>>854
いやクルスクではもう長砲身のIV号の方が多く、III号は旧型IV号戦車の役目であった短砲身75mm砲搭載の支援戦車であるN型がメインになってるぞ
IV号が数の上で主力になったのは、一気に生産数が増えたG型以降、時期としては1943年の前半だろう
あとパンターは数の上で主力になった事は無い