鉄の鋳造技術がソビエトは高かった(からt-34のような曲面を多用した戦車を作れた)と言われていますが、鋳造に技術なんているんでしょうか?
砂型に流し込むだけでできる一番工夫のいらない製法に思えます。
これでは他国の採用していた均質圧延鋼板はおろか、チハのような浸炭加工された表面硬化鋼にも強度で劣るように思えます(被弾経始による影響を考えず純粋な素材としての話です)