X

民○党類ですが男はつらいよって言えません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/11(木) 20:51:55.04ID:RrwS+3C2a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
つらいのは男だけじゃないんですよ!ジェンダーなんとかがふじこふじこ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

コーヒーは栄養がない前スレ
民○党類ですがブラックホールです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554908128/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/11(木) 22:00:49.29ID:dvJn4UOz0
あんまりダイソーのグラスがパリンパリン割れるもんだから、デュラレックス買ったよ。
これで少しは改善するかな?
2019/04/11(木) 22:01:37.10ID:DLzXrqMw0
>>117
それが何の役に立つんですか?とか番組内で言い出さない事を祈るわ、そんなのは新聞記者だけでいい
2019/04/11(木) 22:02:01.45ID:c2dVwBUp0
>>111
ハムシかアブラムシじゃないかなー
群生してるならアブラムシ
2019/04/11(木) 22:02:07.28ID:lDNgRXx40
>>118
割らないような扱いを覚えるというのはどうだろう?
2019/04/11(木) 22:03:20.13ID:S/fv57cua
カップヌードル味噌は、カップに入った、ちゃんと作ったサッポロ一番味噌ラーメン的なモノだからね、ちかたないね

と、言う事でわかっているわ
2019/04/11(木) 22:03:20.23ID:LgzNh2Ie0
あれは、葉の汁を吸うアブラムシ。
2019/04/11(木) 22:03:51.35ID:sXKFWwYf0
>>90
もっとも3年という短期プログラムなので、実質的にはアリバイ造りの為だけの施策でしかないのがねえ。
本来なら10年単位でやらなければならん政策な訳で。
2019/04/11(木) 22:05:14.66ID:32YDvS2K0
>>111
あなた、南大阪人ですね

黒っぽい小さい甲虫のような虫となると、なんだろう。
カツオブシムシとか?
2019/04/11(木) 22:05:17.01ID:dvJn4UOz0
>>121
柔らかいスポンジでちょっと力入れてこすった程度でパリンしたのはちょっとと思った。
100円だけどさ
2019/04/11(木) 22:05:20.07ID:zO+cqU310
だって結局クリエイターって変人じゃんっていう。

>>88
最初は角川が言われてたけど
もしかしたらテレ東のほうがやばいかもしれない
2019/04/11(木) 22:06:15.45ID:sXKFWwYf0
>>96
要するに朝鮮メンタルですな。
2019/04/11(木) 22:06:51.76ID:jttgfOCS0
>>124
ラジオ番組で本気でやるなら障害者並みの罰則のある法律作らんといかんってメールが来てたな
130ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:07:25.43ID:ROtb+Vvh0
有能な部下を引き摺り下ろす皇帝とかと同じなんでは<たつき引き摺り下ろした連中
2019/04/11(木) 22:07:41.41ID:7lzQWlYg0
生活保護入りを阻止するだけなら新聞配達とレジ打ちの掛け持ちとかでも出来るんですよ。
それで済ませようとしてる匂いがw

さてさて、うまく行くやらですが。
2019/04/11(木) 22:08:21.16ID:Gsx076/Sa
えーと、、、スーダン大丈夫かこれ。デモやってる連中が軍事クーデターも認めんとやり始めたとか。

(゚∀。)????
2019/04/11(木) 22:08:33.59ID:nIPg0yq/0
>>126
マッスル系ですが民はちょっと撫でただけで大抵のものは壊れるし、指パッチンでなんでも真っ二つだと聞いた
2019/04/11(木) 22:09:17.88ID:2gily0Br0
>>132
なんなんだ一体・・・w
2019/04/11(木) 22:09:56.63ID:jaE9hF+k0
>>61
刑務医官の体験記によると皮膚病と歯科と薬物愛好が酷いという

というか病気だから犯罪をするのではないかと仮説を立てるくらいに有病者が多いと書いてあった
歯科は自腹だから

あとは薬と名がつくもの全般や医学上の特別措置(他の受刑者と違うというのが重要)が好きらしい
CGちゃんは日本の刑務所に入れるのか?
2019/04/11(木) 22:10:01.70ID:1iTh5qRJ0
>>133
軽くて丈夫なチタン製をおすすめします
2019/04/11(木) 22:10:10.26ID:zyBMqEUM0
>>119
テレビ局員も新聞記者と同じマスコミなんですよ!
138名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-PHVt)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:10:24.36ID:/BXJR+y/0
【年金と生活保護を廃止前提で】ベーシックインカム必要=竹中平蔵氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554987570/
2019/04/11(木) 22:10:29.21ID:c2dVwBUp0
分厚い安いグラスの方が頑丈だと思うがはて
2019/04/11(木) 22:11:37.86ID:LgzNh2Ie0
今日、東京の浅草橋でオータムクラウド先生オンリーの即売会があったんだが(18時開始)
仕事終えてから行こうと思ったら開始30分で目当て売り切れだったんで直帰した。

悲しい。
2019/04/11(木) 22:12:13.31ID:iy+Mck0ra
>>96
よくあるよくある。
2019/04/11(木) 22:12:23.32ID:UQ22pkiE0
>>140
オークラ先生大人気だな…w
2019/04/11(木) 22:12:43.89ID:Gsx076/Sa
Sudan protesters reject 'regime coup', vow more demos

とりあえず大元はAFPソース。
2019/04/11(木) 22:12:44.17ID:LgzNh2Ie0
>>138
こいつ、コロコロしたほうが良いかもしれんな…
2019/04/11(木) 22:13:17.92ID:UQ22pkiE0
>>96
背乗りするつもりで作ってもあれはないわー!
2019/04/11(木) 22:13:53.53ID:zyBMqEUM0
>>108
ガンダム界隈(ケロロもまあ一応ね)には詳しくないのだがけもフレ2でケロロに影響なんてあるのかね?
別に吉崎を庇うわけじゃないがケロロって低空ながらに安定飛行したコンテンツだし
2019/04/11(木) 22:14:18.30ID:FYli2AP40
>>138
本性とスジが割れてて、ホントに良かった……

_:;。,呀゚'):_
2019/04/11(木) 22:14:26.85ID:skNj8ViL0
>>144
一水会が反竹中キャンペーン初めたから安泰やで (´・ω・`)
2019/04/11(木) 22:15:28.67ID:zyBMqEUM0
>>145
確かにないと思う
自分がやるならかばんちゃんやサーバルをもうちょっと持ち上げつつ新主人公を後押しさせる方向にした
その方が以前の人気キャラを存分にしゃぶりつくせる
2019/04/11(木) 22:15:42.94ID:1iTh5qRJ0
>>146
2にこめた呪詛から発生した呪いが逆流したからもう無理。
2019/04/11(木) 22:16:25.85ID:ToeyBsAb0
BASICインカム
非常にインダストリアルな響きである
2019/04/11(木) 22:16:37.31ID:LgzNh2Ie0
>>142
オークラ先生いいよね…
大淀とか明石もいいよね…
>>148
やっぱ
一水会は
クソだな
2019/04/11(木) 22:16:47.00ID:iy+Mck0ra
鳥坂さんの遺作になりそうなラノベを思い出すわ<背乗り
2019/04/11(木) 22:17:11.55ID:skNj8ViL0
スーダン大統領が辞任=30年の強権支配に幕−軍主導で政権移行評議会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041100910&;g=int
>スーダンのイブンオウフ国防相は11日、
>1989年以来30年に及ぶ強権支配を敷いてきたバシル大統領(75)が辞任し、
>「安全な場所」で拘束されていると発表した。
>また、政権移行に向けた軍事評議会を設置し、2年間の統治後に選挙を実施すると表明。
>3カ月の非常事態を宣言し、憲法の停止も明らかにした。

>国防相は国民向けのテレビ演説で
>「国民が汚職や貧困に苦しんでいるのに、政権は虚偽の約束を繰り返していた」と批判し、
>軍主導による政変を正当化した。
>辞任発表に先立ち、バシル政権を支えてきた情報機関、
>国家情報治安局(NISS)も11日、全土で政治犯を釈放すると表明した。

>スーダンでは昨年12月以降、パンの急激な値上げなどをきっかけにバシル政権に抗議するデモが続いていた。
>今月6日からは首都にある軍本部前でデモ隊が座り込みを続け、大統領退陣を要求してきた。
 
>現地からの報道では、首都ハルツームの主要道路や橋には11日、軍や治安部隊が展開し、物々しい雰囲気となった。
>辞任の情報が伝わると、デモ隊は「われわれは勝った」と気勢を上げた。
>ただ、軍主導ではなく民主的な政権移行を求める声も根強く、抗議行動が収束するかは不透明だ。
 
>スーダンに近い北アフリカのアルジェリアでも今月2日、
>4期20年に及ぶ長期政権を続けてきたブーテフリカ大統領(82)が市民の退陣要求に屈する形で辞任。
>スーダンでもこうした動きに刺激される形で、デモ隊による大統領辞任圧力が強まっていた。

独裁者が交代しただけでね?(ヲイ
2019/04/11(木) 22:18:18.02ID:LgzNh2Ie0
ロシアが「人権の重視を望む」って何かのギャグでしょうか。
2019/04/11(木) 22:18:23.12ID:LX6MfMCpM
というかテレ東Pが悪いってのがここ数日の話題じゃないの?
それも事実かどうかよくわからない話だが、両方ダメってのが今のけもフレ界隈なのかね?
2019/04/11(木) 22:18:47.49ID:zO+cqU310
原作者嫉妬説はちょっと無理あるのは、すでに名誉も金もある原作者がそこまでする同期は薄い
逆にさ、それこそ過去に実績のある漫画家でも商売の邪魔なら切られるわな。
(原作者は原作読めがあるから皆無とは言わんが、あれは本当に原作だからねえ)

「交渉したが覆らず」な表現とか、一応テレ東側の公式的にも「ビジネス的には1期の監督続投のほうがいい」
という発言もある

「この条件が飲めないなら辞めてもらうぞ。いいんだよこっちは変わりはいくらでもいるんだから」
で、本当に辞められると思ってなくて、なんとか2作ったはいいが代わりにはならなかった模様

…むろんこれもあくまでも俺の想像ですよ
2019/04/11(木) 22:19:16.63ID:BKS69PZs0
BI・・・ブリティッシュ・アイデンティティ

ブリテン人のアイデンティティって、なんだろう???
2019/04/11(木) 22:19:48.74ID:2gily0Br0
とりあえず手あたり次第叩きに行ってるだけでしょう
2019/04/11(木) 22:20:03.41ID:DLzXrqMw0
>>149
ジェラシーって怖いのよ
2019/04/11(木) 22:20:40.33ID:bBaVrPHZ0
>>151
MS-BASICか日本語BASICかそれが問題です
2019/04/11(木) 22:20:42.28ID:upaVzIIv0
>>156
あるアフィサイトに公式からあって話ませんかとのメールが来たそうで…
なんで接触先がアフィサイトなのかとかいろいろ意味不明
2019/04/11(木) 22:21:10.67ID:BKS69PZs0
>>161
N88-日本語BASIC(86)でご安心?
2019/04/11(木) 22:21:12.05ID:LX6MfMCpM
>>161
ぴゅう太の日本語BASICでいこう
2019/04/11(木) 22:21:19.86ID:21UYakQjM
>>158
紅茶じゃないの?
2019/04/11(木) 22:21:29.28ID:skNj8ViL0
>>160
作者のジェラシーなのか、角川の中の人のジェラシーなのかは解らんからなぁ。
2019/04/11(木) 22:22:02.50ID:bBaVrPHZ0
>>155
は?
まずは自分のところからやれー
2019/04/11(木) 22:22:24.04ID:2gily0Br0
>>157
まぁ良くある契約の際の金銭トラブルなんだろうねぇとは思う
2019/04/11(木) 22:22:25.11ID:zyBMqEUM0
>>157
同業者に嫉妬ということでしたら手塚治虫という偉大な先人がおります
今回の事件にあの偉人を持ち出すのは失礼ですはありますが、あの嫉妬エネルギーこそが巨匠足らしめた原動力ですので
2019/04/11(木) 22:22:36.90ID:S/fv57cua
ファミリーベーシックなら
2019/04/11(木) 22:22:46.32ID:Yy0f7sm50
>>161
Visual Basicでは?
2019/04/11(木) 22:23:18.55ID:bBaVrPHZ0
インタプリタ言語インカム?
2019/04/11(木) 22:23:20.78ID:LgzNh2Ie0
>>167
ロシアは人権の概念が違うんだな(白目)。
2019/04/11(木) 22:23:27.80ID:jaE9hF+k0
>>158
古い制度や慣行を延々と維持すること
間違いなく「特徴的な」味覚もそうだろう
2019/04/11(木) 22:23:44.58ID:a9tV/mz7a
叩きたい人も叩きたい相手がバラバラじゃねぇか!?
2019/04/11(木) 22:24:05.35ID:BKS69PZs0
>>165
最近のブリテン人の若者は、紅茶よりもコーヒーを好む人が多いとか?
2019/04/11(木) 22:24:19.64ID:S/fv57cua
劇画を激しく否定した後でブラックジャックを描き上げた漫画の神様と一緒にしてはいけないわ
2019/04/11(木) 22:24:31.20ID:dvJn4UOz0
鳥坂(その昔のですがコテ)って今何してるんだろう。
追っているだけ74は関心がある方なのか。
2019/04/11(木) 22:24:35.19ID:BKS69PZs0
>>167
「先ず隗より始めよ」と。
2019/04/11(木) 22:24:43.53ID:8no0CcIv0
しかしUSD強いな。ドルフランが楽しいことになっててつまらん。
2019/04/11(木) 22:24:51.36ID:iy+Mck0ra
中国の司法においては男女平等で支配階級の上下にも関わらず有罪と判断したらしかるべき罰を与えるという所は高く評価している。
2019/04/11(木) 22:25:57.39ID:bBaVrPHZ0
>>179
そーです
2019/04/11(木) 22:25:58.58ID:LX6MfMCpM
>>169
手塚先生って当時若かった荒木飛呂彦に
東北出身の有名漫画家はいないから頑張りなさいって励ましたんやろ?
かっこええわー(棒
2019/04/11(木) 22:26:34.10ID:a9tV/mz7a
やっぱこう滅亡の淵にあろうともブックメーカーで賭け事をし出したり紅茶飲み出すのが
ブリティッシュアイデンティティだと思うよ
2019/04/11(木) 22:27:25.10ID:lHqrcy+Y0
けもフレ界隈は名前出して前監督叩いてた2スタッフのアホ発見から
893絡みの疑惑まで出てきて今日一日だけでも話題が加速しまくってるから
もうよく知らんで適当な事言えないぞ
2019/04/11(木) 22:27:41.47ID:8no0CcIv0
当時憧れていたGulftownのCorei7 990Xだが、さすがに時の流れには逆らえないのか。
現行Core i5にも負けてしまうのか。
2019/04/11(木) 22:27:58.22ID:BKS69PZs0
>>184
「たとえ世界が滅びようと、俺達の日常を変える気はない。」
さすがブリテン人
2019/04/11(木) 22:28:15.40ID:bBaVrPHZ0
インカムとゆーと、どーしてもヘッドホンとマイクがついたアレを思いうまべてしまうのでしたー
2019/04/11(木) 22:28:29.93ID:kuM+KPVs0
MSX-BASICだろ
2019/04/11(木) 22:28:47.57ID:54Z0oWDK0
天気の子はエンタメファンタジーか
細田監督と同じ轍を踏みそうだけど大丈夫かな

ヒロインとすれ違って主人公が気持ち悪いことをブツブツ言いながら
ガバガバなSF要素があるぐらいの作品を作らせていた方がいい気が、、、w
2019/04/11(木) 22:28:52.34ID:Ei4AUqOF0
>>178
前のクールは猫のアニメの設定制作とぱすメモの一部話数の脚本やってた
2019/04/11(木) 22:29:14.44ID:8no0CcIv0
>>188
俺は配当とかスワップとかそっちを思い浮かべるぜ。
2019/04/11(木) 22:30:06.96ID:8no0CcIv0
>>189
N88日本語BASICが一番馴染み深いぜ。
次点でVBかな。
2019/04/11(木) 22:30:27.77ID:dvJn4UOz0
インカムってSガンダムの技だっけ。
2019/04/11(木) 22:30:38.93ID:aXHwbyZj0
ボタン電池買おうと思って尼を見たら酷いな
全部マケプレで中華か日本メーカーの偽物しかない
三菱ブランドが大規模に偽造されてるっぽいな

淀やビックはその点安心して買えるから日本企業の通販もまだ巻き返しの余地はあるんじゃないかしら
2019/04/11(木) 22:30:53.77ID:kvca1yI80
>>88>>98
たつき監督が最初の路線を蹴飛ばして自分勝手にやったという線は?

何も知らない、シリーズを見ていない人間がいうのもあれなんだけど。
2019/04/11(木) 22:31:01.97ID:bBaVrPHZ0
>>193
カシオのポケコンのBASICが一番いじったBASICですた
2019/04/11(木) 22:31:23.72ID:2gily0Br0
>>184
そういう意味ではEU離脱に伴い女王陛下のアイルランド亡命の倍率80倍は平壌運行で笑ったわ
2019/04/11(木) 22:31:32.26ID:Azo6iXpyr
BIったらBI砲だろう
馬場・猪木
2019/04/11(木) 22:31:43.47ID:8no0CcIv0
>>195
最近はアマも価格面で戦えなくなってしまってるのな。
UIの利便性はまだまだ優位だけどマケプレがなぁ。
2019/04/11(木) 22:32:01.92ID:lDNgRXx40
X68kにバンドルされてたハドソン製のX-BASICが一番馴染みがありますねえ…
あれは便利でした
2019/04/11(木) 22:32:11.57ID:zO+cqU310
>>96
そうだとしても凡作くらいにはなるだろと思ってましたからね。
毎回こんなのガンダムじゃないと叩かれてはそれなりに売れたり再評価されたりするガンダムみたいにさ
あるいはそれなりの準備と金をかけられる分クオリティアップだって可能性はあった

それをしなかったのかできなかったのか
本当に悪意だったのか、実際のところ準備も予算もなかったんでは?というのもあります
本気で逃げられるとは思ってなくて、まずかわりに作ってくれるところ探すだけでもかなりの時間を使ってしまったのかなと
2019/04/11(木) 22:32:54.11ID:OU6fmEMM0
>>196
たつき監督が降ろされたのは1放送後、2制作前よ
それともアプリ版の方を言ってる?
2019/04/11(木) 22:33:20.84ID:54Z0oWDK0
もともと2期もたつき監督でやるという路線だったから
内容に不満があったわけじゃないだろう

制作費が安すぎるとか、製作委員会を通さずに
CMを勝手に作ったとかその手の話やろ
2019/04/11(木) 22:33:29.90ID:bBaVrPHZ0
>>195
とりあえずなら100均で買うことが多いのですが、あれなんかも偽物が混ざっているんでしょーかね
2019/04/11(木) 22:33:33.98ID:8no0CcIv0
>>201
ペケロッパは憧れてたんだが、親が98からFMVに行っちまった。
まぁルートとしてはこれは正解なんだろうけどな。
2019/04/11(木) 22:33:41.42ID:ToeyBsAb0
>ヒロインとすれ違って主人公が気持ち悪いことをブツブツ言いながら
>ガバガバなSF要素があるぐらいの作品
種死かエヴァかそれともリヴァイアスか・・・
2019/04/11(木) 22:33:53.71ID:zvsSEikA0
>>194
それインコム
>>198
イギリス王家がカナダ亡命とか
2019/04/11(木) 22:33:54.47ID:LX6MfMCpM
>>196
最初の路線というか最初はゲームしかなかったわけでな
で、アニメ化決まった後にゲームがサービス終了して1期放送開始だから
元の路線を気にする必要なんか別になかった。
2019/04/11(木) 22:33:58.64ID:32YDvS2K0
>>202
逃げられる理由がわからんなぁ。
追い出したんじゃなくて逃げられるっていう理由が。
2019/04/11(木) 22:34:39.36ID:8no0CcIv0
今日の時点で820pips。あと180pipsで1月以来の1000超えじゃ
2019/04/11(木) 22:34:46.20ID:lDNgRXx40
ユンカースインカムって小説ありましたよね?
2019/04/11(木) 22:35:04.43ID:bBaVrPHZ0
>>201
実機がありながら触ったことがにゃーのです
Cに近い書き方ができるとかきーたことがあるのですがほんとーなんでしょーか
2019/04/11(木) 22:35:16.23ID:inkI92Z90
>>154

アフリカ国家の大使館が日本人スタッフごとまるっと入れ替わったり
いきなり外交官がいなくなって途方にくれる日本人スタッフとか
割とよくあることだったり。

大使館内で賭場を開帳した某国大使はさすがにペルソナノングラータだったが。
2019/04/11(木) 22:35:31.77ID:1caQX9Ecd
>>147
こいつアカだったから共産革命を早めるために新自由主義で格差拡大させたのか!
2019/04/11(木) 22:36:35.59ID:LX6MfMCpM
悪いがGOTOの代わりにイケとか書くぴゅう太BASICしか実機持ってなかったのでBASICの話題には……

まあその後ハードウェア同梱じゃないヤツは少し触ったが
2019/04/11(木) 22:36:54.20ID:bBaVrPHZ0
淫カム?
陰カム?
院(ひつこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況