!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 109機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552058445/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 110機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM47-ctc6)
2019/04/02(火) 15:10:58.56ID:lzTUEw6oM637名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 19:50:17.90ID:DHFS//Ep0 628ではないが俺はスパホにしろって言ってたよ
f35ゴミすぎるもん
f35ゴミすぎるもん
638名無し三等兵 (ワッチョイ 02b0-6YL/)
2019/04/10(水) 19:51:00.23ID:Me0d1dOl0 まあ中は能力無いだろうけど露が見つけたとして
どうやって回収すんの?DSRV?
どうやって回収すんの?DSRV?
639名無し三等兵 (ワッチョイ 091a-gjr1)
2019/04/10(水) 19:51:33.47ID:aVkjiAeg0 操縦士はえむきゃすが作動してアレーって思ってマニュアルあさりながら国内生産第一号機が国内墜落第一号機になるーって思ってたら海面まできてたのか、
なので機体は引き上げないでください。
なので機体は引き上げないでください。
640名無し三等兵 (ワッチョイ 2e8f-BZhk)
2019/04/10(水) 19:52:46.35ID:NZtlYvYl0641名無し三等兵 (ワッチョイ 85da-6YL/)
2019/04/10(水) 19:53:14.51ID:8dKu6icj0 >>636
10年前はユーロファイター派だったんだが、アメリカ様に貢がなければならないとなればスパホしかないな。
10年前はユーロファイター派だったんだが、アメリカ様に貢がなければならないとなればスパホしかないな。
643名無し三等兵 (ワッチョイ 2eba-NiE9)
2019/04/10(水) 19:57:11.14ID:dk6UEzHW0 ここほんとに軍板ですか?
レベル低すぎ
レベル低すぎ
644名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-BZhk)
2019/04/10(水) 19:57:23.92ID:zswrfK1M0 >>634
レガホとどっこいかなんぼかマシ程度の劣化スパホができてたんじゃね
レガホとどっこいかなんぼかマシ程度の劣化スパホができてたんじゃね
646名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ns+4)
2019/04/10(水) 19:59:06.73ID:2XKau/GV0647名無し三等兵 (スプッッ Sd02-oFZl)
2019/04/10(水) 19:59:35.10ID:o0TJgYNdd お客さん多過ぎてえらいことになってますね
648名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-BZhk)
2019/04/10(水) 20:00:24.61ID:zswrfK1M0 >>643
軍用機、特に自衛隊機が落ちるとおそらくはニュース系の板からいっぱい人が来るよ
軍用機、特に自衛隊機が落ちるとおそらくはニュース系の板からいっぱい人が来るよ
649名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ns+4)
2019/04/10(水) 20:00:30.07ID:2XKau/GV0650名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 20:00:37.32ID:DHFS//Ep0 ニワカが増えて大変ですね
651名無し三等兵 (スップ Sda2-84Na)
2019/04/10(水) 20:00:49.44ID:GjU6gwJvd 自虐ネタに乗じてガチな奴が布教しに来てそれに反応する奴が出て来るからカオスだよ
652名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ns+4)
2019/04/10(水) 20:02:47.78ID:2XKau/GV0 スパホみてえなブタ、もといブタホの入る隙は今回ドコにもねーから
653名無し三等兵 (ワッチョイ 6969-GtXB)
2019/04/10(水) 20:02:58.15ID:KlyC2S710 F-105とMiG-21は対等の条件で空中戦を展開していたが、F-105はトラブルに遭遇している。「F-105が交戦で長時間機体を操縦すると、機動エネルギーがなくなり、操縦の余裕が減ることで攻撃力が減じ、追撃を受けやすくなる」ことが判明したと報告書にある。
10. F-16と戦ったF-35パイロットも同様の現象を報告している。「パッチレートが不足した」F-35のパイロットが「敵機に対してエネルギー不足が何度も発生した」と述べている。
11. F-105には直線飛行では他機の追随を許さない速度上の利点があったが、F-35は現役世代のスホイ、瀋陽、成都の各戦闘機よりも低速だ。さいわいにもJSFはステルス機なので、一定の条件なら敵の長距離探知センサーから逃れることが可能だ。
12. 将来の戦争に備えF-35の残存性を高くする戦術を開発し、ステルス性を武器に優位性を確立すべきだ。コップは「決定的なのはJSFのステルス性には限界があること」と指摘している。■
「決定的なのはJSFのステルス性には限界があること」(笑)
10. F-16と戦ったF-35パイロットも同様の現象を報告している。「パッチレートが不足した」F-35のパイロットが「敵機に対してエネルギー不足が何度も発生した」と述べている。
11. F-105には直線飛行では他機の追随を許さない速度上の利点があったが、F-35は現役世代のスホイ、瀋陽、成都の各戦闘機よりも低速だ。さいわいにもJSFはステルス機なので、一定の条件なら敵の長距離探知センサーから逃れることが可能だ。
12. 将来の戦争に備えF-35の残存性を高くする戦術を開発し、ステルス性を武器に優位性を確立すべきだ。コップは「決定的なのはJSFのステルス性には限界があること」と指摘している。■
「決定的なのはJSFのステルス性には限界があること」(笑)
654名無し三等兵 (ワッチョイ 85da-6YL/)
2019/04/10(水) 20:05:07.48ID:8dKu6icj0 兵器はカタスペより信頼性
655名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ns+4)
2019/04/10(水) 20:06:13.25ID:2XKau/GV0 だったらなおさら、今すでに導入して実績積み重ねてるF-15があるのに
ノロマで信頼性未知で弱いブタホの出る幕はねえな
ノロマで信頼性未知で弱いブタホの出る幕はねえな
657名無し三等兵 (ワッチョイ a101-exlG)
2019/04/10(水) 20:10:57.81ID:JaQifxE60 今更ユーロファイターとかライノとかグリペン導入しろ、なんてレス見れるとは思わんかった
いあ!すとらま!すとらま!
いあ!すとらま!すとらま!
658名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-BZhk)
2019/04/10(水) 20:14:01.82ID:WwCMUjUN0 むしろ
F35導入100機を50機に減らして
F-15X導入すべきだわ。
大量の対空対艦対地誘導弾搭載できるのは素晴らしい
F35導入100機を50機に減らして
F-15X導入すべきだわ。
大量の対空対艦対地誘導弾搭載できるのは素晴らしい
659名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 20:15:38.63ID:DHFS//Ep0 未完成すぎんだよ
カナダが様子見で調達やめたのは賢い
カナダが様子見で調達やめたのは賢い
661名無し三等兵 (ガラプー KK96-FPsQ)
2019/04/10(水) 20:23:13.01ID:149LZGIkK 墜落現場海域の深度はどれくらいなんだろ?
662名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-+cXQ)
2019/04/10(水) 20:24:25.46ID:aIGVcpe20 1500〜2000mくらいかな
663名無し三等兵 (ワッチョイ a101-exlG)
2019/04/10(水) 20:24:36.83ID:JaQifxE60 F-35使えなくなるとすっげえガッタガッタになるな
F-35頼りな部分がある気がする
F-22とは違う、輸出用にわざわざ技術を作り直した廉価機だもんな、所詮
F-35頼りな部分がある気がする
F-22とは違う、輸出用にわざわざ技術を作り直した廉価機だもんな、所詮
664名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-yEdN)
2019/04/10(水) 20:27:59.12ID:WmDvbleG0665名無し三等兵 (ワッチョイ 02ca-BZhk)
2019/04/10(水) 20:29:50.04ID:DEizmyH80 >>662
https://keisan.casio.jp/keisan/googleMap.php?latitude=ido&longitude=keido&altitude=koudofukasa&lang=&is_pc=1
さっきの船がいるあたりに合わせると大体-1300mと出る
こんくらいだとこないだ2600mから引き上げたシーホークがあったしまあ何とかなるだろう
https://keisan.casio.jp/keisan/googleMap.php?latitude=ido&longitude=keido&altitude=koudofukasa&lang=&is_pc=1
さっきの船がいるあたりに合わせると大体-1300mと出る
こんくらいだとこないだ2600mから引き上げたシーホークがあったしまあ何とかなるだろう
666名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 20:30:07.68ID:DHFS//Ep0 原因が致命的なバグだった場合LMは絶対隠すよなw
パイロットがベイルアウトしてない時点でヒューマンエラーは考えにくい
パイロットがベイルアウトしてない時点でヒューマンエラーは考えにくい
667名無し三等兵 (ワッチョイ b9b3-BZhk)
2019/04/10(水) 20:33:05.41ID:suBHLFnh0 >>666
でもバグを隠したら、世界中のブロック3FのF-35Aで同様の事故が起きる可能性があるわけで・・・
でもバグを隠したら、世界中のブロック3FのF-35Aで同様の事故が起きる可能性があるわけで・・・
668名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-iMOx)
2019/04/10(水) 20:40:07.27ID:repYqA5Z0670名無し三等兵 (ワッチョイ 8da5-Z4YX)
2019/04/10(水) 20:43:23.07ID:gsr9XRlX0 >>666
隠すも何も、敵国に情報公開したくないから、真実であろうとなかろうと、公開出来る原因しか公表されないだろ。
隠すも何も、敵国に情報公開したくないから、真実であろうとなかろうと、公開出来る原因しか公表されないだろ。
672名無し三等兵 (ワッチョイ d2ba-jfYu)
2019/04/10(水) 20:45:59.69ID:gIWVeoeH0 100億円弁償してもらわんとな。
高いオモチャ壊してもうたな
高いオモチャ壊してもうたな
674名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-70T4)
2019/04/10(水) 20:52:58.52ID:nD0Ksti50 今さらスパホやF15、F16買う方が金の無駄
第4〜4.5世代機を200機も持っていても相手が第5世代機出してきたら
一方的にボコボコに叩きのめされ、完全に戦況を支配される
たとえ高価で数が少なくて信頼性が微妙でも今はF35に頼るしかない
第4〜4.5世代機を200機も持っていても相手が第5世代機出してきたら
一方的にボコボコに叩きのめされ、完全に戦況を支配される
たとえ高価で数が少なくて信頼性が微妙でも今はF35に頼るしかない
675名無し三等兵 (ワッチョイ 99d8-1WDJ)
2019/04/10(水) 20:58:26.99ID:2xl+tTP+0 世界は大騒ぎ\(^o^)/
【自衛隊機墜落】F35Aの大量取得に影響必至 本格運用前、米軍異例の艦艇派遣
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554894332/
【自衛隊機墜落】F35Aの大量取得に影響必至 本格運用前、米軍異例の艦艇派遣
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554894332/
676名無し三等兵 (ワッチョイ 091a-gjr1)
2019/04/10(水) 20:59:54.21ID:aVkjiAeg0 操縦士は機体と運命を共にされました。
無人に移行することを望みます。
無人に移行することを望みます。
677名無し三等兵 (ワッチョイ c247-a2eg)
2019/04/10(水) 21:00:59.16ID:FcWjrDOv0 大量取得に影響必至!
ただの願望だよねw
ただの願望だよねw
678名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 21:06:37.41ID:DHFS//Ep0 機体の残骸を150億で中露に売ればもう一機買えるじゃん
でもパイロットは亡くなるのはまずいな
でもパイロットは亡くなるのはまずいな
679名無し三等兵 (ガラプー KK96-gOXe)
2019/04/10(水) 21:07:58.45ID:sbowGrV7K つまり優れた性能の兵器より戦場で役に立つ兵器
F6Fみたいに
F6Fみたいに
681名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-JruA)
2019/04/10(水) 21:12:47.05ID:jVNhmX6Ga いつまで護衛艦で囲むんだろうな
682名無し三等兵 (ワッチョイ 0605-exlG)
2019/04/10(水) 21:14:42.06ID:LP/zjy+P0 市街地に落ちてたら・・・と思うとゾッとする
じっさいにその可能性はあったわけで
飛行中止なんて生温いものじゃなくて購入自体を凍結するべきだろう
日本は戦場でも実験場でもない
じっさいにその可能性はあったわけで
飛行中止なんて生温いものじゃなくて購入自体を凍結するべきだろう
日本は戦場でも実験場でもない
683名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-JruA)
2019/04/10(水) 21:17:43.55ID:jVNhmX6Ga 市街地でACMやんないでしょ
684名無し三等兵 (ワッチョイ c29b-7Q7X)
2019/04/10(水) 21:21:06.83ID:QNfevryv0685名無し三等兵 (ワッチョイ c2fd-exlG)
2019/04/10(水) 21:22:16.61ID:JXqrBdru0 まあ原因究明は絶対にやらなきゃならんし、それによる対策は必須だけど、そこまで発狂するようなことか?という
パイロットの事だけは気がかりというか、もう希望は薄いのかもしれんが……
少なくとも、機体の設計そのものに致命的な欠陥、とかはありえんぞ
米空軍の次世代機で、曲がりなりにも実戦配備が始まってる機体にそこまでの穴はまずないわ
パイロットの事だけは気がかりというか、もう希望は薄いのかもしれんが……
少なくとも、機体の設計そのものに致命的な欠陥、とかはありえんぞ
米空軍の次世代機で、曲がりなりにも実戦配備が始まってる機体にそこまでの穴はまずないわ
687名無し三等兵 (ワッチョイ c6de-TYhg)
2019/04/10(水) 21:23:12.45ID:ewWDOI3t0 >>682
自衛隊のパイロットは自分の身を犠牲にして市街地を避けて墜落するのが昔からの伝統だから大丈夫
自衛隊のパイロットは自分の身を犠牲にして市街地を避けて墜落するのが昔からの伝統だから大丈夫
688名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Yd7K)
2019/04/10(水) 21:25:25.14ID:kI4V1kQBr 機体上がるんかな
配備初期の事故と言うと
F-14 だかが海に落ちたとき
メッチャメチャ金かけて執念で引き上げたことあったよな?
配備初期の事故と言うと
F-14 だかが海に落ちたとき
メッチャメチャ金かけて執念で引き上げたことあったよな?
689名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 21:29:59.10ID:DHFS//Ep0 パイロットが訓練中止を宣言した後、交信もせずベイルアウトできなかった状況って何?
意識障害や空中分解くらいしか思いつかないんだが、発火の類なら脱出するだろうし
意識障害や空中分解くらいしか思いつかないんだが、発火の類なら脱出するだろうし
690名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-rZF7)
2019/04/10(水) 21:30:10.94ID:ceO/RHKdM 新鋭機を失うわけにいかないと無理したんだろうな
それとも事故を起こしたパイロットの末路が悲惨で
自分はそうなりたくないみたいのあるんだろうか
それとも事故を起こしたパイロットの末路が悲惨で
自分はそうなりたくないみたいのあるんだろうか
691名無し三等兵 (ワッチョイ c29b-7Q7X)
2019/04/10(水) 21:30:34.47ID:QNfevryv0692名無し三等兵 (ワッチョイ a101-exlG)
2019/04/10(水) 21:30:36.74ID:JaQifxE60 米海軍はF-35C大嫌いだし、米空軍はF-15アップデート型を導入するし色々勘ぐってしまうな
693名無し三等兵 (ワッチョイ e582-Bq9+)
2019/04/10(水) 21:31:54.31ID:t5+66gZx0 津波で海に漬かったF-2みたいに、機体の一部でも残ってれば“修理”という名目で
予算を引っ張ってこれるから大丈夫
予算を引っ張ってこれるから大丈夫
694名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-OZMQ)
2019/04/10(水) 21:33:17.49ID:F74v1mLAF >>682
死ねくそ市民
死ねくそ市民
695名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-OZMQ)
2019/04/10(水) 21:33:53.51ID:F74v1mLAF つーかパイロットの喪失がマジで最悪やん
どーすんのこの埋め合わせ
どうにもならねえ
どーすんのこの埋め合わせ
どうにもならねえ
696名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 21:36:02.53ID:DHFS//Ep0 パイロットだよなぁ
兵器は消耗品だがパイロットはなぁ
兵器は消耗品だがパイロットはなぁ
697名無し三等兵 (ワッチョイ e9de-TYhg)
2019/04/10(水) 21:37:01.76ID:fL0b4V+W0 >>695
対中戦も近いこの時期にベテラン搭乗員の喪失は痛いな。「いずも」の航空隊編成に影響がなければ良いが、、、
対中戦も近いこの時期にベテラン搭乗員の喪失は痛いな。「いずも」の航空隊編成に影響がなければ良いが、、、
698名無し三等兵 (ワッチョイ 2e8f-BZhk)
2019/04/10(水) 21:38:12.18ID:NZtlYvYl0699名無し三等兵 (オッペケ Sr91-XZXc)
2019/04/10(水) 21:38:23.28ID:QE5UMHfVr 中華かロシアが持ち帰ろうものならJ-31が数年後には完成してしまうな
700名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-OZMQ)
2019/04/10(水) 21:38:39.45ID:F74v1mLAF701名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-oFZl)
2019/04/10(水) 21:43:28.85ID:lRT8Ph2K0702名無し三等兵 (ワッチョイ b901-mAAl)
2019/04/10(水) 21:46:00.30ID:aN1aSjzR0 4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
703名無し三等兵 (ワッチョイ a234-e49e)
2019/04/10(水) 21:47:01.16ID:1tieCcXN0 https://imgur.com/KdGO7bo.jpg
お手伝いさんいるじゃん
お手伝いさんいるじゃん
704名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-OZMQ)
2019/04/10(水) 21:48:00.45ID:gk8yyU2UF 何とか無事でいてくれ
頼む
頼む
705名無し三等兵 (ワッチョイ 6932-e7Fg)
2019/04/10(水) 21:51:32.29ID:doDFTdqP0 空自HPにアップされている報道発表資料
4/9(火) 第1報
https://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H31/310409_2030.pdf
4/10(水) 第2報
https://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H31/310410_01.pdf
4/9(火) 第1報
https://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H31/310409_2030.pdf
4/10(水) 第2報
https://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H31/310410_01.pdf
706名無し三等兵 (オッペケ Sr91-XZXc)
2019/04/10(水) 21:51:40.70ID:QE5UMHfVr707名無し三等兵 (スップ Sd02-QIl7)
2019/04/10(水) 21:54:07.77ID:dNt8gJSJd >>614
Pull Up, Pull Up!
Pull Up, Pull Up!
708名無し三等兵 (ワッチョイ 6932-e7Fg)
2019/04/10(水) 21:55:29.62ID:doDFTdqP0 米軍のP-8も捜索に出てるんだな
710名無し三等兵 (ワッチョイ a240-Z4YX)
2019/04/10(水) 22:06:22.17ID:ke6DIPmT0 >>693
一部でも元の機体の部品使っていれば、9割新造でも『復元機』だから…
が、世知辛い…
日本人所有の唯一の零戦が海外流出へ
https://www.sanspo.com/geino/news/20181110/sot18111017590007-n1.html
一部でも元の機体の部品使っていれば、9割新造でも『復元機』だから…
が、世知辛い…
日本人所有の唯一の零戦が海外流出へ
https://www.sanspo.com/geino/news/20181110/sot18111017590007-n1.html
711名無し三等兵 (オッペケ Sr91-XZXc)
2019/04/10(水) 22:12:56.24ID:QE5UMHfVr 原潜の背中に無人潜水艇積んでいってロボットアームでUFOキャッチャー勢が結構集まってると思われる。
713名無し三等兵 (オッペケ Sr91-XZXc)
2019/04/10(水) 22:21:29.62ID:QE5UMHfVr 目的が機体回収で戦闘ではないから厄介だぞ。
公海の海底部ならパイロットを慮って救助に来た事にできる
公海の海底部ならパイロットを慮って救助に来た事にできる
714名無し三等兵 (スプッッ Sd02-oFZl)
2019/04/10(水) 22:25:49.34ID:ljUCHP6Yd 何もそんな動きないのに勝手に盛り上がっちゃってるよ
715名無し三等兵 (スフッ Sda2-bf7O)
2019/04/10(水) 22:28:56.54ID:2AZ8ixRHd F-4の維持費はすでにF-15やF-35以上に高額になってる 古くなりすぎ
さらに飛行時間を持たせるために基本的に地上待機で運用してる 航空祭かアラートでしか飛ばしてない
またいまさらF-15の改良型やスパホを新規導入はステルス機を大量に運用してる米国と違いステルス機のない日本にはありえない判断
さらに飛行時間を持たせるために基本的に地上待機で運用してる 航空祭かアラートでしか飛ばしてない
またいまさらF-15の改良型やスパホを新規導入はステルス機を大量に運用してる米国と違いステルス機のない日本にはありえない判断
716名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-QpNO)
2019/04/10(水) 22:29:14.19ID:GGD6rK4ZM ニワカのお客さんがいっぱい来てるなあ…
2人乗りのファントムが退役していけばむしろパイロットは余ってくるのに
2人乗りのファントムが退役していけばむしろパイロットは余ってくるのに
717名無し三等兵 (ワッチョイ 9190-dWj9)
2019/04/10(水) 22:30:18.74ID:5hH/Y1mM0 さっき元空将が言ってたけど、訓練中止を発言する時間はあったから、最初は何らかのマイナートラブルが発生したんじゃないか?とのことだったね
718名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/10(水) 22:33:59.71ID:URnK6Ipd0 何らかの事件や報道があって軍板のスレが被害担当艦になる時、
たとえるなら、+とか東亜から「1+1=1」とほざく汚客さんが来て、
嫌儲とかハンJから「1+1=3」とほざく汚客さんが来る。
両者の違いは「1+1=2」と言う軍板民を「チョン」認定するか「ネトウヨ」認定するか。
たとえるなら、+とか東亜から「1+1=1」とほざく汚客さんが来て、
嫌儲とかハンJから「1+1=3」とほざく汚客さんが来る。
両者の違いは「1+1=2」と言う軍板民を「チョン」認定するか「ネトウヨ」認定するか。
720名無し三等兵 (ワッチョイ 7eb3-bols)
2019/04/10(水) 22:48:36.89ID:E5D15CnL0 イージス艦と情報共有できるシステムを搭載しているから
F-35って電子攻撃にはとても脆弱なんだろうな。
以前、ロシア軍機が
米イージス艦へ電子攻撃したら機能停止して曳航されてたじゃん。
F-35って電子攻撃にはとても脆弱なんだろうな。
以前、ロシア軍機が
米イージス艦へ電子攻撃したら機能停止して曳航されてたじゃん。
721名無し三等兵 (スフッ Sda2-bf7O)
2019/04/10(水) 22:54:54.26ID:2AZ8ixRHd722名無し三等兵 (ワッチョイ ed33-f5Ac)
2019/04/10(水) 22:56:50.66ID:DHFS//Ep0723名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/10(水) 23:01:45.09ID:URnK6Ipd0724名無し三等兵 (ワッチョイ 519b-BZhk)
2019/04/10(水) 23:06:49.60ID:zrDleOlh0 夜間戦闘訓練って必要なのはわかるけど、
新開発の機体だし、アメリカの運用実績がかなり蓄積されてるとはいえ、
日本の組み立てだから早いような気がしたんだが、
こんなもんかな。
新開発の機体だし、アメリカの運用実績がかなり蓄積されてるとはいえ、
日本の組み立てだから早いような気がしたんだが、
こんなもんかな。
725名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-k8NZ)
2019/04/10(水) 23:07:30.64ID:repYqA5Z0 >>723
資格があるってか空軍仕様がそうだし
なんというかバグでディスプレイ完全ブラックアウトしちゃったんじゃないかと
だから水平取れなくなって落ちた
その異常事態気づけたからすぐにメーデー出すだけの余裕はあったと
資格があるってか空軍仕様がそうだし
なんというかバグでディスプレイ完全ブラックアウトしちゃったんじゃないかと
だから水平取れなくなって落ちた
その異常事態気づけたからすぐにメーデー出すだけの余裕はあったと
726名無し三等兵 (ガラプー KK96-gOXe)
2019/04/10(水) 23:14:12.75ID:sbowGrV7K こんな時にスーパーマンがいてくれたら
三沢まで運んで笑顔で飛び去る
三沢まで運んで笑顔で飛び去る
727名無し三等兵 (スフッ Sda2-bf7O)
2019/04/10(水) 23:15:15.85ID:2AZ8ixRHd ディスプレイがブラックアウトしても外部は目視できるし即墜落なんてありえないでしょ
もっと深刻なトラブルだと思うよ 操作すら完全に受け付けなくなるような
もっと深刻なトラブルだと思うよ 操作すら完全に受け付けなくなるような
728名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-k8NZ)
2019/04/10(水) 23:19:16.72ID:repYqA5Z0 夜だから水平取れなかったんじゃないかな
729名無し三等兵 (ワッチョイ 7eb3-bols)
2019/04/10(水) 23:21:34.95ID:E5D15CnL0 ディスプレイがブラックアウトって
最新型はディスプレイと操縦系統は機内コンピュータで連動しているはずだから
機内コンピュータがブラックアウトだと思う。
最新型はディスプレイと操縦系統は機内コンピュータで連動しているはずだから
機内コンピュータがブラックアウトだと思う。
730名無し三等兵 (ワッチョイ 7eb3-bols)
2019/04/10(水) 23:25:19.85ID:E5D15CnL0731名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-j9UZ)
2019/04/10(水) 23:26:22.03ID:neWVlpsG0 >>714
動き無いどころか
あから様にマスゴミに緘口令敷いちゃってるからねぇ
ひるおびなんて不自然に午前と午後の部にお天気やっちゃう一大事w
テレ朝なんて完全黙視w
桜田のダイレクト辞任といい今日は色々てんこ盛りw
トランプさんも激おこらしいし
結果的にベレンコされちゃったと言うのが当然の見方
動き無いどころか
あから様にマスゴミに緘口令敷いちゃってるからねぇ
ひるおびなんて不自然に午前と午後の部にお天気やっちゃう一大事w
テレ朝なんて完全黙視w
桜田のダイレクト辞任といい今日は色々てんこ盛りw
トランプさんも激おこらしいし
結果的にベレンコされちゃったと言うのが当然の見方
732名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-k8NZ)
2019/04/10(水) 23:30:18.56ID:repYqA5Z0733名無し三等兵 (ワッチョイ 85da-6YL/)
2019/04/10(水) 23:30:26.71ID:8dKu6icj0 新型機だし、年齢から考えても経験・実績ともに空自最高レベルのパイロットがあてられていたはずだ。
凡ミスは有り得ん。
それでも、ろくに連絡する間もなく喪失する羽目になったんだから、とても一般技能レベルのパイロットを乗せられる代物じゃないな。
凡ミスは有り得ん。
それでも、ろくに連絡する間もなく喪失する羽目になったんだから、とても一般技能レベルのパイロットを乗せられる代物じゃないな。
734名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-k8NZ)
2019/04/10(水) 23:31:31.53ID:repYqA5Z0 バグが出て全部停止ってことは先行量産機でも頻発してたみたいだからな
735名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-k8NZ)
2019/04/10(水) 23:32:42.85ID:repYqA5Z0 戦闘機動でバグ出てオール停止とかなったら再起動の余裕なんてないしなあ
そのまま海に直撃コースか
そのまま海に直撃コースか
736名無し三等兵 (ワッチョイ 7eb3-bols)
2019/04/10(水) 23:52:35.67ID:E5D15CnL0 もしかして、
2対2の模擬戦闘だけのつもりが
実弾はなくても
電子攻撃装備は本番用を搭載しているから
空自同士で電子攻撃して墜落しまったオチなのかな?
実際に防衛大臣も防衛省も「早急に人命救助」とは言うが
「原因究明」を焦っていないようだしな。
2対2の模擬戦闘だけのつもりが
実弾はなくても
電子攻撃装備は本番用を搭載しているから
空自同士で電子攻撃して墜落しまったオチなのかな?
実際に防衛大臣も防衛省も「早急に人命救助」とは言うが
「原因究明」を焦っていないようだしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★10 [BFU★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 【北海道】「帰らなきゃいけないんです」札幌から稚内まで300km、9万円超のタクシー代踏み倒し…詐欺の疑い38歳女逮捕 [nita★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【悲報】高市自維連立政権「子どもには2万円、自分たちには50万円!」 [115996789]
- セガサターンが発売された日。2D描画に秀でたセガ国内最大のヒットゲーム機。セガサターンの思い出 [303493227]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 歩こう♪歩こう♪私は~~
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
