民○党類ですがうどんは外食にて最強

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/13(土) 20:18:21.06ID:U9nUixera
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
うどんのコスパは最強!つまりうどん県が最強!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

なんとなくiPhone的な前スレ
民○党類ですが弾丸訪米旅行でした
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555098921/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/14(日) 01:13:56.58ID:DNe/q7Wq0
>>424
ワロタ
2019/04/14(日) 01:14:12.53ID:uM9sfieR0
>>354
>ジオはコンセプト的には大正解だったんだが、相手が悪かったな。

とはいえシロッコの専用機としては彼のキャラクターにそぐわないデザインだったかと。

ハマーン専用機の白いキュベレイと比べると特に。
2019/04/14(日) 01:22:18.36ID:utOmPRAS0
>>424
外から見てるとムンは邪魔してるようにしか見えんからなあ。
2019/04/14(日) 01:22:48.92ID:t97X/uOP0
やはりメッサーラ路線で、問答無用な木星域対応大加速でZをキリキリ舞いさせて欲しかった____

(゜ω。)
2019/04/14(日) 01:22:58.92ID:PB3Hj0nM0
交通教習の事故スタントでなくなられた方アルバイト契約だったのか、悲しいなぁ
合掌ナムー
2019/04/14(日) 01:24:48.42ID:vi1ogYP/0
>>356
遅レスだが、「換装」する為にはちゃんと議会通して随契に乗る形で発注しないとダメ。

つまり、それ以前に財務省に撥ねられるレベルの言い訳だと議会に出すのも難しい。
2019/04/14(日) 01:26:57.19ID:ray5C6Ju0
>>432
米議会事情を聞いてると、あんな本邦財務省でもマシに思えてくる!不思議!
2019/04/14(日) 01:29:59.53ID:uM9sfieR0
体験試乗中の自衛隊車両が木に衝突、男児ら6人けが
朝日 4/14(日) 0:00配信

陸上自衛隊相馬原駐屯地(群馬県榛東村)で13日午前11時20分ごろ、体験試乗中の7人を乗せた自衛隊車両が
立ち木に衝突する事故が起きた。

同駐屯地に司令部を置く陸自第12旅団によると、4〜5歳とみられる男児1人と小学生の男女2人、60代男性2人、
70代女性1人の計6人が打撲や擦り傷を負ったが、全員軽傷で命に別条はないという。
同旅団は、30代の男性2等陸曹が運転を誤ったとみて事故の原因を調べている。

同旅団によると、車両は高機動車と呼ばれ、主に人員輸送に使われるトラックで、荷台部分に7人が対面する形で
シートベルトを装着して座っていた。体験試乗は、駐屯地の創設60周年などの記念行事の一環だったという。

相馬原駐屯地司令の沢崎伸二1等陸佐は「けがをされた方に深くおわび申し上げる。安全管理と隊員の指導に努めたい」
とコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000002-asahi-soci

これは事故った2等陸曹は始末書じゃ済まなそう。
2019/04/14(日) 01:30:25.36ID:ray5C6Ju0
『ゆるキャン△』と山梨・身延山久遠寺がコラボ。なでしことリンのボイスを使った映像が4月16日より公開
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/907/1907138/

寺もなりふり構わないな…w
2019/04/14(日) 01:32:59.88ID:vi1ogYP/0
>>433
アメの議会の場合は、当然有識者もいるだろうが、或る意味ゲルをもっと性質を悪くした連中も
それなりにいる、と解釈すると判り易い(しかもゲルより声がでかい)。

日本の議会の場合は幸か不幸か「有識者」と呼ばれるレベルの議員がそもそも殆ど居ないし、
居ても顔を出すのを嫌がる、というのもある。
それと、自衛隊と言えども法で規定されたルールに沿ってでないと、装備の入れ替えが難しい、
という事もその辺の調達性の悪さを加速している、ともいえる。
2019/04/14(日) 01:40:21.85ID:ray5C6Ju0
>>436
本邦より軍人の地位は高いらしいし人数も多いだろうに、
そろそろ新型に更新しろやって言わないのか。
2019/04/14(日) 01:40:43.26ID:TpOZiYYT0
>>426
最近思うのですよ。
国を売れるほどに有能な人間とは少数派ではないか、と(我が党とその残党を見ながら
439名無し三等兵 (ワッチョイ fbda-La48)
垢版 |
2019/04/14(日) 01:42:05.44ID:1FgWcyVt0
>>418
主流憤青と反主流の精日という理解でいいんかの
2019/04/14(日) 01:43:01.17ID:ray5C6Ju0
>>438
売国も意外と難しいんだなw

アホでは当然無理だし、賢ければそんな判断はしないし。
2019/04/14(日) 01:43:04.70ID:y8+9j2q+0
>>415
その辺の整合性どーするんだというのがフンダララというのが昨今のガノタのたたき道具ですねー>封印
少なくともF91辺りのフォーミュラ勢はサイコフレーム搭載が確定してるので……

F91以降を全くなかったことにするなら不知火
2019/04/14(日) 01:44:57.11ID:b/DgGbpYM
>>441
なんとなくだが
逆シャアかUCかナラティブで出てきたMSを解体して切り出して流用したという設定が捏造される予感
クスィーもあったかな
2019/04/14(日) 01:49:51.68ID:1A7iL7wj0
サイコフレームの性能そんなに高くない並行世界で良いんじゃないの(おま
2019/04/14(日) 01:51:05.15ID:y8+9j2q+0
>>442
いやーんなことに製作スタッフがガイアギアに触れる事も増えてきてるのでそっち方面も十二分に……
ガイアギア時代は媒体によってはダメージ覚悟だとオールドタイプでも使用できるといわれてたりするんですわ
小説版でもメイン機体は概ね搭載してますし
2019/04/14(日) 01:52:27.41ID:y8+9j2q+0
>>443
UC2でどうなるか次第ですから座して待ちましょうべ

つくづくギガンティスネタがすでに潰されていてよかったと思うこの頃
長谷川センセがやってなかったら嬉々として出そうとするのが目に浮かぶ浮かぶ
2019/04/14(日) 01:54:22.01ID:zUN35u6x0
>>217
そのうち衝角戦の時代が来るからね
2019/04/14(日) 01:55:19.03ID:b/DgGbpYM
>>444
そうだっけ?
ガイア・ギアでは軒並みサイコミュとだけ書かれてたような気がする
サイコフレームって読んだ記憶がないな
まあ昔の事なので。

富野信者はUCは福井の同人と非難してたが、
富野のやりたい「ガンダムを壊す」の一番確実な手段が
こういう追従者の同人を公式にして世界観台無しにすることなんだなぁとしみじみ思う
2019/04/14(日) 01:59:29.13ID:ray5C6Ju0
>>447
まぁ何にせよ、面白いのを作ることだな。

そんな訳で、たつきガンダムをだな…w
2019/04/14(日) 02:02:12.23ID:TpOZiYYT0
>>440
感嘆に国を売ってもうけが出るなら、世の中は売国奴だらけになりますよ
利益を得るには苦難を乗り越えろ、と
2019/04/14(日) 02:06:30.34ID:1A7iL7wj0
>面白いの
よしエンブレム・オブ・ガンダムの続編だな(司馬ガン
ガンパレでやれ
2019/04/14(日) 02:07:41.98ID:y8+9j2q+0
>>447
そもそもサイコフレームという存在が出てきたのがガイアギアの後の逆シャアからなので……

ガイアギア周りに関してはNTの小形PのUC NexT 0100 PROJECTに関しての「『ガイア・ギア』までやるのか」発言
後はコンプリート・アナリシスでの玄馬氏の「F91以降は漫画外伝やガイアギアもあるのでアニメで宇宙世紀をやる場合それらに敬意を持つ必要がある」発言等が

版権問題とT様のブロックでガイアギア周りはファンから待望され続けてる再販含めて長年ほぼ進んでなかったこと考えると恐ろしい話ですわ、マジで
2019/04/14(日) 02:13:54.25ID:dJWokHPO0
>>415
つじつまあわせるとしたらAEとその関係企業に『だけ』供給しないってやるかな
そしてGキャノンでそこらの製造許可されると思ったらそれすらもサナリィが製造とか言う落ちでGキャノンの性能が足りないのは実はサナリィの製とか言う落ちをもっていく。

そしてぶち切れたAE社はブッホ社と組んでジェムズガンやジャベリンをロールアウトさせるって流れにする。
2019/04/14(日) 02:14:03.79ID:b/DgGbpYM
>>451
じゃあサイコフレームとは別系統に進化したサイコミュが載ってますという事でケリついちゃうよね。

というかガイア・ギアやらんでいいよ。
非富野路線が嫌気されたからって今更富野回帰なんてしてもうけるわけないでしょ
ガイア・ギアよりGセイバーの方が現代向けだ
2019/04/14(日) 02:15:52.71ID:dJWokHPO0
>>447
UCシリーズに関しては普通につまらないのが・・・
2019/04/14(日) 02:17:49.28ID:dJWokHPO0
>>453
ってかネオサイコミュが普通にある件>脳にダメージを低くするサイコミュ
ただサイコフレーム化しない理由がなかったりもする>ネオサイコミュ

あとGセルフや∀と普通にコンフリクトするからGセイバーもな
2019/04/14(日) 02:18:03.78ID:usfdM+DO0
>>437
海軍が不要と判断しても、議会が新型艦を押し込む場合がある。
2019/04/14(日) 02:20:30.74ID:b/DgGbpYM
>>455
GレコとGセイバーがコンフリクトする?
どこの設定が?

サイコミュの設定に関してはエンジェルハイロウというもう一つの怪物も居る
2019/04/14(日) 02:21:43.90ID:dJWokHPO0
>>457
お髭様の月面関係と普通にぶつかると思うぞ>Gセイバー
2019/04/14(日) 02:21:58.57ID:y8+9j2q+0
>>453
Gセイバーは北米版権というある意味最悪の壁がねぇ(´・ω・)
ビルドファイターズで機体だけ出せた辺りMSはともかくストーリーは共同製作という形な以上あっちもいくらか持ってるんでねーかなぁ

>>452
やはりAEは諸悪の根源……南洋のサイコブッダには頑張ってほしいものである、マジで
2019/04/14(日) 02:23:20.35ID:b/DgGbpYM
>>458
ターンエーとGセイバーだととてつもない長い時間が経ってるんで
月崩壊レベルの事やらないと痕跡残らないと思うが、Gセイバーでそこまでやったっけ?
2019/04/14(日) 02:24:53.21ID:ray5C6Ju0
>>456
ズムたんェェ
2019/04/14(日) 02:30:22.22ID:dJWokHPO0
>>459
よくみろ諸悪の根源はサナリィだ
2019/04/14(日) 02:37:22.80ID:pTCYccLxd
スーダン、軍評議会トップ辞任 就任わずか1日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000061-mai-m_est
>イブンオウフ氏はバシル前大統領の長年の側近で、バシル氏解任のきっかけとなった反政府デモを続ける市民らが反発していた。

独裁者の首がすげ替わっただけだったので、デモ隊に反対されてスピード失脚と
最早デモ隊を抑えることすら出来ないとなると、このまま分裂して内戦突入もアリか?
2019/04/14(日) 02:38:04.90ID:b/DgGbpYM
サナリィは主人公の親族がいたり優遇されてるけど
連邦軍関係の組織っぽいので連邦衰退(崩壊?)後は普通になくなるんじゃないか
次の100年やるというならその後も含めた話になるんだろうし
2019/04/14(日) 02:57:39.53ID:ray5C6Ju0
イセカンダルって伊勢かよw
2019/04/14(日) 03:03:55.85ID:y8+9j2q+0
>>462
ビルギットだけを殺す機械を作った貴族かぶれの連中に与するのはちょっと……(UC辺りでも普通に暗躍始めてるが
2019/04/14(日) 03:21:51.70ID:kWuocVny0
高齢者の脳、正しく刺激すれば20代レベルにまで若返らせることが可能
https://jp.sputniknews.com/science/201904116119079/

>加齢によって記憶力が低下した高齢者の脳に電気的な刺激を与えたところ、20代の若者と同じ程度にまで
>記憶力が一時的に回復したとする研究結果が、英科学誌ネイチャー・ニューロサイエンスに8日付で掲載された。

高齢ですが民に朗報
2019/04/14(日) 03:40:00.74ID:ray5C6Ju0
>>467
マジかよ、そろそろ痴呆とかなるなるかな。
2019/04/14(日) 03:43:23.61ID:YW9Ax9BvM
>>467
鬱状態の精神疾患高齢者に対するECTを
やっただけの話だったりして
2019/04/14(日) 03:55:56.13ID:Z+kVYHTi0
電気刺激直後は脳細胞が活性化したが年単位では痴呆の進行を早めていた、なんてオチになったりしてな。

ラノベが果たす役割(のひとつ)は「漫画やアニメに対して優れた原作供給元」であること?
ttps://togetter.com/li/1337582
>シゲタ◇講談社ラノベ文庫 @shigetayuu
>ようやくミスに気づきました。
>ラノベは展開ありきで、他媒体より下と読まれる文章だったのですね。
>その発想はなかったので注意が払えませんでした。
>単独で成立する上さらに展開もできるし、社会(非ラノベ読者)に対してアピールできるという旨だったのですが、雑で不親切な文章でした。すみません。

……編集者ってのは、くっだらねえ事を全世界に向けて発信して作家の士気をガタ落ちさせるのが仕事なのかい?
メディアミックス展開できない作品は講談社にとってゴミでしかない、と宣言したも同然だし
訂正したつもりで「メディアミックスでアピールするつもりがない作品を思考に入れてなかった」と追撃入れてやがる。
2019/04/14(日) 04:17:51.85ID:ray5C6Ju0
久しぶりに見ると一話から作画微妙だったw>このすば


>>470
だからパッとしないのか…w>講談社ラノベ文庫
2019/04/14(日) 04:24:13.76ID:L0nxUWRg0
ですが民には刺さった人が多いと思う「奴隷戦士マヤ」の作者のこのどんとが亡くなったそうだ
ご冥福を祈る

自分は17歳だからそんなマンガ知りませんよ?
2019/04/14(日) 04:29:38.59ID:ray5C6Ju0
>>472
幅広く亡くなるなぁ…
2019/04/14(日) 04:57:41.55ID:WkTDv77ha
>>321
それがFFMに当初委ねられた役割では、不審船対策事案以降のミサイル艇の役割でもあるけど

日本の場合、海上における非対称戦闘は海保の戦力も含めて考えると海上自衛隊は対空、対潜、対水上、機雷掃海に専念せよってスタイルだったのでは
2019/04/14(日) 04:59:14.40ID:kWuocVny0
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/04/01/274/0401007274/04010072742.jpg

ですがの琴線を内角から深く抉るような作品だぬ。
2019/04/14(日) 05:04:34.17ID:L0nxUWRg0
>>475
というか生やし家一門の始祖だからね
この人がいなかったら本邦にふたなりというジャンルが確立されていたか怪しいくらいなわけで
2019/04/14(日) 05:11:09.67ID:L0nxUWRg0
あと鴨下幸久名義で銀英伝の挿絵も描いています>このどんと
2019/04/14(日) 05:47:48.51ID:85bp6yHz0
けもフレ関係のヲチをしている人用拾い物

992 名前:<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´;) [sage] :2019/04/14(日) 01:53:16.05 ID:LJ7tND4D
(・3・)エェー 知らないうちに、祭りが始まっていたようですNE〜

ふたばの「けものフレンズ2」スレに法人IPから書き込みか
http://kemono-friendsch.com/archives/81931

画像は本文とは関連していません
https://i.imgur.com/7fP5afE.jpg
https://i.imgur.com/YQToOl9.jpg
https://i.imgur.com/w5qJmI7.png
2019/04/14(日) 06:01:28.55ID:1HM1t33d0
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2019/04/14(日) 06:02:46.73ID:1HM1t33d0
まあ、話し合っても意味無いですからね。

首相、日韓首脳会談の見送り検討 6月の大阪G20会合で(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000138-kyodonews-pol
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/14(日) 06:04:17.80ID:1HM1t33d0
遺伝子操作で対応したらどうですかも。

日本人特有の光線過敏症を発見 富山大学(富山テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000001-bbt-l16
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/14(日) 06:05:19.04ID:1HM1t33d0
ええっと、お忍びではないのでは。

両陛下 退位前にお忍びで... “思い出の場所”を訪問(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190413-00416116-fnn-soci
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/14(日) 06:06:40.91ID:1HM1t33d0
どう、暇を潰しましょうか。リニア鉄道館に行ってみようかな。

10連休「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000042-jij-soci
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/14(日) 06:07:30.83ID:/pC52Ou0d
おはよう月曜
2019/04/14(日) 06:19:57.33ID:1HM1t33d0
なかなかねぇ。

発達障害打ち明けたけど「トロいな」 職場で進まない理解(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00010002-fukui-l18
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/14(日) 06:20:39.88ID:1HM1t33d0
まあ、良いのでは。

移民に寛容な都市で釈放検討表明 トランプ氏、民主党に報復(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000036-kyodonews-int
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/14(日) 06:21:42.83ID:vr2F2Tb50
>>478
阿呆かな?
2019/04/14(日) 06:25:15.88ID:SHwACYm40
>>478
ネット初心者か バカすぎて何もいえんわ
2019/04/14(日) 06:25:48.49ID:1HM1t33d0
着々と地保を固めていますね。

スペースXの最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000013-jij_afp-sctch
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/14(日) 06:27:46.82ID:1HM1t33d0
ほう。

ブリヂストン、有人月面探査車のタイヤを開発へ。JAXAとトヨタの国際宇宙探査ミッションに参画(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00010003-sorae_jp-sctch
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/14(日) 06:29:43.65ID:cAuusEKBM
>>478
消防車からガソリンをかけるような消火活動だな
2019/04/14(日) 07:25:50.68ID:vr2F2Tb50
取りあえず細田?とかいうPが黒幕の一人で反社にも関わりがある・・・かもしれない・・・かも・・・?くらいは分かった
2019/04/14(日) 07:27:44.01ID:9hfX2q3o0
ひとたびこの世に生まれイデ、滅せぬもののあるべきか。

・・・邪悪で不吉なアトモスフィアを感じるが何故だろう___



戦後世代がみょーに長生きしてるからなあ・・・。
トミノより先にナカツがくたばったりしてw
2019/04/14(日) 07:31:05.94ID:YbfhKUnwa
>>485
私もそうですが、
鬱と似たようなものかと誤解する人にも複数会った事があります(要するに治る病気だと思われてる)
2019/04/14(日) 07:32:07.87ID:OS50ptmG0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43723050T10C19A4MM0000/

安全保障関係の要注意リスト、日本でもやってくれんかね
2019/04/14(日) 07:34:09.96ID:5XEUd5ed0
>>486
リベラルに対しては、「ならお前自身がやって見せろ」と綺麗事を逆手にとる手法が効くのが良く分かる。
2019/04/14(日) 07:36:58.57ID:YbfhKUnwa
>>482
上皇・皇太后にお成りになっても、近世中世の歴代の院達のような本当の意味でのお忍びは無いかもしれませんね
2019/04/14(日) 07:38:40.49ID:YbfhKUnwa
https://pbs.twimg.com/media/D4BjFzKUIAEYTzH.jpg

線路から外れて自分の方に突っ込んでくるオチ
2019/04/14(日) 07:40:09.42ID:JWNTojiP0
>>497
ローマの休日見て皇太子銀ブラ事件起こした人やぞ(つまりもうやってる)。
2019/04/14(日) 07:41:47.60ID:1HM1t33d0
>>494
発達障害とは、言うならば心の機能の「欠損」ですからね。
治るものではありません。
例えば、自閉症スペクトラムの内、かつてアスペルガー症候群と呼ばれていたものは、
コミュニケーション能力などに問題があるものです。
私も、アスペルガー症候群ではと思っています。
雰囲気、人の思惑が理解出来なくて、特に若い事は、辛かったです。

当事者でやれる事は、自らの特質を把握、理解する事から初めて、
自らにあった職につく事ですね。
発達障害だからと言って、必ずしも劣っているわけではありません。

健常者と呼ばれる人のエゴイズムが、かえって酷かったりします。
私利私欲で、会社の地位、権限、権力を私物化したり、パワハラをやらかしたり、
引いては、会社を傾けたりとね。

Fの方を見ながら。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/04/14(日) 07:43:27.72ID:nAnJMF8w0
>>493
最近の永野はそろそろ15巻用の描き直しや描き足し作業に入るので連載のページ数は減るかもしれないけど連載自体は止めないとか言い出してこの永野は偽物なのではないのか…?という疑惑まで出ているので困る困らない
単に世間に見える仕事が増えただけかもしれないがGTM作ってからこっち急に働き始めて何かあったのかと疑いたくなるレベル
2019/04/14(日) 07:45:15.46ID:8fynoi0/0
>>478
まあなんでもいいですけど、このレベルの人間が
地上波キー局の中枢で幹部というのに戦慄せざるを得ない。

そりゃモリカケもいつまでも続くわけだ。
2019/04/14(日) 07:46:33.12ID:vr2F2Tb50
日本が沈没したのは「コストカットがうまい人」ばかり出世して投資がヘタクソだから
https://togetter.com/li/1336947

ゆゆ @yuyu_news
日本人が「投資が上手かった」ことってどれだけあるの……って気もする。主語が大きいのは承知で。

あるやろ!東海道新幹線とか!東名高速道路とか!ウォークマンとか!まにあ社のプリウスとか!
2019/04/14(日) 07:46:43.41ID:5XEUd5ed0
>>495
米国が事実上の対中COCOMとも言える、輸出管理改革法で中国への輸出制限を始めるので
日本でも早々に対応が始まるはず。
これは米国の技術を使う同盟国にも適用され、製品だけではなく研究開発分野も対象になるので、
日本の企業や大学は中国と縁切りしないと米国での商売や共同研究が出来なくなる。
2019/04/14(日) 07:47:09.85ID:YbfhKUnwa
>>500
全く。
良い先生に会えて家族の理解の有る私は、まだ幸運だろうと思ってます。

>>499
あ…すっかり忘れてた
2019/04/14(日) 07:48:52.53ID:8fynoi0/0
艦娘ってやつは常に死と隣り合わせなんだから、性欲もすごそうだよな。
2019/04/14(日) 07:49:04.66ID:vr2F2Tb50
うむ

遊烏氣(乳を盛る者) @yuki_yugi_paru
コストカットが上手い人ってあれも削れこれも削れっていう人じゃなくて、むしろ削るべきでない所は絶対に削らない人なのではないかと 
削るべきでないコストを削ってリスクを跳ね上げ、結果大打撃を受けるような人々を「コストカットが上手かった」というのはどうなんだろうか
2019/04/14(日) 07:49:36.15ID:YbfhKUnwa
>>504
特に大学は“そうさせる為に”あらゆる手を尽くして自校を中共にしがみつかせようとする教授が居そうなんですが・・・
2019/04/14(日) 07:50:06.72ID:jo8oEAoR0
>>507
四半期毎に業績出すのが良くない
2019/04/14(日) 07:50:36.50ID:6OliuhE5r
もし数十兆単位の大金持ちになり二次キャラに近い美形三次人間を集めてアニメの世界を再現したとしよう。集められるのは有村架純や広瀬すずや千年さんや48シリーズの一部となる。しかし性格はかなりキレキレでどこかいびつだったりする。はたしてそれは幸せであろうか?
2019/04/14(日) 07:51:43.40ID:vr2F2Tb50
>>506
艦娘のソレは実に激しい
https://youtu.be/8DOHX2zoixw
2019/04/14(日) 07:53:03.26ID:5XEUd5ed0
>>508
そういうキチガイを放置する大学は、最先端の研究分野から締め出されて痛い目を見る羽目になるので自業自得でしょうな。
2019/04/14(日) 07:54:24.88ID:66UYHusl0
>>508
本邦に限らないらしいことが分かってきたけど、「反米」であることが政治的スタンスの基礎な人って多いからなあ
514(-@ω@;) (アウアウカー Sa15-Bdsi)
垢版 |
2019/04/14(日) 07:57:04.72ID:i1MHr3Ira
殺伐としたスレに癒やしを
 http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/9/b9ebb782.gif
2019/04/14(日) 07:57:49.39ID:9hfX2q3o0
>>501
つ漫画家としての寿命が見えてきた。
2019/04/14(日) 07:58:06.97ID:vr2F2Tb50
>>507
>遊烏氣(乳を盛る者) @yuki_yugi_paru

でもダメだよ?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127026.jpg
2019/04/14(日) 07:58:45.72ID:YbfhKUnwa
>>512 >>513
その中でも極めつけなヤツを権威と崇めて飼っている法政とか立命館はもう助からんでしょうねー。同情はしませんが。
旧帝大の内部も、今激しくやり合ってる最中なんだろうなあ
2019/04/14(日) 08:01:09.41ID:OMrftpS90
>>513
ぶっちゃけ戦争負けたからしゃあない。
2019/04/14(日) 08:01:37.32ID:JWNTojiP0
>>503
むしろ「パッとしない」原因はこういう
日本を「沈没した」ことにしたいヒトたちに原因がある気がしますねえ。
2019/04/14(日) 08:03:07.12ID:et1Na7uB0
>>514
一緒に顔突っ込むのは最後までしないんだね。
両方がきちんと返すから癒しになってる訳で、これがクールジャパンって奴ですよ。

蛮族には敷居が高い?仕方ないよね。
2019/04/14(日) 08:03:17.44ID:UsENbI/sd
>>516
俺は自他共に認めるロリコンだがそれでも敢えて言わせてもらうが
でけぇ乳しか描けない絵描きは死ねば良いと思うの
2019/04/14(日) 08:05:30.67ID:8B4Mue8+d
>>516
公式が盛ってくるスタイルいいよね…
https://i.imgur.com/0TiS66I.jpg
2019/04/14(日) 08:05:53.88ID:jo8oEAoR0
>>521
だが待ってほしい、ニーズが有るからこそ供給されるのでは?
そして増えこそすれ減らないのはニーズが高まっているのではないだろうか
2019/04/14(日) 08:12:16.80ID:nAnJMF8w0
>>515
ゆうきまさみ(3つ年上)「ガタッ」
荒木(同い年)「ガタッ」
島本(一つ年下)「ガタッ」
長谷川裕一(一つ年下)「ガタッ」
2019/04/14(日) 08:13:13.45ID:4UlUxeHn0
あいうち@Aiuti01(サークルスイミー)
@Aiuti01

海外の人からよくわからない内容のDMが来た時には
「私はニンジャなのであなたの質問に全て答える事はできません。
なぜならそれはショーグンによって禁じられているからです。
あなたはトロは好きですか?
私はゲイシャが好きです」
っていう怪文書を英語に翻訳して送ると応答がピタリと止まる。

ホル文英訳プロジェクトが必要だな

>491
マグネシウムに水だ
ttp://twitter.com/Campaign_Otaku/status/1116605181599158279
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/14(日) 08:13:44.55ID:5XEUd5ed0
>>513
マスコミやネットをざっと眺めると、どうも反米的な政治スタンスの人ほど現実認識や論理構成が
おかしい主張をする傾向が強い印象がある。
最近は特にその傾向が強まっているような感じがするな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況