!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ103【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553760450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ104【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMf7-zOuu [36.11.224.86 [上級国民]])
2019/04/04(木) 19:08:05.08ID:yBtkryuKM478名無し三等兵 (ドコグロ MMb1-Vp07 [122.130.227.217])
2019/04/10(水) 18:55:12.13ID:TY6YaHCGM479名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-rrLV [221.37.234.13])
2019/04/10(水) 19:05:39.87ID:b/uGYDZ80 防衛省内外国機派は国内生産と外国機のいいとこ取りをしようという考え方
だから外国機(アメリカ機)を支持する一方でライセンス生産を支持してきた
この手のスレに出入りするアンチ国産とは全く考え方が違う
最初から望んだ機体ではない上に自由にならない部分が多すぎるF-35は
導入当初から不満が出やすい機体ではある
だから外国機(アメリカ機)を支持する一方でライセンス生産を支持してきた
この手のスレに出入りするアンチ国産とは全く考え方が違う
最初から望んだ機体ではない上に自由にならない部分が多すぎるF-35は
導入当初から不満が出やすい機体ではある
480名無し三等兵 (ブーイモ MM51-Zbnt [202.214.125.227])
2019/04/10(水) 19:13:32.90ID:QHq65GHlM >>471
たかだか誤変換に顔真っ赤にするなよ
たかだか誤変換に顔真っ赤にするなよ
481名無し三等兵 (ワッチョイ d58e-k8NZ [122.196.158.109])
2019/04/10(水) 19:16:22.09ID:j3oH4XT90 パイロットが行方不明なのが気になるが
結果的にアメリカに頼りすぎる開発案が後退するのは良いことだな
結果的にアメリカに頼りすぎる開発案が後退するのは良いことだな
482名無し三等兵 (ワッチョイ e3ab-6oBU [59.157.98.61])
2019/04/10(水) 19:29:22.77ID:RnXLyV6G0 >>481
これ、”訓練中止”をコールしたというが、knok it off か、Mission Cancel をコールしたか、それで一体何が起きたか推測できるんかないかと。
バーティゴに陥ってパニックボタンを押したのであれば、落ち着くまで待てばいい訳だし。
ベテランとはいえ、転換して60時間そこそこで夜間の低空ミッションをやるとも思えんから、そこがねぇ。
それやらこれやらも含めて、F-3開発にこの事故の教訓が取り入れられればいいですね。
これ、”訓練中止”をコールしたというが、knok it off か、Mission Cancel をコールしたか、それで一体何が起きたか推測できるんかないかと。
バーティゴに陥ってパニックボタンを押したのであれば、落ち着くまで待てばいい訳だし。
ベテランとはいえ、転換して60時間そこそこで夜間の低空ミッションをやるとも思えんから、そこがねぇ。
それやらこれやらも含めて、F-3開発にこの事故の教訓が取り入れられればいいですね。
483名無し三等兵 (ワッチョイ 3bda-oFZl [223.216.120.64])
2019/04/10(水) 19:38:45.17ID:lRT8Ph2K0 >>481
全く関係ない話だと思うが
全く関係ない話だと思うが
484名無し三等兵 (ワッチョイ 2b1b-iMOx [153.182.56.167])
2019/04/10(水) 19:41:28.50ID:ukCzMHeM0 防衛装備庁 契約に係る情報の公表 地方調達 平成30年度2月分 (平成31年2月分)(xlsxファイル)
(長官官房会計官) ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/31-ekimu-zuikei-h-02.xlsx
(画像) ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/iEFnv7bUXy.jpg
(航空装備研究所) ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ny_kenkyu_koukuu_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/31-ekimu-zuikei-ko-02.xlsx
(画像) ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/u2MKJCUCVu.jpg
(電子装備研究所) ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ny_kenkyu_denshi_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf_ichiran/31-ekimu-zuikei-d-02.xlsx
(画像) ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/hTUPTG68P9.jpg
次レスに続く
(長官官房会計官) ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/31-ekimu-zuikei-h-02.xlsx
(画像) ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/iEFnv7bUXy.jpg
(航空装備研究所) ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ny_kenkyu_koukuu_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/31-ekimu-zuikei-ko-02.xlsx
(画像) ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/u2MKJCUCVu.jpg
(電子装備研究所) ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ny_kenkyu_denshi_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf_ichiran/31-ekimu-zuikei-d-02.xlsx
(画像) ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/hTUPTG68P9.jpg
次レスに続く
485名無し三等兵 (ラクラッペ MMe1-pzSu [210.139.20.26])
2019/04/10(水) 19:41:49.31ID:0GYaEVNsM 空自の不明F35回収に「中ロが関心」=米軍事専門家が懸念−報道
2019年04月10日14時55分
ワシントン時事 太平洋上で消息を絶った航空自衛隊
の最新鋭ステルス戦闘機F35Aをめぐって、中国や
ロシアが機体回収に乗り出すという懸念が米軍事関係
者から出ている。米ニュースサイトのビジネス・イン
サイダーが9日、伝えた。
不明F35、墜落と断定=海上で尾翼発見
米ロッキード・マーチン社製のF35Aは、三沢基
地(青森県)の東約135キロの洋上で消息を絶っ
た。兵器拡散の専門家のトム・ムーア氏はツイッター
で「中国、ロシアにとってこれ以上価値があるものは
ない。もし彼らが先に手に入れれば一大事だ」と懸念
を示した
エベンキ韓唐なんて存在自体が本当に迷惑ですわ
とっととしめつしろゆーてんだろ
2019年04月10日14時55分
ワシントン時事 太平洋上で消息を絶った航空自衛隊
の最新鋭ステルス戦闘機F35Aをめぐって、中国や
ロシアが機体回収に乗り出すという懸念が米軍事関係
者から出ている。米ニュースサイトのビジネス・イン
サイダーが9日、伝えた。
不明F35、墜落と断定=海上で尾翼発見
米ロッキード・マーチン社製のF35Aは、三沢基
地(青森県)の東約135キロの洋上で消息を絶っ
た。兵器拡散の専門家のトム・ムーア氏はツイッター
で「中国、ロシアにとってこれ以上価値があるものは
ない。もし彼らが先に手に入れれば一大事だ」と懸念
を示した
エベンキ韓唐なんて存在自体が本当に迷惑ですわ
とっととしめつしろゆーてんだろ
486名無し三等兵 (ワッチョイ 2b1b-iMOx [153.182.56.167])
2019/04/10(水) 19:42:11.96ID:ukCzMHeM0 防衛装備庁 契約に係る情報の公表 中央調達 平成31年2月分
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
平成30年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル) 将来戦闘機と関係が薄いのもあるかも
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/30zuikei_kijunijo.xlsx
1867 空中発射誘導弾模擬装置 2SE H31.2.8 三菱重工業株式会社
1868 空中発射誘導弾模擬装置(初度費) 1式 H31.2.8 三菱重工業株式会社
1870 将来ミサイル警戒装置構成品 2台 H31.2.8 三菱電機株式会社
1974 AAM−5Bテレメータチェッカ 1SE H31.2.21 三菱重工業株式会社
1975 AAM−5Bテレメータチェッカ(初度費) 1式 H31.2.21 三菱重工業株式会社
2107 将来戦闘機用小型熱移送システムの試験用器材 1式 H31.2.27 三菱重工業株式会社
2111 飛行実証用搭載装置等 1式 H31.2.27 三菱重工業株式会社
2133 模擬ミサイル電磁波耐性評価装置 1式 H31.2.28 三菱電機株式会社
次レスに続く
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
平成30年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル) 将来戦闘機と関係が薄いのもあるかも
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/30zuikei_kijunijo.xlsx
1867 空中発射誘導弾模擬装置 2SE H31.2.8 三菱重工業株式会社
1868 空中発射誘導弾模擬装置(初度費) 1式 H31.2.8 三菱重工業株式会社
1870 将来ミサイル警戒装置構成品 2台 H31.2.8 三菱電機株式会社
1974 AAM−5Bテレメータチェッカ 1SE H31.2.21 三菱重工業株式会社
1975 AAM−5Bテレメータチェッカ(初度費) 1式 H31.2.21 三菱重工業株式会社
2107 将来戦闘機用小型熱移送システムの試験用器材 1式 H31.2.27 三菱重工業株式会社
2111 飛行実証用搭載装置等 1式 H31.2.27 三菱重工業株式会社
2133 模擬ミサイル電磁波耐性評価装置 1式 H31.2.28 三菱電機株式会社
次レスに続く
487名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-+cXQ [14.10.133.225])
2019/04/10(水) 19:44:59.97ID:aIGVcpe20488名無し三等兵 (ワッチョイ 2b1b-iMOx [153.182.56.167])
2019/04/10(水) 19:46:24.21ID:ukCzMHeM0 防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
一般競争入札情報
第45号 MAST Asia 2019防衛装備技術国際会議/展示会への出展及び
歓迎レセプション運営役務 1件 入札年月日 平成31年4月26日 納期 平成31年9月30日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku31-045.pdf
>納地 防衛装備庁
常設的公示 公示第25号 防衛装備庁(地方調達)本庁が行う随意契約への新規参入の申し込み
について(一部改正:31.4.9) P.4-5
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/jozoku31-025.pdf#page=4
> 01-7 エンジン低観測性試験性能図表等の技術資料作成、01-8 エンジン低観測性試験計測作業
> 01-9 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験のためのデータ解析、01-18 ステルス評価装置
>の性能試験のための電磁界解析作業
公募情報 公示第27号 平成31年5月8日 平成31年度エンジン高空性能試験装置の油圧駆動調節弁等
の点検整備の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-027.pdf
> 本機器及びシステムの機能、性能及び構造を理解し、所要の機能・性能を得るために必要な
> 点検整備作業が実施できる技術を有していること。
>納期 平成31年12月27日 納地 防衛装備庁千歳試験場
ECMポッドの公募情報もあったな。長文失礼
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
一般競争入札情報
第45号 MAST Asia 2019防衛装備技術国際会議/展示会への出展及び
歓迎レセプション運営役務 1件 入札年月日 平成31年4月26日 納期 平成31年9月30日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku31-045.pdf
>納地 防衛装備庁
常設的公示 公示第25号 防衛装備庁(地方調達)本庁が行う随意契約への新規参入の申し込み
について(一部改正:31.4.9) P.4-5
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/jozoku31-025.pdf#page=4
> 01-7 エンジン低観測性試験性能図表等の技術資料作成、01-8 エンジン低観測性試験計測作業
> 01-9 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験のためのデータ解析、01-18 ステルス評価装置
>の性能試験のための電磁界解析作業
公募情報 公示第27号 平成31年5月8日 平成31年度エンジン高空性能試験装置の油圧駆動調節弁等
の点検整備の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-027.pdf
> 本機器及びシステムの機能、性能及び構造を理解し、所要の機能・性能を得るために必要な
> 点検整備作業が実施できる技術を有していること。
>納期 平成31年12月27日 納地 防衛装備庁千歳試験場
ECMポッドの公募情報もあったな。長文失礼
489名無し三等兵 (ワッチョイ bd69-k8NZ [180.9.105.173])
2019/04/10(水) 19:46:45.87ID:/t0QZzxC0 >>483
ライセンスガチガチでブラックボックスだらけだと、事故の原因究明を日本側で行うのが困難なので、
米国側の見解を丸呑みするしか無くなる可能性が高い。
極端な話、機体設計に起因する事故だとしても、単なるヒューマンエラーで片づけられてしまう
危険性もある。
軍用品に限らず、輸入品は不具合の調査や改善要求を出してもほったらかしなのが当たり前だから。
ライセンスガチガチでブラックボックスだらけだと、事故の原因究明を日本側で行うのが困難なので、
米国側の見解を丸呑みするしか無くなる可能性が高い。
極端な話、機体設計に起因する事故だとしても、単なるヒューマンエラーで片づけられてしまう
危険性もある。
軍用品に限らず、輸入品は不具合の調査や改善要求を出してもほったらかしなのが当たり前だから。
490名無し三等兵 (スップ Sd03-ay0T [49.97.94.136])
2019/04/10(水) 19:52:59.57ID:cScRbZifd >>437
カワサキが最後の希望...
カワサキが最後の希望...
492名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-BZhk [210.20.83.167])
2019/04/10(水) 20:32:30.82ID:g1n4Ea/d0 F-35Aの墜落の原因はアメさんが調べるんだろうなぁ
日本がやれる事はほぼ無いだろう
で、その調査結果もアメさんの発表を信じるしかない
さて、調達に影響はあるのでしょうか
安倍ちゃんは無かった事にして、トランプに尻尾振り続けるのかな?
日本がやれる事はほぼ無いだろう
で、その調査結果もアメさんの発表を信じるしかない
さて、調達に影響はあるのでしょうか
安倍ちゃんは無かった事にして、トランプに尻尾振り続けるのかな?
493名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-exlG [221.121.219.159])
2019/04/10(水) 20:47:39.43ID:JXqrBdru0494名無し三等兵 (ワッチョイ a340-Z4YX [115.37.46.180])
2019/04/10(水) 20:55:44.75ID:ke6DIPmT0495名無し三等兵 (ワッチョイ bd69-k8NZ [180.9.105.173])
2019/04/10(水) 21:08:29.42ID:/t0QZzxC0 >>493
自国での検証が殆ど不可能で、相手国の誠意にのみ頼らざるを得ない場合のリスク、という話をしているんだがな。
で、そのリスクの存在はF-35も例外ではない、という事が理解出来ないのならどうしようもないが。
念のために言っておくが、これは今回の墜落事故で実際に米国がどういう対応をするか?とは全く別の話だからな。
自国での検証が殆ど不可能で、相手国の誠意にのみ頼らざるを得ない場合のリスク、という話をしているんだがな。
で、そのリスクの存在はF-35も例外ではない、という事が理解出来ないのならどうしようもないが。
念のために言っておくが、これは今回の墜落事故で実際に米国がどういう対応をするか?とは全く別の話だからな。
496名無し三等兵 (ブーイモ MM51-Zbnt [202.214.125.227])
2019/04/10(水) 21:14:07.92ID:QHq65GHlM497名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-PFba [126.87.115.213])
2019/04/10(水) 21:20:56.38ID:GCYWBAPo0 尻尾振るもなにも他にまともなのがないやんけ馬鹿
498名無し三等兵 (ワッチョイ 8dde-f5Ac [60.37.141.94])
2019/04/10(水) 21:30:54.89ID:JbvG1C920 IHIの不祥事が全く話題にならなくなって大草原
499名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-BZhk [210.20.83.167])
2019/04/10(水) 21:39:02.09ID:g1n4Ea/d0 重要産業、ことに替えの利かない独自の地位にある企業には、行政も世間も甘いわな
それが腐敗の温床なんだけど
それが腐敗の温床なんだけど
500名無し三等兵 (ワッチョイ bdde-TYhg [110.233.248.16])
2019/04/10(水) 21:39:22.81ID:fL0b4V+W0 >>482
すまないが言ってる言葉が全然わからない
すまないが言ってる言葉が全然わからない
501名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-k8NZ [125.8.104.82])
2019/04/10(水) 23:20:58.09ID:repYqA5Z0 今回の件はF-3導入に関してはプラスになりそうな気配が
502名無し三等兵 (ワッチョイ 55da-+LUE [58.93.101.208])
2019/04/10(水) 23:29:59.08ID:zPJLyMk40503名無し三等兵 (ワッチョイ 55da-+LUE [58.93.101.208])
2019/04/10(水) 23:33:26.22ID:zPJLyMk40 >>502
ちょっと不謹慎だったか。反省。
ちょっと不謹慎だったか。反省。
504名無し三等兵 (ワッチョイ 1681-yqpC [121.103.184.169])
2019/04/11(木) 00:01:27.06ID:CvW0gMgV0 国産機の重要性というか、納得できるかどうかの話だと思う。
自分たちで作ったものなら、事故を起こしても自分たちが悪いとはっきりしているし、詳細な調査によって原因も分かる。
そうして初めて納得できるし、対策も自分たちで立てられる。
でも、ろくすっぽ弄らせてももらえない、調べさせてももらえない、中身はブラックボックス、しかも高い。
そんな物で重大事故が起きたとして、原因がきちんとわかるのか、こちらも調査に参加できるのか。
調査にも参加させてもらなかった場合、事故原因も本当のことを教えてもらえるのか。その対策は本当に大丈夫なのか。
機密のベールに包まれたままなら、原因と結果に納得できるのかと言えば、厳しいと思う。
自分たちで作ったものなら、事故を起こしても自分たちが悪いとはっきりしているし、詳細な調査によって原因も分かる。
そうして初めて納得できるし、対策も自分たちで立てられる。
でも、ろくすっぽ弄らせてももらえない、調べさせてももらえない、中身はブラックボックス、しかも高い。
そんな物で重大事故が起きたとして、原因がきちんとわかるのか、こちらも調査に参加できるのか。
調査にも参加させてもらなかった場合、事故原因も本当のことを教えてもらえるのか。その対策は本当に大丈夫なのか。
機密のベールに包まれたままなら、原因と結果に納得できるのかと言えば、厳しいと思う。
505名無し三等兵 (ワッチョイ 1681-yqpC [121.103.184.169])
2019/04/11(木) 00:07:54.07ID:CvW0gMgV0 その機体を運用して事故を起こした責任という意味でも、外国産でろくすっぽ中身もわからなきゃ弄れもしないと、負える範囲も限られる。
しかしこちらは限定された責任しか負えないけど、アメリカが日本が負えなかった分の責任を負ってくれるかといえばそうではない。
責任範囲があいまいになるし、妥当な範囲かも怪しくなる。
そんな状況で、原因と結果に納得して責任を負うなんて無理だよね。
そういう意味も考えると、外国機導入ってのはとても勇気と覚悟が必要だと思うのだが。
しかしこちらは限定された責任しか負えないけど、アメリカが日本が負えなかった分の責任を負ってくれるかといえばそうではない。
責任範囲があいまいになるし、妥当な範囲かも怪しくなる。
そんな状況で、原因と結果に納得して責任を負うなんて無理だよね。
そういう意味も考えると、外国機導入ってのはとても勇気と覚悟が必要だと思うのだが。
506名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-clLQ [125.8.104.82])
2019/04/11(木) 00:11:39.79ID:w17Q/xkf0 ボーイングが737MAXでやらかした後だからなあ
507名無し三等兵 (ワッチョイ 6bfb-T9dt [114.134.142.119])
2019/04/11(木) 00:33:05.87ID:VtevNHyo0508名無し三等兵 (スフッ Sdf2-bVF2 [49.104.27.187])
2019/04/11(木) 00:38:49.87ID:D/w0BpJDd 自衛隊員の死亡事故を喜ぶ国産派
509名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-XGqV [124.208.59.98])
2019/04/11(木) 01:30:11.51ID:hKTkBgUT0 なんか米国のものづくり最近不安だからな。中華のほうがいいんじゃね?
510名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 04:08:23.50ID:CY4RbV9K0 F-3に搭載される短射程空対空ミサイルは
現在のところはAAM-5Bが有力なんだろうな
現在のところはAAM-5Bが有力なんだろうな
511名無し三等兵 (ワッチョイ 5603-ofH2 [153.214.250.103])
2019/04/11(木) 04:38:05.50ID:zvsSEikA0 互換性を切り捨てられないだろうからサブにAIM-9Xの開発時の最新Blockになってるんじゃあないかな?
512名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 04:56:22.45ID:CY4RbV9K0 25DMUでは機銃搭載を考慮していたがその後はどうなったか?
ビーム兵器の実用化も視野に入っているだけにそこら辺をどうするかも気になる
ビーム兵器の実用化も視野に入っているだけにそこら辺をどうするかも気になる
513名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-44Lr [126.182.13.152])
2019/04/11(木) 05:47:43.90ID:b0Hmc8xbp >>502
どうだろうね
墜落したのは最初に輸入した4機のどれかならそうだけど、残念ながら墜落したのは国内組立1号機だから
むしろ輸入派がやはり三菱の問題じゃんと騒ぎ立てそうな気がする
現在までに数百機生産されたがAが落ちたのは初めてだし
どうだろうね
墜落したのは最初に輸入した4機のどれかならそうだけど、残念ながら墜落したのは国内組立1号機だから
むしろ輸入派がやはり三菱の問題じゃんと騒ぎ立てそうな気がする
現在までに数百機生産されたがAが落ちたのは初めてだし
514名無し三等兵 (ワントンキン MM02-6tQO [153.154.136.163])
2019/04/11(木) 06:02:53.90ID:3uomPDrOM 組み立て後に米で点検し分解再組み立てのはず。
515名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 06:23:49.48ID:CY4RbV9K0 防衛省内の外国機派というのはアンチ国産とは違うぞ
外国機派は外国機導入を支持してると同時にライセンス生産の支持者でもある
彼等は外国機導入のメリットと国内生産のメリットを良いとこ取りしたい考え
5ちゃんで言い争いしてるアンチ国産とは考え方がまるで違う
5ちゃん内の言い争いが防衛省内の派閥争いとは関係がない
F-35みたく日本が関与することに大幅な制限が加わる機体は外国機派も不満に思う
それがF-3選定でも国内企業の関与や改修の自由度という条件として反映されたことからも明か
国内生産する機体は使い勝手が良いという認識が高まってるのは確かだろう
ただ、今回の事故でF-35の調達削減とかは原因が致命的な欠陥とかでないとない
なぜならF-3が量産開始するのは十年以上先のことであり
F-35調達中止はもう戦力とはいえないF-4やPreF-15を延々と使い続けるという選択肢しかなくなる
それはそれで防衛政策上大問題なのはいうまでもない
F-3の量産開始の目処が立たない限りはF-35調達中止なんて選択肢はない
外国機派は外国機導入を支持してると同時にライセンス生産の支持者でもある
彼等は外国機導入のメリットと国内生産のメリットを良いとこ取りしたい考え
5ちゃんで言い争いしてるアンチ国産とは考え方がまるで違う
5ちゃん内の言い争いが防衛省内の派閥争いとは関係がない
F-35みたく日本が関与することに大幅な制限が加わる機体は外国機派も不満に思う
それがF-3選定でも国内企業の関与や改修の自由度という条件として反映されたことからも明か
国内生産する機体は使い勝手が良いという認識が高まってるのは確かだろう
ただ、今回の事故でF-35の調達削減とかは原因が致命的な欠陥とかでないとない
なぜならF-3が量産開始するのは十年以上先のことであり
F-35調達中止はもう戦力とはいえないF-4やPreF-15を延々と使い続けるという選択肢しかなくなる
それはそれで防衛政策上大問題なのはいうまでもない
F-3の量産開始の目処が立たない限りはF-35調達中止なんて選択肢はない
516名無し三等兵 (ワッチョイ 561b-XGqV [153.182.56.167])
2019/04/11(木) 06:30:15.08ID:t0wG+tph0 >>488の画像の項目に漏れがあったので画像を貼り直します。すいません。
(長官官房会計官)物品役務(随契)(画像)
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/8CXMOFrr8R.jpg
(航空装備研究所)物品役務(随契)(画像)
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/O4_PjlOhSP.jpg
(電子装備研究所)物品役務(随契)(画像)
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/l3uoyEHgOW.jpg
ところで、(長官官房会計官)物品役務(随契)にXF9-1がFX9-1と誤記
があります。それの確認でxlsxファイル見直したら”戦闘機用エンジン”と
”航空機用エンジン”の契約が分かれて記載があるのでXF5>XF7の流れの
ようにファミリー化してXF9> ?のエンジンを開発するのかな?
”航空機用エンジン”の公募は前にあったっけ?
※F-35A_AX-5の件を利用し、嵐が自作自演して”将来戦闘機”のことをDIS
ろうとすることがあるかもしれないのでF-35と”将来戦闘機”を絡める話は
当面NGにした方がいいかもね。F-35スレがあるからそこを利用してほしいな。
(長官官房会計官)物品役務(随契)(画像)
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/8CXMOFrr8R.jpg
(航空装備研究所)物品役務(随契)(画像)
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/O4_PjlOhSP.jpg
(電子装備研究所)物品役務(随契)(画像)
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/l3uoyEHgOW.jpg
ところで、(長官官房会計官)物品役務(随契)にXF9-1がFX9-1と誤記
があります。それの確認でxlsxファイル見直したら”戦闘機用エンジン”と
”航空機用エンジン”の契約が分かれて記載があるのでXF5>XF7の流れの
ようにファミリー化してXF9> ?のエンジンを開発するのかな?
”航空機用エンジン”の公募は前にあったっけ?
※F-35A_AX-5の件を利用し、嵐が自作自演して”将来戦闘機”のことをDIS
ろうとすることがあるかもしれないのでF-35と”将来戦闘機”を絡める話は
当面NGにした方がいいかもね。F-35スレがあるからそこを利用してほしいな。
517名無し三等兵 (ワッチョイ 5603-ofH2 [153.214.250.103])
2019/04/11(木) 06:33:36.59ID:zvsSEikA0 >>513
最終検査はLMっての忘れてね?
最終検査はLMっての忘れてね?
518名無し三等兵 (ワッチョイ 8254-WNda [133.209.224.37])
2019/04/11(木) 06:36:11.43ID:DLzXrqMw0519名無し三等兵 (ワントンキン MM02-6tQO [153.154.136.163])
2019/04/11(木) 06:42:20.32ID:3uomPDrOM 発電関係かも
520516 (ワッチョイ 561b-XGqV [153.182.56.167])
2019/04/11(木) 06:47:59.64ID:t0wG+tph0 >>518
「航空機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジンシミュレーション
試験(その1)のための技術支援」の「随意契約によることとした会計法令の根拠条文及び理由
(企画競争又は公募)」の記述に、「本案件を実施するためには、戦闘機用エンジンシステムの
研究試作の試作請負契約での成果を継承し、」と”戦闘機用エンジンシステム”を指している
記述がありますね。
「航空機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジンシミュレーション
試験(その1)のための技術支援」の「随意契約によることとした会計法令の根拠条文及び理由
(企画競争又は公募)」の記述に、「本案件を実施するためには、戦闘機用エンジンシステムの
研究試作の試作請負契約での成果を継承し、」と”戦闘機用エンジンシステム”を指している
記述がありますね。
521名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-mb0d [123.230.155.239])
2019/04/11(木) 07:03:28.19ID:r5DU4TCs0 >>515
アンチ国産ってなんだ?(笑笑笑)
アンチ国産ってなんだ?(笑笑笑)
522名無し三等兵 (ワッチョイ 8254-WNda [133.209.224.37])
2019/04/11(木) 07:10:47.97ID:DLzXrqMw0523名無し三等兵 (アウアウカー Sa0f-hh84 [182.251.43.104])
2019/04/11(木) 08:26:58.78ID:mQRIeqwua524名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-GG1P [163.49.206.39])
2019/04/11(木) 08:29:39.55ID:flAtmWx4M パイロットは酸欠になったからベイルアウトできなかったんじゃないか
525名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-mb0d [123.230.155.239])
2019/04/11(木) 08:42:16.42ID:r5DU4TCs0526名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-La48 [59.190.105.141])
2019/04/11(木) 09:02:57.68ID:fD+pApuP0 兵器の性能よりまずアメリカの組織づくりに追いつきたい。
その米すら問題山積だから組織づくりには終わりがないんやなぁ。
その米すら問題山積だから組織づくりには終わりがないんやなぁ。
527名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 10:37:01.47ID:CY4RbV9K0528名無し三等兵 (ワッチョイ 56d1-L36s [153.221.27.174])
2019/04/11(木) 10:45:15.79ID:Ol5JuHsy0 米国製F-15は現場で寸法変更して首もげ事故起こしてるからな
529名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-X0uM [221.82.90.127])
2019/04/11(木) 10:50:44.39ID:kZ7JWIAa0530名無し三等兵 (ワッチョイ d72c-XGqV [180.49.90.51])
2019/04/11(木) 10:51:38.92ID:xarwJqb80531名無し三等兵 (スフッ Sdf2-h/9U [49.104.24.59])
2019/04/11(木) 10:52:45.74ID:/qWjNW40d タービンを鍛造にしたのは機械がなくてできなくなったとかじゃなくてコストダウンのためだったのか
532名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 10:52:55.26ID:CY4RbV9K0 XF9-1が自信作なことがインタビュー記事からも伝わってくる
533名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-5hyN [106.133.51.165])
2019/04/11(木) 10:58:19.33ID:DluFL/ina534名無し三等兵 (ワッチョイ cfea-clLQ [182.170.163.127])
2019/04/11(木) 11:02:05.60ID:z3nPq1j90 何故防衛装備庁よりも先に動画が公開されてるんだ?
XF9-1の広報動画を落札したのはキノックスだが、キノックスが運営するチャンネルなのか?
XF9-1の広報動画を落札したのはキノックスだが、キノックスが運営するチャンネルなのか?
535名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 11:31:26.81ID:CY4RbV9K0 こういう話を積極的に出し始めたのは
どういう戦闘機を開発するのかという内容の公開に向けての準備みたいなもの
その前段階としてネックと言われたエンジンの出来が良いことを周知させていく
その他の構成要素開発についても色んな形で記事となって出てくるだろう
そういう周知作業が終了して頃合いを見計らって仕様の発表だろう
某専門誌数誌が誰かさんの自説強弁記事を載せてしまった為に本来なら専門誌が載せる話を
載せられなくなってしまったのが残念なところでしょう
どういう戦闘機を開発するのかという内容の公開に向けての準備みたいなもの
その前段階としてネックと言われたエンジンの出来が良いことを周知させていく
その他の構成要素開発についても色んな形で記事となって出てくるだろう
そういう周知作業が終了して頃合いを見計らって仕様の発表だろう
某専門誌数誌が誰かさんの自説強弁記事を載せてしまった為に本来なら専門誌が載せる話を
載せられなくなってしまったのが残念なところでしょう
536名無し三等兵 (スップ Sdf2-AXJS [49.97.106.28])
2019/04/11(木) 11:37:43.80ID:bkB5M4oSd >>527
ノズルもCMCというのは新しい情報?
ノズルもCMCというのは新しい情報?
537名無し三等兵 (ワッチョイ d72c-XGqV [180.49.90.51])
2019/04/11(木) 11:41:16.59ID:xarwJqb80 紙面に瑕疵作ったライターは干せよ。
さもないとその雑誌自体がお笑い対象になりさがる。
それで購読者がつかめるならそれはそれでいいけど違うだろうと。
軍事雑誌界のムーでも目指dしてんなら別だろうけどw
さもないとその雑誌自体がお笑い対象になりさがる。
それで購読者がつかめるならそれはそれでいいけど違うだろうと。
軍事雑誌界のムーでも目指dしてんなら別だろうけどw
538名無し三等兵 (ワッチョイ 1681-yqpC [121.103.184.169])
2019/04/11(木) 11:57:23.18ID:CvW0gMgV0539名無し三等兵 (ワッチョイ 038e-clLQ [122.196.158.109])
2019/04/11(木) 11:57:50.65ID:+F9694CU0 軍事雑誌界隈が防衛省に嫌われてるのは確かみたいだねえ
頭越しにこういう事されると立つ瀬がないでしょう
頭越しにこういう事されると立つ瀬がないでしょう
540名無し三等兵 (ワッチョイ 92b3-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 12:10:20.38ID:iJPyeD9y0 先月の朝日の放送だって日本が次世代戦闘機開発を開発してると伝えてるだろ
面白いことに軍事・航空雑誌は何も決まってないようなガン無視を続けてる
普通だったら中期防に開発着手まで明記されたのなら日本主導開発は何ぞやという特集とかもするはず
それが振り出しに戻っただの決まってないとか専門誌があんな調子の記事しか書けない
もう完全に情報が遮断されてるのではと思う程の惨憺たる状況だ
面白いことに軍事・航空雑誌は何も決まってないようなガン無視を続けてる
普通だったら中期防に開発着手まで明記されたのなら日本主導開発は何ぞやという特集とかもするはず
それが振り出しに戻っただの決まってないとか専門誌があんな調子の記事しか書けない
もう完全に情報が遮断されてるのではと思う程の惨憺たる状況だ
541名無し三等兵 (アウアウカー Sa0f-hh84 [182.251.43.104])
2019/04/11(木) 12:21:24.69ID:mQRIeqwua542名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf8-+3vL [114.169.44.244])
2019/04/11(木) 12:21:42.13ID:WoBQxypk0 ムーは全力で読ませる妄想文章書いてるエンタメ雑誌だけど
軍事ライターはただ低学力低学歴さらしてるだけだろw
軍事ライターはただ低学力低学歴さらしてるだけだろw
543名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-X0uM [221.82.90.127])
2019/04/11(木) 12:30:02.71ID:kZ7JWIAa0 隠蔽体質なら不正検査なんて話は出てこないだろ
話をすり替えてんはお前だろ
話をすり替えてんはお前だろ
544名無し三等兵 (アウアウクー MMa7-qK7F [36.11.225.94])
2019/04/11(木) 12:30:10.84ID:Pl5/0VvmM545名無し三等兵 (ドコグロ MMaa-T9dt [119.241.244.218])
2019/04/11(木) 12:32:16.63ID:UNfEramZM 自動車雑誌と同じで外国メーカーの言う事そのまんま流してばかりいるからなあ
546名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-BN3Q [218.33.175.5])
2019/04/11(木) 12:39:00.81ID:LTRh4tvz0 資金割り当てが少なくて、恥ずかしくて公表したくないかも。サイフをひっくり返しても出てくるのはゴミクズだったりw
547名無し三等兵 (ワッチョイ 92b3-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 12:39:30.26ID:iJPyeD9y0 XF9-1にしろ一体化・ファスナーレス構造にしろ
単に新技術を適用するだけでなくコストに配慮してるのは確かだね
自主開発案がコスト面で有利に立てたのはこうした努力の積み重ねなんだなと思った
F-2後継分とF-15MSIPの後継分で200機程度の量産ができれば
なかなかコストパフォーマンスが良い機体に仕上がりそうだ
単に新技術を適用するだけでなくコストに配慮してるのは確かだね
自主開発案がコスト面で有利に立てたのはこうした努力の積み重ねなんだなと思った
F-2後継分とF-15MSIPの後継分で200機程度の量産ができれば
なかなかコストパフォーマンスが良い機体に仕上がりそうだ
548名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-BN3Q [218.33.175.5])
2019/04/11(木) 12:41:08.30ID:LTRh4tvz0 こないだの戦争でも日米は財布のサイズが違い過ぎた。
549名無し三等兵 (スップ Sdf2-h/9U [49.97.99.227])
2019/04/11(木) 12:42:40.12ID:xl2/Zprjd >>527
なんだろう、今まで見てきたアフターバーナーと質が違う出力を感じる
なんだろう、今まで見てきたアフターバーナーと質が違う出力を感じる
550名無し三等兵 (ワッチョイ 1681-yqpC [121.103.184.169])
2019/04/11(木) 12:44:38.63ID:CvW0gMgV0551名無し三等兵 (ワッチョイ 1681-yqpC [121.103.184.169])
2019/04/11(木) 12:47:58.37ID:CvW0gMgV0 自分で調べられるから不正発覚ともなるわけだけど、自分で調べられないケースはじゃあどうなるんだと。それすらも分からないじゃないか。
日本は隠蔽体質だというが、じゃあ欧米は違うのかっていう話でもある。
日本は隠蔽体質だというが、じゃあ欧米は違うのかっていう話でもある。
552名無し三等兵 (スフッ Sdf2-h/9U [49.104.24.59])
2019/04/11(木) 12:51:54.96ID:/qWjNW40d このアウアウは連想ゲームをしてるだけだからなぁ
553名無し三等兵 (ワッチョイ 1681-yqpC [121.103.184.169])
2019/04/11(木) 12:54:35.17ID:CvW0gMgV0 ディーゼルゲート事件なんて欧州一丸で隠蔽してたよな。
737MAXもFAAが問題ないなんて隠蔽したから、今各国がFAAの言う事信用しなくなってる。
737MAXもFAAが問題ないなんて隠蔽したから、今各国がFAAの言う事信用しなくなってる。
554名無し三等兵 (スフッ Sdf2-h/9U [49.104.24.59])
2019/04/11(木) 12:59:29.50ID:/qWjNW40d というかIHIだけがエンジンの不正してたんじゃなくて自動車の方で無資格者にチェックさせてたやつが発覚した流れだろ
これをIHIの別の話に持っていくのはセンスがないなとしか
これをIHIの別の話に持っていくのはセンスがないなとしか
555名無し三等兵 (ワッチョイ 92b3-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 13:05:04.74ID:iJPyeD9y0 F9エンジンの実用型が登場したら欲しいというとこは出てくるかもな
細くてハイパワーエンジンは単発ステルス機には最適なエンジンだから
細くてハイパワーエンジンは単発ステルス機には最適なエンジンだから
556名無し三等兵 (ドコグロ MM4f-x1Th [118.109.189.237])
2019/04/11(木) 13:13:06.92ID:lkZ0aW/1M >>542
ムーはプロレスなのに対して、軍事ライターは下手な草野球チームのメンバーなのです。
ムーはプロレスなのに対して、軍事ライターは下手な草野球チームのメンバーなのです。
557名無し三等兵 (ドコグロ MM4f-x1Th [118.109.189.237])
2019/04/11(木) 13:14:38.31ID:lkZ0aW/1M558名無し三等兵 (ササクッテロ Sp67-P3Kc [126.33.12.63])
2019/04/11(木) 13:17:53.42ID:3EjfspFJp559名無し三等兵 (ワッチョイ 56d1-L36s [153.221.27.174])
2019/04/11(木) 13:25:43.57ID:Ol5JuHsy0 J翼はあの記事でただの写真集が確定だもんな
560名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 13:31:40.63ID:CY4RbV9K0 「丸」や「軍事研究」も誰かさんが同じ内容の記事書いてた
あれで両誌もF-3関連に関しては記事を書けなくなってしまった
そういう意味ではあの強弁記事を出したとこは甚大な被害を被ったことになる
ある意味、読者が知りたいネタを放棄するしかなくなってしまった
あれで両誌もF-3関連に関しては記事を書けなくなってしまった
そういう意味ではあの強弁記事を出したとこは甚大な被害を被ったことになる
ある意味、読者が知りたいネタを放棄するしかなくなってしまった
561名無し三等兵 (スプッッ Sd12-rAOx [1.75.249.35])
2019/04/11(木) 13:39:00.07ID:Z5ipHGdrd 記事かいた人間の見解であってその雑誌の総意ではないでしょ
562名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-X0uM [221.82.90.127])
2019/04/11(木) 13:40:53.88ID:kZ7JWIAa0 自称軍事ジャーナリストの話しはもういいよ
563名無し三等兵 (ワッチョイ 3240-pBLJ [115.37.40.49])
2019/04/11(木) 13:43:00.84ID:mJRZohdj0564名無し三等兵 (ドコグロ MMaa-T9dt [119.241.244.218])
2019/04/11(木) 13:44:05.32ID:UNfEramZM >>561
じゃあこの掲示板とたいして変わらんなw
じゃあこの掲示板とたいして変わらんなw
565名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-ZmEc [123.230.196.83])
2019/04/11(木) 13:46:35.60ID:EXRf2CG40 >>527
↑の新しい情報は
>全長4.8m以下、直径1m(空気取り入れ口)以下
>XF9-1はアフターバーナなしでも11t以上
>アフターバーナありなら約1.5倍の推力
>実は“大きくて強いエンジン”を作るのは、比較的簡単なんです
>求められているのは“ハイパワースリムエンジン”
>パワーは出るけど大きくて重い……というエンジンはもうやめようという発想作られています。
>XF9-1のタービン入口温度は1800℃以上
↑の新しい情報は
>全長4.8m以下、直径1m(空気取り入れ口)以下
>XF9-1はアフターバーナなしでも11t以上
>アフターバーナありなら約1.5倍の推力
>実は“大きくて強いエンジン”を作るのは、比較的簡単なんです
>求められているのは“ハイパワースリムエンジン”
>パワーは出るけど大きくて重い……というエンジンはもうやめようという発想作られています。
>XF9-1のタービン入口温度は1800℃以上
566名無し三等兵 (ワッチョイ 8254-WNda [133.209.224.37])
2019/04/11(木) 13:49:42.92ID:DLzXrqMw0 >>565
11トンの1.5倍で16.5トンか……今の時点で12トンの18トン出てるのかもなあ
11トンの1.5倍で16.5トンか……今の時点で12トンの18トン出てるのかもなあ
567名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 13:51:39.01ID:CY4RbV9K0 実現はしなかったがFSX選定の時は
軍事・航空の専門誌が国産案はどんなものかという特集を組んでいた
F-16ベースに決まってしばらく経過してF-2のモックアップが公開された頃に
F-2はF-16と形は似てるがほとんど改設計した話なんかもしっかり取材していた
その頃に比べると現在の専門誌は防衛省や国内メーカーに情報源がないことがよくわかる
XF9-1の情報のでかたを見ると専門誌と専門誌で記事を書いてる記者は嫌われてる可能性が高い
軍事・航空の専門誌が国産案はどんなものかという特集を組んでいた
F-16ベースに決まってしばらく経過してF-2のモックアップが公開された頃に
F-2はF-16と形は似てるがほとんど改設計した話なんかもしっかり取材していた
その頃に比べると現在の専門誌は防衛省や国内メーカーに情報源がないことがよくわかる
XF9-1の情報のでかたを見ると専門誌と専門誌で記事を書いてる記者は嫌われてる可能性が高い
568名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 13:55:22.30ID:CY4RbV9K0 F-3で重要なのはA/B使用の最大推力ではない
大事なのはドライ推力でどんだけの推力が発揮できるか
今の段階で11dをしっかりクリアできてるのは大きい
12d位までいけばかなりのものだろう
大事なのはドライ推力でどんだけの推力が発揮できるか
今の段階で11dをしっかりクリアできてるのは大きい
12d位までいけばかなりのものだろう
569名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-txBM [210.149.253.160])
2019/04/11(木) 13:56:12.66ID:ucGVOPTYM あいからず勝手な深読み妄想激しいねぇ
570名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-X0uM [221.82.90.127])
2019/04/11(木) 13:56:41.38ID:kZ7JWIAa0 改めて記事を読むとコスト面、特に競争力のある価格にしようと心血を注いでる感じだなぁ
他国への輸出も視野に研究してるのかね
他国への輸出も視野に研究してるのかね
571名無し三等兵 (ワッチョイ 9201-X0uM [221.82.90.127])
2019/04/11(木) 13:57:20.57ID:kZ7JWIAa0 F-22改と言う妄想w
572名無し三等兵 (ワッチョイ 92b3-BN3Q [221.37.234.13])
2019/04/11(木) 13:58:02.56ID:iJPyeD9y0 XF9-1が順調という記事が出ると
何故かカリカリする人が出てくるのが不思議
何故かカリカリする人が出てくるのが不思議
573名無し三等兵 (ワッチョイ 8254-WNda [133.209.224.37])
2019/04/11(木) 13:58:42.61ID:DLzXrqMw0 >>570
まあそれもあるかもしれんけど、どちらかと言えば民間用エンジンへのフィードバックとF-3の機数自体を増やす為にコスト低減を考えてるんでないかな
まあそれもあるかもしれんけど、どちらかと言えば民間用エンジンへのフィードバックとF-3の機数自体を増やす為にコスト低減を考えてるんでないかな
574名無し三等兵 (ドコグロ MMaa-T9dt [119.241.244.218])
2019/04/11(木) 13:59:52.74ID:UNfEramZM そりゃ国防を担ってるのに外国人の御用聞きに取材と称して堂々と居られるのは嫌だろう
575名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-44Lr [126.182.13.152])
2019/04/11(木) 14:00:32.87ID:b0Hmc8xbp ブーイモはほっとけ
576名無し三等兵 (ワッチョイ 038e-clLQ [122.196.158.109])
2019/04/11(木) 14:03:10.58ID:+F9694CU0 >>561
責任編集者がOK出してるんでその言い訳は通らない
責任編集者がOK出してるんでその言い訳は通らない
577名無し三等兵 (スッップ Sdf2-bkvD [49.98.140.4])
2019/04/11(木) 14:20:01.04ID:YJBUMjPod スタータジェネレータが180kw級と言うのがちゃんとでたのはこの記事が最初かな
シンポジウムは撮影禁止でメモ書きかこっそり撮影しかなかったし
シンポジウムは撮影禁止でメモ書きかこっそり撮影しかなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 【速報】暫定税率廃止、全会一致で可決!12月31日から25円/L安くなるぞ! [369521721]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
