!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
いや、そんなんニュースにするような事じゃないだろ…(σ゚∀゚)σエークセレント!!
鰻十人前でOKな前スレ
民○党類ですがエイプリルフールでした
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554122147/
ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
民○党類ですがボツ案です
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa87-Yb0K)
2019/04/02(火) 15:59:15.90ID:LkFSs0hGa818名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-2EGf)
2019/04/03(水) 06:11:00.08ID:PyF30eoo0 なんか騒動が拡散されて被害が広がってるなあ
けもフレ2の12話は見るな
マジでscpレベル
けもフレ2の12話は見るな
マジでscpレベル
820名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-ZTi4)
2019/04/03(水) 06:15:25.87ID:EveOXiIc0821名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-ZTi4)
2019/04/03(水) 06:16:49.71ID:EveOXiIc0 韓国は若者は日本嫌ってません的なこといってて何を言ってるのかなと思いました最近の放送ですね関係は終わったと思うのが日本人じゃないのかなって
822名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-2EGf)
2019/04/03(水) 06:18:29.35ID:PyF30eoo0 >>806
ニコだがこれを見るとよい。 ttp://nico.ms/sm34895592?cp_webto=share_others_androidapp
ニコだがこれを見るとよい。 ttp://nico.ms/sm34895592?cp_webto=share_others_androidapp
823名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-2EGf)
2019/04/03(水) 06:22:07.08ID:PyF30eoo0 ああ、ここは軍板だった。
あれを見たあと寝て、まだ気分の悪さが抜けないようなナイーブな人は居ないか
あれを見たあと寝て、まだ気分の悪さが抜けないようなナイーブな人は居ないか
825名無し三等兵 (ワッチョイ 9bd2-2A3s)
2019/04/03(水) 06:24:15.57ID:ly9PbGN30 D6 @6darth
よくわかるけものフレンズ2の12話
キュルルの正体は?
→わかりません
おうちは?
→わかりません
なぜ絵がセルリアンに?
→わかりません
大型セルリアンって結局何?
→わかりません
1期の終わりの旅に何があった?
→わかりません
カンザシフウチョウ?
→わかりません
ビーストは?
→マップ兵器
https://pbs.twimg.com/media/D3FnEZVUcAIBBwm.jpg
よくわかるけものフレンズ2の12話
キュルルの正体は?
→わかりません
おうちは?
→わかりません
なぜ絵がセルリアンに?
→わかりません
大型セルリアンって結局何?
→わかりません
1期の終わりの旅に何があった?
→わかりません
カンザシフウチョウ?
→わかりません
ビーストは?
→マップ兵器
https://pbs.twimg.com/media/D3FnEZVUcAIBBwm.jpg
826名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-2EGf)
2019/04/03(水) 06:25:04.58ID:PyF30eoo0827名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf0-9gjM)
2019/04/03(水) 06:26:53.55ID:wKtCR3Mn0 >>818
これだもの
視聴者には一期がこう見えていた
https://i.imgur.com/WwvcVMr.jpg
作者には一期がこう見えていた
https://i.imgur.com/Lxh7Ig6.jpg
>>823
ビーストのことや、かばんちゃん否定とか嫌になる
これだもの
視聴者には一期がこう見えていた
https://i.imgur.com/WwvcVMr.jpg
作者には一期がこう見えていた
https://i.imgur.com/Lxh7Ig6.jpg
>>823
ビーストのことや、かばんちゃん否定とか嫌になる
830名無し三等兵 (ワッチョイ 9bd2-2A3s)
2019/04/03(水) 06:33:52.95ID:ly9PbGN30 けものはいてものけものはいないんじゃなかったんですかー!
https://pbs.twimg.com/media/D3HdQSTVYAES23p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3HdQSTVYAES23p.jpg
831名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ZTi4)
2019/04/03(水) 06:35:56.42ID:sTnX3cfm0 >>828
つーか、はぐらかしも含めてこれが本来のけもふれワールドなんだろうけど、
たつき作から感じられる世界観の方が広くて深い感じになっちゃってるから幼稚に見えちゃうんだよなあ。
トゲは全部抜いた上で背景にB-2落としといてぞっとさせるのと
「全員月に退避」とか「死んだけど生き返りました」みたいなハナシじゃ噛み合わんわな(苦笑
つーか、はぐらかしも含めてこれが本来のけもふれワールドなんだろうけど、
たつき作から感じられる世界観の方が広くて深い感じになっちゃってるから幼稚に見えちゃうんだよなあ。
トゲは全部抜いた上で背景にB-2落としといてぞっとさせるのと
「全員月に退避」とか「死んだけど生き返りました」みたいなハナシじゃ噛み合わんわな(苦笑
833ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sa3f-QZ+E)
2019/04/03(水) 06:48:47.02ID:ySwTFilaa834ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sa3f-QZ+E)
2019/04/03(水) 06:54:58.48ID:ySwTFilaa しかし、ここまで養護の声が無いのも珍しいな。
835ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sa3f-QZ+E)
2019/04/03(水) 06:58:49.92ID:ySwTFilaa 誤字ったけど合ってる気がする。
836名無し三等兵 (ワッチョイ 9bf2-Syny)
2019/04/03(水) 07:00:47.43ID:XQB/DP3s0 記事の全文が読めないんで、肝心な何が怖いんか分からないが、これは単に「なろう」
などの日本のネット小説の流行が中国に輸出されただけなんじゃなかろうか・・・
恐ろしいネット小説の世界
https://special.sankei.com/a/international/article/20190403/0001.html
> 北京在住の大学教授に「中国の若者の考え方を知る良い方法はないのか」と相談
>したら「インターネット小説を読め」と勧められた。
> 「作者も読者も若者ばかり。その上、出版物と比べて当局による検閲が少なく、
>作者の考えや価値観がほぼそのまま作品に出ている」というのが理由だ。
> 中国の政府系シンクタンクの調査によれば中国でインターネット小説の読者は
>2017年に4億人を超えた。すでに一大産業となっている。人気作家、唐家三少
>氏などの年収は、10億円を超えたと報じられている。
> インターネット小説の中で、「穿越」(タイムスリップ)というジャンルが特に
>人気だという。主人公が何らかの原因で昔に戻り、記憶の中にある科学技術の知識を
>生かして、せっけんやワインといった当時にない商品を製造して大富豪になり、軍を
>率いて、改良した武器で敵を圧倒するといった内容が多い。
などの日本のネット小説の流行が中国に輸出されただけなんじゃなかろうか・・・
恐ろしいネット小説の世界
https://special.sankei.com/a/international/article/20190403/0001.html
> 北京在住の大学教授に「中国の若者の考え方を知る良い方法はないのか」と相談
>したら「インターネット小説を読め」と勧められた。
> 「作者も読者も若者ばかり。その上、出版物と比べて当局による検閲が少なく、
>作者の考えや価値観がほぼそのまま作品に出ている」というのが理由だ。
> 中国の政府系シンクタンクの調査によれば中国でインターネット小説の読者は
>2017年に4億人を超えた。すでに一大産業となっている。人気作家、唐家三少
>氏などの年収は、10億円を超えたと報じられている。
> インターネット小説の中で、「穿越」(タイムスリップ)というジャンルが特に
>人気だという。主人公が何らかの原因で昔に戻り、記憶の中にある科学技術の知識を
>生かして、せっけんやワインといった当時にない商品を製造して大富豪になり、軍を
>率いて、改良した武器で敵を圧倒するといった内容が多い。
837名無し三等兵 (ワッチョイ 6ba7-2A3s)
2019/04/03(水) 07:01:40.27ID:pPqPfsQ00 >834
映像の出来に差がありすぎて、どちらが有能でどちらが無能なのかあまりにも明白だからねえ。
あと無能な方はヒで場外乱闘するなどという悪手を現在進行形で連発しているので、知れば知るほど擁護する価値を見出せなくなる。
映像の出来に差がありすぎて、どちらが有能でどちらが無能なのかあまりにも明白だからねえ。
あと無能な方はヒで場外乱闘するなどという悪手を現在進行形で連発しているので、知れば知るほど擁護する価値を見出せなくなる。
838名無し三等兵 (ワッチョイ 9b2c-X1Z/)
2019/04/03(水) 07:05:58.11ID:DFcdVyi90 メイちゃんはキャメロンがやらかした離脱ネタをもってEUやらアメリカやらTPP諸国(日本含む)との交渉材料に出来ると思って首相を受けたのかな?
コウモリは結局全てから反感を買うのに
コウモリは結局全てから反感を買うのに
839名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8f-PrcH)
2019/04/03(水) 07:09:17.65ID:QKCZiMRI0 吉崎総監督もこれからは「若手が敗戦処理で名作に錬金した自作品を嫉妬で潰す非人非」という、手塚神ですら比ではない蔑称を氏ぬまでされるのよなー
セガに全権売り付けてたつきリスペクトさせるとかの保身ができればいいが、SMAP解散時のメリー喜多川みたいな振る舞いしてケロロ打ち切り級のやらかしするんじゃねーか?
セガに全権売り付けてたつきリスペクトさせるとかの保身ができればいいが、SMAP解散時のメリー喜多川みたいな振る舞いしてケロロ打ち切り級のやらかしするんじゃねーか?
840ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sa3f-QZ+E)
2019/04/03(水) 07:10:33.36ID:ySwTFilaa841空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ 9f7d-2w7K)
2019/04/03(水) 07:11:52.86ID:BA/qbjcK0 >>733
やってることは「はっぴいえんど」と変わりゃしねぇ、と
やってることは「はっぴいえんど」と変わりゃしねぇ、と
842名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ZTi4)
2019/04/03(水) 07:14:54.26ID:sTnX3cfm0843名無し三等兵 (ワッチョイ 9bd2-2A3s)
2019/04/03(水) 07:17:37.17ID:ly9PbGN30 元号の話
yotiyoti @yoti4423yoti
アホクサ。ゴジラをモチーフに放射能で変質した生物を書きましたと言って、「ゴジラの前に原子怪獣現るがある。モチーフはゴジラじゃない」と強弁するようなものだ。
うむ
yotiyoti @yoti4423yoti
アホクサ。ゴジラをモチーフに放射能で変質した生物を書きましたと言って、「ゴジラの前に原子怪獣現るがある。モチーフはゴジラじゃない」と強弁するようなものだ。
うむ
844名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-nJ7x)
2019/04/03(水) 07:18:24.02ID:Taw/F80Za ジラ「ゴジラです」
845ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sa3f-QZ+E)
2019/04/03(水) 07:21:51.28ID:ySwTFilaa 来月からは初春の時代。
有明・夕暮の実装、子日・若葉は改二、初春やもふもふは改三にするべきではないのかね。
有明・夕暮の実装、子日・若葉は改二、初春やもふもふは改三にするべきではないのかね。
846名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ZTi4)
2019/04/03(水) 07:22:14.32ID:sTnX3cfm0 スピルバーグ「これはティラノサウルスだ。これなら文句あるまい」
848名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-r4m/)
2019/04/03(水) 07:24:02.42ID:X7L/1if30 >>836
というかそういう一見くだらなさそうなものでも数重ねていくと新たなジャンルに繋がるようなものが出てくるからなあ。
そういう進化していく作品だとレンズマンなんぞ現実世界にまで影響及ぼすレベルの作品ですし。
というかそういう一見くだらなさそうなものでも数重ねていくと新たなジャンルに繋がるようなものが出てくるからなあ。
そういう進化していく作品だとレンズマンなんぞ現実世界にまで影響及ぼすレベルの作品ですし。
849オワタマン ◆EDz4SDV8Zbg1 (ワッチョイ 8b02-r4m/)
2019/04/03(水) 07:24:28.48ID:q+DB3QUb0 エンドゲームの上映時間は三時間…三時間かぁ…一時間半ぐらいでデップーがひょっこり出てきて
「ここでトイレタイムだ、5分ぐらいどうでもいい会話が続くからトイレ行きたい奴は行っとけ」
とかやらんかなぁ
「ここでトイレタイムだ、5分ぐらいどうでもいい会話が続くからトイレ行きたい奴は行っとけ」
とかやらんかなぁ
850名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-2EGf)
2019/04/03(水) 07:25:02.70ID:PyF30eoo0 それでは解説員のゴジラさんに聞いてみましょう
https://pbs.twimg.com/media/Cf-5et2WsAAwc6_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-5et2WsAAwc6_.jpg
852名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-nJ7x)
2019/04/03(水) 07:30:20.05ID:Taw/F80Za 某アニメ二期の非難轟々っぷり見てると実写化はともかくアニメ化すらリスキーに思えてくる昨今
作品作る人は本当に大変だな
作品作る人は本当に大変だな
853名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-Pzt6)
2019/04/03(水) 07:35:13.21ID:NYMnkJDpM854名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-nJ7x)
2019/04/03(水) 07:36:36.15ID:Taw/F80Za855名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf0-9gjM)
2019/04/03(水) 07:36:47.78ID:wKtCR3Mn0 >>849
Intermissionは制作側の指定だからな最近は
洋画でディア・ハンター、スタートレック、ロードオブザリング王の帰還、ジョルダーニ家の人々
邦画なら沈まぬ太陽、ヘヴンズ ストーリー、ハッピーアワーがあるな
Intermissionは制作側の指定だからな最近は
洋画でディア・ハンター、スタートレック、ロードオブザリング王の帰還、ジョルダーニ家の人々
邦画なら沈まぬ太陽、ヘヴンズ ストーリー、ハッピーアワーがあるな
856名無し三等兵 (ワッチョイ df54-k9U+)
2019/04/03(水) 07:40:35.89ID:U8yAR3V90857名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-+sBz)
2019/04/03(水) 07:40:57.96ID:RAIkf6lcM858名無し三等兵 (ワッチョイ 6ba7-2A3s)
2019/04/03(水) 07:42:15.13ID:pPqPfsQ00 >840
ttp://yakubo-grp.com/104.html
ttps://baike.baidu.com/item/%E7%A9%BF%E8%B6%8A%E5%B0%8F%E8%AF%B4
「穿越」で検索してみたり百度でジャンル機械翻訳かけてみた感じ、最初は女性向けタイムスリップものから起爆したっぽいな。
ttp://yakubo-grp.com/104.html
ttps://baike.baidu.com/item/%E7%A9%BF%E8%B6%8A%E5%B0%8F%E8%AF%B4
「穿越」で検索してみたり百度でジャンル機械翻訳かけてみた感じ、最初は女性向けタイムスリップものから起爆したっぽいな。
859名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9d-YGrs)
2019/04/03(水) 07:45:22.63ID:u1f/o6is0 >>857
TVではない冠連載でもいつもの調子だから素であっち側の思想なんでね?
TVではない冠連載でもいつもの調子だから素であっち側の思想なんでね?
860名無し三等兵 (ワッチョイ 6ba7-2A3s)
2019/04/03(水) 07:47:37.65ID:pPqPfsQ00 んで中国の穿越小説に関して、2014年時点の論文見付けてきた。
ttps://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/55167/1/Jimcts18_10_Qiu.pdf
>ネット小説を代表する穿越小説を例に、その「類型化」を見ていきたい。
>穿越小説というジャンルには、筋のパターンが存在し、それが穿越小説のサブジャンルの筋を大きく制限している。
>既に述べたように、穿越小説は「主人公がある理由で元の時空から離れ、ほかの時空に行き、その時空で一連の行動を行うというパターンを持つ小説の総称」である。
>穿越小説のサブジャンルとして、初期の「清穿」ブーム(清の時代に戻る、2003年頃から流行り始めた)、
>「女尊」ブーム(2005年頃から流行り始めた)、「種田」ブーム(2009年頃から流行り始めた)などが挙げられる。
>
>「清穿」は、主人公がある理由で現代から離れ、清の時代(主に康熙帝時期)に戻り、王家の歴史を経験しながら王子(あるいは皇帝)と恋愛するパターンを持っている。
>主人公は主に歴史の傍観者として振る舞う。
>
>「女尊」は、主人公がある理由で現代から離れ、女尊男卑の時空(主に中国古代と類似する架空の時空)に行き、権力(政治権力、武術流派の権力、経済的権力)
>を争いながら美男子と恋愛するパターンを持っている。主人公は主に歴史の創造者という役割を果たしている。
>
>「種田」は、主人公がある理由で現代から離れ、古代(あるいは古代に類似する時空)に戻り、普通の農耕生活を送りながら家庭を経営していくパターンを持っている。
>主人公は歴史と関わらず、穏やかな庶民生活を送る。
ttps://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/55167/1/Jimcts18_10_Qiu.pdf
>ネット小説を代表する穿越小説を例に、その「類型化」を見ていきたい。
>穿越小説というジャンルには、筋のパターンが存在し、それが穿越小説のサブジャンルの筋を大きく制限している。
>既に述べたように、穿越小説は「主人公がある理由で元の時空から離れ、ほかの時空に行き、その時空で一連の行動を行うというパターンを持つ小説の総称」である。
>穿越小説のサブジャンルとして、初期の「清穿」ブーム(清の時代に戻る、2003年頃から流行り始めた)、
>「女尊」ブーム(2005年頃から流行り始めた)、「種田」ブーム(2009年頃から流行り始めた)などが挙げられる。
>
>「清穿」は、主人公がある理由で現代から離れ、清の時代(主に康熙帝時期)に戻り、王家の歴史を経験しながら王子(あるいは皇帝)と恋愛するパターンを持っている。
>主人公は主に歴史の傍観者として振る舞う。
>
>「女尊」は、主人公がある理由で現代から離れ、女尊男卑の時空(主に中国古代と類似する架空の時空)に行き、権力(政治権力、武術流派の権力、経済的権力)
>を争いながら美男子と恋愛するパターンを持っている。主人公は主に歴史の創造者という役割を果たしている。
>
>「種田」は、主人公がある理由で現代から離れ、古代(あるいは古代に類似する時空)に戻り、普通の農耕生活を送りながら家庭を経営していくパターンを持っている。
>主人公は歴史と関わらず、穏やかな庶民生活を送る。
861名無し三等兵 (ワッチョイ 6ba7-2A3s)
2019/04/03(水) 07:48:10.73ID:pPqPfsQ00 続き
>作者たちは穿越小説というジャンルのさまざまなパターンに従属しながら各自の感情に合わせて物語をアレンジしている。
>「清穿」は権力者との純粋な恋、「女尊」の場合は明らかに権力そのものへの執着、「種田」になると、失われた穏やかな農耕生活への憧れが、
>物語のパターンの背後に潜んでいる。
>だが、どのサブジャンルの筋のパターンも同じ類型の中で機能するので、穿越小説というジャンルに収斂される。それぞれの感情は穿越小説というジャンルの類型を通して表出されるのである。
>逆に、ジャンルの類型を持っている以上、サブジャンルの具体的な内容や内容ラベルがどれほど異なっても、物語にどれほど武侠、ミステリー、SFなどの素材を組み込んでも、
>穿越小説であることには変わりがない。しかも、新たなサブジャンルが絶えず形成され、混合されているにもかかわらず、ジャンルの類型は変わらない。
>たとえば、以上の三つのサブジャンルの中で、「清穿」と「種田」は穿越小説の独自なサブジャンルであるが、「女尊」は女尊小説というジャンルの類型を借りて形成された混合型である
>(女尊小説は穿越小説とともに、恋愛小説のジャンルの一つ)。
>多くのサブジャンル(あるいは内容ラベル)が「穿越」という名前で統一されうるのは、ジャンルの類型が常に機能しているからである。
>ジャンルの類型化は、サブジャンルの生成と消滅は速いが、穿越小説という一ジャンルは長く存在し続けている原因でもあるだろう。この状態がネット小説の「類型化」なのである。
書いてあること自体はなろう系や夢小説とあんまり変化ねーんでねえかなあ多分。
時事ネタと「より大量の受け手にわかるネタ」が残存してマイナーなのは淘汰されていくのも同様。
>作者たちは穿越小説というジャンルのさまざまなパターンに従属しながら各自の感情に合わせて物語をアレンジしている。
>「清穿」は権力者との純粋な恋、「女尊」の場合は明らかに権力そのものへの執着、「種田」になると、失われた穏やかな農耕生活への憧れが、
>物語のパターンの背後に潜んでいる。
>だが、どのサブジャンルの筋のパターンも同じ類型の中で機能するので、穿越小説というジャンルに収斂される。それぞれの感情は穿越小説というジャンルの類型を通して表出されるのである。
>逆に、ジャンルの類型を持っている以上、サブジャンルの具体的な内容や内容ラベルがどれほど異なっても、物語にどれほど武侠、ミステリー、SFなどの素材を組み込んでも、
>穿越小説であることには変わりがない。しかも、新たなサブジャンルが絶えず形成され、混合されているにもかかわらず、ジャンルの類型は変わらない。
>たとえば、以上の三つのサブジャンルの中で、「清穿」と「種田」は穿越小説の独自なサブジャンルであるが、「女尊」は女尊小説というジャンルの類型を借りて形成された混合型である
>(女尊小説は穿越小説とともに、恋愛小説のジャンルの一つ)。
>多くのサブジャンル(あるいは内容ラベル)が「穿越」という名前で統一されうるのは、ジャンルの類型が常に機能しているからである。
>ジャンルの類型化は、サブジャンルの生成と消滅は速いが、穿越小説という一ジャンルは長く存在し続けている原因でもあるだろう。この状態がネット小説の「類型化」なのである。
書いてあること自体はなろう系や夢小説とあんまり変化ねーんでねえかなあ多分。
時事ネタと「より大量の受け手にわかるネタ」が残存してマイナーなのは淘汰されていくのも同様。
862名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf0-9gjM)
2019/04/03(水) 07:51:39.84ID:wKtCR3Mn0 ニコラス・ハゲはまた破局ですか
ハゲは駄目なのだな
ハゲは駄目なのだな
863名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-r4m/)
2019/04/03(水) 07:52:23.12ID:X7L/1if30864名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-BECJ)
2019/04/03(水) 07:52:47.67ID:3wfwr05Pa ラーメン屋のバイトが出してたピラフが食いたいって悪評を騒いでる人の横で
普通にラーメン完食しちゃった人の感想を述べよ
普通にラーメン完食しちゃった人の感想を述べよ
865名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-n6Kn)
2019/04/03(水) 07:52:52.64ID:JNUO7Lrq0 空母トルーマンの早期退役案(2020年代半ば)か……
浮いた金を新型空母に回すという事だが、ただ退役するのではなく、
日本に売りつけてその金でアメリカが新型空母を開発すればよいのでは
>839
「ファンロードにダメにされた男」よりはマシかもしれぬ
浮いた金を新型空母に回すという事だが、ただ退役するのではなく、
日本に売りつけてその金でアメリカが新型空母を開発すればよいのでは
>839
「ファンロードにダメにされた男」よりはマシかもしれぬ
866名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8e-068C)
2019/04/03(水) 07:52:53.77ID:YKDm6ZHN0 >>853
どっちかというと市販のラーメンをカスタマイズしたのを韓国の輸入カップラーメンに変えた感じでは?
どっちかというと市販のラーメンをカスタマイズしたのを韓国の輸入カップラーメンに変えた感じでは?
868名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-X1Z/)
2019/04/03(水) 07:55:29.71ID:oDRzBvPz0869ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (ワッチョイ 8b93-Pksz)
2019/04/03(水) 07:55:38.77ID:oyeYts3A0 おはようございます。
けものフレンズならぬエネミーと言われてたらしいが、
失敗学として分析され繰り返されないようにするのが
一番の供養なのではなかろうか…
けものフレンズならぬエネミーと言われてたらしいが、
失敗学として分析され繰り返されないようにするのが
一番の供養なのではなかろうか…
870名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf0-9gjM)
2019/04/03(水) 07:58:56.71ID:wKtCR3Mn0871名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-2EGf)
2019/04/03(水) 08:00:11.28ID:PyF30eoo0 >「種田」(田植え系)
>現実社会に存在しない「純粋な愛情」「崇高な身分と権力」「、歴史の「後悔」を挽回する機会」が提供される。
>現実社会に存在しない「純粋な愛情」「崇高な身分と権力」「、歴史の「後悔」を挽回する機会」が提供される。
874名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-vaYJ)
2019/04/03(水) 08:02:34.78ID:MxzlNICqM 明治女子大学
大正女子大学
昭和女子大学
平成女子大学
令和女子大学
令和は、なんか合う気がする
大正女子大学
昭和女子大学
平成女子大学
令和女子大学
令和は、なんか合う気がする
875名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-BECJ)
2019/04/03(水) 08:02:41.69ID:3wfwr05Pa >>869
そもそもこの手のゴタゴタが過去から繰り返されてきたものな以上(例ヤマト)今後も繰り返されるものなんじゃ無いかね(誰も得しない的な意味で
そもそもこの手のゴタゴタが過去から繰り返されてきたものな以上(例ヤマト)今後も繰り返されるものなんじゃ無いかね(誰も得しない的な意味で
876名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-4O2g)
2019/04/03(水) 08:03:22.12ID:UT+iOE500 吉崎さんが戦犯て話で落ち着いたわけ?
877名無し三等兵 (ワッチョイ df54-k9U+)
2019/04/03(水) 08:03:25.23ID:U8yAR3V90878名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-2EGf)
2019/04/03(水) 08:04:18.85ID:PyF30eoo0 途中送信してしまった。
>「種田」(田植え系)
>現実社会に存在しない「純粋な愛情」「崇高な身分と権力」「歴史の「後悔」を挽回する機会」が提供される。
この辺が日常系アニメやら、仮想戦記やら艦これルートなるんかなとしみじみ
物語の舞台が個人の志向方面に分散していき、大きな物語がはやらなくなっていくというのが興味深い
>「種田」(田植え系)
>現実社会に存在しない「純粋な愛情」「崇高な身分と権力」「歴史の「後悔」を挽回する機会」が提供される。
この辺が日常系アニメやら、仮想戦記やら艦これルートなるんかなとしみじみ
物語の舞台が個人の志向方面に分散していき、大きな物語がはやらなくなっていくというのが興味深い
879名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-2A3s)
2019/04/03(水) 08:04:56.22ID:oDRzBvPz0 >>871
シェイクスピア以来というか源氏物語から変わりませんね
この中から時代の選別を受けたものが残っていくのでしょう
ということは平成文化の一環として200年後には幼女戦記とかが教科書に載るのかな?
感じは好色一代男みたいな感じで「変な題名だなー」とエロガキの中学生の話題となるのだろう
「ちょっと男子ー!」
シェイクスピア以来というか源氏物語から変わりませんね
この中から時代の選別を受けたものが残っていくのでしょう
ということは平成文化の一環として200年後には幼女戦記とかが教科書に載るのかな?
感じは好色一代男みたいな感じで「変な題名だなー」とエロガキの中学生の話題となるのだろう
「ちょっと男子ー!」
880名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-vaYJ)
2019/04/03(水) 08:05:11.18ID:MxzlNICqM メンヘラな人に、適合したメンヘラ御用達アニメなんて
メンヘラじゃない人からしたら、違和感あるわけで
そりゃ、今回のようになるって
メンヘラじゃない人からしたら、違和感あるわけで
そりゃ、今回のようになるって
881名無し三等兵 (ワッチョイ 6ba7-2A3s)
2019/04/03(水) 08:06:15.40ID:pPqPfsQ00 >869
上流工程に居座ってる人格的にゴミカスの類が私怨でやらかした、だから座組レベルでどうにもならない事例じゃないかなあ。
一期の成功自体が「上に居た馬鹿が手綱も握れない無能故に、下請け丸投げされた実制作部門が好きにやれた」であって、
むしろその前はだらだら失敗続けて先細りになっていったコンテンツだったんだよな。
虐待で瀕死だった子供を流れの名医が引き取って治療し育てたら元気になったが、
実の親が難癖付けて取り返して今度こそ虐め殺した、とかそういうモデルが最も近いと思う。子供は親を選べない。
上流工程に居座ってる人格的にゴミカスの類が私怨でやらかした、だから座組レベルでどうにもならない事例じゃないかなあ。
一期の成功自体が「上に居た馬鹿が手綱も握れない無能故に、下請け丸投げされた実制作部門が好きにやれた」であって、
むしろその前はだらだら失敗続けて先細りになっていったコンテンツだったんだよな。
虐待で瀕死だった子供を流れの名医が引き取って治療し育てたら元気になったが、
実の親が難癖付けて取り返して今度こそ虐め殺した、とかそういうモデルが最も近いと思う。子供は親を選べない。
883名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-ZTi4)
2019/04/03(水) 08:09:45.35ID:vXizXaR30884名無し三等兵 (ワッチョイ 8b90-RQsk)
2019/04/03(水) 08:11:26.74ID:YntRZDnu0 うんこ味のカレーを覚悟してたらうんこが出て来たくらいのダメージうけてる様に見える
885名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-r4m/)
2019/04/03(水) 08:12:11.24ID:rALUoBRt0 春の目覚め
887名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-4O2g)
2019/04/03(水) 08:13:18.28ID:UT+iOE500 けもフレはテレ東もたつき監督に怒ってたらしいし、ダメになる運命だった
889名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-2A3s)
2019/04/03(水) 08:13:57.88ID:oDRzBvPz0890名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-2EGf)
2019/04/03(水) 08:16:00.00ID:PyF30eoo0893名無し三等兵 (ワッチョイ 9bf2-Syny)
2019/04/03(水) 08:19:14.24ID:XQB/DP3s0894名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-BECJ)
2019/04/03(水) 08:19:37.81ID:3wfwr05Pa 俺の歌をきけー
895名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-4O2g)
2019/04/03(水) 08:20:15.91ID:UT+iOE500896オワタマン ◆EDz4SDV8Zbg1 (ワッチョイ 8b02-r4m/)
2019/04/03(水) 08:21:29.39ID:q+DB3QUb0 大河からこっち謎の快便推しが続くなつぞらオワタ
・大人になったら乳を出すのか
・おかあちゃんおんぶひものかけ方パイスラ強調してません?
・まああのまま東京いたら靴磨きか物乞いコースなのでそれに比べたら遥にマシだ
・イビキうるさくて蹴って止めるでも部屋から叩き出すでも殺すでもなく避難ルート選ぶだけ優しいな
・牛の蹴りの当たり判定は膝からだから密着して攻めろみたいな
・そりゃあ戦争から生きて帰って来れただけでも偉いよ
学校行かなくて大丈夫なのかよって思うけどGHQの学制改革は47年だからね、今46年だから平気平気、多分
・大人になったら乳を出すのか
・おかあちゃんおんぶひものかけ方パイスラ強調してません?
・まああのまま東京いたら靴磨きか物乞いコースなのでそれに比べたら遥にマシだ
・イビキうるさくて蹴って止めるでも部屋から叩き出すでも殺すでもなく避難ルート選ぶだけ優しいな
・牛の蹴りの当たり判定は膝からだから密着して攻めろみたいな
・そりゃあ戦争から生きて帰って来れただけでも偉いよ
学校行かなくて大丈夫なのかよって思うけどGHQの学制改革は47年だからね、今46年だから平気平気、多分
897名無し三等兵 (ワッチョイ df54-k9U+)
2019/04/03(水) 08:22:09.21ID:U8yAR3V90 >>868
「ずいかく」では命名基準に合わないからちゃんと基準にそって「ながと」と付ければ宜しい
「ずいかく」では命名基準に合わないからちゃんと基準にそって「ながと」と付ければ宜しい
898名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-2A3s)
2019/04/03(水) 08:27:23.88ID:oDRzBvPz0 >>894
やがて歌の上の句と下の句をつなげることで行う連歌という教養バトルも本格化していくぞ
そのころには万葉集だけでなく勅撰和歌集とか定型化された歌の作法が確立していたので下手に手を出せなくなり始めた
教養に自信がない貴族や武士に頼まれて連歌を取り仕切る連歌師なんてのも生まれたくらい
そうこうしているうちについていけなくなった庶民の中から俳諧という運動が生まれてのちの俳句へと変化していく
ほかにも都都逸や甚句なんてものも生まれた
でもこれは庶民や武家に愛されながらも和歌の下位に置かれ続けた
で、明治に入ってこの和歌の伝統ととりわけ連歌を文字通り「虐殺」していったん絶滅に追いやって、
そのかわりに近代俳句と短歌を確立したのが坂の上の雲で有名な正岡子規
あのおっさん、とんでもない偉人なんですわ
やがて歌の上の句と下の句をつなげることで行う連歌という教養バトルも本格化していくぞ
そのころには万葉集だけでなく勅撰和歌集とか定型化された歌の作法が確立していたので下手に手を出せなくなり始めた
教養に自信がない貴族や武士に頼まれて連歌を取り仕切る連歌師なんてのも生まれたくらい
そうこうしているうちについていけなくなった庶民の中から俳諧という運動が生まれてのちの俳句へと変化していく
ほかにも都都逸や甚句なんてものも生まれた
でもこれは庶民や武家に愛されながらも和歌の下位に置かれ続けた
で、明治に入ってこの和歌の伝統ととりわけ連歌を文字通り「虐殺」していったん絶滅に追いやって、
そのかわりに近代俳句と短歌を確立したのが坂の上の雲で有名な正岡子規
あのおっさん、とんでもない偉人なんですわ
904名無し三等兵 (ワッチョイ 9bf2-Syny)
2019/04/03(水) 08:33:46.56ID:XQB/DP3s0905名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (アウアウウー Sa0f-mJEA)
2019/04/03(水) 08:33:47.91ID:4gMmamqCa >>819
負けたと書くだけで分厚い本一冊になるが?
負けたと書くだけで分厚い本一冊になるが?
906名無し三等兵 (ワッチョイ 0faa-fy95)
2019/04/03(水) 08:34:32.37ID:DLlBwUoB0 民○党類ですが体調不良です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554248028/
ふんだから建造したよー
もうアニメなんてジャンルそのものが見たくない(本心)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554248028/
ふんだから建造したよー
もうアニメなんてジャンルそのものが見たくない(本心)
909名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-BECJ)
2019/04/03(水) 08:36:09.14ID:3wfwr05Pa910名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf0-9gjM)
2019/04/03(水) 08:37:37.26ID:wKtCR3Mn0911ばばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdbf-zEbW)
2019/04/03(水) 08:37:40.95ID:rd1EH2drd913名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-luh5)
2019/04/03(水) 08:40:27.76ID:dcUeHHR2a914名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-uO8O)
2019/04/03(水) 08:40:54.45ID:hamDLfXpM 昼飯食うと眠くてならぬ
というわけで、午後に2-3回に分けて食べる
というわけで、午後に2-3回に分けて食べる
915名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-r4m/)
2019/04/03(水) 08:40:55.39ID:rALUoBRt0917名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-etjG)
2019/04/03(水) 08:43:34.95ID:PCxc5ejLMレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 【悲報】ジャップメディア「軍部に脅されたとはいえ戦争協力して事を反省している😔」「高市早苗批判する奴は売国奴😡」 [616817505]
- 山尾元議員「今の中国が取引相手として信用できないハイリスク国であると世界が再確人、中国依存への脱却のアクセル、発言撤回は論外」 [943688309]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
- おさかなさんあつまれえ
