民〇党ですがモダンメイドセオリーです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/27(水) 01:20:05.50ID:aXTUtGJ5M
大豆由来のエコ素材です(σ゚∀゚)σエークセレント!!

痴的好奇心が止まらない前スレ
民〇党ですが超能力を送ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553575030/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/27(水) 20:08:46.33ID:9xJMj+Tn0
>>566
そういう飛行プロファイルだっけ? 高空から逆落としじゃなかった?
2019/03/27(水) 20:09:01.40ID:2reGqsGf0
>>554
実際、長期で見れば90年代ごろから米中の決戦が始まるトランプまでラ党左派やわが党が中国側についてたからなあ。
トモダチ作戦が小早川陣地に打ち込まれた大砲になった感じ。

>>563
低高度を飛ぶと空気密度が高い。空力加熱で電波にしろIRにしろ誘導用シーカーが熱に耐えれないし、
空気抵抗も大きくて迎撃弾の速度も速度出しにくい。なので迎撃難易度が高くなる。
SM-3はカタログ上最小高度70km、THAADは40kmになっていて速度からするとこの辺が限度なのだろう。
2019/03/27(水) 20:09:22.80ID:4uDrM2pe0
>>521
正直なところ中多運用している陸自がこの手の大型対戦車ミサイルの脅威度を甘く見てはいないとは思う。
というか11式運用してから戦闘ヘリがあっさり死んだところを見ると
装甲よりも迎撃だとかセンサーマシマシで対応した方が確実と判断する可能性も高いし。
あと中多くんその気になれば歩兵だけでも運用できるっぽい。
2019/03/27(水) 20:09:46.60ID:gwAJiLsU0
>>563
・高度が低くて通常のレーダーで追いにくい
・軌道修正能力持ってる

この2つがポイントじゃないですかね。空力使う分、調整破片弾で制御不能に追い込める面も、
まああるんじゃないかとも思いますけど。
2019/03/27(水) 20:11:33.76ID:WHjEYn9vd
>>563
弾道弾はその性質上、自分の速度やコースを大きく変えないもの。
精密な誘導を行える程融通がきくなら同一目標に3発撃ち込んだりMIRVなんて方法はとらないもの。
2019/03/27(水) 20:13:03.88ID:FFlUeV7l0
>>434
家にまだ有ったなと見てみれば、使用期限が2009年だった
2019/03/27(水) 20:14:30.11ID:gwAJiLsU0
>>573
MIRVは都市を囲むようにニュークを落とすのにも有効ドスエ
2019/03/27(水) 20:14:58.55ID:YSx+h3270
>>571
中多くんの最大の敵は・・・価格なんです。はい。
2019/03/27(水) 20:15:40.43ID:60tUjWiEa
他所の国から見るとアメリカが当てにならない想定すらしない我が国は異様に見えるらしい(ってツイッターで他所の国の政治学者に言われたみたいなお話があった記憶)
2019/03/27(水) 20:16:41.34ID:lwR0j6Ku0
>>565
そこすげえ面倒
今の本邦の外交方針的に行くならば、俺的には

ソマリアは昨年末カイレ・ソマリア連邦共和国首相への表敬で河野大臣が接触してるのでこちらで

ベネズエラは昨今の方向的に、本邦が暫定大統領として承認したグアイド・ベネズエラ国会議長による
大統領選挙の速やかな実施を受けベネズエラ国民に信任された政府の代表って枠に

イエメンは本邦が支持承認した正統政府宛てと見る

シリアは大使館宛て、実際どうなるか分からん枠じゃないかぬ
2019/03/27(水) 20:17:45.39ID:1qL1L96VM
米帝あてにせず
中露双方と陸海空でヤろうって国があると?
2019/03/27(水) 20:18:38.68ID:YY+BuaZed
>>577
アメリカが当てにならないなら、一億総玉砕しかないな!
2019/03/27(水) 20:19:24.65ID:b36ECibG0
里見香奈

04/02火 棋王戦           対澤田戦  関西将棋会館
04/09火 マイナビ女子オープン第1局 対西山戦  神奈川県秦野市・陣屋
04/22月 マイナビ女子オープン第2局 対西山戦  東京都港区・明治記念館
04/25木 女流王位戦第1局     対渡部戦  兵庫県姫路市・夢乃井
05/08水 女流王位戦第2局    対渡部戦  北海道帯広市・とかちプラザ
05/14火 マイナビ女子オープン第3局 対西山戦  さいたま市岩槻区・桜茶屋
05/22水 マイナビ女子オープン第4局 対西山戦  東京将棋会館
05/29水 女流王位戦第3局    対渡部戦  福岡県飯塚市・旧伊藤伝右衛門邸
06/05水 マイナビ女子オープン第5局 対西山戦  東京将棋会館
06/13木 女流王位戦第4局    対渡部戦  徳島県徳島市・JRホテルクレメント徳島
06/25火 女流王位戦第5局    対渡部戦  東京将棋会館

あとは
マイナビで西山に勝って女王で5冠
渡部に王位で勝って6冠
第1回ヒューリック杯清麗戦で勝って7冠

7冠にマジック13
マイナビ3 王位3 清麗7
2019/03/27(水) 20:20:07.18ID:gwAJiLsU0
>>577
二言目にニュークと言って良いのなら幾らでもしますぞ
2019/03/27(水) 20:21:07.37ID:2reGqsGf0
>>571
ぶっちゃけ、ATMは人力誘導以外は誘導系が煙幕1発でアウトだからね。
例外はミリ波レーダーだがアパッチ見ての通り雑音耐性が低くて主流にはなれてない。
2019/03/27(水) 20:21:58.79ID:BJxrpyNy0
仲間由紀恵は声優やってただけあってナレーションうまいな……
2019/03/27(水) 20:22:26.13ID:lpBlxS8/a
>>554 >>570
伏見城攻めの主力になった時が我が党政権、
今は離反を決めて松尾山砦を占拠した時です?
2019/03/27(水) 20:23:53.05ID:m0FdDgGg0
ラ党の二階とか見ると中国にいる精日みたいに精神的中国人や精神的朝鮮人な日本人が当時
いっぱいいたんじゃないかな。ああいうのが会社の技術やいろんな面で中韓に便宜計った気が
する。
2019/03/27(水) 20:31:11.54ID:8C0bAVm80
A.L.I.テクノロジーズが開発したホバーバイク「Speeder」のプロトタイプ
https://www.youtube.com/watch?v=QnTf1wGWfEc

カワサキがH2で空を飛ぶよりも早かったな
2019/03/27(水) 20:31:35.29ID:b36ECibG0
海軍、海兵隊のF-35稼働率が異常に低い状況をどう見るべきか
https://aviation-space-business.blogspot.com/2019/03/f-35_25.html
NAVAIRはミッション実施可能機比率を参照しがちで、部分的でも可能ならミッション実施可能と判定するが、
これでさえ良い数字になっていない。F-35Bで40から50パーセントの間というところだ。
F-35Cで2018年8月に一回だけ70パーセントに急上昇しているが説明がつかず、
これを除外すればすべて50パーセント未満になっている。
NAVAIRがこうした低い実績を部品不足他の保守整備のせいにするのは理解できる。
ペンタゴンのF-35共用事業推進室はメーカーのロッキード・グラマンとともに問題解決に必死になっており、
関連経費含め管理状態にしようとここ数年奮闘している。
機体単価は3型式すべてで下がってきたが、運用維持経費の上昇が止まらない。

さらにF-35ではクラウド上におくコンピュータ頭脳、自律型補給情報システム(ALIS、アリス)があり、これがうまく作動していない。
このシステムで任務立案、整備作業を合理化し、自動診断と故障予測、その他重要な任務機能で大きな
合理化を期待していた。ALISも任務実施可能機材比率低迷の一因になっており、
実際に故障していないのに部品不良を知らせたり、機体が任務投入可能なのに不可能と示したりする。

--------
米軍でさえ部品不足で運用できないのに空自は大丈夫じゃろか
2019/03/27(水) 20:31:45.18ID:kKnerJcq0
>>486
GAFAに人材流出防げ NTTコムの新キャリアパス
NTTコミュニケーションズの山本恭子ヒューマンリソース部長
https://style.nik kei.com/article/DGXMZO42715110Q9A320C1000000/?page=3

>「最近は、積極的にチームと職場のコラボレーションをしています。2018年には
>『押しかけラグビー』という企画を始めました。職場に突然、ラグビー部員がわーっと
>入っていって、社員にボールをパスしたり、体を動かしてもらったりするんです。
>割と反響があってNTTファシリティーズやNTT西日本営業部などにも呼ばれて行きました」

言葉がない
2019/03/27(水) 20:31:54.35ID:mrqup0520
>>119
>立川談四楼? @Dgoutokuji
>居酒屋の隣の席に聞き耳を立てた。
>「元号の最終チェックは安倍だって」「安の字を入れるつもりだからな」
>「それを菅が掲げるってか」「いや安倍のことだ、自分でやるだろう」「最悪だな。
>いっそ菅が『望月』を掲げるってなどうだ?」「そりゃいい。
>記者会見が目に浮かぶ」面白いので使わせてもらった。

31日の末広の左談次追善興行にも呼ばれずに何をしているのかと思えばまったく…
2019/03/27(水) 20:32:55.74ID:lwR0j6Ku0
>>434
KONOZAMA OK

大正製薬の現ラインナップで瓶は変わったが瓶とチューブまだあるで
塗り薬の奴>ヴイックスヴェポラッブ
2019/03/27(水) 20:33:20.26ID:WHjEYn9vd
>>571
陸自にAFVが少ないからね。
ついつい撃ち込むより撃ち込まれる方でを考えちゃう。
2019/03/27(水) 20:34:16.84ID:gK4AAcwG0
>>516
その答えが肝心だからなぁ・・・
先生介して学校にお金渡して答え買ってもらうしか・・・
2019/03/27(水) 20:34:36.64ID:L5lBNs7v0
>>590
月光元年とかどうや
2019/03/27(水) 20:35:16.75ID:60tUjWiEa
>>594
月光天皇・・・
2019/03/27(水) 20:35:58.03ID:kKnerJcq0
皇太子には徳の字が良い。
2019/03/27(水) 20:36:07.92ID:1qL1L96VM
通信、ITの中ではNTTなんて体育会系を煮染めたようなもんだろ
あそこらへんの飲みはヤバイというし
2019/03/27(水) 20:36:52.90ID:WHjEYn9vd
>>583
シーカーの赤外線画像処理はそこまでいい加減なのかなあ。幻惑できないとは思わないけれど。
2019/03/27(水) 20:37:51.13ID:cCvPX13Z0
>>52
大きさはまあアリの範囲内
ただ足も体も細すぎる
馬格改良してない馬の設定ならもっと全体的に図太い
2019/03/27(水) 20:38:17.13ID:/FV3incw0
>>590
こんな糞みたいな事をしてるからテメーは3流なんだよと言ってやってくれ
2019/03/27(水) 20:38:30.01ID:mrqup0520
>>594
♪月光仮面のおじさんは〜♪
こっちが思い浮かんでどうも

マクラで使う小咄のネタでも拾ってくりゃいいのにまったく
2019/03/27(水) 20:40:15.09ID:kKnerJcq0
>将来戦闘機の開発に係る総合的な実現可能性に関する研究(8億円)
>将来戦闘機について、外国と協業する場合のコンセプト検討、開発プラン検討、
>能力評価を実施する

能力評価なんて上から目線な_
2019/03/27(水) 20:41:23.81ID:2reGqsGf0
>>598
煙幕が可視光遮るようにIR遮蔽能力持った煙幕によって
ホワイトアウトさせられたら画像処理も意味がないというだけの話。
2019/03/27(水) 20:42:08.29ID:8C0bAVm80
新元号は「太上」にすべきだと平安時代末期から電波を受信した
2019/03/27(水) 20:43:17.10ID:cCvPX13Z0
>>156
韓国人「ウリは王、チョッパリは奴隷。これがウリ達の正義ニダ」

踏みにじって火をかけてもよいのでは?
2019/03/27(水) 20:44:33.96ID:cCvPX13Z0
>>178
弱者の赦しなど必要ないのだ
2019/03/27(水) 20:46:11.36ID:4uDrM2pe0
>>598
携行ミサイルの方だけど
ジャベリンの方は画素数が数十ドットレベルで01式はそれよりかはかなりましレベル。
なのでジャベリンレベルだと煙幕撒かれると完全にホワイトアウトしちゃう。
2019/03/27(水) 20:47:01.67ID:ga5ooDAB0
>>601
寝台特急月光を思いつくのはオヤヂ鉄だ
けっこう仮面を思いつくのは単なるオヤヂだわかったか
2019/03/27(水) 20:47:11.49ID:IvcYessj0
メイドロボなんちゃらはミリに詳しくないなら無理に余計なことを言わない方が良いのでは?
2019/03/27(水) 20:48:18.31ID:/sMXSKPf0
おっぴろげ大ジャンプとか恥ずかしいじゃん、月光仮面って
2019/03/27(水) 20:50:07.16ID:mrqup0520
>>608
月光型とか食パンなんて知らない___
2019/03/27(水) 20:50:08.81ID:zbrXw0mL0
>>526
Abemaの番組にカキコミできるんか?罵詈雑言浴びせ倒したるw
2019/03/27(水) 20:51:57.86ID:iCrZ4Na50
本日の利回りは結構増加して+18bpで推移。
さぁ逆張りがどうでるか。
2019/03/27(水) 20:55:50.85ID:m0FdDgGg0
昼間に俺が勝ち組だのととんでもないこと言ってるのがいるな。勝ち組とは高校生時代にJKと
いたすことができる人間のことだ。
2019/03/27(水) 20:56:59.44ID:qTYpRmiz0
>>614
価値観は人それぞれやからなあ。
2019/03/27(水) 20:57:51.30ID:WUfVVQTK0
>>609
知識は常にアップデートしないとね。

01式はセンサーの素子は、ジャベリンのそれよりもマシというの知識を手に入れたけれど、今でもそうなんだろうか。興味はつきないね。
2019/03/27(水) 20:59:29.20ID:IvcYessj0
初っ端からできてねえじゃん<知識のアップデート

前々からそうだよな、頓珍漢なこと言って突っ込まれたらボカすの
2019/03/27(水) 21:03:30.31ID:VlAAFn1X0
>>614
あんた勝ち組だよ? そんな、ちと古いが地獄のミサワめいた半端不幸語りするぐらいなら堂々と幸せ自慢しててくれ
そっちの方が諦めもつくし祝福する気になる
2019/03/27(水) 21:03:50.24ID:U2Po8ZBT0
徴用工問題の資産差し押さえの項目が出てきたようです

・ミチュビシのロゴ差し押さえ
・ガスタービンの特許差し押さえ

ロゴは見せしめ的な意味でしょうけど、特許に来ましたね〜
2019/03/27(水) 21:05:33.16ID:WUfVVQTK0
>>617
折角の一度きりの人生だから、頓珍漢でも何でも言ってみる質なんだ。
2019/03/27(水) 21:05:59.13ID:ggTlsWsb0
これで味を占めて差し押さえすべき特許リストを作りそれに基づき訴訟を行い始めるな
あの韓国人のことだ
2019/03/27(水) 21:06:46.85ID:d9mndo/d0
高学歴高身長高収入だけど顔面不細工でコミュ障で彼女がいないのと、
低学歴低身長低収入だがイケメンコミュ力抜群で彼女がいるのではどちらが勝ち組なのだろう?
2019/03/27(水) 21:06:52.45ID:kKnerJcq0
>>619
ガスタービンの特許ってそんなヤスイの?
2019/03/27(水) 21:07:02.56ID:60tUjWiEa
幸せな方だよ
2019/03/27(水) 21:07:18.98ID:qTYpRmiz0
>>622
人生を楽しんでいれば勝ち組なのでは?
2019/03/27(水) 21:07:59.54ID:kKnerJcq0
元号のことは言われてもその元号の主の話題って無いね
責めて少しは期待しろよ
2019/03/27(水) 21:09:18.14ID:m0FdDgGg0
>>622後者のほうが人生楽しいと思うよ。年食った時に過去を振り返って涙を流すのは前者。
死ぬ時に満足して死ねるのは後者。前者は悔やみぬいて死ぬ。
2019/03/27(水) 21:09:56.11ID:cCvPX13Z0
>>453
はるかに太いどころか月例首脳会談とかもうお向かいさんレベルではないか
醤油とタバスコの貸し借りしてるレベル
2019/03/27(水) 21:10:01.55ID:ggTlsWsb0
>>623
もっと価値があると思われる
だから強奪して製品を安く仕上げ自己利益にするの前提だろう
2019/03/27(水) 21:10:32.59ID:iCrZ4Na50
強奪して製品を作ってもいいけど海外に売れると思うなよ?
2019/03/27(水) 21:10:50.10ID:s1XA92NU0
どうせ誰もが、人生最後の勝負に負けて死んで退場するのだ。例外はない。

>>619
これ韓国国内で三菱の商標を使用禁止にするってことで良い……のかなあ?
まさか韓国ちゃん、北米や欧州でも一方的に禁止できるとか思ってないだろうな。
2019/03/27(水) 21:10:55.35ID:s2ThsshuM
>>357
>>593
私は教育業界については詳しくないのだが、
教科書も教師用教科書(設問の回答及び解説付版)も普通に市販されているのでは?
私は学生時代教師用教科書も入手して勝手に自習していた。
2019/03/27(水) 21:12:14.59ID:lwR0j6Ku0
>>631
一方的に禁止できるという皮算用のもと欧米で訴訟準備してたとオモタで___
2019/03/27(水) 21:12:35.49ID:mrqup0520
>>619
「三菱は国家なり」の意味が分かってやってるのかどうなのか…
>>626
期待する要素あります?(真顔)
2019/03/27(水) 21:12:43.81ID:sMJ5oY4C0
>>619
三菱重工が撤退でいいんでないかなぁ?
あと外国に販売する分は普通に特許がいるんだよね
2019/03/27(水) 21:12:53.26ID:ggTlsWsb0
>>630
もしや売れないとか売ったら制裁されると考えていないのでは
正義を為しただけであって、海外にも安い製品とか特許料を安くあげるとかの利益があるから黙認されると確信しているとか
いやーないわな
そんなに愚かではないだろう
2019/03/27(水) 21:12:53.76ID:qTYpRmiz0
この差し押さえは『TPPに韓国は加盟させません』といえる理由になるから、
長期的には日本にとってはプラスのような気もするが、どうなんかな。
2019/03/27(水) 21:13:04.96ID:iCrZ4Na50
俺は資産増やしたいな。死ねば確かに無に帰すが、人生というゲームのスコアとして。
2019/03/27(水) 21:13:05.92ID:L5lBNs7v0
>>619
さて、どうやり返すべきか・・・
ほんとに人類史上でも珍しいくらいの馬鹿国家だよね>韓国
2019/03/27(水) 21:13:24.01ID:aXTUtGJ5M
不幸感は主観的なものであり本来比較できるものでは無いのだが
主砲サンが不幸自慢競技における不利を生来抱えていることは否定できない
2019/03/27(水) 21:13:34.93ID:cCvPX13Z0
>>515
逮捕して起訴した容疑者が無罪になると警察や検察の傷になる?なってほしい
2019/03/27(水) 21:13:57.51ID:V7WWpiKR0
>>632
俺も市販されてたのを購入して答えだけ覚えてみたいなことをしてたなw
2019/03/27(水) 21:14:57.24ID:nyXXqonRa
ミツビシをサムスンに書き換えて財閥解体ショーとな
2019/03/27(水) 21:15:40.97ID:iCrZ4Na50
>>636
韓国以外のいわゆる戦犯企業さえも差し押さえできる!とか言うとったから自分中心で世界が回ってるとしか思えんのだがな。
2019/03/27(水) 21:16:23.71ID:pgfSACUi0
>>632
そういえば中学で教科書ガイドを買って定期試験の成績を底上げしてる奴がいたな。
2019/03/27(水) 21:16:57.89ID:V7WWpiKR0
>>640
あいつ金持ちのボンボンだからな騙されんなよw
2019/03/27(水) 21:17:14.14ID:L5lBNs7v0
格上の相手に単独で経済制裁戦を挑む韓国ちゃんw
まさに現代のドン・キホーテ
2019/03/27(水) 21:17:28.29ID:aXTUtGJ5M
>>3 >>4 支援感謝でした

>>643
たくみに外圧を利用するムン大統領のワザマエさすがです
2019/03/27(水) 21:18:05.08ID:+s4X0aon0
こ、これは
https://i.imgur.com/Vbbp8Ob.jpg
2019/03/27(水) 21:18:39.95ID:jiO1otdR0
>>622
高学歴高身長高収入だったら悪性格とかで無ければそれなりに女性はついてくると思う。
2019/03/27(水) 21:19:04.00ID:gwAJiLsU0
>>619
もう何だ、半島人の在日資産の全面凍結でもやってやったらどうだ?
2019/03/27(水) 21:19:38.50ID:sMJ5oY4C0
>>637
それどころか普通に断交する理由になるね。
2019/03/27(水) 21:20:24.90ID:ggTlsWsb0
>>644
欲しい特許や資産があれば差し押さえればいい。ボロい商売だぜ!
ウリナラのために戦犯国が金を稼ぎそれをウリナラが吸い上げるのだ!
2019/03/27(水) 21:20:29.54ID:qTYpRmiz0
>>632
副読本よりも、問題集みたいなやつを手にいれたい気がする。
香川だと数学演習とか、社会の分析みたいな県独自の学習ワークが配布されるのよね。
答えもついてるけど、解説が0なので苦しむ生徒は多い。
2019/03/27(水) 21:21:15.43ID:sMJ5oY4C0
>>651
日本系企業の撤退命令と邦人の帰国命令を出した後に大使館撤退で良いんでない?
あと韓国からの船便と旅客機の全部は寄港不可で
2019/03/27(水) 21:21:43.53ID:UuFS/EHc0
>>614

>幼稚園:一緒におままごとする、お嫁さんにしてと約束させられる
>小学生:家にお呼ばれされ、部屋に入る。バレンタインデーでチョコ貰う
>中学生:年賀状が来る。放課後二人きりで話をする
>高校生:夏祭り、花火大会で浴衣姿のあの子と手をつなぐ、キスする。
>大学生:昼間からアパートでセックス。
>
>これらの体験が全く無い奴は今後どんな人生を歩もうと
>満たされる事はなく、悶々とした人生になる。
2019/03/27(水) 21:22:15.51ID:iCrZ4Na50
日本のエスプリの効いた返しを期待してる反面、何もしないんじゃねって気もしてるから気分的にばイーブンだな。
制裁を実施するまでは疑いの目を持ってる。
2019/03/27(水) 21:22:33.73ID:jiO1otdR0
>>637
TPPに入れたくないのは日本ではなくて参加してる中進国では?

そして最初から説得する理由があったとも思えぬので既定路線であって制裁ではないのだ。
2019/03/27(水) 21:22:39.78ID:V7WWpiKR0
>>654
算数ドリルとか国語ドリルじゃ駄目なのか?
2019/03/27(水) 21:22:54.21ID:8C0bAVm80
>>659
カチューシャのお口にアツアツのおでんを突っ込めというフリ

もしくはカチューシャによく似た綾崎ハヤテ
2019/03/27(水) 21:22:56.18ID:gK4AAcwG0
>>645
買えるか買えないかで成績変わるからなぁ・・・
2019/03/27(水) 21:23:02.34ID:b36ECibG0
韓国のKF-X
サムソンがAESEを開発したとか言ってたけど
AMRAAMの誘導用の暗号コードが供与されないでは
意味が無いのではないかな

F-16のアップグレード用のAN/APG-83を使うしかないのでは
2019/03/27(水) 21:23:17.37ID:8C0bAVm80
>>660>>649宛てですた
2019/03/27(水) 21:24:16.66ID:V7WWpiKR0
>>660
カチューシャの算数ドリルがあるのか?
2019/03/27(水) 21:24:20.51ID:m0FdDgGg0
>>656アニヲタにも押しキャラに悶々として満たされないで死んでいくというのもあるしな。
二次は現実化しないので満たされることはない。
2019/03/27(水) 21:24:54.61ID:gwAJiLsU0
兵器を人殺しの道具!とか言う奴いるけど、ああいうのを見ると、兵器で殺してやることの重要性が、
ほんと身に染みて分かってくるってもんだわ。
2019/03/27(水) 21:25:13.43ID:sMJ5oY4C0
>>662
日本「そんなもんないから解析して作った」
米国「・・・・・。」
2019/03/27(水) 21:25:26.79ID:bYp7XI/Q0
>596
アベから字をつけて安徳としよう
2019/03/27(水) 21:25:45.52ID:jiO1otdR0
リア充合戦で住人を虐殺するのはもう辞めてください…泣いてる僕もいるんですよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況