隔週刊エアファイターコレクション★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ a602-c04X)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:09:05.19ID:J0Vv6O9V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アシェットの隔週刊エアファイターコレクションを語り合おう!

アシェット 隔週刊エアファイターコレクション
http://airft.jp/home.html

関連スレッド
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544714358/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544575134/l50
週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521379387/l50

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548392429/l50
2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541724120/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/08/29(木) 09:20:08.16ID:t4lpmTXQ0
F-111やフロッガーもパイロンあったっけ?
つーことは出ても固定なのかな…
459名無し三等兵 (ワッチョイ eb2c-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:47:30.93ID:O6vGZtni0
パイロンとかも接着せずに、胴体と平行になるように、手で調節できるようにすれば・・・。
確かコーギーの1/72トーネードなんかがそうだったような気がする。
1/100だと小さすぎて難しいのかな。
2019/08/29(木) 12:16:06.72ID:PU2s9Rmla
トーネード買わなくて良かった
2019/08/29(木) 12:32:07.77ID:oB52H8EuM
https://pbs.twimg.com/media/EDDLuOtUYAADunj.jpg
, '`,、('∀`) '`,、
2019/08/29(木) 15:41:51.85ID:t4lpmTXQ0
(´・ω:;.:...
463名無し三等兵 (ラクペッ MM8d-ErCs)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:08:37.61ID:9hK7FqmtM
>>457
つぎのTNDはADVだからノーカンだし(よみがえるF15の悪夢)
2019/08/30(金) 13:04:11.30ID:gQ7cYLEPM
コンパクトながらダイナミックに動く可変翼

(実機)と明記しとけやあほんたら
465名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/08/30(金) 14:57:48.26ID:RDu2MUzf0
>>464
こりゃヒドイ。マジで無稼動。
そういう事だったんですね…
2019/08/30(金) 15:22:15.66ID:lixMAcNyM
>>438
YF-23,A-4はないのか。。。
2019/08/30(金) 18:12:04.21ID:qbK26HIz0
YF-23、A-4が出たとして、同じ値段かよ…小型機は売れ行きに不利だよね。
あとね、大型機はスタンドの強度が心配…地震的にw
F-22にには、スタンド使ってないもんな…地べたにペッタリと置いてディスプレーw
2019/08/31(土) 13:03:39.58ID:fV4wnB1x0
トーネードの台座文字ミスで二つ入ってたわ
全員そうなってたのか
2019/08/31(土) 15:48:37.85ID:Q1diV/LkM
TORNADOをTORNADEにしちゃったから追加したのか
デアゴなら知らんぷりしてそうなもんだが何があった
470名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:23.10ID:Ans+/5nh0
なら冊子のコンパクトながらダイナミックに動く可変翼も修正してほしい。
471名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:16.83ID:Ans+/5nh0
あれを直すなら先にこっちだろ
2019/08/31(土) 18:39:34.83ID:XBtdVexz0
景品表示法に障るのでは?
2019/09/01(日) 12:52:21.02ID:AcdI37KB0
>>467
F-22はオイラもグラグラしちゃうので飾らず押入れw
F-35は出してあるんだが
初期だとフランカーも結構不安定
2019/09/01(日) 14:54:45.02ID:gKEPIhem0
初期もフランカーも不安定なのか…カナード付きが出るまでグッと待ってるんだが…
475名無し三等兵 (ワッチョイ 5305-W61Z)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:07:01.33ID:CjepL6iw0
F-22のグラグラ:スタンドの支柱が通常のままの細さで重さに対して不釣合いでグラグラという意味だよね?
自分の場合、マンガ用のカラーボックスを利用して、斜め置きで水平尾翼を棚奥の壁にあて、グラグラしないようにしてる。
棚板内寸:幅52 奥行15.5 高さ19cm で機体を斜め置きして横に4機、内棚だけで12機、棚上まで利用したら16機置ける。
値段も3000円そこらで手に入るしお得。
ボールジョイントがグラグラの意味なら、木工用ボンドで可動を損なうことなくガッチリする。(膜を形成するだけで接着されない)
476名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-ErCs)
垢版 |
2019/09/02(月) 04:23:54.64ID:g+T1j37P0
箱のブリスターとっといて見るときだけ出しゃいいだろ
2019/09/02(月) 05:28:55.65ID:MNephF//0
箱入れして保管してるのは、買って安心しとるだけやろ
2019/09/02(月) 09:08:23.29ID:+4nlusRx0
それは違う この程度の出来の完成品だとケース越しに見たくらいがちょうどいい
手に取れないものほど良く見える 開けると荒まで全部見えちゃう
2019/09/02(月) 10:09:20.96ID:nVTt+yH70
それ正解。出して飾ると専門メーカーのと比べてどうしても見劣りし
悲しくなる。それでだいぶ手放した。
2019/09/02(月) 10:23:08.39ID:cea7gfhU0
フィギュアやおもちゃって出して飾ってこそだろ
2019/09/02(月) 10:40:41.71ID:Jb7ZfKa6M
ギア無しなのは最初から分かってたが飛行形態ばかり飽きてきた
482名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:33:08.96ID:lhIJiQAB0
地味に次の迷彩F4楽しみ
483名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:33:52.06ID:lhIJiQAB0
まあコルUが1番楽しみなんだけど
484名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:34:27.59ID:lhIJiQAB0
>>483
まあコル2が1番楽しみなんだけど
2019/09/03(火) 02:54:36.92ID:h++IS8M20
>>478-479

子供の頃に買った玩具で遊び倒すか、大事に仕舞っておいて遊ぶ時期を逸してしまうか…ってあるよな。
砂遊びなら幼稚園まで。人形遊びなら小学校低学年までだろう?
時期を逸すると「見立て遊び」「ヒーローごっこ」も出来なく無くなる。
486名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-ErCs)
垢版 |
2019/09/03(火) 04:39:21.76ID:+IuZCbov0
>>480
遊んだら片付けなさいっていつも言ってるでしょッ
2019/09/03(火) 09:17:45.26ID:TA3jnsir0
せっかく買ったものだから、購入直後の一番熱のある時に出して飾って満足したらしまっておくのが一番満足度が高いと思うわ
開けずにしまっておくとそのうちいらなくなったりする可能性もあるし、だったらテンション高いときに堪能しておくべき
2019/09/03(火) 13:25:18.86ID:AbLxYKfvM
女体盛りして遊ぶのが至高
2019/09/03(火) 13:26:14.84ID:AbLxYKfvM
誤爆です無視してください(>_<)
2019/09/03(火) 20:22:04.95ID:rkUvx6nj0
女体に戦闘機とな…
2019/09/03(火) 22:14:20.94ID:8dl2xmQQa
どのスレ向けの誤爆だったのか素直に言いなさい
2019/09/04(水) 07:00:41.77ID:Oa0UB+Old
女乗せない戦闘機
緑の黒髪断ち切って
男姿に身を窶し
付いて行きますどこまでも
493名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:58:01.67ID:vumxr0ll0
なんだかコルセア出た後イマイチほしいのないな。
みなさんこの後のラインナップで欲しいのありますか?
2019/09/04(水) 19:57:40.81ID:AzFEhE3O0
戦闘も出来る哨戒機ホークアイかな
2019/09/04(水) 20:24:32.71ID:w6MBn/VS0
>>493
F-117しかない
2019/09/05(木) 14:59:14.56ID:UGAcOauZM
タイフーン買うでしょ このスケールだと初造型かもしれん
F117も買うけど黒一色はヴァンデーワンで懲りたからグレイドラゴン
あとはストライクイーグルがどれだけ爆弾積んでるか
2019/09/05(木) 15:45:50.20ID:SpEUaEso0
今後のラインナップでカラバリじゃない造形は4つだから買うのはそれくらいだろ
498名無し三等兵 (ワッチョイ e205-+y6x)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:56:10.36ID:S8ipPOlH0
ストライクイーグルがエアインテイク接合部の隙間が改善されてるなら欲しいな。
昔出てたデアゴスのエアコンバットは大きなチョコエッグと揶揄されてたものの、
F-15のそこは隙間こそがっつりあるものの主翼のフェアリングは避ける小粋さはあった。
エアファイターのはそこごと唐竹割りしてるのでチョコエッグ感がはんぱない。
2019/09/05(木) 20:11:57.58ID:82KPCLnG0
オラも持ってる。日の丸のミサイル付きの奴だろ。箱のままだからわからなかったけど。
ダイキャストだけど創刊号のトム猫からデティールは甘いよね。
もちろんチョコエッグのも持っているよ。
2019/09/06(金) 14:23:59.48ID:/2wypJH5M
>>475
木工用ボンドGJ 重心ズレでカックンしてたスパホ安定しました。
2019/09/06(金) 14:41:33.73ID:qb7mhcDQ0
ボールジョイント太らせるのは木工ボンドよりも瞬着軽く塗るほうがいいぞ
2019/09/06(金) 16:00:24.57ID:g2se66yMM
昔のガンプラだと軸にスーパーのビニール袋挟んでたな
超薄型ポリキャップとして有効だった
2019/09/07(土) 15:30:30.50ID:2qqaxuc00
マスキングゾルでもいいぞ
2019/09/10(火) 12:48:00.94ID:j3Sv6zOrM
ナイトホークはよ来い
2019/09/12(木) 15:24:39.36ID:Xu5TwcpQM
新規金型機出ないと書き込みもないねぇ
そろそろ80号位までの予定表更新していいのよ
2019/09/12(木) 15:51:16.52ID:lJligsroM
>>505
定期で昨日トーネードとファントム2がきた。
新規機体だけど、残念なトーネード


なぜかファントムのほうがうれしかった。


流石にもうファントムとイーグルはいらないなぁ
2019/09/12(木) 15:57:28.28ID:6A/zfjmY0
トーネードは羽固定にするなら開いた状態で出して欲しかったわ
508名無し三等兵 (スフッ Sd9f-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:27:02.20ID:N24p9Zo4d
>>505
カラバリ連発でガッガリしたくないのでまだいいです
2019/09/13(金) 06:14:11.35ID:A/5lrB/Id
>>506
じゃあトムキャット連打でw
2019/09/13(金) 09:15:41.78ID:CebEIaTOM
>>509
あ、猫もいらないです。
2019/09/14(土) 14:28:16.20ID:1lny5Znid
私は農民が欲しい
2019/09/15(日) 13:43:28.90ID:BpSVH+sV0
Su-22M4を。
2019/09/15(日) 17:46:08.00ID:R6FaEcWp0
横田基地の日米友好祭に行ってきたわ
A-10飛んでたし、実物も触れたんで今まで興味の無かったけど好きになりそうだわ
A-10今から買うかな
514名無し三等兵 (ワッチョイ 1f61-+GTv)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:33:16.90ID:SfvpWZUB0
飛行機に限らずなんでもそうだけど、実際に見たり触れたりしたら興味が湧くからな
記念塗装も航空祭とかで見たことあるかどうかで評価が変わる
2019/09/15(日) 19:12:45.52ID:2N1sMvle0
個人的には模型とは手に触れられない、所有できないから、なんか対象を実感したくて手元に飾っておきたいものだと思うんだ。
例えば船舶や戦車や航空機や列車やスーパーカーやレーシングカーなどは個人で所有するのは難しい。
あとSFのガジェットやロボットなどの架空の存在とかもそうかな…。
手に入りそうなスポーツカーや乗用車、バイクなんかが、実物を実感しつつも、卓上で存在を想起したり、愛でられる対象だと思う。
…なんというか、別に否定してるとかじゃなくて、手の届かない対象の模型ってのは、もどかしいんだよなw…なんか。
ジオラマとか景色や風景を再現したものもそうだろうけど。
516名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-orgR)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:20:45.12ID:bEIvciWt0
ライバルにJAL旅客機コレクションが出たな
2019/09/15(日) 20:51:54.22ID:rmsVLG8V0
P-80〜センチュリーシリーズとか、Mig15〜21とか、あとライトニングなど、出してください
2019/09/15(日) 20:57:55.64ID:sxNWxZ1/0
カラバリ多い機体は、売れると思って沢山つくったが、思ったより売れなくてカラバリで無塗装の機体在庫処分なのかしら。。。
519名無し三等兵 (ワッチョイ 1f61-+GTv)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:47:44.30ID:ltHZlWLf0
旅客機コレ買ったが車輪以外ダイキャストでクオリティも高い
エアファイターもこれくらいの出来だと良かったわ
2019/09/16(月) 08:01:44.76ID:MyIXN+Vrd
MiG-25P
F-8E
F-5E
F-20
が欲しい
2019/09/16(月) 08:11:39.77ID:MyIXN+Vrd
後は
MiG-15
F-86
上記は当時の最強戦闘機
次にF-4の好敵手だった
MiG-17
最強格闘戦闘機
MiG-19
ロングセラー
MiG-21(bisでない方)
A(attacker)やRF(Force Recon)は要らないので
F(Fighter)をお願いします。
攻撃機、爆撃機、偵察機はいりません
戦術戦闘機や局地戦闘機などをお願いします
2019/09/16(月) 16:38:38.82ID:OIqVx54t0
Su-22M4おじさんまだ生きてたのか
523名無し三等兵 (ワッチョイ 1f61-+GTv)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:41:01.01ID:ltHZlWLf0
ブルーインパルス出せば今までで一番の売り上げになりそうなのにな
機体番号だけ6枚シールでつければ
うるさいマニアから文句はでそうだが
2019/09/16(月) 21:00:39.02ID:ykq1l59/0
>>523
シールなんて無粋なもので誤魔化したりしません
6号連続カラバリで出します
2019/09/16(月) 21:12:23.63ID:nXUi7sa+M
>>524
予備機もタノムヨー
2019/09/17(火) 14:22:21.27ID:lseY9hoiM
ブルインはデアゴが出してんじゃん むり、むーり!
2019/09/18(水) 08:37:52.06ID:UeO7pVVQ0
>>526
そんなのは関係ないだろ
まあ出そうにないが
2019/09/18(水) 08:39:11.87ID:UeO7pVVQ0
ブルーなんて一番人気があるしどこだって出してるんだし
同じようなカラバリばかり出してるんならブルー出したほうが売上ダントツになるだろ
2019/09/18(水) 09:30:20.59ID:fCJ3jbol0
しかし、デアゴが出したスキームと同じものは一つも無いんだよな
2019/09/18(水) 17:14:30.40ID:uU/D65UTM
>>528
売上ダントツなアイテムは出してたらF-2の単座だと思うな
本来外せない通常カラーのF-15やF-1も出ていない上に
デアゴが出していないF-35は出せている。創刊号の例外はあるけどさ
被るアイテムを出さない協定でも結んだか?
2019/09/20(金) 11:01:43.24ID:CQe4ypeM0
デアゴスティーニのJAL評判良いんだけれども
エアファイター もJAL並みに値上げしてカラバリやめて色んな機種を(戦闘機のみ攻撃、爆撃、偵察機は不可)出して欲しいが無理だろうか
2019/09/20(金) 12:44:47.38ID:oM2Qth9c0
旅客機は比較的造形がシンプルだからな
安い創刊号はとりあえず買ってみたが車輪以外がダイキャストで出来はいい
まあ3千円出して買うかと言われたら買わんが
2019/09/20(金) 15:49:13.25ID:a4DnOKRFM
旅客機のミニチュアコレクターはガチな人ばかりの気がする
自分は戦闘機そこそこ好きで集めるけど旅客機はどれも似たり寄ったりに見えて‥
機体の一部見ただけで機種名判るような人が集めてるイメージ
2019/09/20(金) 16:40:52.93ID:CQe4ypeM0
そうか、鉄道やバスのマニアと同じか
2019/09/20(金) 17:02:09.75ID:jeNQna4B0
F-4EJとF-4Jの違いがわかるんだから
747-100と747-400の違いもわかるでしょ
2019/09/20(金) 17:19:29.69ID:R65mOeH5M
俺は分からん
俺のいうそこそこ好きは多分ほんの少しだけ好きということなんだろう
537名無し三等兵 (ワッチョイ 4561-inZq)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:48:27.26ID:v6IcBFIT0
>>533
そんなものは何のマニアだって同じだろ
興味ないやつからしたら違いなんてわからない
2019/09/20(金) 21:08:04.25ID:YXyh55MX0
まぁバリエーションには興味ないわな…子供の頃からデカール貼らない派。
なんか特定される想定が窮屈なのかな?漫画や映画の様に「国籍不明」位が良いw
539名無し三等兵 (ワッチョイ 6165-2BIS)
垢版 |
2019/09/23(月) 11:13:39.43ID:229Hq5Zj0
次のケストレルズてモザイクみたいなやつ?
540名無し三等兵 (スプッッ Sd22-inZq)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:34:30.91ID:q018qeezd
>>537
ここ見てたら戦闘機好きだって細かいことにうるさいし同じようなもんだよな
2019/09/23(月) 15:58:33.50ID:C6LfBtqX0
旅客機マニアはおおらかにマーキングや機体の変遷を愛でてる印象があるな
運用目的が多岐にわたる軍用機に比べれば機体のバリエ違いなど微々たるものだし
2019/09/23(月) 16:24:11.00ID:r6OYFdZw0
ミクロマンの色違いを揃えたい感じか…?
2019/09/24(火) 00:48:55.97ID:ZA/J/VWO0
同じレジ番の機体の旧塗装と現行塗装とか買ったりするよな旅客機の人
544名無し三等兵 (ワッチョイ 6eb0-9GzD)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:30:05.70ID:l9/tNTA80
半年以上あるっちゃあるけど、

53号から先更新されんね。

最終号までにF-4何機でるのやら。
2019/09/24(火) 15:52:15.61ID:Gm2YKy8Ud
54号からの俺の予想
MiG-21
ビゲン
F-105
F-5E
MiG-19
ミラージュ3
F-106
F-8E
MiG-25P
F-18A
F-4E
MiG-15
F-20
2019/09/24(火) 18:29:28.01ID:kJw05mYmM
F-4と一概に言っても海軍型は一種類しか出てない
人気のサンダウナーズや商品化の少ないS型なんか出る可能性はある
でも、RFの失態で拘るファンからは見限られたかも知れんが
2019/09/24(火) 21:59:43.48ID:gkQ0c/y10
飲んだ勢いでヤフオクで自衛隊コレクションセットも落札してしまったので、
わが家にファントムが増える増える。
先日ZIPPOコレクション完走して、次は子供用にディズニーブックの定期始めた。
なかなか縁が切れない。
548名無し三等兵 (ワッチョイ a9ad-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:02:31.27ID:pH+ADz6g0
F8出ないかな?
549名無し三等兵 (スプッッ Sd22-inZq)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:11:00.51ID:38FViAard
>>547
うちも子供用にディズニー定期購読始まったわ
2019/09/25(水) 08:20:17.50ID:5NkzjwJkd
後、前記程でもないがこれらも発売されたらいいなという機種
F-86
MiG-17
F-100
ミラージュF1
F-16XL
F-104
MiG-23
クフィール
F-102
MiG-31ファイヤーフォックス
2019/09/25(水) 08:45:25.72ID:hV1c97ExM
F-20やF-16XL,YF-23などの試作機でるのかしら?
希望者は多いみたいね
552名無し三等兵 (ワッチョイ 6165-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:20:12.61ID:kewdmT3o0
みんなクルセイダーに興味ないのかな?
2019/09/25(水) 10:46:04.87ID:S/pFkpfT0
クルセイダー推しはエリ8由来でしょ
戦闘機らしくてとても面白い機体だがこいつは東京を爆撃しやがったからなw
2019/09/25(水) 10:58:26.72ID:u9hhAXWyd
クルーセイダーは当然必須だ
555名無し三等兵 (ワッチョイ 6165-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:30:53.27ID:kewdmT3o0
>>554
ハネの付け根がパカっと開いてほしい
556名無し三等兵 (エムゾネ FF22-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:14:21.85ID:ZsPZGG8YF
>>555
予算キツくてカラバリばかりだからそこまで望めないかと
出来れば開いて欲しい
ミサイルは絶対付けて欲しい
2019/09/25(水) 14:53:19.94ID:1pfaQIADM
最後のガンファイターなのにミサイルなんか要らんわ

当のアシェは「爆弾積んでないA-7で我慢しろ」なんて思ってんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況