>>57
左翼的のおっさんたちは目の敵にしたい若者たち、ろくな仕事をしていない見下せるようか存在がネット上の活動する保守主義者として見定めていたかったのだろう

考えてみれば「こいつらいつ仕事したり家事しているんだ」的な市民団体と違って
ネット上で保守的な立場から意見を言う層は仕事や家事についてて、
かつPCに手を出す余暇はあるが私的な理由で外出がしにくい人たちになるのは当然ではないか
ネット右翼と呼ばれていた反フジテレビ勢力が実際に公共の場でデモをやると政治的な集まりにみえにくかったのに対して
市民団体のファッションこそ定年退職者や主婦っぽいのに話し合いで解決しそうにない攻撃的な姿勢の人たちばかり目立つのはどうして
肉食え