>>855
>北海道落ちたら
マジレスすっと
その時期の米(ヤルタ会談時の極東密約公的に破棄した1956年まで)は
日本肉盾にし緩衝地帯と設定した北海道で
ソ連戦力すりつぶさせて三沢等本州維持させる方針だった

その後は、ソ連側が核攻撃決断しない限り偶発核戦争を避けるため
開戦劈頭での米ソ陸上戦力の直接接触は避ける方針に移行していると推測される

>やらかし
ターニングポイント込みでそのあたりだと思うんだけどねぇ

俺的には、いま欧州特にドイツっぽが安全保障面で米のコミット軽く見てるのは
そこいらで何かあったから、とも考えた方が良いと思いつつあるかな
独仏のいつものパターンとトランプ由来というだけではないんじゃないか、という気はしてる