2019/03/25(月) 12:56:26.06ID:iguQO30E0
ツインバードを忘れないで
2019/03/25(月) 12:57:17.94ID:fMoMVCtWM
>>339
せんとりゃー空港?
2019/03/25(月) 12:57:45.47ID:AdEyJ1Pld
>>345
保冷温庫探してた頃よく見かけた名だな。うちのサーキュレーターは確かツインバードかな。
2019/03/25(月) 12:57:56.89ID:S365Hp8N0
米国の艦船が台湾海峡通過 今年3回目
産経 3/25(月) 12:20配信

台湾の国防部(国防省に相当)は25日、米国の艦船2隻が24日に台湾海峡を台湾の南西側海域から
北方向に通過したと発表した。

国防部によると、通過したのは米海軍の戦闘艦と沿岸警備隊の警備艦の各1隻。
米国の艦艇が台湾海峡を通過するのは今年に入り3回目。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000523-san-cn

トランプのチャンネルダッシュ作戦ならぬ台湾海峡ピンポンダッシュ作戦も定例化してきましたねー
2019/03/25(月) 12:58:24.43ID:AdEyJ1Pld
>>346
県営名古屋空港の旧名ってイメージ
350名無し三等兵 (スフッ Sdea-U8CE)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:59:36.68ID:u86o+XCsd
山善とドウシシャもあるな
2019/03/25(月) 13:00:16.64ID:RRW9iHg9M
>>304
それはもう確定していたし
本当に実施するかどうかがだね

実施する選択しかもうないと思うけど
2019/03/25(月) 13:01:55.84ID:JzmW6g4Ba
>>339
またうちの裏を土砂満載の貨物列車が走るんやな
まあ普段からセメントが走ってるが
2019/03/25(月) 13:02:19.69ID:vcDFkJ+F0
法で子供体罰禁止「賛成」59%…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20190324-OYT1T50163/

安倍内閣の支持率は50%となり、前回調査(2月22〜24日)の49%
からほぼ横ばいだった。不支持率は35%(前回40%)。

政党支持率は、自民党38%(前回35%)、立憲民主党4%(同6%)、
公明党4%(同3%)などの順。無党派層は44%(同47%)だった。
2019/03/25(月) 13:03:00.70ID:/eJ3EGvU0
福島乳業が破綻した事に放射脳どもが驚喜して罵声を浴びせててウンザリ

「わざわざ北海道の生乳を輸送費をかけてまで遠いとこでー」とかほざいてますが
そりゃ消費者は都市にいるんだから都市に近い所で生産するのが基本だろうに

ベイシアの別海のおいしい牛乳なくなってもうた事を考えると原発風評被害ってより
ガイアの夜明けでやってた農協の流通関係案件っぽいが

ベイシアで売ってる別海のおいしいアイスマジでうまいで

>>324
そしていくら故郷に錦を飾っても本国人から親日派として財産没収の憂き目にあう
ロッテの一族とかね
2019/03/25(月) 13:03:01.28ID:AdEyJ1Pld
では仕事再開なのじゃ
2019/03/25(月) 13:03:13.15ID:APhXj2Uv0
>>351
アリーヴェデルチ・コリア(さよならだ!
2019/03/25(月) 13:05:36.19ID:/eJ3EGvU0
福島乳業が破綻した事に放射脳どもが驚喜して罵声を浴びせててウンザリ
「わざわざ北海道の生乳を輸送費をかけてまで遠いとこでー」とかほざいてますが
そりゃ消費者は都市にいるんだから都市に近い所で生産するのが基本だろうに

ベイシアの別海のおいしい牛乳なくなってもうた事を考えると原発風評被害ってより
ガイアの夜明けでやってた農協の流通関係案件っぽいが

ベイシアで売ってる別海のおいしいアイスマジでうまいで
>>324
そしていくら故郷に錦を飾っても本国人から親日派として財産没収の憂き目にあう
ロッテの一族とかね
2019/03/25(月) 13:06:26.84ID:VULlBzO+F
日本ちゃん、左手でさや首握って右手をぐーぱーしながらずっと待ってるんだから早く殴り掛かってこいよ!
2019/03/25(月) 13:07:48.88ID:x2yaHz1X0
>>258
良かったなメシマズ。NRAからL11の発注が来るぞ(ねぇよ!
2019/03/25(月) 13:11:29.95ID:B8TL2Iov0
>>339
国際空港といいつつ国内便のほうが多い謎
2019/03/25(月) 13:13:50.84ID:/eJ3EGvU0
>>339
中途半端な展示会場(たしかにでかいが、インテ大阪や東京ビッグサイトより狭い。それじゃ大規模イベントは今まで通りそっちでやる。地元イベントは名古屋市内の中小会場でいい 最近はAKBの姉妹グループのイベントがあるっぽいが、それも新潟のアレでいつまで続くか)
よりまずは空港としての完成度だよなあ。
せっかくの24時間空港が横風で運休じゃな。

物理的な距離は遠いが一応名鉄のアクセス特急はあるし
北アルプスが残ってれば飛騨高山直通特急で高速バスに対抗できるかも
2019/03/25(月) 13:17:07.10ID:vcDFkJ+F0
https://i.imgur.com/FMELgXT.jpg
2019/03/25(月) 13:17:51.02ID:/eJ3EGvU0
>>360
旧名古屋空港を完全に代替するつもりだったから

左派が完全な自衛隊基地になるのを反対してごねた結果、リージョナルジェット機だけ残った
昔は駐車場がボッタクリ殿様商売してたが、今はかなり安いからクルマメインの味噌県民にはそれなりに使いやすい空港かも
364名無し三等兵 (ラクペッ MMfb-bGhc)
垢版 |
2019/03/25(月) 13:18:31.61ID:zL4Q3wjeM
>>360
一便でも国際線があれば国際空港だからプルプル

っていうか国際線の方が多い空港なんて成田くらいじゃないのか?
365名無し三等兵 (ワッチョイ db8e-jP+q)
垢版 |
2019/03/25(月) 13:21:37.79ID:/eJ3EGvU0
関空もそう(だった?)

一応どっちも500万前後
需要のでかい東京便が新幹線に完全敗北して乗継便しか残ってない
関西だと近鉄や高速バスも視野に入る距離だしね
2019/03/25(月) 13:31:04.25ID:BIGgqUFrd
>>335
空気清浄機は、オススメでした。
2019/03/25(月) 13:31:34.82ID:sCD9WIwwd
>>339
アクセスをなんとかして欲しい…名鉄だけだと死亡する確率が('A`)
2019/03/25(月) 13:32:07.26ID:NLMz+SaPa
>>361
北アルプス復活は難しいです。新鵜沼駅の犬山線-高山線を繋ぐ線路が北アルプス廃止と共に撤去売却されたので
2019/03/25(月) 13:33:29.28ID:sCD9WIwwd
選択的夫婦別姓 を求めた訴訟、東京地裁が請求を棄却@アカピー

まぁ当然だ罠
2019/03/25(月) 13:39:19.20ID:0vSEc97dd
>>365
関空は伊丹廃止が前提条件なのに伊丹がそもそも廃港になっていないのがおかしいし、一度空港を拒否した神戸も空港作っているし

だいたい伊丹市は「空港廃止決議」を撤回していないにも関わらず橋下が伊丹廃港に言及したら「伊丹空港国際化決議」を出すキチガイ

それを許している大阪と神戸も本当に馬鹿
2019/03/25(月) 13:39:57.06ID:x2yaHz1X0
>>260
向こうとしてもドーンと大口で米国債を買い入れてくれて、おまけに工場建てて雇用を賄ってくれる相手なんて日本ぐらいのものだしねぇ。
2019/03/25(月) 13:42:09.09ID:bJqLcwXAa
>>361
襞を金山始発にする方が早い

実は新鵜沼(鵜沼)〜名古屋は犬山回りのミャー鉄特急と、岐阜を経由して大回りしてくる襞がほぼ同じ所用時間なのだ!下手をすると肉襞のほうが早いぞ!
2019/03/25(月) 13:44:24.36ID:x2yaHz1X0
>>270
てえか「間口広げました」と見せかけておいて、入りにくいように細工しておくってのが今回あれこれやった狙いだろ?
2019/03/25(月) 13:44:26.29ID:Pw5NxFV60
>>232をgoogle検索にかけ、さらにhttp://tsuyobi.heteml.jp/html/tools/nfd2nfc/のサイトで変換してみた

大型舶用ディーゼルエンジン(2 ストローク)の世界生産シェア(馬力:2011 年)はブランド名 で見ると
MAN-B&W(81.1%)、スルザー(15.7%)、三菱UE(3.2%)の 3 社で 100%となり、
世界の大型船のエンジンはこの 3 社のブランドの何れかとなる。
このうち MAN-B&W は 99.1%を ライセンシーが生産しており、スルザーでは 100%をライセンシーが生産している。

なんかunicodeだと濁点半濁点が別のコードになることがあるって
2019/03/25(月) 13:45:31.90ID:wQzq2ouLd
年度末進行延長決定ヨシ!
https://i.imgur.com/4XXV9OU.jpg
2019/03/25(月) 13:47:22.44ID:x2yaHz1X0
>>320
>1945年4月頃のヒトラー並の支離滅裂な総理命令の乱発
その喩えのおかげで、当時のジャガイモ国の破れかぶれっぷりが皮膚感覚として理解できたw
2019/03/25(月) 13:47:46.32ID:bJqLcwXAa
>>374
そうそう
iOSやMac OS X(つかSafari)だとウニコードが標準とか色々ありましてね

特にiOSのSafariお前やお前、文字化けサイトのコードセット手動指定くらいさせろワレ
2019/03/25(月) 13:52:31.86ID:x2yaHz1X0
>>305
「I'm not ABE」と言われても「Yes. You're not ABE, but KOGA indeed」としか返せないやなw
379名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-xpFb)
垢版 |
2019/03/25(月) 13:52:57.91ID:M+bZidLCp
離島防衛で滑走路防衛部隊か

ますます、ロシアの前のスウェーデン的な防衛になりますな
2019/03/25(月) 13:54:18.04ID:OoSncZct0
>>367
つ自家用車・社用車
2019/03/25(月) 13:55:44.17ID:tyee3GHA0
I'm not fuckin BAE
I'm Thales Group
2019/03/25(月) 13:55:45.17ID:avvlZDrx0
滑走路をどうやったって使うという意志とB型導入考えると前線飛行場の維持やる気満々よね……
一応とはいえ対空ミソも配備すること考えると対艦ミソの配備と合わせて少数分散での突破は許すつもりさらさらないと
2019/03/25(月) 13:55:46.22ID:x2yaHz1X0
>>319
うちの近所には八郎さんがそれまで巣食ってた鬼をシメて根城を乗っ取ったという伝説付きの山がある。

鬼をシメるとか、若先生のアレかよ八郎さんw
2019/03/25(月) 13:57:34.53ID:LKE0rVCj0
>>382
馬毛島の話がまとまった頃に発着艦の模擬訓練だけでなく有事の分散配備用に施設も作るって言ってたから
Bを南西諸島に分散配備していずも型DDHはガソリンスタンドって運用だね
2019/03/25(月) 14:01:43.65ID:TpGpvnjba
>>331
ナショナルならPanasonicという外資系に買収された。エネループもだ。
2019/03/25(月) 14:08:00.91ID:avvlZDrx0
>>384
例の台湾でのシュミレーション結果見ると数機程度でも性能差にまかせてある程度張り合える訳です押(尚ミサイルの導入数
何だかんだ離島振興に予算出して空港造った買いがあったというべきなんですかね之
2019/03/25(月) 14:09:07.38ID:iSNKBaUq0
>>362
旦那の話を振るのがまずセクハラだな。
2019/03/25(月) 14:11:29.50ID:wCJEHyu2M
>>378
I'm not ABE.
(私はアベでない)
No, you are not ABE.
(ああ、アナタはアベでない)

私は英五については分からないのだが、
否定内容の肯定は否定を用いるため、受け答えはこうなるでは?
2019/03/25(月) 14:16:52.63ID:iSNKBaUq0
>>388
あったりまえじゃん、ばっかじゃねーの!!!!

と言ってやりたい。
2019/03/25(月) 14:18:46.65ID:wCJEHyu2M
>>387
普通に考えれば「俺」の狙っているのは旦那の方では?
2019/03/25(月) 14:19:50.67ID:gQg1orPzd
>>370
騒音ガーで1日の発着数に制限なかったか?
その辺緩和しないと誘致しても来ないと思うんだが
2019/03/25(月) 14:19:52.82ID:Rosi6pQY0
>>387既婚ですが民でも今にも浮気しそうなのがいるからなあ。
2019/03/25(月) 14:23:46.84ID:+MrjFTqc0
>>391
宝塚辺りは「無くされると困る」と発着枠増大に意欲を示しているようだが(しかもこの発言、社民系の市長が言った!w)

> 周辺市街地の環境対策として、運用時間は7時から21時まで、1日の発着回数は370回(ジェット機200回、低騒音機170回)までに制限されている[3][4]。また、空港周辺には緩衝緑地などが設けられている。
2019/03/25(月) 14:41:16.71ID:FvF/MsLAM
>>370
空港存続させるなら存続税を伊丹と豊中から徴収すべきだよなあ。
吐いた唾はちゃんと呑ませないと。
2019/03/25(月) 14:48:21.40ID:sCD9WIwwd
??北< `∀´>が開城の連絡所に戻る??
2019/03/25(月) 14:50:52.54ID:qxKXnyNx0
>>370
https://pbs.twimg.com/media/DiCheFbUEAA0WN4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dms433BU4AETYmx.jpg
2019/03/25(月) 15:03:02.25ID:TsXcWA2va
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00010012-abema-ent
何故にクラナド
彼が次に見るアニメは何だ?
398名無し三等兵 (スフッ Sdea-U8CE)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:06:54.07ID:u86o+XCsd
CLANNADは人生
Fateは文学
AIRは芸術
2019/03/25(月) 15:08:34.98ID:ajSjGvPbd
おっと、心は硝子だぞ。

やはり精神を韓国面に堕とそう。
不都合と向き合う時は固有結界ではなく韓国面に頼るのだ。
2019/03/25(月) 15:11:10.08ID:iSNKBaUq0
>>397
ラブライブ自体、無印もサンシャインもそんなに良く出来た作品とは思っていないんだが、
サンシャイン見るなら無印も見るべきではないか。というか、ゾンビの方が(ry
2019/03/25(月) 15:13:00.25ID:qxKXnyNx0
関西では「ソース」というとウスターソースらしい
東京では中濃ソースを指すけど

串カツもウスターソースにじゃぶ漬けするルール

関西と言えば関西のきつねどん兵衛は、つゆに色がついてないのにしょっぱいんだよな
2019/03/25(月) 15:13:36.74ID:x2yaHz1X0
【コラム】鄭景斗国防相に「軍人の血」は流れているのか
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/25/2019032580044.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/25/2019032580044_2.html

え?あいつらの血管の中を流れてる赤い液体って、キムチの漬け汁じゃなかったのか?(驚愕
あのカプサイシン中毒っぷりを見るに、てっきりそうだとばかり。
2019/03/25(月) 15:14:01.03ID:iSNKBaUq0
>>401
塩分自体は薄口しょうゆの方が多いと聞いた。
まぁそのぶん使用量も少ないらしいが。
2019/03/25(月) 15:16:54.35ID:x2yaHz1X0
>>401
ミソカツシティもなんか独特のソース文化持ってなかったか?
もみじ饅頭シティだとオタフクのお好みソースだってのは住んでたことがあるから知ってる。
2019/03/25(月) 15:18:14.02ID:ajSjGvPbd
焼肉のたれも地域色が出るよね。
2019/03/25(月) 15:18:18.64ID:SmynJuQVa
おやつタイムにしましょう?
https://i.imgur.com/AQG5pJW.jpg
2019/03/25(月) 15:18:41.37ID:qxKXnyNx0
>>403
表記上では関西版の方が0.1g塩分が多いだけなんだけど
関東の塩分は醤油の塩分なのに対して、関西のは塩の塩分なので
舌に加わる塩辛さは関西の方が上らしい
2019/03/25(月) 15:19:55.61ID:D1DAuyrM0
あっはっは...
ムンたんの手下の外交官は儀礼担当もまともにこなせんのか。

イスラム教国で「乾杯〜」(勿論酒であるw)
マレーシアでインドネシア語のあいさつをw(マレー語があるのだが)
(しかも「こんにちわー」な時間に「こんばんはー」っと)
2019/03/25(月) 15:20:19.16ID:1FSCyqNz0
>>55
自身の価値観に固執し、新しいモノを受け容れられなくなり、あげく新しいモノを排除しようとする
これはつまり典型的老害では?

どんな名物でも興味を持って手に取ってもらえない事には始まらない
昔はリアルでカッコいいイラストだったのが萌えに変わっただけで本質的には同じなのでは?
2019/03/25(月) 15:20:50.75ID:4sCeyoUvd
>>403
「薄口」は味じゃなくて色の話だからね
2019/03/25(月) 15:21:57.58ID:qxKXnyNx0
>>404
なごや県はコーミソースが寡占している
中でも「こいくちソース」というさらさらの醤油みたいなウスターソースが寡占
2019/03/25(月) 15:22:03.50ID:bJa/Q48+0
>>401
とんかつソースはどこへ???
2019/03/25(月) 15:22:28.29ID:bJa/Q48+0
>>410
今では、「透明な醤油」というのもあるらしい。
2019/03/25(月) 15:23:26.74ID:iSNKBaUq0
>>407
そうなの!?
そっちの方が好きなのか関西人。
2019/03/25(月) 15:23:38.17ID:q8GMa2oE0
とんかつソースと中濃ソースの違いってなんね?
2019/03/25(月) 15:25:30.59ID:iSNKBaUq0
関西だと中濃ソースは安売りの対象にあんまりならないので選択肢のひとつになりにくい。
2019/03/25(月) 15:26:12.27ID:bJa/Q48+0
>>415
端的に言うと、ソースのドロっとした具合かと。

(どろどろ) とんかつ > 中濃 > ウスター (さらさら)
2019/03/25(月) 15:27:52.80ID:5hVX/UbC0
>>404
独特のソース? 付け味噌の事か?
中部地方は味に関しては和洋折衷ならぬ東西折衷なんで、店によって味が変わるのよね。
ソース系に関しては拘りを持つか、逆に多数揃えて好きなの使えになるか。それも店次第。
ただし迂闊に入れば慣れない人には結構ヤバイらしい餡かけ系にぶつかる事になる。
2019/03/25(月) 15:28:57.25ID:tyee3GHA0
ARIAは芍薬
キノは牡丹
このはな綺譚は百合の花

などと
2019/03/25(月) 15:31:39.65ID:O+Br2r340
>>401
大阪の家庭だとウスターソースとお好み焼きソース(とんかつソースの場合もある)を常備してるから、中濃ソースは半端にみえるのよな

うどんは関東のつゆと違って出汁で味を組み立てるから、醤油はサブなんよね
うどんつゆじゃなくてうどんのダシと呼ぶくらいで
2019/03/25(月) 15:32:54.61ID:ZwbGfaYRd
>>419
先生。猫神やおよろずは?
2019/03/25(月) 15:33:46.04ID:ZwbGfaYRd
あ。言うの忘れていましたが国家試験受かってました
2019/03/25(月) 15:34:17.64ID:iSNKBaUq0
>>422
おめー
2019/03/25(月) 15:36:06.61ID:bJa/Q48+0
>>422
まずは、おめ。
2019/03/25(月) 15:37:11.70ID:sd6lPcI/0
togetter見てるが、日本の家電が追い込まれてる〜中国が〜とかほざいてるのを見ると本当にお前らは馬鹿だなと言う気持ちしか(ry

散々日本の家電は無駄な機能が〜とか言って買わねえからだろ死ねks
2019/03/25(月) 15:37:28.87ID:ircMiEii0
>>409
つまり盛り乳もチクチンも本質は一緒なのだ
2019/03/25(月) 15:39:33.31ID:U1kTOzCga
>>422
おめでとう
2019/03/25(月) 15:42:11.03ID:APhXj2Uv0
>>422
おめめ
2019/03/25(月) 15:42:39.03ID:iSNKBaUq0
>>426
マンガの神様は胸は盛ってもいいっていってたけど乳首は言及してないお!
2019/03/25(月) 15:48:33.16ID:qxKXnyNx0
国家試験の合格発表

3月22日(金)
保健師国家試験
助産師国家試験
看護師国家試験

3月25日(月)
診療放射線技師
臨床検査技師
理学療法士(口述・実技)
作業療法士(口述・実技)
視能訓練士
薬剤師国家試験
2019/03/25(月) 15:48:41.34ID:bJqLcwXAa
>>426
どさくさに紛れて淫魔の乱舞が出たぞ!殺れ!
2019/03/25(月) 15:49:44.96ID:G26meV820
>>425
そういう奴らと同種の路線廃止や販売終了の時だけ惜しむ(買うといってるわけではない)
馬鹿ってあらゆる馬鹿の中でもトップクラスに嫌いな部類に入りますわ
2019/03/25(月) 15:57:47.30ID:qxKXnyNx0
こんな就職先決まって引っ越し済んだタイミングで合否発表する薬剤師国家試験は鬼と言われている
2019/03/25(月) 15:57:48.96ID:q8GMa2oE0
創作物の女の乳首出すのはまかりならんが男ならナンボ出しても平気というよくわからん基準っていつ頃できたんでしょうね?
2019/03/25(月) 15:58:07.32ID:vv6q3ENX0
>>430
3月18日(月)
医師国家試験

も追加で
2019/03/25(月) 16:01:01.61ID:avvlZDrx0
;    ._..__Λ_..__ ・ ;
  ;  /;    ::::\; :
 ;:/  :: 。・ ::  :;;;;ヽ : ・
 / ::    。  ・ ::: |  ;
 ; ⌒⌒⌒⌒||⌒⌒⌒⌒ ;
 ;  ___ ||
   ヽ==@==|| ∧___∧
 ;・ (´・ω・ ||(´・ω・`) >>426さん、憲兵隊の者ですが
;   (  .つO(つ■∪ ちょっと憲兵詰所までご同行を・・・。
 :   u−u´ .`u−u
437名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-ruiG)
垢版 |
2019/03/25(月) 16:06:07.84ID:flYEGYKFa
なんだ、ソース戦争でも勃発してたのか?
2019/03/25(月) 16:08:50.96ID:avvlZDrx0
>>434
ぬーべーで女子は規制掛かってた辺り結構前からでね?>基準
男子は……アレか、アトムが下だけだったからそこからか
2019/03/25(月) 16:09:39.49ID:QeLVuilr0
こぐまのケーキ屋さん 第1話
https://pbs.twimg.com/media/DOL7sj2UMAA3mR9.jpg

このあと予定されていた第2話のあらすじ
>コグマが大きくなってヒグマになり、野生の血にあらがえずお客さんを食べてしまう。そして裁判を受けて『コグマの刑期(ケーキ)30年』
https://toyokeizai.net/articles/-/270627?page=7

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2019/03/25(月) 16:14:24.50ID:vv6q3ENX0
>>439
この人、戦争の悲惨さを伝えるための漫画を書いてるとかでTVに取り上げられてからマスコミ推しがすごいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況