民○党類ですが隠蔽体質です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/15(月) 18:53:53.80ID:CWe7+e77M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
F-35はバジン作戦で撃墜されたのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

Amazonが鳥類キャリアで最高代表者になる前スレ
民○党類ですが大工がおすすめ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555246503/l50

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/04/15(月) 22:25:12.05ID:YaJa8G7+0
>>261
Pはともかく吉崎氏が本気で作った結果がアレなら残念な限りである。
2019/04/15(月) 22:25:21.15ID:GwvWKEwQa
もうここまでこじれたら闇落ちしたかばんちゃんがセルリアン化して
フレンズ片っ端から食い始めるとか
そんな話にしてしまった方がショック療法的にいいんじゃないか?
2019/04/15(月) 22:26:47.82ID:ll21+pax0
>>266
認めちゃった割には誰がとは言わず形式的な処分発表すらないニダ。
2019/04/15(月) 22:26:51.71ID:GMMF14E50
ロシアの軍事的挑発と脆弱な経済──プーチン政権カウントダウン
https://www.newsweekjapan.jp/kawato/2019/04/post-33.php

「弱い犬ほどよく吠える」とでも言わんばかりですな
ただ記事でも指摘してる通り、ロシアは腐っても軍事大国で核保有国
それにロシア人も打たれ強いから(若者は違うらしいが)そう簡単に崩壊はしないかと
2019/04/15(月) 22:26:55.04ID:G854iMCv0
安物フリゲートはいやなんじゃ!
改あきづきがいいんじゃ!!
2019/04/15(月) 22:27:29.39ID:gU9Ugdxg0
真面目にエンタメしたアニメを見たかったのだがな。
2019/04/15(月) 22:28:33.28ID:YaJa8G7+0
>>272
さすがにテレ東をクビになることはないんだろうか、さすがにクビにはなりたくないんだろうか、
別にクビになったらなったでもっと元気になるんだろうか。
2019/04/15(月) 22:28:34.16ID:e+9aYrxp0
>>271
もはやこの世のどこ名にある伝説の都市イスカンダルまで世界を修復する力を取りに
いくしかないなwww
2019/04/15(月) 22:28:39.99ID:CWe7+e77M
意外とFFM batch3とか言ってる頃には5000t到達してレーダー範囲はあきづき並
VLSも32セルあるかもしれないぞ
2019/04/15(月) 22:28:40.34ID:gU9Ugdxg0
安フリゲートで護衛艦も充足するではないか
水上艦に頼る時代を終わらすのだ
2019/04/15(月) 22:28:48.56ID:5wZQG8iu0
>>261
なんかドンのしのぎに反社が絡んできたとかいう憶測まで出てきて草も生えない
2019/04/15(月) 22:29:06.38ID:xb03UTvB0
>>273
今の勢いでどんどん貧乏になっていけば割れることはあるかなと
2019/04/15(月) 22:29:12.16ID:AJAjqHx6D
亜宇宙艦隊と潜水艦隊の時代だな
2019/04/15(月) 22:29:15.35ID:G854iMCv0
けものフレンズ2…せめてビミョー程度にできなかったものか…
そこらへんの二次創作者でも
もっとマシなのを作れるはず
2019/04/15(月) 22:29:44.46ID:N7By+akY0
けものフレンズメタルスとかリターンズとか作って2をなかったことにすればよい
2019/04/15(月) 22:29:49.82ID:KDI3Jp4Ca
>>269
株価が落ち目に成る程度の話題性はあるようね
2019/04/15(月) 22:29:58.93ID:YaJa8G7+0
>>275
もっと普通に無難に作ると思ってたわw
2019/04/15(月) 22:30:04.73ID:e+9aYrxp0
>>274
あきらめろ、
身の丈にあわん軍備は我が身を滅ぼすぞ。
対米七割と大和でこりただろ、
2019/04/15(月) 22:30:05.48ID:lptvTWo90
死んだ魚みたいな目って表現は原作のこの話で覚えた気がするどろろオワタ
・そういう事されるとオーオオオドミニクされる未来しか見えねぇ
・ああ成程お母ちゃん刺青背負ってたから体を売れなかったのか
・百年ぐらい先でも金はゆとりにつながるってノブも言ってるしな
・いやたしかに今作のどろろのマンマ力半端ないけどさ
・そういや大谷育江ゲームでどろろの声やってたっけな
・ペロッこれは青酸カリ!
・赤いのが周りだけで内側には無いってことは憑依されてるのかな
・時代が時代という訳でもないが寺がよく燃えるアニメだ
・そうか眼球が戻ってないから目を開けたまま寝るのか…
・同じ蝶?の化物なモスマンもシバブー使ってくるしね
・あれ、鯖目も何かの契約して代価に人食わせてる系…?

琵琶丸今日はちょっと意地悪だったが百鬼丸が赤く染まり始めてたし流石に方向転換させたいのか
2019/04/15(月) 22:30:17.00ID:C4TGHxSX0
>>257
こういうケースの場合って沈黙守るのも
相手が攻め手が効いているかどうかが判別できなくなるので意外と有効な対処法なんだよなあ。
ついでに言うとゴーンも沈黙守るのがダメコン的にはベターな手だった。
2019/04/15(月) 22:30:47.58ID:5wZQG8iu0
>>283
せやろか(2202やデビルマソやアニゴジやガッチャマソやはがないやDBでの大惨事見つつ
2019/04/15(月) 22:30:59.10ID:G854iMCv0
F-35がJSM使える日はまだまだ先だというのに…
あきづきが48セル化してSM-6を載せて
アメリカのフリゲート選抜に殴り込みかけるところがみたいっす
2019/04/15(月) 22:31:03.07ID:CWe7+e77M
ロシアは間違いなく衰退するんだろうが
日本との相対的な実力はどうなるかまだわからんと思う
一時的にでも出生率1.8回復とか
2019/04/15(月) 22:31:13.84ID:AaY9OCEl0
ところで、とあるフタナリ絵師のけもフレ2ツイッタ実況は興味深かった
愉悦部が抱く興趣というものはああいうモノだろうか?

同人作家とは云え物書きだけあって粋な言い回しがあちこちに見られる
2019/04/15(月) 22:31:49.43ID:5wZQG8iu0
>>285
後は株主総会での突撃懸念してる向きもあるそうで
放送前の時点でさえたつき監督おろしの件凸ったファンが居ったしなぁ……
2019/04/15(月) 22:31:52.66ID:YaJa8G7+0
KFPの中身を刷新して関係者がたつき監督に頭下げて3を作ればもうワンチャン…

ないかw
2019/04/15(月) 22:31:59.05ID:/dDCMU/00
>>271
平行世界化して、ごく普通に無印の続きやりゃいいんじゃないのかな。
2019/04/15(月) 22:32:14.61ID:AJAjqHx6D
>>287
身の丈に合っていない装備とは、オールイージスの事を言うのでは?
2019/04/15(月) 22:32:26.32ID:e+9aYrxp0
>>284
けものフレンズ7とかけものフレンズFですね!!
解ります!!
2019/04/15(月) 22:33:05.39ID:YaJa8G7+0
>>293
かばんちゃんにも生やしたのか(´・ω・`)
2019/04/15(月) 22:33:17.87ID:pwcilb3N0
けものフレンズ2といえば、かばんちゃんは成長していたが
そもそもヒトではなくヒトのフレンズのはずだから他のフレンズ同様形態が固定されるはずなのに
なんで成長していたのだろうか
何か言ってたんだろうか 流し見してたから聞き逃したんだろうか
2019/04/15(月) 22:33:55.45ID:5wZQG8iu0
>>295
それやろうとしてるSWEP9はどーなるかなぁ
問題はメインキャラがほぼ壊滅したので旧来からのファンが見切ってる大惨事なのだが
何か皇帝復活するとか噂流れてるけど
2019/04/15(月) 22:34:01.90ID:gfYF3R74M
>>137
ああ、北が冬眠から覚める季節か
2019/04/15(月) 22:34:40.80ID:AJAjqHx6D
>>301
それこそ、レジェンズを映画化かすればよかったじゃんみたいな・・・
2019/04/15(月) 22:35:07.42ID:5wZQG8iu0
>>298
Uが黒歴史から復活したのはかなり最近やからね
取り敢えず初代マクロス爆破落ちはやりすぎたんや……
2019/04/15(月) 22:36:11.55ID:EH174PIl0
帰宅しました。

ふむ、検討が必要ですが、ガラホでケータイプランにした方が良さげです。

ドコモの「ギガホ」、ギガ使い切った後の速度制限が1Mbpsに緩和(Engadget 日本版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00010002-engadgetj-sci

ケータイプラン | 料金・割引 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan/
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/15(月) 22:36:18.77ID:e+9aYrxp0
>>287
こんごう型をイージス艦で更新とか多目的母艦とかおおすみ代艦の強襲揚陸艦を諦めれば
何とかなるかもしれない。>あきづきモドキであめなみを更新
2019/04/15(月) 22:36:37.56ID:YaJa8G7+0
>>301
もう完成してるんじゃないのSWEP9。
2019/04/15(月) 22:36:46.29ID:5wZQG8iu0
>>303
それ出来てたら誰も苦労してないと思うの>レジェンズ映画化
少なくとも版権周りかなり固まっても―てるので新規に儲けれないネズミーの反発が見える見える

8の大爆死見てスローン大提督出したり急に媚びだしたのはまさに草やでぇ
2019/04/15(月) 22:37:14.77ID:AaY9OCEl0
>>289
沈黙する場合でも関係者全てが口を噤まないと意味無いし
一人だけ黙ってる吉崎氏がバカみたいじゃないですかー
2019/04/15(月) 22:38:06.13ID:C4TGHxSX0
>>301
旧作の設定の大半を非公式扱いにして出てきたのがアレでは旧来ファンが見切るのも当然である。
2019/04/15(月) 22:38:29.79ID:YaJa8G7+0
2019年はスター・ウォーズ イヤー!
3DCGアニメ『スター・ウォーズ 反乱者たち ファイナル・シーズン』はココがファン必見!
https://news.nic0video.jp/watch/nw5158580

まだやるらしいw
2019/04/15(月) 22:39:33.37ID:G854iMCv0
空母を諦めることで高性能駆逐艦を揃えることができたのが海自ではなかったのか…
護衛なしの空母とか沈めて下さいって言ってるようなもんでしよ
イージス艦2あきづき2くらいは欲しい
2019/04/15(月) 22:39:36.23ID:SCURDLYL0
>>309
最初から最後まで黙ってりゃ泥をかぶらずに済んだものを
2019/04/15(月) 22:39:59.18ID:CWe7+e77M
困るのは楽天やろなぁ
制限後1Mbps

スーパーホーダイと言いつつ常時制限されてるようなものだ、と言われてしまう
2019/04/15(月) 22:40:00.65ID:CzBL7MJd0
>>294
6月まで燃料もつんかねw
未だに燃料漏れしてるのは笑えるけどさ。
2019/04/15(月) 22:40:20.86ID:GwvWKEwQa
ここを乗り越えればコンテンツとしてもっと深みというか良さみというかエグミというか
そんなのが出てくるはずだから、KFPにはもっと頑張って欲しい(某)
2019/04/15(月) 22:40:57.19ID:5wZQG8iu0
>>307
2019年12月公開なのでまだあれこれやってても可笑しくはないかと>EP9
318名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-kAqL)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:41:24.49ID:y0unJ2I5p
プロイセンかどこかの将校の名言で

有能な怠け者は、将校にしろ
無能な怠け者は、歩兵にしろ
無能なやる気のあるやつは射殺しろ


みたいなやつありましたが、誰の名言でしたっけ?
2019/04/15(月) 22:41:26.04ID:CzBL7MJd0
>>314
楽天って土管にどれぐらいやる気あるんかね?ノウハウあるん?
2019/04/15(月) 22:41:50.32ID:YaJa8G7+0
>>316
SEGA製けもフレ3が意外といい出来で微妙な空気になる予想。
2019/04/15(月) 22:42:06.95ID:AJAjqHx6D
>>317
ラストにユージャン・ヴォング出てきたりして
2019/04/15(月) 22:42:51.33ID:fuGhFHaN0
こんばんは〜
>>245
あらま
2019/04/15(月) 22:43:12.86ID:AaY9OCEl0
>>299
いえ、極めて真摯にけもフレ2実況し続けたんですよ
周囲の評価に流されずにフラットな視点で批評すると言って

結果、ヒトの感情が壊れる様子が実況されましたとさ
2019/04/15(月) 22:43:52.85ID:G854iMCv0
個人的にフリゲートは
僚艦防空(ESSM)と敵に頭を下げさせ、攻撃を断念させるためにSM-6が必要だと思うんだ…
じゃなきゃ爆撃機から対艦ミサイルの飽和攻撃にあうのではと心配している

あきづきを能力向上でSM-6を!!
2019/04/15(月) 22:43:53.91ID:Lb1XVmWH0
>>318
ゼークト大将?
2019/04/15(月) 22:44:14.56ID:5wZQG8iu0
>>310
>>311
そして反乱者たちでスローン大提督使い捨てである
例の女優にツイッターで突撃するファンもむべなるかな


ホリデースペシャルとかイウォーク2部作よろしく外伝路線で様子見しておけばもうチョイダメコンも出来たんやろけどねぇ(´・ω・)

>>315
昨今のあれこれ見るに熱心なファンは凸する気満々でねーかな
すでに株買ってる人も良そうではある

>>321
おう日本人に地味に喧嘩売ってるM連中はヤメーヤ
2019/04/15(月) 22:44:50.57ID:G854iMCv0
かばんちゃんさえださなければ
パラレルワールド扱いできたのになぜだした
なぜ…
328ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:44:55.63ID:rk7pxAn80
>>317
ユージャンヴォング、あのカノンの面々で対応できるのかな
個人的に当時読んでた時、いや、このレベルのエイリアンは和解不能だろ
生物兵器で消せよ・・・とダークサイドメンタルで読んでたな
2019/04/15(月) 22:45:04.90ID:hAgdvptp0
ナショジオのシークレットサービス特集は2017年のマニラ訪問か

あの年日本では横田に降りたけど、来月はどうするんだろう?
今度は宮中晩餐会を伴う正式な国賓だが…
2019/04/15(月) 22:45:21.25ID:SCURDLYL0
>>323
kwsk
2019/04/15(月) 22:45:43.42ID:e+9aYrxp0
視聴者への嫌がらせだろうwww
2019/04/15(月) 22:46:08.09ID:YaJa8G7+0
>>323
それはダメだ、あれはフラットに見てはいけない作品だ。
あまり真剣に見たら体調が悪くなる。
333ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:46:31.79ID:rk7pxAn80
レジェンズの方が良かったなと思う。
ちなみにホルサンはスターウォーズのスピンオフ小説を持ってるらしい
個人的にスローン三部作の感想が聞きたい
2019/04/15(月) 22:47:02.98ID:dupd4V+Z0
>>324
SMシリーズ使うんだったらSPY-1F入れておけばよかったな
2019/04/15(月) 22:47:30.14ID:e+9aYrxp0
>>324
爆撃機は空母のF-35Bで追い払う。
フリゲートは個艦防空できれば十分。
2019/04/15(月) 22:47:57.24ID:5wZQG8iu0
>>328
尚レジェンズで対抗策思いついたアクバー提督もロスト済みである
なぁに、原作よろしく惑星で陸戦に引き込んでスターデストロイヤーでガラス化すれば余裕余裕(白目
2019/04/15(月) 22:48:16.96ID:GwvWKEwQa
>>327
かばんちゃんを出してなおかつキャラとして貶めないと、示しがつかんのだろう。
誰が誰に対してとは言わないがw
2019/04/15(月) 22:48:31.90ID:Aapnuc600
よーるー

うむ
うちの勤務先がまた一歩ブラックに近づいたもよー

まーでもそなーるわなー
339ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:48:40.42ID:rk7pxAn80
ユージャンヴォング、戦局有利なのに戦闘機で神風してたり日本軍モデルとしても?
なんだよな
ただ、戦闘機に通信機がないので生物コンピュータからの指示を仰ぐばかりで
機体間のコミュニケーションは機体の動きでやるというのは零戦っぽかった
340ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:50:16.09ID:rk7pxAn80
アクバー提督の最期は酷すぎる。
あれでよく分からない新キャラ出したりファンへの宣戦布告にしか見えなかったな
今からでも遅くない!レジェンズルートを映像化してくれ
旧共和国の古代シスVSジェダイでもいい
2019/04/15(月) 22:50:24.74ID:i6oPs8DC0
正直けもフレ2がうんこだからと喚いて、興味ない人にまでうんこ食わそうとする輩は同類と見ている
2019/04/15(月) 22:50:31.77ID:w/Yj8SlcM
>>334
AN/SPY-6使ってみます?
>>335
何かの護衛につくときの為にも
僚艦防空能力が必要では?
ペリー級もSM-1乗っけたくらいですし
2019/04/15(月) 22:50:47.71ID:CWe7+e77M
>>319
ノウハウは知らん
個人的には価格設定が上手いと思っていた。(ラクッペだし
ドコモがこういうの出してきたら価値激減だな
2019/04/15(月) 22:51:31.45ID:5wZQG8iu0
>>339
もう一つのデザイン元がアステカなのでこれに欧米のステレオタイプな日本軍モデルぶち込んだ結果と考えれば……
2019/04/15(月) 22:51:31.90ID:SzwwDzMz0
前作に思い入れがある程受けるダメージが大きくなる気がする某アニメ
数日寝込みました(
2019/04/15(月) 22:52:25.28ID:Aapnuc600
>>341
きっとうんこーいーながら、壁にうんこーを擦り付けてるんですねー
2019/04/15(月) 22:52:28.18ID:AJAjqHx6D
・・・・・・・・・・・・・・

ところで、今更「スローン三部作」の新訳が出るそうなんですけど
ディズニー、ガチでレジェンズの乗っかる気満々かもな
2019/04/15(月) 22:52:37.84ID:YaJa8G7+0
>>317
しかし、EP7の時ならともかく、残りEP9だけでなんとかするって無理じゃなかろうか。
12まで追加するとかしてなんとかするつもりだろうか。
349ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:53:32.54ID:rk7pxAn80
>>344
アステカみたいに生贄捧げてたね
ちなみに本国だとカノン版ヴォングみたいなグリスクなるエイリアンがスローンの小説で
出たらしい
2019/04/15(月) 22:53:54.54ID:zhmV7gLM0
>>233
ソンナコトナイヨ
ハゲハハゲダヨ
2019/04/15(月) 22:54:22.95ID:fuGhFHaN0
テレ東の取るべきダメコンは何が正解だったんだろう
このまま黙殺しつづける方が飽きられたのでは?
352ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 3968-grM/)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:55:06.72ID:rk7pxAn80
>>347
今更遅い
ちなみに日本だとスローン三部作は竹書房出版、翻訳が酷かった
ストームトルーパーは機動歩兵、デススターを死の星、レイアをレーアと訳したり滅茶苦茶だった
2019/04/15(月) 22:55:25.02ID:y5jp/kj10
>>245
283様推奨は5月2日が誕生日
?

@nyamisui
フォローする @nyamisuiをフォローします
その他
としが上げてたのの転載だけど、最初は個人名出てた(画像)のにいまは修正されて名前消されてるなオリコン
ttps://pbs.twimg.com/media/D4Me3L9U0AICzFz.png
ttps://twitter.com/nyamisui/status/1117771068372946944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/15(月) 22:55:25.81ID:kSpDN5vX0
>>93
ドコモの中の人も料金体系の全貌を把握していない可能性も微粒子レベルで存在する

◆スパゲティ◆
2019/04/15(月) 22:55:31.35ID:YaJa8G7+0
>>341
でも見てない人の話も聞いてみたくもあるやん?

儲だけが騒いでるだけで、普通に見たら2は面白かったとか、
2を見てから、なんじゃいこのクソアニメはって思いながら1を見たらどう思うのかとか。
2019/04/15(月) 22:55:43.11ID:KDI3Jp4Ca
(かばんちゃんさんが「食べないでくださーい」と言うところでフレンズを見て食欲を刺激され「キュルル」と腹が鳴る時点でアンチたつき丸出しなのぜ)
2019/04/15(月) 22:56:13.17ID:w/Yj8SlcM
しかし真面目にペリー級の後継及びその軽武装多用途版を作っとけば良かったのに
LCSなんて作るから…しかも二級同時整備かつモジュール未完成
2019/04/15(月) 22:56:18.46ID:CzBL7MJd0
>>351
クサにぶつけたところ。後出ししてりゃよかった。
2019/04/15(月) 22:56:29.53ID:dupd4V+Z0
>>351
黙殺が安全牌だったな。
この件ほどじゃないが、ヤマト2202のオフィシャルも似たような炎上最近起こしてたわ。変な反応して
2019/04/15(月) 22:56:29.68ID:DPEehMlK0
>>93
分離と料金値下げは一致しないってだけですな。一応、同じ端末をずっと使う人は安くなるらしいですよ?
2019/04/15(月) 22:56:49.62ID:Lb1XVmWH0
>>342
SPY-6搭載するなら、発電量に余裕を持たせないとあかんよな。
2019/04/15(月) 22:56:50.39ID:Aapnuc600
>>204
上の毛か下の毛のどちらかがフサフサ
その前は毛が無かったとな?
2019/04/15(月) 22:56:54.44ID:YaJa8G7+0
>>353
消さなくてもいいじゃないかー。
2019/04/15(月) 22:57:06.63ID:kSpDN5vX0
>>95
5chに「国外からのアクセスは云々」と言いがかりつけられて弾かれたりする
2019/04/15(月) 22:57:18.37ID:/BuFBuXZ0
>>318
それ、小林源文氏が発掘して漫画(レイド・オン・トーキョー)で使った言葉なんだけど
研究が進んで、ヴァイマル共和国軍のハンス・フォン・ゼークトの言葉とされてたのも誤りで
実はクルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルトの言葉が元になってる

Wikiに詳しいので「ゼークトの組織論」でぐぐってみるとよろし
2019/04/15(月) 22:57:35.34ID:SzwwDzMz0
>>351
そもそもけもフレで利益を得たかったのかそうでなかったのかすら判断できない件
前者ならアニメ2期をやる必要すらなかったのでは
367名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-kAqL)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:57:54.12ID:y0unJ2I5p
これでした

ありがとうございます。

将校には四つのタイプがある。利口、愚鈍、勤勉、怠慢である。多くの将校はそのうち二つを併せ持つ。
一つは利口で勤勉なタイプで、これは参謀将校にするべきだ。
次は愚鈍で怠慢なタイプで、これは軍人の9割にあてはまり、ルーチンワークに向いている。
利口で怠慢なタイプは高級指揮官に向いている。なぜなら確信と決断の際の図太さを持ち合わせているからだ。
もっとも避けるべきは愚かで勤勉なタイプで、このような者にはいかなる責任ある立場も与えてはならない。
2019/04/15(月) 22:58:22.75ID:ud985jCV0
>>351
そもそもけもフレ2を作らない
作ったなら批判を黙殺して暗に制作会社とクリエイターに責任を押し付ける
2019/04/15(月) 22:58:32.82ID:dupd4V+Z0
>>357
ペリー級、ポスト冷戦にも対応できていたからぬ。
ヘリ2機搭載ってのがデカイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況