民○党類ですがエイプリルフールでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/01(月) 21:35:47.02ID:ex6SuAuTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
エイプリルフールが盛り上がらなかったのはアベの陰謀(σ゚∀゚)σエークセレント!!

早熟な前スレ
民○党類ですが究極元号R
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554089249/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/01(月) 23:46:12.45ID:jZrrcoqS0
>>231
中国はともかく欧米が理解できるかはちょっと疑問に思いまする
2019/04/01(月) 23:46:24.30ID:CSA2cpWk0
訂正
>>190大塚家具の株主はいい株主だと思う。えらく愚かだし。日本はまだそこらは健全かなと。  
              ↓
>>190大塚家具の株主はいい株主だと思う。あそこの娘社長えらく愚かだし。日本はまだそこらは健全かなと。
2019/04/01(月) 23:46:37.51ID:0mln7CON0
>>232
スタフォ系列は復活してねーかなぁ>戦闘機ゲー
2019/04/01(月) 23:46:54.67ID:O9qlF10Y0
>>221
正直今更図書館司書取る奴はよっぽど正規職に入る自信があるか馬鹿だと思う
楽そうとか知的な職場イメージだけで人気があるけどカウンターに並んでる人
ほぼ全員非正規で10万少々しか稼げないからね…(自分はそれにもありつけず)
2019/04/01(月) 23:47:38.04ID:3V0YIq010
>>239
みんな予約済みだそうでしてー

あと、卵を産むのに忙しいとか
2019/04/01(月) 23:47:49.26ID:BEBcY68O0
図書館は夏場もっと気温下げて欲しい。
汗をかいて書物が痛む。
2019/04/01(月) 23:48:46.16ID:MFTE8y8ca
>>245
種雄鶏じゃないと、処分対象ですよ?
2019/04/01(月) 23:48:47.36ID:HutMaXAH0
>>244
(最近気づいたのですが、近所の公立図書館の受付に結構かわいい女性がいるのです)
249名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-NIjJ)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:49:17.49ID:n3EmVV5+0
令和は紀元前まで遡ると漢籍らしいので、かなり戦略的につけた感がある

やっぱ偉い教授が和漢両文学に使われて意味もいい感じの
言葉をピンポイントで拾ってきたのかね
2019/04/01(月) 23:49:21.27ID:mt74kC2q0
>>248
おまこい
2019/04/01(月) 23:49:21.97ID:jZrrcoqS0
>>246
エアコンは28度と言い出した奴に石を投げなさい
2019/04/01(月) 23:50:43.39ID:rvvXh8M60
>>246
いつのまにやら、28度設定が決まりみたいになっちょるからのぉ。
本当は25度ぐらいのほうがいいらしいのだが。

クールビズの冷房28度、当時の環境省課長「なんとなく決めた」 科学的根拠なし
https://www.huffingtonpost.jp/2017/05/11/cool-biz_n_16555154.html
2019/04/01(月) 23:50:43.78ID:HutMaXAH0
>>249
6種類くらいの候補の中から選ばれたそうなので、
他の候補も見てみたいですね。
2019/04/01(月) 23:51:23.66ID:HutMaXAH0
>>251
あまり温度を下げると、今度は女性陣から「:(;゙゚'ω゚'):サムィー!」とクレームが来ますし・・・
2019/04/01(月) 23:51:44.43ID:HutMaXAH0
あら〜、メガバンは新卒採用を軒並み削減ですかい。
2019/04/01(月) 23:52:11.05ID:3XSNaadvM
>>253
発表しないそうだが、3つが日本の典籍から、3つが中国の典籍からだとされている。
2019/04/01(月) 23:52:13.13ID:dyVOPoDt0
新元号は万葉集からか・・・
次は兵法家伝書や風姿花伝や體源抄や梁塵秘抄から引用しようず
2019/04/01(月) 23:52:44.58ID:BEBcY68O0
ぎんこーは仕事しないからね
人もいらない。
2019/04/01(月) 23:52:57.33ID:3V0YIq010
>>247
鶏つき蛇なんてだれも見向きもしないですよー

>>251
>>252
うちは24度まで下げてOKなのでまだ少しマシ
ただし、鯖が増えると(電源入っているのが増えると)ちょっと暑い
2019/04/01(月) 23:52:58.97ID:mYo+E55y0
飛行機詳しい人からはイメージが違うと言われ、飛行機詳しくない人からは動きが分からないと言われる
どうあがいても詰んでる

>>240
その割にはサイドワインダーシリーズもエナジーエアフォースシリーズもみんな滅んじまった
2019/04/01(月) 23:53:27.20ID:HutMaXAH0
ウクライナの大統領選挙は、コメディアンと前大統領の決選投票か。
2019/04/01(月) 23:53:41.22ID:CSA2cpWk0
ゲンダイあたりが元号候補に安久が混じってて我々の批判と懸念表明が安倍の野望を微塵に砕いたみたいな
記事出しそう
2019/04/01(月) 23:53:44.77ID:G9vNfiKS0
>>206
一番早い所は発表後2分で最初の製品を作って3分後には売り出してた
264名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-NIjJ)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:54:09.14ID:n3EmVV5+0
>>255
みずほ3年前には人員削減(ただし自然減)発表してたから
既定路線ですな

高学歴だけどトロフィー企業落ちの学生の受け皿だったんですが
2019/04/01(月) 23:54:52.75ID:WwAiR1iL0
>>244
ウリの後輩、有名国立大学文学部卒体育会系の女性
司書のほか社会教育主事まで取って卒業

非常勤で図書館に潜り込んで、結婚の後、また臨時職員で地元の図書館で働いてる
似たような成績だった同期の女性は県庁でバリキャリやってて年収はおそらく3倍くらい開きがある

まあでもウリから見れば、どっちも自分の夢をかなえてるんだから、
頑張ったね、と頭をなでてやるしかない
2019/04/01(月) 23:54:54.08ID:3V0YIq010
>>258
今までニンゲンがやっていた仕事をこんぴーたー様がやっている模様
特に融資関係の審査とかがこんぴーたー様のところへ
2019/04/01(月) 23:56:00.13ID:ymdXqIJx0
>>240
当てるのがむつかしいなら当たるまで近づけばええんやで?
268名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-NIjJ)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:56:09.48ID:n3EmVV5+0
地銀とか店舗赤字らしいからな
金貸す意味ないっていう
2019/04/01(月) 23:56:15.82ID:G9vNfiKS0
>>228
三菱「なんでグループ内で回さないの?」

◆三菱は国家なり◆(そういう意味じゃない)
2019/04/01(月) 23:56:16.27ID:BEBcY68O0
>>266
上を取っ替えない限り貸し剥がし債権偏重は続くのだろうねえ
2019/04/01(月) 23:56:35.80ID:3XSNaadvM
多分次はまた中国古典からに戻ると思う、
今後対中関係が更に悪くなった場合
日本の古典から引用する事が常態化しているとメッセージとして使えない。
2019/04/01(月) 23:56:46.62ID:4RGXQDnL0
少し前に富士通のA64FXがオリジナルと呼べるかみたいな話があったので
ArmのArmv8.2-A(AArch64のみ)サポートとなるのでISAで見るとArm互換プロセッサでしかない
ただしマイクロアーキテクチャはArmのアーキテクチャライセンスを富士通が取得しており
公式の資料でもSPARC64(富士通+HAL)の特徴を引き継ぎ強化となっている
SPARC64の発展型富士通オリジナルマイクロアーキテクチャと見て良いと思う

整数実行パイプは4本(ALU/SHIFT*2*2+ALU/AGEN*2*2+MULTI/DIVIDE*1*2)でSPARC64XIIと同じ
これに述語関数とSVE 512bit SIMDが追加されている
デコード幅は4-way
面白い違いがリザベーションステーションで整数と浮動小数が分離されていたのが等機能2になってる
2019/04/01(月) 23:57:16.87ID:Vh+T7LVYa
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554089249/937
相互監視の目が行き届かない極少数のあいだだけはな
数が増えたら確実に移住先でコロニー作って害毒をばらまき始めるのは
ムスリムと似てまともな文明人としての常識もなく自己中極まりない半島土人見りゃ分かるだろ
2019/04/01(月) 23:57:20.68ID:WwAiR1iL0
>>257
世阿弥の時代まで下るともう孫引きみたくなるから、ちょっと大変そうだよ
でももう漢籍には戻れなくなったから、これから大変だよね
2019/04/01(月) 23:57:24.73ID:jZrrcoqS0
>>268
そのなれの果てにカードローンだからのぉ
世も末ぢゃ
2019/04/01(月) 23:57:25.00ID:mt74kC2q0
>>269
サムスン「せや」
ヒュンダイ「そやな」
2019/04/01(月) 23:57:46.26ID:3V0YIq010
>>257
数百年後の元号はラノベから採られたりするのでしょーか
2019/04/01(月) 23:58:01.71ID:4CGDEPdNa
タピオカ元年・・・
2019/04/01(月) 23:58:06.43ID:mYo+E55y0
あー、トップガン2公開まだかなー(白目)
2019/04/01(月) 23:58:47.27ID:MFTE8y8ca
とうとう梅の人さんも身体を売るんですね
2019/04/01(月) 23:59:23.18ID:HLtNUqktM
>>222
社員が我が党レベルなら、
地雷の埋まって無い方が異常な位ですから、極めて妥当。
2019/04/01(月) 23:59:24.17ID:WwAiR1iL0
>>240
マイクロソフトから、オリジナルの冒険活劇みたいな飛行機ゲーが出てたんだけど思い出せない
WW2ちょっと前くらいの世代の飛行機
結構面白かったんだけど、シナリオクリアしちゃうと覚えゲーっぽくなっちゃうのがね
2019/04/01(月) 23:59:43.35ID:CSA2cpWk0
>>277艦娘からとられると思う。そういえば艦娘が実体化しAKBみたいな選挙やったら殺し合いが発生しそうだ。
2019/04/02(火) 00:01:01.92ID:YAGdo6U0M
>>283
犯人捜査する上で唯一の手がかりは貫通して壁まで撃ち抜いた46cm砲の……
2019/04/02(火) 00:01:23.07ID:RA1lRFZH0
>>280
なぜそういう発想になるのか(困惑)
2019/04/02(火) 00:01:33.68ID:9ZVMX7+e0
月姫リメイクは令和何年に発売するんですかね?
2019/04/02(火) 00:01:54.29ID:aUBc/wN+0
F-14A→トップガン(1986)
F-14D→トップガン2(1989)
F-14E→トップガン3(1993)
F/A-25A→トップガン4(1997)
と順調に空母の上のものが変わる世界線でトリップしたい
2019/04/02(火) 00:05:16.29ID:ZMLdvf8F0
>>237
意外とお手軽に盛り上がれるイベントになったw

まぁ今上陛下のご決断による所が大きいので宮城に足を向けて眠れない。
2019/04/02(火) 00:05:58.16ID:ugQlvJVn0
>>270
あくまでもイメージですが、昔々は、ぎんこーがお金貸してついでにいろいろ支援して企業育ててたよーな気がするのですが
今はそーでないよーに見えますからねー
2019/04/02(火) 00:05:59.58ID:KK65qBYg0
まだまだわしは死ねんのじゃ
さっちんルートをこの目で見るまでは…!
291名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-NIjJ)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:07:10.04ID:QwRKqZdW0
万葉集から取ってるって発表してるけど、ちゃんと漢籍の伝統は守ってるから
次も漢籍じゃろ

逆に言えば漢籍の出典を確認できればポプテピピックから採用しても構わない
2019/04/02(火) 00:07:11.46ID:KKi5ztxp0
>>284なお圧倒的首位を予想された鹿島は・・・・・・・後ヲタ同士の抗争もすごいと思う。いや昔のアニメヲタは
本当にすごかったらしい。リンミンメイ派と早川派とか
2019/04/02(火) 00:07:24.20ID:mWHESYPL0
>>290
ゾンビ化するしかないのか
294ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 8b68-Zv21)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:07:32.06ID:pBEn8bUn0
>>273
イスラムはそろそろ欧米で焼き討ちされそう
NZで起きたしな
2019/04/02(火) 00:07:32.55ID:ZMLdvf8F0
>>270
信用出来ない銀行に存在価値はないよな。

とはいえ、まだまだ影響力はあるだろうから、もうちょっとなんとかしないと景気良くならない。
2019/04/02(火) 00:08:05.40ID:ugQlvJVn0
>>284
それしかないとなると難しいですね>犯人捜査
2019/04/02(火) 00:08:18.17ID:YnCVluCc0
>>272
ARMの皮かぶせたSPARCって事かいな
将来的には鯖もSPARCからARMを考えているのかねえ
2019/04/02(火) 00:08:24.13ID:3uqp73va0
とりあえずダラダラAGEの話してたけど、これで興味持った人間がいたらまずやめておけと止めておくぞ
確かに見るべきところもちゃんとあるけど粗も相応かそれを上回るレベルで多い上に序盤はそれしかないのでマジで見るモチベーションがどんどん削られていく
じゃあ序盤過ぎたら無くなるのかと言われたらそんな事はないので時々我に返って視聴意欲がごっそり減退しそうな時もある
ぶっちゃけフリットの心情をかろうじて描き切れたから着地で良い意味で誤魔化せた感はあるかなみたいなそんなアニメだ
それでも見たいというのならおとなしくMOE見ておこう
2019/04/02(火) 00:08:49.88ID:KK65qBYg0
さっちんルートを見るためなら
死徒化してもいいとは思ってる
2019/04/02(火) 00:09:17.54ID:mKhMW+gk0
>>282
クリムゾンスカイな。
たしか禁酒法と大恐慌のせいで州が国家レベルになるまで分裂したアメリカが舞台だったはず。
2019/04/02(火) 00:09:28.94ID:OrsjiM5r0
>>293
血を吸われて死徒化しなさいよw
2019/04/02(火) 00:09:43.58ID:aUBc/wN+0
鬼女確認

荒れてると言うよりはドライで冷たい感じでコワイ
長居は無用…
303名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-NIjJ)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:10:30.26ID:QwRKqZdW0
大正浪漫と言われるけど、令和になったら昭和浪漫とか成立するのかね
艦娘が昭和浪漫か?
2019/04/02(火) 00:12:24.20ID:OrsjiM5r0
>>303
大正デモクラシーならぬ平成リベラリズムかな?
305名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-NIjJ)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:13:29.68ID:QwRKqZdW0
>>304
あーそれは言い出す奴が左にいるかもな
昭和後期から平成は左翼(リベラル、新自由主義、ネオリベ)の春だった
2019/04/02(火) 00:13:51.61ID:M8iT1GPg0
>>298
AGEは放送後のオワタマンまとめが一番面白かった、などと。
あと清盛。
2019/04/02(火) 00:14:19.56ID:Bes29Vfp0
レッドブルのエアレースを題材にしてアニメ化…やっぱり地味でコケるか

結局マクロスしかない
2019/04/02(火) 00:15:10.45ID:YnCVluCc0
ブルマやミニスカが昭和浪漫だろうか
2019/04/02(火) 00:16:21.74ID:LUWr5DBl0
>>285
梅毒エンドの方が良かったです?
310名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-XI3f)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:17:08.71ID:ntaW1FP7p
6つの候補のうち

中国文献が3つ、日本の古典からの候補が3つ
とのこと@報ステ

そうなると、結構本邦由来の元号誕生目的もあったのではないかと
2019/04/02(火) 00:17:30.34ID:LUWr5DBl0
マルチアーキテクチャプロセッサとな?
2019/04/02(火) 00:17:34.87ID:ZMLdvf8F0
>>298
2202も同じ感じだったけど、イチイチ微妙にツボを外してくるんだよな…w
2019/04/02(火) 00:18:30.51ID:ZMLdvf8F0
>>307
戦闘があってアレならエアレースとかもっと地味じゃなかろうか、
そうでもないだろうか。
2019/04/02(火) 00:18:54.13ID:qTrtCvLX0
>>300
それだ!
随分前のゲームなんだね
2019/04/02(火) 00:19:01.70ID:jU/vdFeX0
>>298
手軽に楽しむならスパロボBXがえーですよね(´・ω・)
フリットの経歴がエライことなってますけど
2019/04/02(火) 00:19:36.74ID:kDyWg4fi0
昭和に始まり平成のうちに畳めなかったそこそこの有名漫画ってどれほどあるんだろうな
王家の紋章・ガイバー・超人ロックetc…
2019/04/02(火) 00:19:42.68ID:Lx/umOGf0
>303
昭和は流石に長すぎて浪漫というには的が絞れぬ。
戦前戦中戦後高度成長期にバブル突入とかどう括れっちゅーねん。
318ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 8b68-Zv21)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:20:12.57ID:pBEn8bUn0
>>305
平成リベラルの世が終わって暗黒時代になる!って悲鳴上げるパヨはいっぱいいそう
我が党の党員とかw
2019/04/02(火) 00:20:22.35ID:1ltpxuwWM
>>304
ヤメレ、そんなんパヨパヨに任せとけばええ

放って置いても、勝手にアベノぐんくつガーまでセットで書くから。
2019/04/02(火) 00:20:57.24ID:UO4UBYTI0
>>316
FSSはそろそろ終わるんじゃないか。
2019/04/02(火) 00:21:24.21ID:mWHESYPL0
【梅の名所】太宰府が「令和」の聖地に?新元号典拠とゆかり...天満宮「感動・感激しております」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554120441/

淋の人は大宰府に酷いことをしたよね(´;ω;`)
2019/04/02(火) 00:22:03.11ID:YnCVluCc0
>>320
今までの無かったことにして一から構築し始めるかも
2019/04/02(火) 00:22:11.58ID:9Mm9MG7T0
>>316
ベルセルクが平成元年開始なのが驚き
2019/04/02(火) 00:22:39.39ID:oI8TEC2t0
>>305
春が終わると…
2019/04/02(火) 00:22:40.53ID:KKi5ztxp0
ハルヒはもう終わっていいと思う。
2019/04/02(火) 00:22:48.75ID:UO4UBYTI0
エロゲデブは物理的に死んだし。
擬音じゃないほうの谷氏は作家として終わってる気がする。
2019/04/02(火) 00:23:11.87ID:ZMLdvf8F0
>>325
もうエタったんじゃないの?w
2019/04/02(火) 00:23:16.30ID:Bes29Vfp0
>>313
あの競技はオーバーGとかルート規定とかガチガチなんで無茶苦茶出来ないのよね
どれだけ正確かつスピーディに飛ばせるかが肝

アニメだと表現難しすぎる
2019/04/02(火) 00:23:29.37ID:OrsjiM5r0
>>319
本当は平成ネオコミュニズムと書くべきだろうが、
さすがにそれではど真ん中過ぎるかと思ったからリベラリズムにしたんだw
2019/04/02(火) 00:24:07.11ID:UO4UBYTI0
バスタードの最終回を読むまで死んでもしに切れないので、誰か、リッチになる方法
を教えてください。
2019/04/02(火) 00:24:36.03ID:1ltpxuwWM
とは言え、戦後から80年代位までは一番好きな時代ですけどね。
ロマンかと聞かれると違う...。(ハイカラ成分が足りぬ)
2019/04/02(火) 00:24:55.01ID:ElZM/vGq0
預金通帳の数字がバグると労働意欲が消滅する人間は一定数いるからね
仕方ないね
2019/04/02(火) 00:24:59.19ID:oI8TEC2t0
>>321
やめろよただでさえ中華朝鮮ばっかりで飽和に近いのに
2019/04/02(火) 00:25:27.98ID:mWHESYPL0
>>330
まず作者をリッチにしないと
2019/04/02(火) 00:25:33.33ID:uV25xvk8M
>>316
パタリロ!とか
2019/04/02(火) 00:26:48.54ID:KKi5ztxp0
>>327昔こういうことを書くと10レスにわたって呪いをかけられ罵声を浴びたものだが…・
で論争が始まりハルヒ賛美の長文を書く輩が数名出てきた。落ち目とは悲しいものだ。
>>330死んだ後君がバスタード世界に召喚され生き続けるのだ。
2019/04/02(火) 00:28:52.39ID:ZMLdvf8F0
>>336
せめて三期があっても良いようなものだが、もうないのだろうか>ハルヒ
2019/04/02(火) 00:28:52.81ID:UO4UBYTI0
>>336
バスタード世界は300年後のこの世界ですよ?
339名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-XI3f)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:28:53.91ID:ntaW1FP7p
>>318
リベラル系が香山リカは裏切り者だと!内ゲバ中
2019/04/02(火) 00:29:06.22ID:ElZM/vGq0
実は大病を患って書けないとか
伊藤明弘みたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況