!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 109機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552058445/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 110機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM47-ctc6)
2019/04/02(火) 15:10:58.56ID:lzTUEw6oM492名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-zbNT)
2019/04/10(水) 12:51:55.31ID:13RvlNaca493名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp91-jfYu)
2019/04/10(水) 12:55:17.28ID:OSsFJZ9Dp 回収できんとまた同じ事繰り返しかねんからなぁ
おっかなすぎる
おっかなすぎる
494名無し三等兵 (スップ Sd02-ZXBR)
2019/04/10(水) 13:00:18.25ID:F0M0PzGvd495名無し三等兵 (スプッッ Sd02-oFZl)
2019/04/10(水) 13:01:48.01ID:o0TJgYNdd 機体の問題なら不具合潰さないとだし、人間の問題ならマニュアルの改訂だし、どっちにしたって回収しないとな
496名無し三等兵 (ワッチョイ a101-Gyyu)
2019/04/10(水) 13:03:25.85ID:M3Hsmjme0 訓練中止するって通信してから落ちたなら機体トラブルの可能性もあるね
497名無し三等兵 (ワッチョイ 02ab-BZhk)
2019/04/10(水) 13:03:39.06ID:nR8s33xI0498名無し三等兵 (ワッチョイ e582-Bq9+)
2019/04/10(水) 13:17:38.35ID:t5+66gZx0 シミュレータでは訓練できない例外イベントが発生したのか
499名無し三等兵 (ワッチョイ fe61-cJRJ)
2019/04/10(水) 13:18:41.66ID:4vX3/F8f0500名無し三等兵 (スププ Sda2-5H01)
2019/04/10(水) 13:19:43.72ID:PSJMNqkdd 脱出出来ないほどのトラブルって何だろう?
それこそ空中分解か動翼が固定されて操縦不能くらいしかない気が
個人的には夜の海ということで、空間識失調で上昇したつもりが海に真っ逆さまに突っ込んだ説を押す
それこそ空中分解か動翼が固定されて操縦不能くらいしかない気が
個人的には夜の海ということで、空間識失調で上昇したつもりが海に真っ逆さまに突っ込んだ説を押す
501関係者 (ドコグロ MM4a-Kf7n)
2019/04/10(水) 13:29:40.15ID:ad7ORhWnM ちがうよ
訓練用の模擬弾じゃなくて実弾で訓練してたけど、僚機が訓練空域から離脱して南下して首都圏に接近したから、高射群が撃墜したんだよ
隊長機は撃墜に向かったけど、返り討ちに合ったんだよ
訓練用の模擬弾じゃなくて実弾で訓練してたけど、僚機が訓練空域から離脱して南下して首都圏に接近したから、高射群が撃墜したんだよ
隊長機は撃墜に向かったけど、返り討ちに合ったんだよ
502名無し三等兵 (ワッチョイ e9de-TYhg)
2019/04/10(水) 13:32:15.95ID:ILdtJoJ10 >>479
F16と同じ大きさで重さは倍だから、あっという間に落ちたんだろ
F16と同じ大きさで重さは倍だから、あっという間に落ちたんだろ
503名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-bf7O)
2019/04/10(水) 13:34:25.65ID:wZj6H1tid >>490
何で基本的なシステムの不具合はそこにないの? 可能性高いぞ
何で基本的なシステムの不具合はそこにないの? 可能性高いぞ
504名無し三等兵 (ワッチョイ e9de-TYhg)
2019/04/10(水) 13:35:09.48ID:ILdtJoJ10 今頃海は日本、中国、ロシア、アメリカで機体回収に血眼だろう
505名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-bf7O)
2019/04/10(水) 13:40:30.33ID:wZj6H1tid506名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-bf7O)
2019/04/10(水) 13:42:58.93ID:wZj6H1tid507名無し三等兵 (ワッチョイ 02ca-BZhk)
2019/04/10(水) 13:43:09.86ID:DEizmyH80 中露がどうしてるのか知らんけど血眼なのは事実だな
MarineTrafficには複数の船がひしめき合ってるのが見える
MarineTrafficには複数の船がひしめき合ってるのが見える
509名無し三等兵 (ワッチョイ 827d-Tnac)
2019/04/10(水) 13:44:12.20ID:hxTkADEQ0 F35本体の損失よりもパイロットが痛い。
空自初のF35パイロット。選り抜きハイエンドだろ?
空自初のF35パイロット。選り抜きハイエンドだろ?
510名無し三等兵 (ワッチョイ 02ab-BZhk)
2019/04/10(水) 13:44:59.64ID:nR8s33xI0 あーわかった
にしてもマリントラフィックの地図が
しょぼくなったなw
にしてもマリントラフィックの地図が
しょぼくなったなw
511名無し三等兵 (ワッチョイ 02ca-BZhk)
2019/04/10(水) 13:47:25.93ID:DEizmyH80513名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-j9UZ)
2019/04/10(水) 13:58:05.37ID:neWVlpsG0 八戸沖のunspecified shipか
514名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-6YL/)
2019/04/10(水) 14:03:15.30ID:J5cY14fO0515名無し三等兵 (スプッッ Sd02-pkL1)
2019/04/10(水) 14:20:30.36ID:FbZfKsktd ヘルメットもいいもの使ってて感覚がおかしくなったら水平飛行に戻れるようにもなってるんでしょ?
それくらいで墜落するようなものなの?
それくらいで墜落するようなものなの?
516名無し三等兵 (ワッチョイ 02ca-BZhk)
2019/04/10(水) 14:21:08.32ID:DEizmyH80 FindShipの方がよさげだけどPCからだと何だかうまくいかんな
517名無し三等兵 (スップ Sd02-ZXBR)
2019/04/10(水) 14:21:57.82ID:F0M0PzGvd518名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-bf7O)
2019/04/10(水) 14:29:29.75ID:wZj6H1tid519名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-B62X)
2019/04/10(水) 14:40:21.68ID:7mxTjo/8M 全世界初墜落だろ。
世界中の恥晒しだな。
世界中の恥晒しだな。
520名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-iMOx)
2019/04/10(水) 14:41:04.46ID:KOyztPB10 中国艦が回収でもしたら沈めてでも奪い取らなきゃならなくなるな
521名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-k8NZ)
2019/04/10(水) 14:41:49.71ID:ebw2xBKga >>519
何にせよミスによる事故ならば、犯人を吊し上げてやる必要がある
何にせよミスによる事故ならば、犯人を吊し上げてやる必要がある
522名無し三等兵 (スップ Sda2-fall)
2019/04/10(水) 14:43:51.28ID:bUm2l2zEd F-2が堕ちたの今年だっけ?
落ちる時は続くな。
F-35もよく解らないし
F-3の国産開発も急いだ方がいい。
落ちる時は続くな。
F-35もよく解らないし
F-3の国産開発も急いだ方がいい。
523名無し三等兵 (ワッチョイ 85da-6YL/)
2019/04/10(水) 14:43:53.92ID:8dKu6icj0 >>507
全部日米の船だろう。
仮に中露が偽装船派遣して先に見つけることまでは可能だったとしても、引き揚げるには大型船で数日がかりなんだから、見つからないように回収するなど不可能。
そんな無駄なことはしない。
全部日米の船だろう。
仮に中露が偽装船派遣して先に見つけることまでは可能だったとしても、引き揚げるには大型船で数日がかりなんだから、見つからないように回収するなど不可能。
そんな無駄なことはしない。
524名無し三等兵 (ワッチョイ 51ff-82qP)
2019/04/10(水) 14:45:37.63ID:MF5O6cEx0525名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-6YL/)
2019/04/10(水) 14:47:21.05ID:J5cY14fO0 >>515
脳波察知して機械側が全自動でやばくなってるのを察知してどうにかしてくれるわけでなくボタンを押すアクションは必要だから、
どんだけ訓練しようがベテランだろうが非常事態に100回直面して100回ともセオリーどおりに正しい緊急時の対応をとれる保障はない、墜ちる時は墜ちる
脳波察知して機械側が全自動でやばくなってるのを察知してどうにかしてくれるわけでなくボタンを押すアクションは必要だから、
どんだけ訓練しようがベテランだろうが非常事態に100回直面して100回ともセオリーどおりに正しい緊急時の対応をとれる保障はない、墜ちる時は墜ちる
526名無し三等兵 (スフッ Sda2-XIcG)
2019/04/10(水) 14:59:13.67ID:2NTSnR9Vd528名無し三等兵 (ワッチョイ 7eb3-LXrk)
2019/04/10(水) 15:04:17.93ID:E5D15CnL0529名無し三等兵 (スプッッ Sd02-oFZl)
2019/04/10(水) 15:09:37.46ID:o0TJgYNdd B-52がグアムから捜索海域に向かってるようだが、何やるんだろ
巡航ミサイル積んで周辺海域の警戒かな
巡航ミサイル積んで周辺海域の警戒かな
533名無し三等兵 (ワッチョイ eea5-k8NZ)
2019/04/10(水) 15:27:19.47ID:VgUGfxI30 対潜ヘリ出せ
534名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Egy1)
2019/04/10(水) 15:28:06.91ID:bILbOCSGr 中国なわけ無いだろ
535名無し三等兵 (ワッチョイ 997b-iE/E)
2019/04/10(水) 15:29:30.01ID:83fkmz5C0 ヤフオクにF35の外板とか出品したら、いくらになるかな
緊張してきたな
緊張してきたな
536名無し三等兵 (オッペケ Sr91-7xOg)
2019/04/10(水) 15:31:52.32ID:xAXwciOWr 墜落した機体とパイは、訓練してた四機の編隊長。何があったのか
538名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Egy1)
2019/04/10(水) 15:32:32.96ID:bILbOCSGr 40代なら機種転換だよな?
539名無し三等兵 (ワッチョイ 02ca-BZhk)
2019/04/10(水) 15:37:42.51ID:DEizmyH80540名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-B62X)
2019/04/10(水) 15:38:25.64ID:7mxTjo/8M 世界中の恥晒しだなこりゃ…
541名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Egy1)
2019/04/10(水) 15:39:19.88ID:bILbOCSGr こんなんだったらMRJも不安だな
543名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-j9UZ)
2019/04/10(水) 15:52:23.39ID:neWVlpsG0 >>532
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:137.8/centery:39.6/zoom:6
仙台沖の大船団はタンカー連れた中国っぽいが
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:137.8/centery:39.6/zoom:6
仙台沖の大船団はタンカー連れた中国っぽいが
544名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-6yWS)
2019/04/10(水) 15:59:13.81ID:ws4jbSlWF いきなり千両役者が墜ちてしまった
パヨクは狂喜乱舞
そのパヨクが目の敵にしてる小泉政権から、日本はいちいち中国様に楯突くようになった。
アジア征服完了まで維持させておきたい9条は、安倍政権が変える伏線まで引いてしまいそうだ。
個人的には某国の長い手が作用したという見解を捨てきれない。
パヨクは狂喜乱舞
そのパヨクが目の敵にしてる小泉政権から、日本はいちいち中国様に楯突くようになった。
アジア征服完了まで維持させておきたい9条は、安倍政権が変える伏線まで引いてしまいそうだ。
個人的には某国の長い手が作用したという見解を捨てきれない。
546名無し三等兵 (ワッチョイ fe05-k8NZ)
2019/04/10(水) 16:05:34.67ID:uVlhhRI90 戦闘訓練と格好良く言ってるけども
実は度胸試し的なノリで超低空飛行とかやってたんかもな
軍隊ってのは一般人の常識で測れない集団だよ
実は度胸試し的なノリで超低空飛行とかやってたんかもな
軍隊ってのは一般人の常識で測れない集団だよ
547名無し三等兵 (ワッチョイ ee2c-+BJ0)
2019/04/10(水) 16:11:15.91ID:Yk0bJ46B0 >>511
コレは自衛隊や海保や日本政府の船は抜きなの?
コレは自衛隊や海保や日本政府の船は抜きなの?
548名無し三等兵 (スププ Sda2-+cXQ)
2019/04/10(水) 16:12:46.48ID:fXj5Vx+hd549名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 16:16:25.09ID:DHFS//Ep0 自衛艦は基本捜索関係なしにAISは発信してるぞ
ソースは海関係者の俺
ちなみにマジモンの時はunknownって出る
ソースは海関係者の俺
ちなみにマジモンの時はunknownって出る
550名無し三等兵 (ワッチョイ ee2c-+BJ0)
2019/04/10(水) 16:19:50.68ID:Yk0bJ46B0551名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-B62X)
2019/04/10(水) 16:25:44.12ID:7mxTjo/8M F-2改修機が墜落したと思ったら
今度はF-35A。
2機で240億だぞ?
どんだけ無能集団なんだよ空自は。
韓国空軍に笑われてるよ。
今度はF-35A。
2機で240億だぞ?
どんだけ無能集団なんだよ空自は。
韓国空軍に笑われてるよ。
552名無し三等兵 (ワッチョイ 85da-En52)
2019/04/10(水) 16:28:42.89ID:ZffMmNKf0 どうせ無茶運転してて墜落だろ。新車だってこと、莫大な血税でおもちゃに乗れるってトコロ忘れんなよ
553名無し三等兵 (スッップ Sda2-FRRK)
2019/04/10(水) 16:38:10.65ID:/9awsb/Xd F15Jの時は1982年に配備されて翌1983年に最初の墜落事故
1993年までの間に計7回の事故で8機を失ってるんだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/F-15J_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
一日も早くモノにしようと頑張りすぎるのかね
この間初めて(任務中に)墜落したF2みたいのが稀な例なのか
1993年までの間に計7回の事故で8機を失ってるんだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/F-15J_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
一日も早くモノにしようと頑張りすぎるのかね
この間初めて(任務中に)墜落したF2みたいのが稀な例なのか
554名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-BZhk)
2019/04/10(水) 16:38:38.93ID:RKyrIub/0 確かに以前からポカは多い。その昔はCIWSで米軍のA-6攻撃機撃ち落したり、民間機と空中衝突したり…
555名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 16:41:54.86ID:DHFS//Ep0 デバッグし終えてないんだろ
556名無し三等兵 (ワッチョイ 7eb3-LXrk)
2019/04/10(水) 16:47:53.34ID:E5D15CnL0 空自F-35A整備士のなかに
オバチャン(女)も空自迷彩服で写っているね。
ババアは手抜きを正当化するので外せ。
オバチャン(女)も空自迷彩服で写っているね。
ババアは手抜きを正当化するので外せ。
557名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-70T4)
2019/04/10(水) 16:48:50.54ID:nD0Ksti50 737MAXといい、最新鋭機が落ちた時の虚無感は半端ないな・・
優秀で前途有望な子供が突然死した気分
優秀で前途有望な子供が突然死した気分
558名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 16:50:39.95ID:DHFS//Ep0 f35が前途有望ねぇw
559名無し三等兵 (ワッチョイ 51ff-82qP)
2019/04/10(水) 16:56:41.10ID:MF5O6cEx0561名無し三等兵 (ワッチョイ 51e7-0F87)
2019/04/10(水) 16:59:22.99ID:EkIsgZ/T0 そういえば昔、ステルス機の部品パクったC国が大使館ごとナニされたことがあったよね
562名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-wBp2)
2019/04/10(水) 16:59:28.70ID:38iD75+na564名無し三等兵 (ワッチョイ fe05-k8NZ)
2019/04/10(水) 17:00:58.73ID:uVlhhRI90 よりによって神事を執り行った機体ていうね
565名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-70T4)
2019/04/10(水) 17:02:56.11ID:nD0Ksti50 戦闘以外での損耗は辛い
567名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-6YL/)
2019/04/10(水) 17:13:39.52ID:J5cY14fO0 演習で圧勝してる現状無視してそんな、自分の見たい未来が見えるとか言われても
568名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-70T4)
2019/04/10(水) 17:14:45.97ID:nD0Ksti50 航空機は複雑になりすぎ
開発に20年、費用も10兆円とか、こんなの何時までも続けられないだろ
戦時中はポンポン新型機が誕生してたのに
開発に20年、費用も10兆円とか、こんなの何時までも続けられないだろ
戦時中はポンポン新型機が誕生してたのに
570名無し三等兵 (ワッチョイ 919c-mHJf)
2019/04/10(水) 17:19:35.60ID:cJUMKEmg0 でもこの墜落ケース珍しいんだよね
訓練終了後帰投する段階で急にロストした上で通信も切れた
これ可能性としてありえるのはソフトエラーで通信まるごといかれて墜落っていう、懸念されてた事故
脱出装置は独立してたと思うけど、ちょっと怪しいわな
これ組み立てじゃなくれいのソフト
訓練終了後帰投する段階で急にロストした上で通信も切れた
これ可能性としてありえるのはソフトエラーで通信まるごといかれて墜落っていう、懸念されてた事故
脱出装置は独立してたと思うけど、ちょっと怪しいわな
これ組み立てじゃなくれいのソフト
571名無し三等兵 (ドコグロ MMa2-Vp07)
2019/04/10(水) 17:21:05.99ID:3ONzx/RhM572名無し三等兵 (ガラプー KK96-gOXe)
2019/04/10(水) 17:28:20.85ID:sbowGrV7K 捜索にまでアメリカちゃんの助けとは帝国軍も弱体化したもんだ
連合艦隊を出せよ
連合艦隊を出せよ
573名無し三等兵 (ワッチョイ e582-Bq9+)
2019/04/10(水) 17:28:47.79ID:t5+66gZx0 日本海溝の直上あたりか。。。 厳しいな。。。
574名無し三等兵 (ワッチョイ 2e8f-BZhk)
2019/04/10(水) 17:32:07.29ID:NZtlYvYl0 お隣批判しかできないくらい今回の事故は厳しい結果になったな・・・・
機体の欠陥ならアメリカをも巻き込んだ防衛上の重大事案
日本の組み立てや整備に問題があったとすれば三菱やばすぎ
パイロットの不調、ヒューマンエラーつい最近F-2落ちたばかりなのに再発防止できなかったことになる
機体の欠陥ならアメリカをも巻き込んだ防衛上の重大事案
日本の組み立てや整備に問題があったとすれば三菱やばすぎ
パイロットの不調、ヒューマンエラーつい最近F-2落ちたばかりなのに再発防止できなかったことになる
575名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-k8NZ)
2019/04/10(水) 17:33:19.91ID:WJDpluB6a 140機揃うまでに何機が落ちて何人が死ぬんだろうな
576名無し三等兵 (ワッチョイ 8d48-OZMQ)
2019/04/10(水) 17:38:08.08ID:StX7O4o90 最悪
何やってんだよマジで
何やってんだよマジで
577名無し三等兵 (ワッチョイ 8d48-OZMQ)
2019/04/10(水) 17:39:20.88ID:StX7O4o90 中露に回収されることだけは避けねーと
578名無し三等兵 (ワッチョイ 6ebb-Tnac)
2019/04/10(水) 17:41:14.48ID:PTwni4Pt0 ロシアの皆さんさようなら、大変ご迷惑をかけました
579名無し三等兵 (JP 0Hd2-WaY2)
2019/04/10(水) 17:41:17.53ID:9YvsFm1NH 通算はともかくここ数年でヘリも入れた韓国軍と自衛隊の比較なら普通に重大事故数で負けてるんじゃないか
580名無し三等兵 (ワッチョイ 8283-84Na)
2019/04/10(水) 17:41:28.59ID:htPM+Ivr0 減った分はそのままF-3に回した方がマシだわ
581名無し三等兵 (ワッチョイ 8d48-OZMQ)
2019/04/10(水) 17:42:22.10ID:StX7O4o90 マジで回収出来ねーとやべーぞ
排他的経済水域内で多少マシだけど見つかりませんじゃすまないよ
排他的経済水域内で多少マシだけど見つかりませんじゃすまないよ
582名無し三等兵 (ワッチョイ eedd-iMOx)
2019/04/10(水) 17:43:39.79ID:LzRwWAGf0 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019041000937&g=soc
緊急脱出の形跡なし=F35墜落、突発トラブルか−防衛省
航空自衛隊三沢基地(青森県)の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが
青森県沖の太平洋上で墜落した事故で、
事故機のパイロットが緊急脱出した形跡がないことが10日、分かった。
突発的なトラブルが発生し、脱出できないまま直後に墜落した可能性があり、
自衛隊などはパイロットや機体の捜索を続けるとともに事故の状況や原因を調べている。
緊急脱出の形跡なし=F35墜落、突発トラブルか−防衛省
航空自衛隊三沢基地(青森県)の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが
青森県沖の太平洋上で墜落した事故で、
事故機のパイロットが緊急脱出した形跡がないことが10日、分かった。
突発的なトラブルが発生し、脱出できないまま直後に墜落した可能性があり、
自衛隊などはパイロットや機体の捜索を続けるとともに事故の状況や原因を調べている。
586名無し三等兵 (スップ Sd02-QIl7)
2019/04/10(水) 17:51:33.06ID:dNt8gJSJd587名無し三等兵 (ワッチョイ e9de-TYhg)
2019/04/10(水) 17:54:46.21ID:zXDeIbpQ0 >>535
普通中国大使館に持ってくだろ2000万円位で買ってくれるぞ
普通中国大使館に持ってくだろ2000万円位で買ってくれるぞ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 2e8f-BZhk)
2019/04/10(水) 17:55:37.09ID:NZtlYvYl0589名無し三等兵 (ワッチョイ e9de-TYhg)
2019/04/10(水) 17:58:52.98ID:zXDeIbpQ0 空自の不明F35回収に「中ロが関心」=米軍事専門家が懸念−報道
2019年04月10日14時55分
ワシントン時事 太平洋上で消息を絶った航空自衛隊
の最新鋭ステルス戦闘機F35Aをめぐって、中国や
ロシアが機体回収に乗り出すという懸念が米軍事関係
者から出ている。米ニュースサイトのビジネス・イン
サイダーが9日、伝えた。
不明F35、墜落と断定=海上で尾翼発見
米ロッキード・マーチン社製のF35Aは、三沢基
地(青森県)の東約135キロの洋上で消息を絶っ
た。兵器拡散の専門家のトム・ムーア氏はツイッター
で「中国、ロシアにとってこれ以上価値があるものは
ない。もし彼らが先に手に入れれば一大事だ」と懸念
を示した
わちゃあああ><;
2019年04月10日14時55分
ワシントン時事 太平洋上で消息を絶った航空自衛隊
の最新鋭ステルス戦闘機F35Aをめぐって、中国や
ロシアが機体回収に乗り出すという懸念が米軍事関係
者から出ている。米ニュースサイトのビジネス・イン
サイダーが9日、伝えた。
不明F35、墜落と断定=海上で尾翼発見
米ロッキード・マーチン社製のF35Aは、三沢基
地(青森県)の東約135キロの洋上で消息を絶っ
た。兵器拡散の専門家のトム・ムーア氏はツイッター
で「中国、ロシアにとってこれ以上価値があるものは
ない。もし彼らが先に手に入れれば一大事だ」と懸念
を示した
わちゃあああ><;
590名無し三等兵 (ワッチョイ fe05-k8NZ)
2019/04/10(水) 18:01:19.76ID:uVlhhRI90 アメリカとしちゃどんな手を使っても中露への情報流出は阻止するよ
そのためなら軍も動かす
そのためなら軍も動かす
591名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-BZhk)
2019/04/10(水) 18:02:38.73ID:TiwORK+g0 でも、実際に中華大漁船団が現場にやってきたら
どうやって排除すんのよ?
どうやって排除すんのよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】16歳少年に不同意わいせつ 22歳男を容疑で逮捕「酒飲んでて思い出せない」 [シャチ★]
