民○党ですが嘘だけどあいつら違反してるんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/07(日) 00:46:31.18ID:3AUMTji4a
!extend:on:vvvvv:1000:512
嘘をついてでも恨みを晴らしたいニダ (σ゚∀゚)σエークセレント!!

ナウい前スレ
民○党ですがチョベリグです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554528218/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/07(日) 15:02:14.48ID:QIkhiOfta
>>481
アショアは本土防空のためのものであって
海自の艦隊とは連携する予定は無いって所か

陸軍と海軍…
2019/04/07(日) 15:02:34.01ID:2XAVdTFh0
ひゃひゃひゃひゃ

システムボードに埋め込まれてるライセンスキーが無効だってさー

今回は古い古い中古なのでしゃーないですが・・・以前に別の新品でそれやられたことあったなー(メーカー出荷時状態でWinアプデかけたらいきなしキーを蹴られるよーになった
2019/04/07(日) 15:03:38.06ID:fECGLUF50
>>566
あ、こういうの見た事がある。

眠り姫で、姫様が産まれた時に国中の魔女を招待したんだそうな。
ところが役人のミスだかで王様に呼んでもらえなかった魔女が呪いかけちゃうの。
(それが100年の眠り)

そう、国号決める時に呼んでもらえなかったからねw
2019/04/07(日) 15:04:09.03ID:2XAVdTFh0
>>572
循環器科では治療できないですね
2019/04/07(日) 15:04:19.51ID:aOkn3HpI0
>>572
頭のいい人間が皆きちんとしたものの考えをできるのなら共産主義が世界を席巻したりはしまへん
2019/04/07(日) 15:05:36.70ID:fECGLUF50
って事で、白い魔女さん頑張ってw
(眠り姫でも、呼ばれた魔女の方が呪いの内容を捻じ曲げてハッピーエンドに流し込んでる)
2019/04/07(日) 15:10:41.22ID:VD9p598V0
>>566
万葉集のこととか全然知らないから、本当に素朴な疑問なんだけど、「幅広い階層の人々が〜否定されている云々」のあたりって今はそうなの?
2019/04/07(日) 15:12:24.30ID:y9ojMCtn0
さて、合法的に現役JS(他)の臭いをクンカクンカしてきますかね…
2019/04/07(日) 15:12:31.76ID:I02Fq05Kd
>>567
罰当たりめ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 15:13:09.85ID:3N5akF780
>>573
そもそも海自一桁艦隊自体がグアムとかに米の増援艦隊迎えに行って本土防衛には寄与しないドクトリンだからね。
冷戦期から本土防衛に寄与するのは海峡封鎖するDEと哨戒用の魚雷・ミサイル艇だけと言われてたように。

山口県のアショアでもSM-6射程を500kmと見積もって五島列島や屋久島くらいまでしか届かないんで、
奄美・沖縄本島・宮古島・与那国あたりの防衛ラインに全く寄与しないのよね。
南相手以外はCM発射母機迎撃もできないから1発4億のSM-6を1発1〜2億のCMに打つたびに損することになるし。
2019/04/07(日) 15:13:33.29ID:2XAVdTFh0
>>580
子守りかえ?
毟られてねー(財布の中身
2019/04/07(日) 15:13:38.66ID:GztwLy4g0
>>580
朝一で行かないと…
2019/04/07(日) 15:15:39.37ID:y9ojMCtn0
>>583
いや、紙に誰かの名前を書いて箱の中に入れる重要なお仕事…w


>>584
朝一争いしてたりしない?w
2019/04/07(日) 15:16:46.53ID:J9Xj32ZTa
>>566
とりあえずこのリプ欄の垢を全部ブロックにしました。怖いのばっかだ。
2019/04/07(日) 15:17:21.15ID:K3KP97aZM
>>326
なつめ愛莉だと思う
作品は多分、おじさん食堂07
2019/04/07(日) 15:17:25.17ID:2XAVdTFh0
>>585
あー箱入れ会場がそこなんですねー
2019/04/07(日) 15:19:27.02ID:J9Xj32ZTa
>>481
それへのツイで「予算内にしっかり明記されていた筈だろう。なに今判明したように装ってんだ。何の意図だ」という指摘が。

つまりまあ、時事に踊らされてませんニム?
2019/04/07(日) 15:19:35.28ID:2XAVdTFh0
>>585
そこってもしかして数日前に新品のJSが補充されたりしてません?
2019/04/07(日) 15:20:57.14ID:y9ojMCtn0
>>590
そういやそうだな!

それはもうフレッシュな臭いがすることだろう!クンカクンカ
2019/04/07(日) 15:21:18.07ID:pvAFPjbK0
三成の子孫は馬鹿を弄る馬鹿なのだなw
2019/04/07(日) 15:23:28.82ID:eEh9JEOU0
アショアにCECついてもアショア自体の生存性向上に寄与はするだろうが
他の戦術的状況へ介入するのはだいぶ難しい
2019/04/07(日) 15:25:25.64ID:1V7XQ/Qtp
三成の子孫と忠興の子孫どっちがいい?
2019/04/07(日) 15:25:55.23ID:Un/ZTFYm0
>>590
>>591
こっちだと、始業式・入学式は明日以降だけど、そっちはちがうのけ?

(゜ω。)
2019/04/07(日) 15:26:26.21ID:5p4kEnfb0
>>529
紙パック鬼殺しって複数種類あるからグレード違いかと思ったらメーカー違いなんだねアレ
597101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Sr91-Tv4/)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:27:35.94ID:2v1WnEs6r
いちおつ!

お久しぶりですがスレ。
最近の話題産業plz!

ところで、まとめのMIMOレーダー話、すごく面白そう。
こうなると船体はズムウォルティックな感じになるのですかねー。
2019/04/07(日) 15:29:26.49ID:pvAFPjbK0
>>595
関東は明日だ
2019/04/07(日) 15:29:59.31ID:k5ETpJcV0
選挙公報を今更のようにつらつらと眺めとるんですが、ウチのような辺鄙な選挙区にも
NHK死ね党が候補立てとるんですのう

一体何票くらい取れる目算なのか…
2019/04/07(日) 15:31:46.04ID:GztwLy4g0
LOの表紙かな?
https://pbs.twimg.com/media/D3bjBcwUIAAPthL.jpg
2019/04/07(日) 15:32:24.29ID:Un/ZTFYm0
>>597
ゴーンの嫁さ、脱出!
選挙
紙パック酒は、末期

_(゚¬。 _
2019/04/07(日) 15:32:49.45ID:IP+AffoB0
>>575
古くはトロヤ戦争の原因たるパリスの審判の原因は、天上の神々のほぼ全てを招いためでたい結婚式の席に、
存在自体が忌み言葉な女神エリス(不和と争いの女神)が自分だけ招かれなかった
腹いせに黄金の林檎を投げ入れたことから始まるからな
古今東西、そういうのは人の業みたいなものなのだろう
2019/04/07(日) 15:32:59.98ID:9A3YWLKc0
>>600
汚れっちまった悲しみに
604101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ a1da-Tv4/)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:33:33.65ID:m1wiKP+10
>>601
乙です。

ゴーン嫁って、後ろめたいのでもあったの?
2019/04/07(日) 15:33:38.54ID:2FmrtC4k0
>>600
ジブリならわかるけどこれでLO連想は
http://uproda.2ch-library.com/10091768x7/lib1009176.jpg
2019/04/07(日) 15:33:50.15ID:y9ojMCtn0
>>595>>598
マジか…

ということはちょっとフレッシュじゃないかな…
しかしおっさんからしたら誤差みたいなもんだw
2019/04/07(日) 15:34:20.96ID:e52hHw0g0
>>467
1.4TFSIはまぁ許容範囲
(馬力やトルクやレスポンスは問題ないが、振動がわりとデカい。あと猿人単体の責任じゃないけど割と色々な音や振動ががが)

シリンダオンデマンドは試してないw
(時々1400cc4亀頭→700cc2亀頭になるのと、普通の1.4より20馬力ほど上乗せ)
2019/04/07(日) 15:34:46.85ID:igSXaa6H0
>>448
日本人からパスポート紛失して海外から帰国する場合も
大使館で「渡航書」という帰国専用のパスポートを発行してもらえば出国して日本に帰国できる

同じようなものだろう

でも警察に押収されたパスポートで、訪問したすべての国の出入国記録がとられてしまってるので
ほぼおわた感じになるだろうな
2019/04/07(日) 15:34:51.49ID:dBARR3RXM
>>600
そういやNHKの朝ドラの台本の表紙もすごいらしい
2019/04/07(日) 15:35:21.59ID:OtsIfTyu0
>>595
別れた奥さんが連れて行った息子の高校入学式は4月9日だ

お祝いをしたいと言ったら面会日守って面会日にお祝いしてあげてと言われた
2019/04/07(日) 15:35:23.43ID:pvAFPjbK0
>>606
投票のついでに校舎に潜入は拙いぞ
2019/04/07(日) 15:36:02.78ID:aOkn3HpI0
>>579
まあ幅広い階層云々の根拠が東歌と防人歌なんだけど、
東歌の方は地の果てに住む貴族でもない下等共(都視点)の歌が方言も使われてなければ音韻も完璧に都の歌と同じとかありえねぇだろ、
防人歌に至っては編纂を命じた橘諸兄は当時の兵部省の長の橘奈良麻呂の父親だぞ、絶対に採録と編集にあたって政治的な作為が入ってるに決まってるじゃんッ
みたいな感じよ

俺は専門家じゃないから専門家が皆そういう認識なのかは知らないけど
2019/04/07(日) 15:37:46.44ID:e52hHw0g0
>>501
https://i.imgur.com/ja6jpkb.jpg
614101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ a1da-Tv4/)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:38:45.72ID:m1wiKP+10
車話題。

MAZDA3のエンジン評価が、軒並みアンダーパワーなのは、SPCCIがホントにそこそこの出力しか出せないと言うことなんですかねー。
MAZDAの評価が上がってきた分、エンジン出力について厳しい意見が目立ち始めた感じはする。
2019/04/07(日) 15:38:51.66ID:aOkn3HpI0
>>602
それな、人間が増えすぎたんでちょっと減らすかって思ったゼウスがあいつならこういう事するだろって意図的に呼ばなかったんや
つまりあの戦争は全てゼウスの掌で転がされた出来事なんや
2019/04/07(日) 15:41:05.60ID:Un/ZTFYm0
>>604
さぁ? 司法からちょっとお呼ばれされた程度ですよ_____

>>610
また女性らしからぬ杓子定規なお返事ですのー

(゜ω。)
2019/04/07(日) 15:41:33.98ID:3N5akF780
>>604
盗んだ金を家族が役員やってる会社に送金してるんだからほぼ確実に共犯。
立証されるところまで行くかは不明だが。
2019/04/07(日) 15:42:15.34ID:4oz0ZjV1M
>>603
俺の青春はなんぼのもんじゃい
2019/04/07(日) 15:42:29.22ID:vmq7zZ9L0
>>602
アクシズ教徒がまたエリス様に対する流言飛語を広めてる・・・
2019/04/07(日) 15:44:35.26ID:8FytZ+JJd
国民を愚民化して意のままに操る恐るべき装置ではないか
政府は直ちに開発実装すべき

@takamikazuyuki
「空中都市008」のエピソードで今でも覚えているのが三つの蛇口が並んでいて、コックをひねると、
一つはソーセージが、もう一つはチーズが、そして最後の蛇口からはビールが、とめどなく出てくる。
という人間を堕落させる悪魔のようなインフラの話。一つ欲しい。
2019/04/07(日) 15:45:59.64ID:aOkn3HpI0
>>620
>ソーセージが出る蛇口
それ絶対面白がってこういうのやる奴がでてくるじゃん
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/itamimati/20171219/20171219145627.jpg
2019/04/07(日) 15:46:11.03ID:fokUEj6v0
>>579
本人が「俺の説こそ学会の主流なんだぞ!偉いんだぞ!」と吠えてるほどの影響力は無いと思うよ。ぶっちゃけ、牽強付会でね?という意見のほうが()
2019/04/07(日) 15:48:22.98ID:J9Xj32ZTa
>>622
ああ、同志レーニン一派が自分らの方が少数派なのにボリシェヴィキ(多数派)を名乗ったような・・・
2019/04/07(日) 15:49:05.75ID:eEh9JEOU0
蛇口は変態どもがおかしな使い方するからダメだ
2019/04/07(日) 15:50:34.23ID:vmq7zZ9L0
>>621
挽肉が無限に出てくるミンサー蛇口か・・・
2019/04/07(日) 15:50:34.62ID:8FytZ+JJd
>>621
これをフライパンにぎっしり出して焼いたら最高ではないか
627101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ a1da-Tv4/)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:50:35.18ID:m1wiKP+10
>>616
>>617
とんクス

少し見てきたけど、あからさまに真っ黒なのだ!
2019/04/07(日) 15:51:40.01ID:Un/ZTFYm0
>>621
あまつさえ、ボーに刺して焼いたりすること確実!
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/a/aa052_1515_e5106feff28ed7edf3a1d6b5e5c97cfc.jpg

_(゚¬。 _
2019/04/07(日) 15:51:50.45ID:aOkn3HpI0
>>609
アニメでも台本の表紙をわざわざ描き下ろして「手前そんな事してる暇あったらメインの仕事やれやブチころがすぞダボが」って思ったりするのもたまにある
https://getnews.jp/img/archives/imp/and_297100.jpg
2019/04/07(日) 15:54:05.60ID:fokUEj6v0
>>623
「国民意識の形成における文学の役割」という視点からは面白い研究だったと思うけど、
でも今回の朝日新聞に寄稿した論に賛同する奴は”一部界隈の熱心な方々(婉曲表現)”の他に居ないんじゃないかと思うなぁ……
2019/04/07(日) 15:54:50.42ID:J9Xj32ZTa
>>621
祭りの屋台でよく有るヤツ
2019/04/07(日) 15:57:06.26ID:z00L3qYN0
サークルケーが誇るソーセージマルメターノ
2019/04/07(日) 15:57:38.32ID:2XAVdTFh0
>>595
>>598
あるぇ?
今曜日におかーさまとお子様がしょーがっこー方向に歩いていたのですが・・・

あるぇ?
2019/04/07(日) 15:59:29.91ID:+WZ/2kGC0
>>617
日本国警察の手から逃げられたけど、
国際的な資金洗浄で国連・米国他からテロリスト扱いにされるオチ待ってそう
2019/04/07(日) 15:59:45.91ID:+J3eQDtq0
日立だってミスをする。スコットランドの新型車両Class385【迷列車で行こう海外編】現地突撃取材
https://www.youtube.com/watch?v=otjzKUlXNzo

この日立、心が英国面に支配されている!
あっちの要求仕様に従って短い設計期間の中で前例を踏襲した結果、前面がこういうデザインになったらしい。
2019/04/07(日) 16:00:54.81ID:+J3eQDtq0
>>635
画像貼り忘れた
http://www.railtechnologymagazine.com/write/MediaUploads/Rolling%20Stock/Class_385_launch.jpg
2019/04/07(日) 16:02:26.49ID:Un/ZTFYm0
>>633
にわとりさん、猫と同じように時間軸いったりきたりするワッザみにつけたのけ?

(゜ω。)
2019/04/07(日) 16:03:57.86ID:aOkn3HpI0
>>633
子供が道を間違えないようにするための訓練だよそれは
2019/04/07(日) 16:05:03.91ID:GztwLy4g0
ニワトリさんが時間移動するための儀式
https://i.imgur.com/PUmCcYu.jpg
2019/04/07(日) 16:05:57.88ID:2XAVdTFh0
>>637
いやそんなはずは・・・・
こないだ桜の写真撮ったら日付が古い画像ファイルが出現したですが
(とほほ事象で内蔵時計リセットされてた)
2019/04/07(日) 16:05:57.91ID:zW4B2EhG0
>>576
厚生労働省は全力をあげて、「晋三病」の撲滅に乗り出すべきではないだろうか。
まずは「晋三病」罹患者の身柄を確保して、専門の施設で「保護」しないと・・・
2019/04/07(日) 16:06:28.06ID:w2OyS7iPa
>>639
どう見ても黒魔術。
2019/04/07(日) 16:07:05.67ID:LaBYwvQP0
>>566
間テキスト性という説を取るにしても、別にこの人の説を全部飲む必要はないんじゃね?
平成に入るときは自粛自粛であれだったから、今回は花見しつつ酒のんで楽しくやろうぜ。と自分で思ってそれでええ。と思うがな
2019/04/07(日) 16:07:20.47ID:4oz0ZjV1M
なるほど
にわとりさんはそれで令和を予想してツイートできたのですね
2019/04/07(日) 16:08:01.74ID:Crii+y6zd
善き哉善き哉
https://i.imgur.com/JwdSGAz.jpg
https://i.imgur.com/dkcD2fS.jpg
他人様の墓場をウロウロしていると思うとちょっと複雑な気分ですの
2019/04/07(日) 16:08:05.29ID:eEh9JEOU0
所によっては金曜日が始業式
2019/04/07(日) 16:08:19.17ID:2XAVdTFh0
>>639
なんじゃこりゃ

しかし雄鶏、格好良いのー
2019/04/07(日) 16:09:29.93ID:zW4B2EhG0
>>644
映画「ニワトリはつれーわ」
2019/04/07(日) 16:11:02.36ID:9A3YWLKc0
2202ラスト、ようつべでちょっと見たが、あれだな。・・・芹沢さんなんでちょっと良い人オーラ漂わせてるの?
時間断層はまああれば無敵すぎるから無くなってよかったのだろう
2019/04/07(日) 16:11:52.38ID:aOkn3HpI0
>>645
墓地ウロウロして他人様の墓の墓碑読むの楽しいゾ
因縁付けられても文句言えないけど
2019/04/07(日) 16:14:41.99ID:2XAVdTFh0
>>638
あるいはよーちえん?
しかしよーちえんまではとおいのだー

確かに見かけたのはその親子だけでしたね
同じ道をしょーちゅーがくせいが何人か移動してましたが

まー明日の朝になればわかるです
道路通る時は気をつけましょー
2019/04/07(日) 16:15:44.61ID:zW4B2EhG0
拾い物
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/2/6/267e4c63.gif

Oh!なんという激しいフ○ラ・・・
2019/04/07(日) 16:16:22.28ID:+J3eQDtq0
>他人様の墓の墓碑
霊柩車をぶったぎってケバくしたようなデザインで「仁義」とか彫ってあるヤクザっぽい墓が墓碑を読んだら医者の墓だとわかった時の衝撃よ・・・
2019/04/07(日) 16:16:43.43ID:2XAVdTFh0
>>650
ハッカーが集うバー

はっかーばー
2019/04/07(日) 16:17:29.79ID:70RLZPGG0
>>654
天敵投入
https://porosenka.net/uploads/e/8/e8ea86a3d0e5ea4f4cd85142529ce3dd.jpg
2019/04/07(日) 16:17:33.42ID:Ef7xvpFb0
>>620
愛媛県の蛇口ひねると出てくるポンジュースみたいなもんか
2019/04/07(日) 16:18:15.24ID:w2OyS7iPa
あのさあ、先輩が忍者だった件さあ、
網タイツがどう見ても1本1本手書きなんだよね・・・
https://i.imgur.com/5KGeOIU.png
https://i.imgur.com/ziOAlxM.png
https://i.imgur.com/uHKvsDL.png
2019/04/07(日) 16:18:29.66ID:8FytZ+JJd
>>650
やめて…
うちのお寺は鎌倉なんだけどときどきウォーキングツアーの連中が墓地に入り込むのよ
ガイド役のジジイが立入禁止を知りながら引き連れてくるのでタチが悪い
2019/04/07(日) 16:19:28.27ID:vmq7zZ9L0
>>639
圧倒的支配者感
2019/04/07(日) 16:19:33.60ID:zW4B2EhG0
>>620
古来より、日本には「人をダメにしてしまう家庭用家具」があるじゃないですか。

ええ、「こたつ」って言うんですけどね。
2019/04/07(日) 16:20:05.27ID:aOkn3HpI0
>>658
ジジイが寺関係者でなければ寺に通報しろ
2019/04/07(日) 16:20:23.55ID:igSXaa6H0
https://www.youtube.com/watch?v=-25AVYEXRiM
検事:ドイツにおいて多数行われた血の粛清や強制収容所について
    三国同盟締結前 それらのことがドイツでおこなわれていたを知っていましたか?

英機:ユダヤ民族への圧迫、これは知っておりました
    しかし血の粛清や、もう一つなんとか言われましたが、もちろん知りません

検事:強制収容所です

英機:それは知りません

「アメリカ政府が日系人を収容した場所ですか?」ぐらいな返しをすれや
2019/04/07(日) 16:22:33.45ID:5p4kEnfb0
>>657
昔はこういうの全部手描きだと思ってた
でもこれくらいだったら出来そう、と思ったが漫画なら死ぬ
2019/04/07(日) 16:23:12.55ID:igSXaa6H0
>>657
手塚「ぼくだってストッキングぐらい描こうと思えば描けますよ」
大友克洋「拙者も拙者も」
2019/04/07(日) 16:24:50.06ID:jvRMmyZk0
広域BMDは当面イージスアショアにやらせ、それ以外は国産システムで組むって話では?
2019/04/07(日) 16:25:47.76ID:8FytZ+JJd
>>661
見つけたときは自分で注意してるけどね
客の目の前で叱りつけてメンツを潰してやることにしているw
2019/04/07(日) 16:26:39.27ID:9A3YWLKc0
>>666
浅見光彦シリーズの題材にされそうな事件に発展する可能性
2019/04/07(日) 16:27:04.97ID:aOkn3HpI0
>>663
ゆでたまご「サンシャインの模様は全部アシスタントが手描きでやってます」
かれこれ30年以上やってるベテランなのでデジタルより早いそうな
2019/04/07(日) 16:27:26.35ID:LaBYwvQP0
>>657
ポリゴンでシェダーかけてないだけやろ(暴論)
2019/04/07(日) 16:28:18.62ID:8FytZ+JJd
>>657
なぜくノ一は網タイツやメッシュのインナーを着るのか
2019/04/07(日) 16:28:37.46ID:aOkn3HpI0
>>667
鎌倉ものがたりだと知らずに入った結果皆地獄か魔界に迷い込んじゃうとかそういう話になる
2019/04/07(日) 16:28:56.57ID:w2OyS7iPa
>>663
うん、漫画の中も体のラインに沿って曲線が変化してて、
手足の先端に近づくほど網目が細かくなってて、
ほとんど手書きっぽいんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況