民○党類ですが弾丸訪米旅行でした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/13(土) 04:55:21.46ID:Qm1BQMRRa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
トランプ大統領、あんたいい大人なんだから愛想笑いぐらいしてあげなさい(σ゚∀゚)σエークセレント!!

航続距離は実際大事な前スレ
民○党類ですが距離4000メートル
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555040074/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/13(土) 17:01:09.25ID:E2o1wjv70
ttp://rakukan.net/archives/5471272.html

> 「これを機会として保守派が圧勝できるのではないか」とありますが。
>  うーん、微妙……かなぁ。

そんなに情報源あるわけじゃないけど、なんか同意
ムンムンに不満抱いてる層はあるだろうけど、なんか、ムンムンの政策が悪いという雰囲気じゃなくて
ムンムンが無能なのが悪い、って感じに見えるんだよね
個々の政策は駄目駄目だけど、大筋では韓国民のやりたいことやってる気がするんだよね
2019/04/13(土) 17:02:01.87ID:ZdILB8JN0
>>586
普段は収納しておくんでないかね?砂浜とかにきたら下ろしてそのまま上陸すると
2019/04/13(土) 17:02:29.41ID:GtJNGxEjM
漫画描いてる人がエロやってること自体普遍的なんではないか。
ひょっとしたらたまに見る絵柄が激似のドラゴンボールエロ同人も鳥山先生が描いているのではないか
2019/04/13(土) 17:05:29.33ID:tzYKk8f40
一般誌で描いてる漫画家がエロを描いたときのプレミアム感
2019/04/13(土) 17:06:06.66ID:tbag40wG0
>>588
ああ、選挙まであと1年なのか。

それまでに統一しないと死ぬ、マジ死ぬ。
でも統一してもたぶん死ぬ、どっちにしろ死ぬ。
2019/04/13(土) 17:06:38.13ID:NfO3hntn0
>>590
自分が描いてる漫画のエロ同人を自分で出すととても面倒な事になるって上連雀三平が言ってた
2019/04/13(土) 17:06:49.97ID:+TJ7bolY0
無人上陸舟艇みたいだから、テキトーに上陸して、適当に爆破したりされたりする役目なのかなぁ

(゜ω。)
2019/04/13(土) 17:07:03.74ID:GtJNGxEjM
電車の隣の女子高生がめっちゃ良い匂いするしもたれかかってくるし来週まで俺の社会人生命が残っているか危ういので、
なんだかおかしなことを口走っていてもご容赦願いたいが、東方エロ同人なんか描いてないてブラクラの続き描けよオラァってみんな思ったはずだ
2019/04/13(土) 17:07:42.18ID:tbag40wG0
>>590
個人差はあれど、女子はどうか知らんけど男はエロ好きだからね仕方ないね。
2019/04/13(土) 17:07:58.53ID:GvSfUa53d
>>595
通報
2019/04/13(土) 17:08:45.78ID:tbag40wG0
やきたてジャパンのエロ同人を本人が描いてたよね確か。
2019/04/13(土) 17:08:53.50ID:tzYKk8f40
>>595
纏まったお金を手に入れると作家が死ぬ現象
2019/04/13(土) 17:10:06.36ID:tbag40wG0
>>595
エロマンガならその後、少年誌ならその後、青年誌ならその後(ry

しかし現実は非情である。
2019/04/13(土) 17:10:41.62ID:tzYKk8f40
>>598
煽りで一作目は買ったが「二作目はいいかな。」というお察しな出来だったな。
ウィンドミルのエロ同人なら・・・
2019/04/13(土) 17:11:15.22ID:E2o1wjv70
>>590
電光石火轟とか、絶対本人だと思ってた
2019/04/13(土) 17:11:37.49ID:UN0FlWgH0
>>599
まとまった金なくても死ぬ模様
https://i.imgur.com/9Etuwa5.jpg
2019/04/13(土) 17:12:04.62ID:tzYKk8f40
>>603
いいこと言うなあ
2019/04/13(土) 17:12:17.68ID:cHDnh1TO0
>>598
竿がダルシムなのか?
2019/04/13(土) 17:12:22.25ID:tbag40wG0
>>599
誰か信用できる人が創作意欲が減退しない程度にお金の管理をすれば作家は死なないかな。
2019/04/13(土) 17:13:32.01ID:tzYKk8f40
>>606
持ち逃げ上等の業界じゃないですか・・・
2019/04/13(土) 17:14:45.83ID:tbag40wG0
>>607
信用できる人!!11111

がいれば苦労しないか。
2019/04/13(土) 17:15:34.04ID:DB1t+apN0
>>591
矢吹はジャンプ漫画家というプレミアム感を最大限活用している
2019/04/13(土) 17:17:14.20ID:tx3BdDD0a
>>588
ウリナラの選挙は、次の議会選挙はやるかもしれないけど、大統領選挙はもう二度と行われない気がする
2019/04/13(土) 17:17:31.02ID:8DJ2Uhqh0
人を呪わば穴二つという
そこで、最新の科学・技術とその知見を駆使して呪詛返しもインガオホーも回避できる一方的かつ無慈悲な呪いを開発すべきなのだ
ソシャゲで不正を仕掛けてくる人間を皆殺しにするのにきっと役立つのだ
2019/04/13(土) 17:18:07.03ID:nasl8WpiM
>>577
鉄道の旧型客車や現行の貨車にも、ボギー台車に魚腹型下回り構造も多いのです。なんだかソレを彷彿させまする。

このキテレツメカは、支那畜の鉄道連隊の偉い人が閃いたんじゃないかい?上陸地点に滑らかなレールが敷いてあるなら勝利!
2019/04/13(土) 17:18:13.35ID:4zV5vzbo0
>>588
「全方位喧嘩売って勝つ」が韓国人のやりたいことだけど、
ムンムンは80%達成で後の2文字「勝つ」が出来てないだけだから。
2019/04/13(土) 17:18:35.83ID:NfO3hntn0
>>608
作家に限らずギャラの管理を信用している人間に任せていたら知らないうちに使い込まれていたなんてよく聞く話だしな…
こと大金の管理に関しては他人どころか親兄弟ですら信用するのは危険すぎる
2019/04/13(土) 17:19:12.08ID:tx3BdDD0a
https://pbs.twimg.com/media/D38uA-_U4AE5h8L.jpg

かわいい
2019/04/13(土) 17:20:49.79ID:tzYKk8f40
【聯合ニュース】文大統領、強固な韓米同盟を再確認、すれ違いを払拭、米朝の仲裁者としての存在感増す
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1555140254/

外交王に成果を見せつけられたチョッパリは咽び泣くしか無いのか。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2019/04/13(土) 17:20:56.76ID:mxZQcrCNM
>>544
あれはオーディション制じゃないと思うぞ
発注して金額の格に合う役者をよこした
2019/04/13(土) 17:21:58.78ID:+TJ7bolY0
>>614
そういえば、中国嫁の人も小金にこだわって色々やっていたけど、肝心要の金庫を信用している人にアレされておりましたなぁ

(゜ω。)
2019/04/13(土) 17:22:42.30ID:vUVS5Vlk0
>>589
そこで6本ほど足が生えるとかw
1〜2本なら失っても前進可能。 
砂浜に腹這いなら足の接地圧の心配もしなくていいしね。

地雷は多分這いずる本体前部で爆発するので、兵隊ども海岸に付いたらとっとと降りれ。
2019/04/13(土) 17:22:54.70ID:tbag40wG0
>>614
ということは、金を持った作家は死ぬしかないのか…
2019/04/13(土) 17:23:45.92ID:GvSfUa53d
>>603
無課金とは無一文になるまで課金と見つけたり
https://i.imgur.com/qF8dShv.jpg
622ばばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sd73-u7GL)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:25:05.92ID:nmDl7WwSd
>>572
目が死んでるな。
2019/04/13(土) 17:25:54.22ID:tbag40wG0
金を持った作家に群がりだす女性も創作意欲には害悪だよなきっと。
2019/04/13(土) 17:26:47.52ID:pftEpSyda
ハルキストはいい加減諦めろよ…
2019/04/13(土) 17:29:03.00ID:NfO3hntn0
>>620
言ってる事が矛盾してるかもしれんがだからこそきちんと信用できる人間を探せという話になる
個人的な感情ではなくきちんと契約結んでるから信用するとかまあそんな感じでさ
2019/04/13(土) 17:31:02.47ID:cHDnh1TO0
>>472
子供の頃ビデオで見た限りでは、ラスカルも凶暴な生き物だと思ったけどな…
違ったっけ?
2019/04/13(土) 17:31:09.96ID:GgGk6KJtp
休日出勤おわた
おちんぎんいっぱいでうれしいな?
2019/04/13(土) 17:32:06.75ID:XFkbQDjJ0
>>620
イーロン仮面のようにロケットを打ち上げる原資にすれば良い。
あいつはこっちが目的くさいけどw
2019/04/13(土) 17:32:48.41ID:tbag40wG0
>>625
しかし金持ってから探すのは難しいし、金ない時に探しても意味がないから色々難しいっすね。
2019/04/13(土) 17:33:02.07ID:lZ5XGOWA0
イーロン仮面、最後はかなり無茶な宇宙旅行に出発して自殺しそうだな
2019/04/13(土) 17:33:42.18ID:mxZQcrCNM
金入ったら昔の契約があるから生涯収入の何割よこせとか言ってくる元コーチもいるし
2019/04/13(土) 17:34:04.90ID:tbag40wG0
>>628
余計な事業に手を出して大金持ちが一転借金まみれ(持ち逃げも含む)って話も良く聞くなぁw
2019/04/13(土) 17:34:54.67ID:XtkpBFIo0
>>621
また1人、あらたなリヨぐだ子が生まれてしまった……
2019/04/13(土) 17:40:19.48ID:iV8zzAJnd
頭悪いけど身体だけはエロいギャルと種付けセックスしたい
635ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:40:38.06ID:NN8w2TUF0
村上春樹は、ホルスタイン氏がぼろくそに言ってたな。
焼肉と思ったらサンダルの裏だったとかw
2019/04/13(土) 17:43:02.95ID:cHDnh1TO0
>>634
頭の悪い鬼嫁に進化するんだろ?
種付けとかまじ勘弁
2019/04/13(土) 17:47:17.82ID:mxZQcrCNM
>>635
村上春樹小説の解説本みたいなの読んだばかりだが、
三島由紀夫を併せて読むと理解が深まるらしい

それだったらノーベル委員会の人理解してくれないんじゃないかな
日本の審査員ならまだしも、あっちは全員が三島読んでるとは限らないし
2019/04/13(土) 17:47:53.83ID:hA3BR/N40
>>632
小室さんもいろいろ大変なんだから悪口はいくない。
2019/04/13(土) 17:48:53.31ID:hA3BR/N40
>>631
あれは親父が悪い。
判決だって払うべきものはきちんと払え、になってるし。
2019/04/13(土) 17:49:22.48ID:iV8zzAJnd
>>636
俺が教育するから大丈夫
教員免許持ちだし塾講師の経験もあるんで、ギャルにセンター満点取らせるくらいは簡単簡単
家事のやり方から家系の管理まで教えちゃる
2019/04/13(土) 17:51:06.28ID:tzYKk8f40
>>640
既にお手つきな件
2019/04/13(土) 17:52:03.68ID:DB1t+apN0
>>635
村上朝日堂辺りのエッセイは面白いぞ。
「俺電車の切符を無くさないように耳に入れたら駅員に怒られたよ。それはともかく女子高生が耳から切符を出すのが流行ったら萌えね?」
と書いて読者から「女子高生は定期券を持っているから切符は買わないと思う」
と突っ込まれたり。
2019/04/13(土) 17:52:44.89ID:mxZQcrCNM
>>639
父親は間違いなく悪いと思うが、あの契約書も完全に効力を発揮するわけじゃないらしい
(母親の署名がないのと、対価が合わない不当性から)

まあ日本のように弁護士がやたらと示談を勧めてくるような文化ではないので
俺にはよくわからん
2019/04/13(土) 17:58:10.92ID:Sm9LuEVs0
コーンさんは仏ルノー社員からも嫌われとるな
2019/04/13(土) 17:59:38.53ID:tbag40wG0
>>640
食道楽さんを思い出すな…w
2019/04/13(土) 17:59:56.40ID:lx4M9uPl0
>>638
将来の陛下の義兄があんなロクデナシではなあ、いまの皇太子妃イカやぞ。
2019/04/13(土) 18:00:01.72ID:iV8zzAJnd
完全菜食主義者(ヴィーガン)ら100名以上が抗議デモ『レタスには鼓動があり生きている』…逮捕者を出す騒動に発展
https://snjpn.net/archives/124271

草生える
心臓を持たないのに鼓動があるわけねぇだろ
2019/04/13(土) 18:01:38.91ID:d/1n0MzVa
>>577
かっこいい
2019/04/13(土) 18:01:41.07ID:lx4M9uPl0
ヴィーガンになる理由がわからない。
2019/04/13(土) 18:02:40.60ID:cHDnh1TO0
えっ、レタスに鼓動があるとして、それ食っていいのか?
それでいいのかヴィーガン
2019/04/13(土) 18:02:49.60ID:mxZQcrCNM
火星生まれとか?
2019/04/13(土) 18:02:56.04ID:ZdILB8JN0
>>647
一応根っこから水を吸い上げる時や樹液を行き渡らせる時に脈動はする
もっともそんな事言い出したら何も食えなくて餓死だからな、霞でも食う練習するべきだなその参加者は
2019/04/13(土) 18:03:18.54ID:E8qI/bbS0
イタリアでは、「ゴーン問題」は”空気”だってさ。

第600回:イタリアで「ゴーン問題」はこう報道されていた
怒涛の4カ月を大矢アキオが振り返る
https://www.webcg.net/articles/-/40732

(6ページ目より抜粋)
筆者は日産やルノー、そして同じくアライアンス関係にある三菱に何ら忖度(そんたく)する必要はない立場だ。
だが、司法に関する十分な知識がないことを理由に今日までゴーン問題に触れなかった。

しかしながら、日本のメディアの報道にみられる「世界がゴーン問題に注目」という雰囲気は、
フランスのすぐ隣のイタリアでも当てはまらない。「過去の事件になりつつある」とかいうことではなく、
関心がないのである。

そうした今どきの言葉で言うところの“空気感”は、早いうちに書いておいたほうがいい。歴史を語るとき、
とかく市民レベルの視点は看過されがちであり、のちに振り返ろうとしたときに困難を極めるからだ。
19世紀末のオーストリア=ハンガリー帝国の興亡に関する情報はすぐに見つかっても、当時のウィーンでは、
馬車から排出される馬ふんの山が街のあちこちにできて悪臭を放っていたことをつづった本は限られている。
-----

つまり、ゴーン問題は馬の糞と大して変わらん、と。
2019/04/13(土) 18:04:12.56ID:hYihip/R0
>>636
頭悪かったらむしろ餅は餅屋思考のその手の専門家に丸投げだと思う・・・
ヤンキーママさんは先生の言う事を聞きなさいとだけ指導するが
中途半端かそれ以上に学力持ってる人を嫁さんに貰うと子供が苦労する・・・
2019/04/13(土) 18:04:17.33ID:Y8dfzUwM0
>>553
SWとポリゴンと言えば、当スレでも大分前に弁助臭い奴がクローンウォーズをやたら持ち上げていたなぁ。

「CWこそ本当のアニメ、日本のアニメなんか糞」てな調子でやたらダークナイトを持ち上げていた奴と
やり口がクリソツで尻尾丸出しな御仁でしたが。

まーちゃんとどこがいいのか具体的に語れるんならそれはそれでいいんだけど、そんな事には踏み込まず
ですが処刑もとい諸兄の好きな日本アニメを貶す出汁にしているのが見え見えだったからな____
2019/04/13(土) 18:04:33.92ID:4zV5vzbo0
>>647
これどうしろと主張してるのか?
勝手に植物も食わなきゃいいだけだろうに。
レタスは生きてないなんて誰も主張してないしwww

ビー癌が基地外の代名詞になって弾圧される日は思ったよりも近いんだな。
2019/04/13(土) 18:04:35.45ID:Sm9LuEVs0
>>647
植物の液体の移動は表面張力と葉からの水分の揮発した時に生じる負圧だな
2019/04/13(土) 18:04:38.30ID:/RtC0yrI0
植物に鼓動あるんならヴィーガン植物も食うべきじゃないな
そうしよう
2019/04/13(土) 18:05:35.63ID:Sm9LuEVs0
>>652
霞の中にも生物満載だから息止めとけと前にも言うた記憶があるわな
2019/04/13(土) 18:05:50.71ID:lWK+zIa40
>>655
京アニをsageて、アメリカのマイナーアニメを礼賛してたやつもいたな
2019/04/13(土) 18:06:49.20ID:+TJ7bolY0
>>647
いやいや、鼓動の定義が違うのかも知れない

_(゚¬。 _ 朝と晩で吸水量違うから、鼓動なのかも知れない
2019/04/13(土) 18:07:21.42ID:YVMsMeEmK
>>173
手塚御大の『ロスト・ワールド』では、植物が素体になっている双子のヒロインの片割れが
食糧が無くなって錯乱した隊員の一人に食われてたのぉ
2019/04/13(土) 18:08:55.62ID:iV8zzAJnd
>>652
え、ちょっと待って
それホント?
導管の仕組みは水ポテンシャル、つまり浸透圧や毛細管現象などのマトリック現象によるものじゃなかったか?
植物が脈動するなんて俄かには信じられん
2019/04/13(土) 18:08:56.31ID:0TBxTuqX0
旧日本軍の軍装で結婚式を挙げる中国人。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000151991.html

ただ今我が社で研修生をしていた人間が新婦なのか調査中。
2019/04/13(土) 18:09:20.47ID:MGu4eArQ0
鼓動がさえあれば愛し合えるし子供だって作れる
2019/04/13(土) 18:09:27.80ID:hYihip/R0
>>650
鼓動があろうが無かろうがモサモサしてれば毟るし
よたってたら廃棄するし・・・

ブロッコリーやネギや非結実性レタスは園芸店で苗買って育てればトータスコストは買うよりは安いから園芸店で買ってベランダ農業しよう
2019/04/13(土) 18:10:57.31ID:YVMsMeEmK
>>244
ボインは赤ちゃんの為にある
ならばちっぱいは!?
2019/04/13(土) 18:11:29.85ID:iV8zzAJnd
ですがのおじちゃんたちは鼓動があって、心臓さんが必死に栄養たっぷりの血液を頭皮に届けてくれるのに、
どうして髪フサフサにならないの?
2019/04/13(土) 18:11:36.59ID:E8qI/bbS0
>>660
え?!京アニsage???
いったいどんな目をしてるんだ・・・

(「無彩限のファントム・ワールド」のリンボーダンスを思い出しながら)
2019/04/13(土) 18:11:52.67ID:8DJ2Uhqh0
>>664
模したといいつつあんまり似てない気がするのじゃが。
抗日ドラマと同じ出来の悪いコスプレ臭しかしない。
2019/04/13(土) 18:12:26.08ID:LPUeKv8Sa
名探偵ピカチュウの新予告(URL貼れない
軽く不気味の谷現象起きてないっすか・・・w
2019/04/13(土) 18:13:06.26ID:lx4M9uPl0
>>669
日常でも見たんじゃないですかね、あれもすごいテクニックが駆使されているけど。
2019/04/13(土) 18:13:26.36ID:KyjqRc+/0
>>577
開発中の海蜥蜴とかいう無人水陸両用船ですね。
2019/04/13(土) 18:14:07.90ID:/RtC0yrI0
星の鼓動を聞け!!(地震
2019/04/13(土) 18:14:13.23ID:E8qI/bbS0
>>667
これがホントの「ちっぱい作」なんつって・・・
2019/04/13(土) 18:14:34.66ID:mxZQcrCNM
星の鼓動は愛
2019/04/13(土) 18:14:45.50ID:7/UJMjyM0
>>647
それレタスちゃう奴やん
2019/04/13(土) 18:14:48.30ID:hYihip/R0
>>658,656
金が有り余って有り余ってかつセレブレーションで原罪意識の行き先がそっちの方逝っちゃってるのはどうしょうもないんじゃないかな・・・

そんなに原罪意識あるなら自分で穴掘って穴に篭って漆茶飲んで即身仏のが原罪意識の解消にはもってこいかと・・・
2019/04/13(土) 18:15:04.47ID:MGu4eArQ0
星と愛し合おう
2019/04/13(土) 18:15:39.26ID:8DJ2Uhqh0
>>671
不気味の谷とかそれ以前に毛むくじゃらすぎたり質感が別の動物みたいだったりと
わざと狙ってオリジナルのイメージから遠ざけてる感があるような
2019/04/13(土) 18:15:54.21ID:LPUeKv8Sa
星が俺に語りかけて来る・・・
2019/04/13(土) 18:16:11.03ID:tzYKk8f40
>>679
ヒトデ姦・・・
2019/04/13(土) 18:16:15.82ID:yhZhr0DHa
>>643

生涯収入云々は無効としても、相場+利息に色つけた金額
ぐらいは払っていいんじゃない?というかそこが落とし所だとは思うぞ。
2019/04/13(土) 18:17:50.48ID:XFkbQDjJ0
パルサーとか脈動してるので生命体
2019/04/13(土) 18:18:07.18ID:hYihip/R0
>>675
審議中AA(AA略)

>>667
何でも需要は確実にはあるんだろうが・・・
崖にも需要はあるん・・・

>>668
髪の毛硬いのよ・・・
2019/04/13(土) 18:19:03.83ID:iV8zzAJnd
高校生の頃から蟻の穴にチンコ埋めて地球セックスしてたとかいうホルスタイン御大に倣おう
2019/04/13(土) 18:19:21.49ID:jrq6193a0
おーい山田君、座布団>>1-999全部下げて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況