民○党類ですが究極元号R

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/04/01(月) 12:27:29.82ID:ex6SuAuTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
令和四年は皆襟を立てなければならない(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ガースーコラが量産されそうな前スレ
民○党類ですが新元号狂想曲です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554040594/


ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/01(月) 21:23:42.42ID:9JH5BfT70
>>841
会社の利益減りまくってるらしいからなぁ
2019/04/01(月) 21:23:50.06ID:4CGDEPdNa
>>865
許さない
2019/04/01(月) 21:24:03.26ID:ATsAexA8d
>>1乙。
民間機改造の給油機は脆弱だから複数の(比較的)小型な無人機に変えようという声があるそうな。
支援機(AWE/C2や給油機)の脆弱性が問題になるとか凄い時代になったもんだ。
2019/04/01(月) 21:24:17.64ID:MFTE8y8ca
生やし屋は族滅例外はない!
2019/04/01(月) 21:25:32.67ID:9b8usfZN0
エイプリルフールネタっていえば

ゾンビ緊急募集
https://game.capcom.com/CapcomDev1/aprilfool2019/ja/
>誰でも大歓迎!個性を活かせる職場です。

> 給  与完全歩合制(被弾ボーナスあり)
> 福利厚生勤務中の食事OK、グリーンハーブ支給
> 勤 務 地ラクーン市内 ※職種によって異なります
二か月で774,038,013人やられるとはゾンビ狩られすぎ
2019/04/01(月) 21:25:53.77ID:CSA2cpWk0
なんでああも艦コレアニメ評判悪いんだろ。普通のアニメだと思うんだが。
2019/04/01(月) 21:26:02.49ID:VrUPX9Cq0
そういえばDLSiteねこっていうページでDLSite設立のきっかけが書いてあるんだけど本当なんだろうか
874ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 8b68-Zv21)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:26:23.00ID:vlglzJkV0
>>855
二人ともメス堕ちして3Pルートがいいな
魔王に征服された国の王女と幼馴染の侍女とかで
2019/04/01(月) 21:26:29.66ID:oO4M9tgx0
対象ペアの値動きもまぁ割りと順張りで動いてるけど今日中に1ポジ利確させるかどうかってところか。
2019/04/01(月) 21:26:39.65ID:Bcq2bAHl0
爆撃機改造の空中給油機とか、容量も航続距離も足りなくて登山で言う極地法みたいなやり方したアイツみたいになりそう…
2019/04/01(月) 21:26:41.74ID:HutMaXAH0
>>872
艦これファンの期待が大きすぎたのでは?
2019/04/01(月) 21:27:17.12ID:+iy0l6D20
>>871
それだけ狩られてもまだ払底しないのか、ゾンビ多すぎィ!
2019/04/01(月) 21:27:21.08ID:fnGLJenja
>>444
  むかしは、なんで日本人まで中国人呼ばわりよ?と思ったが、中国人がやらかし過ぎてて警戒されてたんやな
2019/04/01(月) 21:27:25.52ID:lwJ0J4//M
>>847
うーん、私も尻の下に敷かれたいです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/01(月) 21:27:30.99ID:4CGDEPdNa
コーランが燃やされたからだよ・・・
2019/04/01(月) 21:27:41.71ID:oO4M9tgx0
>>869
南ア辺りが民間機をそのまま(窓も有り)改修した給油機使ってたな。
2019/04/01(月) 21:28:34.89ID:+m7D6Mw90
>>866
フグ風情という九州人にクエ以上を庶民的価格で出すならば、民国じゃこの辺なの!w

--
なお中洲の風呂を聞かれているのにくまもんの店を「新幹線ならすぐだわかったか」的罪悪感はなくもないwww
2019/04/01(月) 21:28:50.06ID:+iy0l6D20
>>872
少なくとも如月ちゃんの話は後半に入れるべきだったな…
2019/04/01(月) 21:28:52.08ID:Zl04UsRca
>百合

秘封倶楽部の二次に野郎を登場させる本は好きませぬ
2019/04/01(月) 21:29:16.93ID:MFTE8y8ca
その意味では存在しない月姫アニメは先輩がパスタだからなパスタってなんだよカレーだろがクソがぁぁぁぁ!
887ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 8b68-Zv21)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:29:21.75ID:vlglzJkV0
コーランが燃やされた?
2019/04/01(月) 21:29:26.74ID:f4m2910Q0
>>871
採用されたよ!
https://game.capcom.com/CapcomDev1/aprilfool2019/img/17-BRD2HJB8RX-ja.png
2019/04/01(月) 21:30:03.71ID:9JH5BfT70
“甲斐キャノン”とガンキャノンが夢コラボ ガンプラ製作、担当者の思い「興味を持つきっかけに」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00333777-fullcount-base

>>ソフトバンクだけは特別に、背番号「62」が刻まれた“甲斐キャノン”モデルのガンキャノン「HG 1/144 RX-77-2 ガンキャノン」も作られることになった。

甲斐専用ガンキャノン
2019/04/01(月) 21:30:43.34ID:w/imIxm90
>>840
別にレズのチン落ちが全てダメって訳じゃなくてね、
NTRと同じで最初から分かってりゃ別にいいけど別ジャンルと思わせておいていきなりぶっこんでくるのをやめろよって訳で
http://uproda.2ch-library.com/1008911qAI/lib1008911.jpg
2019/04/01(月) 21:30:55.89ID:UOE7vqPDa
ソフトバンクをFIFAが除外、新たな大会の出資元から−関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-29/PP4RGD6S972801

米国から制裁受けたら、中東か中国あたりに高飛びする気なのだろうかね。
2019/04/01(月) 21:31:04.75ID:f4m2910Q0
>>886
月姫のアニメ化ってむずかしくないだろ
佐々木少年版で作ってきのこたちが黙ってればいいだけなんだから
2019/04/01(月) 21:31:45.55ID:BWwBDHxo0
>>869
というかボーイングが今作ってる所では?
ノースロップのは長い間試験してたけど没になったからなあ
2019/04/01(月) 21:31:52.61ID:+iy0l6D20
>>889
四月バカじゃなくてか…w
2019/04/01(月) 21:31:54.91ID:CSA2cpWk0
>>877ああ、なんかわかる。人気コンテンツに安易に乗っかって商品化するああいう感じかね。
2019/04/01(月) 21:32:14.02ID:VrUPX9Cq0
>>888
犬の方がレアらしい
https://game.capcom.com/CapcomDev1/aprilfool2019/img/19-YN58566YWF-ja.png
2019/04/01(月) 21:33:05.07ID:d+lYq76ua
>>882
南アの給油機ってガソリン入りのドラム缶を無造作に機内に積んでいそうなイメージがあるw
プローブなんかただのホースだったりして。

>>874
王女と魔王にの間にできた息子が王国再興のために
父親である魔王を倒しに行くとかなら割りと真面目な話になりそうだな、
2019/04/01(月) 21:33:56.70ID:Zl04UsRca
>>871
ラクーン君だったのだ
899ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 8b68-Zv21)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:34:25.85ID:vlglzJkV0
>>897
ライバルは王女共々孕まされた侍女の子供つまり異母姉で
最初のをノクターン、王子の話をなろうで書くと良さそう
2019/04/01(月) 21:34:29.90ID:ex6SuAuTa
900
2019/04/01(月) 21:34:46.76ID:oO4M9tgx0
>>897
いやいや南アは割りと軍隊の中ではガチのほうだ(と俺は思う)
そのイメージは中央アフリカ辺りだと思う。
2019/04/01(月) 21:34:49.25ID:MFTE8y8ca
>>900
乙芋乙芋
2019/04/01(月) 21:35:02.70ID:uJZBsmlM0
>>900
次スレ宜しく
2019/04/01(月) 21:35:12.00ID:oO4M9tgx0
あぶねぇ900取りかけたw
2019/04/01(月) 21:35:12.92ID:Zl04UsRca
https://game.capcom.com/CapcomDev1/aprilfool2019/img/25-B252JW4T6Y-ja.png

>>900
エース! ラクーン市民になれる次スレを!
2019/04/01(月) 21:35:37.97ID:xFBTNEXo0
>>900
新時代な次スレを!
2019/04/01(月) 21:35:46.30ID:o8Yr2XGM0
>>869
使い捨て無人給油機…?
2019/04/01(月) 21:36:19.83ID:UOE7vqPDa
アップル:ワイヤレス充電マット「エアパワー」の中止を発表 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-29/PP59666S972A01

延期じゃなくて開発中止なんだ。
2019/04/01(月) 21:36:34.59ID:CSA2cpWk0
>>884そんな感じでみんなで不満を言ってたのが想像つく。俺もゲートに文句言ってたな。
2019/04/01(月) 21:36:51.10ID:ex6SuAuTa
うそピョン次スレ

民○党類ですがエイプリルフールでした
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554122147/
2019/04/01(月) 21:36:56.06ID:oO4M9tgx0
>>907
Stealthって映画で出てきた巡回型無人空中給油機なんてのも出てくるのかね。
2019/04/01(月) 21:36:57.46ID:fnGLJenja
>>485
矢口先生もいろんな人から口々に「魚紳さんはホモなのか?」と聞かれて憤慨し、
そんなわけないやろと一巻から自分で読み返してみたらやっぱり魚紳さんがホモにしか見えなかった って話ほんとすこ
2019/04/01(月) 21:37:18.40ID:MFTE8y8ca
>>911
嘘芋嘘芋
2019/04/01(月) 21:37:52.55ID:Zl04UsRca
>>910
乙乙乙
2019/04/01(月) 21:37:56.85ID:oO4M9tgx0
>>908
そもそもQiじゃ駄目なんだろうか・・・。アップル的には駄目なんだろうな。
2019/04/01(月) 21:38:05.49ID:urzCJLCwM
>>58
日本でそんな寝言をほざこうものなら
ネギトロにして豚の餌だ。
2019/04/01(月) 21:38:23.70ID:oO4M9tgx0
>>910
嘘つきのパラドックス乙
2019/04/01(月) 21:40:44.51ID:4CGDEPdNa
>>910
嘘乙
2019/04/01(月) 21:41:11.69ID:HutMaXAH0
>>910 エース乙
2019/04/01(月) 21:41:24.68ID:w/imIxm90
>>910

>>912
一平爺ちゃんの葬式の後愛子姉ちゃんにプロポーズしたけどまだ結婚してないんだよなあの人
2019/04/01(月) 21:41:34.58ID:vmAtBQzG0
南アフリカは欧米の技術者を高給で引きぬいて頑張ってたから、軍事技術についてはガチ勢なのよな。

>>910
乙。
2019/04/01(月) 21:41:43.94ID:XytSirisD
>>910
おつ
2019/04/01(月) 21:41:47.73ID:MFTE8y8ca
>>916
豚の餌も上等すぎなのでは?
2019/04/01(月) 21:41:56.24ID:mt74kC2q0
令の中がアなのかマなのかで揉めないかなあ。
2019/04/01(月) 21:42:28.82ID:+iy0l6D20
>>909
ゲートもそんなに悪い出来じゃなかったんだけどな…まぁあんなもんじゃないかな…

いやでもちょっと中途半端だったかな。炎龍の話が二話ぐらいで終わったしw
2019/04/01(月) 21:43:03.32ID:RuMkGX0e0
>>893
凝りすぎて爆死する未来

最初はキングエアの無人給油機化くらいで済ましておくほうがいいんじゃないかな
まずはプローブドローグで簡便に
2019/04/01(月) 21:43:18.10ID:ymdXqIJx0
>>872
課金して資源買って大型建造回して・・・みたいな描写を入れるからだよ。
誰がそんなん見たいっちゅうねん。
2019/04/01(月) 21:43:30.55ID:mt74kC2q0
>>901
ルーイカットはカッコいいよね
2019/04/01(月) 21:43:52.21ID:4CGDEPdNa
意外と見るとそこまで酷く言われる様なものじゃなかったってケースは結構ある



だが種死は許さない
930ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 8b68-Zv21)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:44:49.83ID:vlglzJkV0
ウリは鉄血が許せない
2019/04/01(月) 21:44:57.91ID:XytSirisD
そもそも、種死は「そんなに悪くない」とは言われないのでは?
ぶっちゃけ、悪いとしか
2019/04/01(月) 21:44:59.91ID:+iy0l6D20
>>929
アスカが不憫すぎる。
2019/04/01(月) 21:45:07.66ID:UOE7vqPDa
>>912
作家が考えなくても、キャラクターが勝手に動くってやつだね。
2019/04/01(月) 21:45:52.81ID:oO4M9tgx0
>>928
個人的にはG6ライノが好きかな。
ルーイカット系列だとイタリアのチェンタウロが好きである。
2019/04/01(月) 21:46:06.96ID:MFTE8y8ca
まあ種も種死に関しては見ていないので中立ですだよ
2019/04/01(月) 21:46:10.36ID:UOE7vqPDa
幼女戦記は糞アニメ。
2019/04/01(月) 21:46:17.04ID:d+lYq76ua
>>916
>>923
そんな連中も本邦に来れば
「トンカツおいひいれすぅ〜、豚骨ラーメンさいこうれすぅ〜」
とアヘ顔ダブルピースになるに決まってるw
2019/04/01(月) 21:46:46.87ID:9b8usfZN0
>>910乙乙

あげはそのうち再評価されたりするんだろうか
2019/04/01(月) 21:48:32.79ID:CSA2cpWk0
>>925すべて話数が少ないのが悪いね。最近アニメ12話で終わる。昔は一年45話くらいやったのに。
まあでも艦コレアニメは45話もいらないけど。
>>927艦娘がかわいいだけでいいと言う人もおるので。鹿島出てなかった気がする。
アニメ版鹿島を見てみたい。
2019/04/01(月) 21:48:40.27ID:mt74kC2q0
>>934
装輪戦車は神であります
2019/04/01(月) 21:49:02.43ID:jU7+cYuF0
鉄血はちょっとなぁ
00は劇場版が良かったので
2019/04/01(月) 21:49:17.21ID:Gnigtg7I0
日本にイスラームは要らぬ。
2019/04/01(月) 21:50:10.90ID:JYr2hcur0
>484
お年寄りの人権に配慮して違法にならないよう手続きを進めたんだからいいんじゃねえかな。
制度上は死ぬまで働かせることになってるという方が本質的には欠陥であって不味いので。
2019/04/01(月) 21:51:23.38ID:ymdXqIJx0
>>929
あれ一周回ってむしろ面白いと思う。
あそこまで悲惨な主人公はそうそういないぞ。
2019/04/01(月) 21:51:41.85ID:TcHbEzrC0
>>938
ゲーム方面でジジット一代記とか作られれば、再評価されるかも……

(゜ω。) ゲーム作成の方程式で組んでいるからなぁ
2019/04/01(月) 21:51:48.53ID:a1MEPYvX0
皇族はもともと人権ないだろw


そろそろ政府と切り離さないと存続できないんじゃねkな。
2019/04/01(月) 21:52:10.43ID:3XSNaadvM
5分アニメで毎回一つの艦をフィーチャーしても2年保つんだから
如月ちゃんの轟沈と転生のストーリーなんて別にいらなかった
2019/04/01(月) 21:52:23.34ID:+iy0l6D20
>>938
あれはちょっと変わりようがないような…w
いやでも、今のよりマシとか言われるの多いからあるかな…
いやでも、尺が足りてないのはどうしようもないと思う。
2019/04/01(月) 21:53:03.52ID:f4m2910Q0
>>872
そりゃ艦娘を愛でるゲームなのにいきなりぶっ殺したりすれば当然の結果かと
2019/04/01(月) 21:53:12.25ID:d+lYq76ua
>>943
天皇ってウチラが考える以上に激務だからなぁ。
2019/04/01(月) 21:53:20.82ID:uJZBsmlM0
>>910
お疲れ様
2019/04/01(月) 21:53:28.03ID:HutMaXAH0
>>934
>>940
16式MCVは?
2019/04/01(月) 21:54:08.47ID:UOE7vqPDa
ドイツ、脱原発・石炭火力で電力不足の恐れ=業界団体 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/germany-energy-powerstations-idJPKCN1RD21F

知ってた。
2019/04/01(月) 21:54:15.17ID:+iy0l6D20
>>944
最初のコンセプトは運命に翻弄される主人公だったのだろうが、
運命なんてもんじゃない、脚本に翻弄されるなんてどうしようもなくてワロエナイ。
2019/04/01(月) 21:54:17.96ID:6NiUCxgN0
>>869
専用機設計すると金がかかるからだめだったのが本気で専用機作るのか時代は変わったな
2019/04/01(月) 21:54:18.08ID:9JH5BfT70
>>912
いい話だ
2019/04/01(月) 21:54:34.94ID:ymdXqIJx0
>>938
あれはアセム主人公にしてストーリー進めて、フリットの話しは6話程度を途中に挿入してやれば
より深みが出たと思う。 あの爺にそんな過去が!とかあんなにかわいい少年が!とか。

学園ガンダムでライバルは実は親友とか実に面白そうじゃないか。
そこんとこすっ飛ばして卒業だもんなあ。
2019/04/01(月) 21:56:14.27ID:+iy0l6D20
>>953
我が国もこうはなりたくないものだ。
2019/04/01(月) 21:56:27.15ID:w/imIxm90
>>944
実際あそこまでメンタルズタボロにされてもまだ戦わにゃならなくなかったキラを見ると、
本編では特に言ってなかったけどディスティニープランに反対するのもやむなしとは思う
2019/04/01(月) 21:56:27.41ID:9JH5BfT70
>>912
「魚紳さんはホモ」で画像検索すると厳選されててしゅごい
2019/04/01(月) 21:56:54.86ID:Zl04UsRca
>>939
吹雪主役でシリアスもやりたきゃ、結局初期艦5人チームか、開発初期に考えられてた綾波とのコンビでスポ根やらすべきだったと今でも思う

あとアニメは折角の夕立改二をぞんざいに扱ったのもかなりマイナス
2019/04/01(月) 21:56:59.03ID:+pptNB/oM
シンはマークデスティニーのパイロットやってればなぁ

艦これアニメはキャラゲーをアニメにしたのに設定ぶん投げたり、
キャラ下げ描画だらけだからどうしようもない
2019/04/01(月) 21:57:14.62ID:HutMaXAH0
22:00〜 NHK総合
逆転人生「最強アップル vs. 貧乏発明家」

日本で唯一、特許裁判でアップルに勝ち、賠償金を手にした発明家がいる。
訴訟費用がかさみ、食うにも困る極限状態に陥りながら
8年の裁判を戦い抜いた男の痛快逆転劇。
-----

なかなかおもしろそう。
2019/04/01(月) 21:57:40.98ID:oO4M9tgx0
>>952
16MCVは高級兵器って感じ。
この手の兵器の高度にハイテクじゃない割り切り感が割と好きなのである。
別ジャンルとしては16MCVは好きだけどな。
2019/04/01(月) 21:57:46.49ID:0mln7CON0
>>945
スパロボBXが近いかな?
マクロスと宇宙世紀ガンダムと混じったせいで経歴が更にエライことなってるけど
2019/04/01(月) 21:57:51.15ID:Zl04UsRca
嫁が吹雪だからこそ言わせて貰うが、あの扱いはいただけない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況