民○党ですがチョベリグです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/06(土) 14:23:38.22ID:Lh4sK4410
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ナウなヤングにバカウケ! (σ゚∀゚)σエークセレント!!

管理されていない前捕虜
民○党類ですがはやぶさの続編です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554471006/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/06(土) 16:44:41.08ID:5lvXTA030
>>101
ビートたけし:
「ファッキン・カンガルーくらいわかるよ、バカヤロー」
2019/04/06(土) 16:44:50.59ID:aStK/zTp0
>>73
シカやイノシシは危険だし、生態系の頂点にある。ちゅういが必要だ。
>>83
カンガルーバンパーすな。割と流暢に喋れてません?
2019/04/06(土) 16:45:39.32ID:sIsvsP+f0
>>105
口ではないよーな
上の棒は残るのでわ?

命から凹っと脱落とな?
2019/04/06(土) 16:46:09.38ID:msj0XoPR0
>>104
そりゃ「俺をチヤホヤして金と地位よこせ」ってのが本心だからじゃね?
そういう下衆な奴らが欲望を叶えるのに、イデオロギーを道具にしいてる感じ。
「俺の邪魔をする」、「俺に逆らう奴」は悪なんでしょ。
ウヨにもこういうのがいない訳じゃないけど、世界に向かって声高に喚き散らすのは
サヨパヨが圧倒的多数だしなあ。
2019/04/06(土) 16:46:35.45ID:5lvXTA030
>>105
>>107
「命(みこと)」という名前の女の子がいて、
「令(れい)」って名前の男の子が、
「いつか、みことの唇を奪ってやるぜ!」と悪戦苦闘するスラップスティックラブ・コメディ。
2019/04/06(土) 16:46:48.88ID:kE8+n4zo0
>>104
釣りキチ三平の人の漫画で知りました
2019/04/06(土) 16:46:50.29ID:uted9Juc0
>>84
マジか!

https://www.youtube.com/watch?v=FIRT7lf8byw
2019/04/06(土) 16:47:03.75ID:aStK/zTp0
>>104
たとえば偶像化された「かわいそうな〇〇ちゃん」は救いたい、支援したいって思ってもね、
実物はまあ我儘だったり、面倒だったり、言うこと聞かなくて大変なのよ。

それと似たようなもので、現実のそれなんて相手したくないんでしょ。
2019/04/06(土) 16:47:04.46ID:KHUK2Zlk0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1554471006/772

陸自の拡充は着上陸の難易度を上げることはできても日本にちょっかい出す難易度は
下げないからね。 攻撃側の利点である、時と場所の選択はそのまま保持されてしまう。
2019/04/06(土) 16:47:55.52ID:YBd98RYd0
>>104
>>左派、社会主義って左のようなヒトがいるならば、そういう人にこそ救いの手を差し伸べようって考え方のはずなんだが
建前でも本音でもそんな考えは毛頭ない、というだけの事よ。
自分達は常に「選ばれし者である」と言うのが大前提に有るから、
低層に助けの手を差し伸べる意思なんかないんだぜ。

「労働貴族」と呼ばれるのは伊達では無いのだ。
2019/04/06(土) 16:48:44.56ID:zsPcvIhb0
https://video.twimg.com/amplify_video/1104157183766278144/vid/720x720/2AoYemz2M1YBzTO-.mp4

着陸地点の安全は確保しような!
2019/04/06(土) 16:48:48.15ID:gabuXgonM
納豆の起源は日本文化の長江文明起源論にも出てくるような話なんで
武士の時代の食事に由来というのは一見ありそうだが眉唾な気がする
2019/04/06(土) 16:49:05.27ID:sIsvsP+f0
>>113
それ、今日行った理髪店のおやっさんの知り合いみたいー

頭は良かったみたいだけど、思お上がってたもよー
んで借金しこたまこさえてゆくえふめーにー
2019/04/06(土) 16:49:33.56ID:aStK/zTp0
>>118
イージスアショアをもりもり>陸自の拡充

ならどちらも達成されるのでは?
2019/04/06(土) 16:50:05.08ID:kE8+n4zo0
>>113
それが100%悪いかというと層じゃないと思うんですよ
ちやほやして金と地位を上げた側に利があればWinWinなんです

まともな保守がいないのと同様。いまのパヨクが無能すぎるのが問題なのであって
辻本が党幹部とか本人もびっくりでしょ?
2019/04/06(土) 16:50:57.04ID:gcOayYA50
昨日熱出した報告した者だけどなんとか薬もらってきました
最終的に39.6度まで上昇したけど一転して下降を開始
気持ちの問題も含めてこんなに医者が頼もしかったのははじめてです
2019/04/06(土) 16:51:13.32ID:Nmu3zpjw0
>>123
SSM発射機をさらに増量しよう
2019/04/06(土) 16:51:16.08ID:Lh4sK4410
右のイラストみたいな無職が、救いの手を差し伸べてくれ、っつって女を片っ端からやりまわってるし、
左のイラストみたいな正社員が、ブラック労働で稼いだ金をガチャの沼に供養していくのが現実

現実の男女に救いはないんですか!(憤怒
2019/04/06(土) 16:51:28.71ID:uted9Juc0
>>111
実際のやり取りはもっとたどたどしいんだよ
傍から見てると面白かったろうと思うよ
「ぴょんぴょん飛ぶ」を、お互いに身振り手振りで表現しようと四苦八苦してたりする
2019/04/06(土) 16:51:46.21ID:A/n2F3xe0
>>104
マルクス主義は19世紀の価値観なのだ。

コミュニストは、共産主義思想を学んで進化した
ニュータイプ人類なので、植民地人や猿人に
優越感を抱いて、邪魔なら皆殺しにして良いのだよ。

そして、日本最優秀のニュータイプが志位和夫。
どうだすごいだろう。

帝国主義者だってあそこまで醜く無いぞ。
2019/04/06(土) 16:52:37.84ID:6GClSpFS0
日の名残りを見たが
日系が書いたとは思えない内容だったのね
2019/04/06(土) 16:52:50.95ID:oBIz+nQP0
>>87
ちゃうちゃう
2019/04/06(土) 16:53:07.11ID:Lh4sK4410
>>131
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
2019/04/06(土) 16:54:13.90ID:zsPcvIhb0
https://i.imgur.com/fKyfl8J.jpg
2019/04/06(土) 16:54:34.23ID:SFdspwaRF
>>132
ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうで。
2019/04/06(土) 16:55:41.76ID:uted9Juc0
>>132
ちゃう、ちゃうちゃうちゃうんとちゃう
2019/04/06(土) 16:55:54.60ID:p1g1S0QS0
録画しといたマクロスヒストリア見たけどなんでガンダムの方に出てた板野一郎こっちに出てないの…
まあある意味イデオンでほぼほぼ完成してるともいえるしやむなしなのか…
2019/04/06(土) 16:56:07.41ID:zsPcvIhb0
終わりが見えないそれが終わり
2019/04/06(土) 16:56:42.47ID:n0KKqrGj0
>>104
某所のネタだとそういう連中は頭のいい連中ばかりなんで
左翼を自称する詐欺師たちの本性を容易に見抜くから嫌ってるという話があったな。

>>118
ちょっかいの定義次第だが、わが党大綱より陸自の員数が5千人拡張されたことで
南西諸島の島々に警備隊が生えだしてるんで、ちょっかいも難易度上がってるで。
2019/04/06(土) 16:57:27.71ID:uted9Juc0
>>129
まあ歴代日本の最優秀ニュータイプの触れ込みで本拠地に乗り込んでも
粛清されちゃうかよくて飼い殺しだから

相手にされてない
2019/04/06(土) 16:58:47.80ID:do0f39cVp
>>138
護衛艦ちょっかい?
2019/04/06(土) 17:00:10.41ID:aStK/zTp0
>>125
医者は大事にしよう。「」行為で困らせないように。
>>126
それははるかに良いです…
>>128
そしていつの間にか有名なオーストラリア漫才に…
2019/04/06(土) 17:00:22.71ID:do0f39cVp
ニュータイプよりタイプ・ムーン(文が頭に付く政治家)
2019/04/06(土) 17:00:47.23ID:jth6iZv+a
>>1乙でがす
2019/04/06(土) 17:02:04.94ID:do0f39cVp
>>141
男「厚生省の者です。座薬中毒患者がいると聞いて」
2019/04/06(土) 17:05:01.93ID:A/n2F3xe0
機動戦士ガンダム(1979)は
良く出来た共産主義思想のパロディです。

共産主義者はあの程度の未来観を持って、
毎日のように安倍死ねを唱えているとも言える。
2019/04/06(土) 17:06:37.39ID:msj0XoPR0
>>124
問題は、そんな連中を引き上げても、
引き上げる人に利なんてない事がほぼって事だねえ。
2019/04/06(土) 17:08:08.89ID:gcOayYA50
>>141
待合室で「ねじ式」を思いだしイシャはどこだ!がツボに入ってしまい笑い出してしまいました
受付のおばさん怖がらせてごめんなさいね
2019/04/06(土) 17:08:27.14ID:3PaSDIb4d
>>35
もやし。(^_^;)
マジで、そうゆう野菜
2019/04/06(土) 17:11:50.20ID:p1g1S0QS0
>>146
まず間違いなく「なぜそんな連中を引き上げる!」と食らうデメリットを考えると尚の事ねぇ
2019/04/06(土) 17:20:27.97ID:oBIz+nQP0
>>35
ブロッコリー
2019/04/06(土) 17:22:15.58ID:v0pN8yo10
アスパラガスは色で区別するだけなのにブロッコリーは色が変わるとカリフラワーに名前が変わるのはなぜ?
2019/04/06(土) 17:22:22.11ID:s0/N7HQG0
>>148
もやしはしかし、食べ方難しくない?単体では飽きそうだし。
あとあんまりもたないような。
2019/04/06(土) 17:22:23.25ID:keiNaTnf0
>>35
わかめ
2019/04/06(土) 17:23:47.94ID:oBIz+nQP0
青い大豆が枝豆と呼ばれているのと同じです。
2019/04/06(土) 17:24:51.00ID:GGmS4Hj8a
>>64
バキューン
「だっ、大丈夫か!?」
「ふっ、豊胸していたおかげで命拾いしたぜ・・・」
2019/04/06(土) 17:24:56.95ID:ZfjI/z27d
ほんとどうでもいい豆知識

007の初期の頃のプロデューサーはアルバート・R・ブロッコリ氏であるが、
この人の叔父は初めてアメリカにブロッコリを持ち込んで広めたらしい
つまり、ジェームズ・ボンドはブロッコリから生まれた
2019/04/06(土) 17:25:42.93ID:zsPcvIhb0
キャベツもブロッコリーもカリフラワーも全部同じ(暴論
2019/04/06(土) 17:25:57.00ID:p1g1S0QS0
>>152
・味噌汁の具
・レンジで3分チンした後ごま油と鳥ガラスープの素入れて和える(お好みでラー油なり七味なりも入れる)
これで平日毎朝食べてるぞ
後買ってすぐ冷蔵庫に入れればそこから二日は持つ
2019/04/06(土) 17:26:36.59ID:YBd98RYd0
>>151
ブロッコリーの突然変異種がカリフラワーだったりするのだ。
因みにロマネスコは名前はカリフラワーだが種としてはブロッコリーの近種になったりもする。

https://www.olive-hitomawashi.com/column/2018/08/post-2725.html
2019/04/06(土) 17:27:18.47ID:oBIz+nQP0
>>156
どうしてアメリカ人はブロッコリーを目の敵にするのだろう・・・
軽く茹でたのにマヨネーズとポン酢をかけて食べると美味しいのに(´・ω・`)
2019/04/06(土) 17:28:22.51ID:kE8+n4zo0
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/2/1/21c85fa9.jpg

韓国の例の森林火災で批判されているTVの放送らしいが
なぜ批判されるのか分らん。
ソウルでヌクヌクとしている連中には効果的やろ
2019/04/06(土) 17:28:28.03ID:/4HhQIWN0
ここだけの話、ブロッコリーの突然変異は柳生一族の陰謀
2019/04/06(土) 17:28:37.27ID:P7syoYCA0
まにあ社サンは期間工への社食のボリュームをもっと増やしてあげるべきなのだ。
もやしでも良いから。
2019/04/06(土) 17:29:06.92ID:GslkeOqE0
ブロッコリーは少しかために茹でた時の食感が一番好きだわ
2019/04/06(土) 17:29:32.46ID:s0/N7HQG0
>>158
なるほど、しかし味噌汁は一人分作るのは(ry
2019/04/06(土) 17:29:50.47ID:Nmu3zpjw0
カリフラワー×ブロッコリーでカリッコリーという雑種もあったりする
2019/04/06(土) 17:30:14.51ID:4g4W0ey10
話は変わるがパセリはいいぞ
2019/04/06(土) 17:30:17.47ID:eJvyCppI0
パヨクが景気が後退している、アベノミクスは失敗だったんだ!と騒いでるけど

アベノミクスの大規模な金融緩和や、消費税の2回の延期、外国人観光客の大規模誘致
アメリカを政権にかかわらずあげにあげまくる外交政策をやってなかったら、今ごろどうなってたか?と
2019/04/06(土) 17:30:20.05ID:s0/N7HQG0
>>161
映画のセットみたいに見えるな。
2019/04/06(土) 17:32:14.03ID:oIzhgZjd0
>>161
これ合成なのか?生中継なのか?
後ろの羽の意味が判らんが、俺的にはアウト。
2019/04/06(土) 17:32:23.18ID:v0pN8yo10
>>167
きさま!自衛隊賛美の軍国主義者だな!?m9( ・`д・´)
2019/04/06(土) 17:32:25.26ID:1ipz2+6ga
トマトだけ食っときゃ良いという啓示を受けました
2019/04/06(土) 17:32:28.18ID:s0/N7HQG0
>>168
我が党の不景気&円高具合を忘れたのか。
しかし消費税は延期して欲しいなぁ…

というか、衆参ダブルはあるのかなないのかな。
野党連中はあんまり警戒してないように見えるが、どうなんだろう。
2019/04/06(土) 17:32:59.63ID:p1g1S0QS0
>>160
洗いが甘くて食べる時に虫発見!したんだろう

>>165
味噌汁なら一人分でも丼一杯ぐらい作るからもやし100gぐらいなら余裕だろう
2019/04/06(土) 17:33:23.99ID:uted9Juc0
>>35
しかしよく考えると、年にもよるけど、栄養のあるもの、ってのは逆に体に悪くないか?

カロリーは敵だ!
油脂は敵だ!
グルテンは敵だ!
糖分は敵だ!
炭水化物は敵だ!

で、その食物でしか摂取できない希少な栄養素ってのもなんか眉唾だしな
2019/04/06(土) 17:33:24.11ID:s0/N7HQG0
mixか。

野球マンガじゃないとかけないのかなあだち充。
2019/04/06(土) 17:34:05.32ID:aStK/zTp0
>>175
最近は「タンパク質足りてねえよ肉食え肉」って言われるんでしょ?
2019/04/06(土) 17:34:20.03ID:s/T2qa4Pa
>>148
(どっかの工場の食堂でちょこちょこ目にした記憶)
(頻度は…そうね、レイパーランチで肉が焼けたら上に乗せて焼け過ぎを阻止する為に盛られているもやしレベルまでw)
2019/04/06(土) 17:34:38.32ID:oBIz+nQP0
>>172
露地栽培で完熟させたものは美味しいけども
今時期のはあまり・・・
2019/04/06(土) 17:34:49.87ID:4g4W0ey10
>>171
日本の保護国なのか朝貢国なのか…
2019/04/06(土) 17:35:17.34ID:GGmS4Hj8a
>>156
兵隊はキャベツ畑で穫れる、スパイはブロッコリ畑で穫れる。
2019/04/06(土) 17:35:23.61ID:oIzhgZjd0
>>172
加熱用トマトも売れ
2019/04/06(土) 17:36:00.58ID:KHUK2Zlk0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1554471006/851

ごっごさんとこみたくちんちんで制圧すればよかったのでは?
2019/04/06(土) 17:36:32.47ID:1ipz2+6ga
>>179
エモンデしてデにしよう
2019/04/06(土) 17:36:40.46ID:s0/N7HQG0
トマト好きなんだけど、もうちょっと安ければもうちょっと気軽に使えるのにな…

とは思う。
2019/04/06(土) 17:36:40.88ID:p1g1S0QS0
>>176
いやラフ面白いだろ
2019/04/06(土) 17:37:01.49ID:2DMKgSgy0
噂によると、最近はじゃがいもと玉ねぎとニンジンを加熱した状態でパウチにしたものがあり、湯の中にぶち込んでルーを入れると即カレーになるらしいぞ

・・・すごい気もするが、そこまでするならレトルトカレーでいいじゃんって気もするな!
2019/04/06(土) 17:37:13.33ID:GGmS4Hj8a
>>35
あれ、米は?
2019/04/06(土) 17:37:52.38ID:uted9Juc0
>>165
ウリはいつも一人分の味噌汁作ってるが、材料が半端になるのが嫌だよね

朝、出かける前に、タッパーに煮干と水入れとく
具は、余っちゃって冷凍した白菜、ほうれん草がメインで、豆腐、もやし、きぬさやなんかが入ると気分も上がる
何もない時は市販の乾燥味噌汁の具でそれっぽくなる
2019/04/06(土) 17:38:20.00ID:qQadvW9y0
ネット右翼って極端なのもいるが、このスレとか我が党研とか見る限り
どっちかっていうと経済左派多いし、政治的にも寧ろ左派的政策好む人の方が多いやろ…
2019/04/06(土) 17:38:44.72ID:v0pN8yo10
>>185
プランターで作るとええ
栽培も楽だし
2019/04/06(土) 17:38:59.98ID:4g4W0ey10
>>188
米は日本人にとっての空気なので言う必要はないのだ
なおパンやパスタ、うどんそばらーめんは炭水化物を含んでるので米とする
2019/04/06(土) 17:39:23.52ID:ECXabGH00
>>190
極左から見れば皆右翼
2019/04/06(土) 17:39:48.40ID:ZfjI/z27d
>>188
俺お米嫌い
あんなの鳥の餌だ鳥の餌
だからいつも朝飯はパンにマーマレード塗って食べてる
2019/04/06(土) 17:40:02.21ID:xPqSToTMa
>>190
本来、外交と軍事のタカ派ハト派は右派左派とは無関係の筈ですからねー
2019/04/06(土) 17:40:16.96ID:aStK/zTp0
>>190
左派的政策の病毒を心配している。アファーマティブアクション等の題目を付けた利益誘導、
特殊思想の蔓延、不公平政策の拡充等。それより原子力ロケットを作るべき。
2019/04/06(土) 17:41:30.02ID:s0/N7HQG0
>>194
(´・ω・`)エーッ


まぁそういう人もいるか。
2019/04/06(土) 17:41:46.64ID:jth6iZv+a
タカ派とユージ派
2019/04/06(土) 17:41:49.30ID:gabuXgonM
>>177
須田博の娘が「日本人はもっと肉を食べなさい」って本書いてたな
2019/04/06(土) 17:42:11.48ID:xPqSToTMa
>>35
上でも言われてるけどモヤシとか茸とか海草類。
とにかく、そういう食物繊維が豊富なモノを食べませう。肥満予防にとても大事なのです。
2019/04/06(土) 17:42:31.81ID:4g4W0ey10
毎朝マーマイトとか…
2019/04/06(土) 17:43:14.66ID:oIzhgZjd0
>>190
自衛隊から国軍化って右翼なの?左翼なの?
2019/04/06(土) 17:43:34.55ID:2DMKgSgy0
2001年宇宙の旅の原作に出てきた、謎の青いブレッド・プディングのような食べ物(ファーストボーンが用意した)
というやつが初めて読んだ時以来食べてみたくてたまらない。きっとうまくないだろうけどw
2019/04/06(土) 17:43:36.04ID:Abw+ZdfI0
>>190
思想的に右派(アカとリベラル死すべし派)であることと、経済左派(どうしても必要なら介入しろよ派)であることは別に衝突しないからぬ。
2019/04/06(土) 17:43:41.15ID:RdPefqC00
>>35
納豆は発酵食として体に良いとされるが
納豆菌はスズ菌並みの耐性力があるので
食べすぎには注意なのだ
2019/04/06(土) 17:43:46.12ID:oBIz+nQP0
>>201
ごはんですよペーストと変わらないじゃないですか!
2019/04/06(土) 17:43:49.91ID:ECXabGH00
せめてベジマイトにすればいいものを…
2019/04/06(土) 17:43:55.85ID:s0/N7HQG0
>>199
しっかり食おうとすると高くなる(´・ω・`)

いや、一回だけとかならいいけど、毎日のこととなると。
2019/04/06(土) 17:44:14.99ID:qQadvW9y0
反韓国、反中国、反北朝鮮 = ネトウヨ

津田の豚野郎だったか二股膏薬の古谷だったか、なんかのテレビでこんなこと言ってたのがおったが
これが実は一番正しいのかもな。

別に政治的には左派でもリベラルでも、韓国を批判した瞬間にネトウヨとされるとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況