正直、自分が世の中が不景気でも漫画家としてそこそこ売れてる(た)からこそ
「金の問題はどうでもいい」となるからこそ過剰に現実から遊離する
あるいはその後売れなくなるとそれを世の中のせいにしだす。
漫画家という特殊な商売やってるところの感性っていうか
>よしりん

日本人女性Youtuberのsolaが生配信中に赤飯おにぎりを一気飲みして窒息、死亡か
https://togetter.com/li/1336164
こーいう馬鹿なことをやってバカな死に方するのは男のほうが多いイメージだったんだが

>>144
ただでさえ現場は儲からないアニメにその手の人たちとか都市伝説だろ?
と思ってたけど、最近は声優目指すような若い女の子が集まってくるって点に目を付けたっぽいね

いや、むしろリアル芸能人からしても利益権益よりもその手の人たちが意外とミーハーだし
一部のスターを除けば芸能人ってそんなものよねとも思うし
NGTの問題の黒いグループも金儲けよりもマジでアイドルの女の子と××すること自体が目的とかそのてのっぽいし

上に被るけど、芸能関係だけは男性芸能人よりも女性のほうが現実よりもロマンに行きたがる傾向あると思う
一部のファン向けに儲けて年収ン千万で長年安定よりも、テレビのゴールデンに出てドーム満員に出来さえすれば給料で4畳半でも構わない
みたいな