「煮豆が腐らぬ様に熱湯に晒した藁に包んで持ち運んでいたのじゃ」
「だが気が付くと煮豆は痛んで糸を引いていたのじゃ」
「それを見た水戸の殿様は、その腐った豆を旨そうにお召し上がりになったのじゃ」
「そして、こう仰せられた、うむ、良く出来た納豆じゃ、とな」


と、言う事があったとか無かったとか聞いたけれど